東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー上野池之端」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 池之端
  7. 湯島駅
  8. パークタワー上野池之端
匿名さん [更新日時] 2010-08-20 18:08:18

上野公園・不忍池の目の前、ソフィテル東京跡地に登場するタワーマンションです。


<全体物件概要>
所在地:東京都台東区池之端2丁目122番1他(地番)

交通:東京メトロ千代田線 「湯島」駅 徒歩7分
   東京メトロ千代田線 「根津」駅 徒歩7分
   山手線 「上野」駅 徒歩13分
総戸数:175戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.17~112.25平米
入居:2010年10月下旬予定
売主:三井不動産レジデンシャル
施工:清水建設株式会社
管理:三井不動産住宅サービス


[スムログ 関連記事]
【上野池之端界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/1091



こちらは過去スレです。
パークタワー上野池之端の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-06-19 20:10:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー上野池之端口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名

    宅配ロッカーは、なま物禁止が一般的です。
    つまり、生協が使うのは無理。

  2. 602 匿名さん

    このHPの右上のところに生協っていれて検索してみなよ。あちこちで問題起こしてるから生協って。

    なにしろ、規約違反はやめようね。

  3. 603 匿名さん

    >>594
    デリヘル禁止って?
    そんなマンションあるん!??

  4. 604 匿名さん

    592さん
    生協の箱がNGだと厳しいですね。
    592さんは恐らく独身で男性の方なのかもしれませんが、共稼ぎ世帯にとって
    宅配は命綱と言っても過言ではありません。
    玄関前に置かずに済むよう、生協の箱が入る宅配ボックスがあると良いんですけどね。

  5. 605 匿名さん

    >共稼ぎ世帯にとって 宅配は命綱と言っても過言ではありません。  

    生協利用者は自宅の鍵を生協の職員に渡しておいたら良いのでは?そうすれば、玄関の中に入れてもらえるもんね。
    命綱というほど重要なら鍵ぐらい渡しても良いでしょ。

    自分が自宅に居ないときに、オートロックの鍵を勝手に開けさせて、防犯を一つクリアさせてしまうほど信用してるんだから、似た様なもんでしょう。

    自分の利便性を追求する為に非利用者の心持ち、不快感に配慮できない人がいる事は残念ですね。

    管理規約ぐらい守ろうって話で行きましょうよ。

  6. 606 匿名さん

    防火対策上も可燃物が共用廊下に置きっぱなしになるのはよくないですね。

  7. 607 マンコミュファンさん

    >>604,605さん

    まあエントランスのオートロックのおかげで新聞のドア前までの配達や生協の問題結構ありますよね。
    宅配ボックス使いたいですがこれは流石に利用しない方の妨げになりますからNGですよね。
    ある意味そこまで考えたマンション作らないといけない時代なんでしょうかね?

  8. 608 匿名

    そこまで考えたマンションはありますよ。
    セキュリティを色々な物にして。オートロック3重とか。

  9. 609 匿名さん

    >>608
    先日見学させてもらったマンションではそういう説明を受けました(そこも3重のロックでした)
    その時は「便利だけど新聞配達の人は手間がかかるな~」と、
    どうでもよい感想でしたが、食料品の宅配についても質問しておけばよかったと
    後悔しています。

  10. 610 匿名さん

    先日我が家に生協の営業が来ました。
    18時頃だったのと、子供がぐずっていたので忙しいと伝えたものの、結構強引だった。
    一通りのの説明の後パンフレットを手渡され、明日までに返答をくれと
    これまた強引な営業方法でした(勿論翌日断った)。
    ちなみに翌日来たのは別の人でした。
    以上、マンションに関係のない話題ですみません。

  11. 611 匿名さん

    コープと提携して、食料品や日用品の宅配サービスを提供しますってことだから、
    コープ専用の宅配ロッカーができるとか?
    それとも、玄関前の箱置きOKになってるとか?
    あくまでも、提携予定だから、わからないけど。

  12. 612 匿名さん

    わたしは生協を利用する予定はないが、利用する方が利用されることに不満を述べるつもりもない。

    但し、規約を破って玄関前のスペースを勝手に利用するのには断固反対する。

    もちろん、玄関前のアルコープにものを置くことが公式に容認されればそれに同意するが、内廊下のマンションで避難通路に該当する玄関前の狭いアルコープにものを置くことを容認することは防火防災上違法になるので公式に認められることはあり得ないことを認識してほしい。

    生協の利用を公式に認めるとすると、一つの方法としてコンシェルジュに全戸の生協の荷物を置くスペースを指示してそこに配送させて各家族がそこから持って行くパターンがある。

    少なくとも玄関前利用の違反者は写真を取って、部屋番号書いて、掲示板に掲示して、理事になったら毎日片づけろって訪問する予定です。

  13. 613 匿名

    駅直結のタワマンが次々と出てきて、
    駅から遠いここは不利になってきましたね。

  14. 614 匿名さん

    >>610
    生協の営業って強引だよね
    うちも子供を抱っこしていると道端で営業され、長々説明され、
    挙句の果てに道端で口座を書いてと言われたよ。
    ノルマがあるのかな?

  15. 615 匿名さん

    アメ横が近くても、食品の買い物というと
    生協やコープを使ったほうが便利なのですかね?

    まあ、確かに、アメ横に毎日行きたいとは
    ちょっと思いませんが。

    魚類は、けっこう新鮮なものが手に入りそうですね。

    上野の街自体は、雑多な感じがしますが
    これだけの緑を眺められて、
    文化の香りもするようなところって、
    都心には、あんまりないんですよね。

  16. 616 匿名さん

    >>599
    根津の方も落ち着いた良い店が多いですよ。
    うどんの「釜竹(かまちく)」や串揚げの「はん亭」なんかがお勧めです。
    細い路地の渋いお店を開拓するのも結構楽しいもんです。

    上野方面はよく判らないですけど、
    根津はファミリーには向かないけど、大人の店が多いです。

  17. 617 匿名さん

    >>615
    アメ横で今までに鮮魚を何回か買ったことがあるのですが
    当たり外れがありました、私の目利きの問題もあるのでしょうけど。

    上野周辺で鮮魚を買うなら吉池の方が確実な気がします。
    店内をウロついて見るからに美味しそうな魚はやっぱり値段もそれなりにするんですけどね。

  18. 618 匿名

    かまちくぼったくり、おいしくない

  19. 619 匿名

    アメ横、ヒイキにしてた店があったけど
    いつの間にか経営者が変わり、扱ってる物は似ているのに
    品質が悪くなって行かなくなった。

  20. 620 匿名さん

    アメ横に行くと路地の飲み屋さんに寄るようにしています。煮込みが美味しいです。注ぎ足しでダシ取ってるみたいで味が深いですよ。

  21. by 管理担当

  • スムログに「パークタワー上野池之端」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸