匿名さん
[更新日時] 2011-04-16 20:23:24
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
825戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]三菱地所株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判
-
41
入居済みさん
↑
あと何百メートルかで人生初の隅田川西側だったのですがっ
ってのは冗談でこちら側(東側)にきたのは、豊洲にきてからですよ。
最近越して来た感じでは、やはり、西側のほうが落ち着いた感じがありますね。こっちは街中セカセカしてる。
それに、ららぽは一部以外パッとしないけど、銀座・有楽町まで行けばいい話しですし。
だけど、新宿勤務とかでなくて、丸の内界隈勤務だと、こっちはめっちゃラッシュフリーで通勤楽です。
通勤が電車10分で座れるなんて西側で探すと、表参道とか乃木坂~二重橋前と思うけど、ラッシュだし、そもそも買えないし。
あと、港南っていっても品川駅駅前の港南のことを意図していないことは汲み取ってくださいな。駅前の港南なら便利でしょうね。
-
42
住民
既に2割引きの部屋もあるんですね。
それでも売れないのか・・・
でも、角部屋以外はかなり健闘してると思いますよ。
数は少なくなりましたが、今でもボチボチ引っ越されて来ていますし。
江東区に限らず他のMSを見てもそうですが、プチバブルでも再来しない限り、完売することはないでしょうね。
南西角中層の広告は、そろそろ撤去しないのでしょうか。
そもそもあの程度の大きさでは、あまり効果はないかと。
もし、まだ継続するなら更に上層階も空いてるので、そちらも使って文字を大きくしてみたら?と思いますが。
-
45
匿名さん
港南の初期分譲はたった4-5年前だけど、価格は250万前後だった。芝浦港南も、初期は激安マンションと
散々馬鹿にされていたね。でも、港南などは今やリニア始発駅もほぼ内定して、この経済状況下でも高級
物件は中古価格は分譲をコンスタントに上回っている。
でも、それは腐っても港区アドレスであったことと、港南については品川駅から多少遠くても新幹線も
停車するターミナル駅立地であったことが大きい。巨大ターミナル駅の駅前はオフィスビルとなり、
マンションを建てることは無理だから、駅から遠いことはある程度容認されている。
デベは2匹目3匹目のどじょうを求めて、江東区の豊洲・有明に開発の手を伸ばしたけれども、消費者も
馬鹿じゃないから、港南・芝浦と、豊洲・有明の将来性は同じではないことは見抜いている。
坪300万前後で分譲されている豊洲有明がオリンピックでどう発展して、評価がどう変化してゆくのか
見ものだと思う。今の分譲価格は間違いなく将来性を折り込んだ価格だからね。
-
46
匿名さん
豊洲だけでなく、大手のデベ物件は、清澄白河あたりでも高いですよ。あと江東区でないけど近いところで錦糸町あたりのマンションも同じように高いです。小さいデベは最近危険なので、大手の安全性信頼性をもとめている方が多いような気がします。またここやCTTは周辺のマンションより高くてあたりまえと思います。見た目もかなり違いますので、同じ地域での他のマンションと同じ将来価格になるとは思えません。
-
47
匿名さん
安いとはいえ、港南辺りを買うよりはよっぽど豊洲の方が良いと思うが…
まぁ今の豊洲が買える人はいつでも港南は買えるか。
-
48
匿名さん
>>47
無理でしょ。港南の方が高いよ。同じシティタワーでもWCTとCTTじゃ、WCTのほうが単価はめちゃ高い。
でも、ポイントは今どっちが高いかじゃないんだよね。あなたが豊洲が良いと思っても評価は世間が決める。
分譲時価格 WCT分譲<TOT分譲
今現在の時価価格 WCT中古>TOT分譲
これをどう判断するか。いくら、豊洲の方が良いと言っても世間の評価はどうかな?
これから数年後に中古取引も
WCT中古<TOT中古となるか。どうなるか、注目だね。
-
49
匿名さん
CTTが売れ始めているみたいだけど、ここの売れ残りも早く10戸を切ってくるといいね?
-
50
匿名さん
-
53
匿名さん
>>48
時系列が違うんだから公平に比べるなら
WCT分譲価格>PCT分譲価格
WCT中古価格>PCT中古価格
だろ?
何も難しくないしそのままじゃないか
売り始めた時代が違うマンションをそのまま比べてどうするよ
今で比べたいんなら
WCT再販売分譲価格>TOT分譲価格
WCT中古価格>TOT分譲価格
これで何もおかしくない
-
57
匿名さん
仕様は間違いなくTOTの方が上なんだけど立地はPCTの方が上
不動産は立地が命というけれど駅までの距離はほぼ一緒で
キャナル沿いか海沿いかの違いと閑静な環境かららぽ一体開発環境かの違い
この辺は好き好きなのでものすごい違いではないと思う
56さんの言うPCT=TOTってのは分かる気がする
PCTは価格もだいぶ落ち着いてきたよね
変動があまりないのとやっぱり良い場所はなかなか出てこない
不動産は新築より中古が安いのは当たり前なので(今までがおかしかった)
PCTと同じくらいの落ち着いた値段でTOTも取引されるのなら
自分は特に問題ないように感じるんだけど違うのかな?
-
-
58
物件比較中さん
駅までの距離は表示だけでなく、実態もPCTが遠いよ。
ただ、PCTは西と南のみは間違いなく強い。
あとはそれほどでもない。
-
59
匿名さん
キャナル沿い、海沿い以外他全て同じ条件の物件でどっちか選べって言われたら
普通は海沿い選ぶ
豊洲はコンセプトが似アーバンリゾートだから
駅までの距離よりも海沿いの方が立地としては優れている
-
60
匿名さん
好みの問題だと思うけどなぁ。海が見たい人もいれば、遠景を見たい人もいるだろうし。
絶対順位なんてつける意味あるの?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件