匿名さん
[更新日時] 2009-10-18 18:43:34
ブリリアマーレ有明タワー&ガーデンについての情報を希望しています。
既に竣工後4ヶ月経ちましたが、まだ完売しておりません。
物件を検討中の方やご近所の方など、隣にできる予定の有明TTと合わせて
色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:3910万円-1億6100万円予定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.79平米-122.41平米
管理会社:東京建物アメニティサポート
施工:三井住友建設
売主:東京建物 伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売 伊藤忠ハウジング
こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-06-25 13:05:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定) 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上33階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判
-
2
購入検討中さん
新しい掲示板はきれいになりましたねー。
でもまだMRは営業しているんですね、びっくり! もうとっくに完売しているものと思っていましたが・・・
-
3
入居済みさん
-
4
匿名さん
ここの住民はテレビ撮影は嬉しいんでしょうね。
でもあくまでスタンスは「テレビ撮影?好きにすれば?」。そして友達が来たときは「ここは~~で使われたんだよね~」みたいな。
【管理人です。投稿の一部を削除しました。】
-
5
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
>>4 いや、わざわざそれを解説しに来るあなたもどうかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
入居済みさん
-
10
匿名さん
管理費については一戸あたり一万ぐらいで充分であり、残りは全部修繕積立金にすべきだよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
入居済み住民さん
-
13
入居済み住民さん
有明には古くからの住民はいない。
他の区と一緒にして悪口のつもりらしいが無知をさらしているだけ。
街というのは住む人々によって良くも悪くもなる。
ブリリアマーレ有明ができたことで、さらに素敵な町に発展していくことは間違いない。
-
14
匿名さん
住民版より
No.591 by 入居済みさん 2009/06/28(日) 02:21
理事会に参加して確認できたことは、見積もりもなく予算が決定されていたこと。
それと、786の議決権は本当であり、300戸も売れ残っているとの厳しい現実であったこと。
窓から見る夜景はすごく気に入っているが、不安が残る理事会であった。 だってさ。
-
-
19
住民さん
なんか、マンションってやっぱり財閥系デベロッパじゃないと、信用されにくいんだね。
三井や野村やスミフの物件は、少しずつだけど確実に売れているから、ましだね。
東建とかゴクレ物件は大量の売れ残り。300戸も残っているんじゃ未だにBEPにも達して
いないよね。原価を回収したくらい?後は投げ売って、在庫を圧縮してすこしでも利益
を稼ぐしかないね。それ以下のデベロッパは、都心で大規模開発しても大手と勝負に
ならないから、あえて避けているんだろうね。
-
21
匿名さん
専有部分の床を木材にしないとなかなか売れないのでは
今から売っていくためには都心者をターゲットにしないと見込層が少なすぎるのでは
-
22
匿名さん
-
23
匿名さん
ターゲットとする層が中途半端だったのかな?ある程度の所得が無いと買えないけど、ある程度の所得がある人は物件を見る目が肥えているし、江東区有明はなかなか買わない。レクサスが苦戦したのと同じ構図。レクサスが買える高額所得者はトヨタは買わずに、ブランド価値のある車を買う。トヨタはそれが分かっていたから別ブランドにしたんだけど、結局中身はトヨタの車と同じじゃんって思われちゃった。ここも、上質を謳っているけど、本物の高級物件に比べたら、中身はやっぱり東京建物だからね。
-
24
ビギナーさん
東京建物は安田系の財閥デベかと。。。
地味だけどさ。
-
28
匿名さん
300戸も売れ残っているとは予想外に多い。完売はしていないものの、せいぜい50戸位かと思っていた。
1月に見に行ったときは残500戸くらいだったから、あれからペース悪いんだね。
-
29
迷える子羊さん
眺望はとても気に入った
しかしまず感想がエレベーターがしょぼすぎる
まずエレベーターの床を大理石などの質感・高級感のあるものにする
エレベーターホールも色が悪いので木目調の壁の化粧板とか張るだけでだいぶ雰囲気も変わり購買意欲をそそるんだけど とにかくもう少し住宅階の仕様というかセンスを上げないと難しいよ
実際はその辺が私は気に入らない 中途半端なんだよ
そこら辺が良くなるだけで一気に売れると思うんだけどっていうか 買うよ!
眺望やマンション自体はとても気にいっているけど住宅階のエレベーターホールセンスがひどいのがとても残念!
設計者はいまいちこの手のマンションのニーズを理解していない
すべて手直ししても1億はかからんでしょ?欲を言えばエレベーターホールの床だけでもタイルや絨毯にして欲しい
今住んでいる所はエレベーターホールの部分は床がタイルで外廊下でも格好よい
そこら辺は東京建物は上手じゃないんだね?
う~~ん 眺望が良いだけに・・・ おしいんだよ もうちょっと格好よければ100万高くても買いたいけどやっぱり譲れない・・
-
30
匿名さん
全く同感です。私もエレベーターホールで購入を踏み切れないでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名さん
>>29,30
エレベータホールは、施工直前に仕様を落としたとしか考えられませんね。
モデルルームができた初期の頃から、専有部(住居)としてはイマイチ仕様なのが話題になりましたが・・・
この場になれば、隣りの物件の仕様と価格を比較するほうが賢明でしょう。
但し、世の中の不動産に詳しい人達は「今が底値」と言い出したようなので、今後の価格は上向きかもしれません。
-
32
匿名さん
エレベーターホールをそんなに気にする人の気持ちがわからん。
エレベーターホールで暮らすつもりなのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件