匿名さん
[更新日時] 2011-04-16 20:23:24
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
825戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]三菱地所株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判
-
89
匿名さん 2009/06/28 09:36:00
TOTを含め、この並びのMSでは残念ながらあり得ません。
三目通りや豊洲運河を越えて探すか、10年後に期待しましょう。
-
90
匿名さん 2009/06/28 12:23:00
豊洲2丁目3丁目はまず無いですね。
東雲・有明まで行って中古まで含めて探せば、可能性はなくはない。
-
91
入居済みさん 2009/06/28 12:43:00
北だと高層階(40階オーバー)でも70平米で5000万ぐらいでしたよ。
-
92
匿名さん 2009/06/28 13:19:00
-
93
入居済みさん 2009/06/28 13:40:00
北向きという意味です。
40階オーバー、68平米でも5000万円をちょっと超えるぐらいでしたね。
-
94
匿名さん 2009/06/28 16:04:00
-
95
匿名さん 2009/06/28 22:17:00
-
96
匿名さん 2009/06/29 02:57:00
PCTは50階70㎡東向きで4500以下だったよ。
西と南は1500万位高いけど。
-
97
匿名さん 2009/06/29 06:32:00
>>96
それは新発売当時のPCTでしょう!
販売時期も異なる、別の物件でしょう!
-
98
匿名さん 2009/06/29 06:38:00
-
-
99
匿名さん 2009/06/29 06:43:00
>>98
掲示板じゃなく、自分で問い合わせたらいいじゃないですか!
その方が色んな情報を聞けるでしょう。
-
100
匿名さん 2009/06/29 06:52:00
そしたらNo.85から全部いらないレスになっちゃうね。
-
101
匿名さん 2009/06/29 06:59:00
>>100
価格が決まってる物件なんですから、販売の人に聞いた方が早いと思いますよ!販売価格はHPにも載ってるし…それ以外の事を知りたいなら、尚更問い合わせた方がいいですよ!
なので、その類の話はいらないって事になるでしょうね。
-
102
匿名さん 2009/06/29 07:45:00
-
103
匿名さん 2009/06/29 07:54:00
>>102
私はここを検討するに当たり、他の人がどんな視点でこのマンションを見ているのかを知りたいだけですよ。ただ、価格に関しては実際に見学しに行ったり問い合わせたりして分かっているからいらない情報なんですけどね!
ここで書かれている価格の話は信憑性ないし。。
-
104
匿名さん 2009/06/29 08:14:00
なーんか喧嘩腰に見えるのですが、!マークは意図的に使ってます?
それは置いといて、あなたが必要なくても最近になってマンション検討しだした人なら相場感を知っておきたいんじゃないかな?
他の方が書き込みしてくれたりするんだし、自分のことだけで必要ないとか言われてもー。
ま、どんな情報も信憑性については各自判断でしょう。
-
105
匿名さん 2009/06/29 08:21:00
-
106
匿名さん 2009/06/29 08:27:00
まぁ、受けとらえ方は人それぞれですからね。
語尾に付けているマークは気にしないで下さい。特に意味はありませんから♪
私が言いたかったのは、相場感を間違えるから価格に関して『…思います』って、憶測でコメントして欲しくなかっただけですよ!決まっている事で調べれば分かるような事を確認もせずに仮定や予想で話すのはどうかと思ったのです。
-
107
匿名さん 2009/06/29 08:35:00
>>105
98ですありがとー。50階超えるとユニシスも抜けるんだね。やっぱ眺望はPCTがいいな。
TOT北向きとの差額を仕様や立地で納得できるか悩ましい。
-
108
住民さんA 2009/07/03 13:07:00
ここはの仕様や立地は、PCTより数段上ですね。
玄関に入った印象でわかります。
PCTほど大きくはありませんが、質はかなり上です。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件