東京23区の新築分譲マンション掲示板「サンクタスガーデン北千住ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住関屋町
  7. 北千住駅
  8. サンクタスガーデン北千住ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2011-01-05 17:15:27

O'R'ix が 'R'e-Senju するってコンセプトのサンクタスガーデン北千住、情報交換しましょう。

所在地:東京都足立区千住関屋町20-4他(地番)
交通:常磐線 「北千住」駅 徒歩11分
   つくばエクスプレス 「北千住」駅 徒歩11分
   東京メトロ千代田線 「北千住」駅 徒歩11分
間取:2LDK-4LDK
面積:60.29〜87.15㎡


売主:オリックス不動産
販売提携(代理):コムハウス
販売提携(媒介):ファーストレジデンシャル
設計・監理:エムエーシー建築事務所
施工:三井住友建設
管理会社:オリックス・ファシリティーズ

[スレ作成日時]2008-04-17 16:52:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタスガーデン北千住口コミ掲示板・評判

  1. 328 匿名さん

    >>327
    北千住って言うかここは牛田だからベリタスとかの北千住物件と並べるのは無理でしょ。
    そもそもこの一帯は同時期に大量に販売されているので、
    中古や賃貸でのライバルが多くなりますし。

  2. 329 契約済みさん

    ベリタス???⇒ベリスタ千住仲町

    北千住から徒歩圏だと思いますのでイニシアよりは北千住と呼んでもいいのではないのでしょうか?

    北千住にある不動産屋(ミニミニやエイブルなど)にファミリー向け賃貸を探していた時に言われました

    人気があるのですぐに入ってしまいますと、実際即決と思って次の日電話しても誰かに決まってしまったこともあり

    ます。

    不動産屋はおおげさに言うけど北千住では嘘ではなかったです

    3LDK 14万くらいならすぐに入ると思ってるのですが、ちなみに関屋町のグリーンコーポは3LDK13万です。

  3. 330 匿名

    賃貸価格はLDKで決まるのではなく、平米数で決まるんですよ。
    西口側で徒歩7~8分で60平米なら16~177万程度取れますが、ここだと13万が限界でしょう。
    仕様に関しては、食洗機やIHが標準、構造も悪くないですからイニシアよりは上でしょう。イニシアの仕様はむしろ低かった印象があります。
    健さんのblogを見ると内覧会時に多数問題もあったようです。

  4. 331 匿名

    ↑16~17万の誤りです。

  5. 332 匿名さん

    食洗機やIHなどの装備は基本仕様とは違うよ。
    二重床、静粛性(LL〇〇等級)、フローリングの材質、壁の厚さ、天井や窓の高さ、耐震構造などなど。
    後から簡単に変えることができないこういった基本的な仕様こそきちんと調べて買わないと、後で分かった頃には遅いよ

  6. 333 匿名

    ここは仕様は低くないですよ。
    平均点以上です。
    どうでも良いけど、販売が終わったイニシアの信者がいますが、一体何なんでしょう…。
    イニシアの高層棟は乾式壁で、その時点で私はNGでした。壁構造はコンクリが一番ですからね。

  7. 334 匿名さん

    サンクタスは設備だけではなく基本仕様がいいです。イニシアは内覧会で作りが悪くてキャンセルが出まくったらしいですね。不況でローンキャンセルなんて購入者の殆どがサラリーマンならあまりないと思いますけど。基本的には、イニシアは高すぎたのかと思います。

  8. 335 匿名さん

    ここは明らかに安いなりだろ。それなりの価格なんだから、分かって買ってるんでしょ?

  9. 336 購入検討中さん

    >>334
    そういう信憑性の低い話をこういうところに書き込むのはどうかと思うけどね。
    前にも書いてたけど、こことイニシアは規模や価格も違う。
    たぶんどちらも見た、検討したって人はいると思うけど、今ここを検討している人はイニシアは買わなかったんだし、もう今更買いたいって言っても完売してて買えないんだから、変に意識しても意味ないと思うけどね。
    中古のときに値下がりしにく要素は、最寄り駅からの距離、管理、規模の順が大きい。
    比較とかじゃなくて、絶対的な問題がここの物件にはあると思うけどね。
    値ごろ感のある値付けでしょ。誰が見ても。意味もなく安いわけない。
    でも、それでいいじゃん。環境も価格も分かった上で買ってるわけで。何も考えずに買う人なんていない。
    自分は実家がここから近いし、永住目的だから検討してる。別に今後の資産価値とかあまり考えてないけど、そういうことを重視したい人はもっと駅に近い、規模のでかい物件買った方がいいだろうね。

  10. 337 匿名

    規模と値下がりは無関係だと思いますが。。

  11. 338 匿名さん

    規模と値下がりには相関があるよ。
    スーモあたりで調べてみれば分かる。
    ただ、統計的になので全てにあてはまるわけではなく、あくまで可能性の高い低いだからね。

  12. 339 物件比較中さん

    なんでこんなに荒れてるのかと、改めてこのスレを読み返してみて分りました。
    不自然にイニシアを持ち上げようという書き込みが増えたからですね、きっと。
    しかも、シテヌーブまで引き合いに出すなんて(笑

    イニシアは、最近なんとか完売したばかりの物件ですよね、中古が無いのは物件の良し悪しの問題ではないでしょう。
    その資産価値というのは、これから市場に判断されていく所なのでは無いですか?

    ここは、サンクタスガーデン北千住の検討スレッドです。
    過去も含めた、近隣物件の比較としての情報共有でしたら、イニシアでもベリスタでも有意義でしょう。
    ただ、イニシアの宣伝をしに来ているだけでしたら、ご自分の巣で存分に続けてはいかがでしょうか。

  13. 340 匿名さん

    不自然に持ち上げようとしているのか、純粋な書き込みなのかも分かったんだね。素晴らしい。
    ま、自由に議論したらいいと思うけどな。別に誹謗中傷的な内容じゃなければ。

  14. 341 匿名さん


    できあがったときには
    スーパー堤防の川辺にでられるのでしょうか?

    そして、川辺にでて汐入大橋まで川沿いに行けますか?

    そのような計画であると聞いていたのですが
    川の向こうからみていると、???なんですが。

  15. 342 匿名さん

    イニシアの検討板が閉鎖されたにもかかわらず、まだ何とかしてイニシアをおとしめたい人が
    「イニシアを購入した人のみんどは低い」ということを導き出したいための不自然な持ち上げ。
    または城東物件板を荒らしたい意図。
    サンクタスをご検討中の皆さんはお気になさらずスルーでどうぞ。
    くすぐられてつい乗っちゃったり、今にも乗りそうなイニシア購入者の皆さんはぐっと我慢の子でどう。

    それはともかく、ここのスラブ厚/戸堺壁厚/天井高も平均点以上(ボイドでなく200以上/180以上/最下階260cmスタート)
    という認識でよいのかいな?

  16. 343 購入検討中さん

    その程度の情報でしたら、モデルルームでもらえる冊子を見てみればわかりますよ。
    そもそも、その平均点というのは、何を根拠にした数値なのか知りませんが。
    あなたが住んでいるイニシアが満たしている数値という事でしょうか?

  17. 344 匿名さん

    >>343
    >そもそも、その平均点というのは、何を根拠にした数値なのか知りませんが。
    342さんは>>333さんが”平均点”と書き込んだのに対して、その言葉を使ってレスしてるんだと読めますが。

  18. 345 匿名さん

    なんか相手を決め付けて下に見たい人が沢山集まってきてるようで気持ち悪いですが、
    捨て台詞系とか(笑)の類をつけるのは下品なのでご自身のために止めた方が良いと思う…。

    と言うことで。

    >>338
    一般的に新築マンションではライフステージが同じ人が多くなるため、
    中古に出るときも同時期になることが多いことから、
    規模が大きいと同時に出る数が多くなる=競合が多くなるためだといわれています。

    同じ物件の似たような部屋なら比較して安いほうを買いますよね…。
    数が多く出ていれば「まあ時間をかけてもどこか買える」と思っちゃいますし、
    売りに出す方は早く捌きたいので価格競争せざるを得なくなりますから。

    同様の理由で同時期に同一地域内で大量の販売物件があると値が下がると言われています。
    こういうところは地域一番物件以外は価格の潰し合いになりやすいです。

  19. 346 匿名さん

    上記で言われている通り、大型物件は売却において不利な場合が多いようです。
    あと、大型物件の場合だと無駄な共用施設もくっついてたりしますが、それらが不良資産化するようなものだと、さらにマイナスですね。
    とりあえず、マンションの資産価値という点では、一般的には下記が重要であると言われています。

    1.最寄り駅の魅力
    2.駅からの距離
    3.物件規模(大きいとマイナス)
    4.住環境

    1と2については、賃貸に出す場合には特に重要ですね。

    ただし、これらをそこそこ満たした物件は販売価格も高いですし、
    住みつぶす場合にはどうでも良い項目もあったりしますけどね。

  20. 348 匿名さん

    所用のついでに久々に現地に行って、ほぼ完成している物件を見てきました。
    建物自体や植栽などはいいと思うんですが、スーパー堤防部分がパンフレットや営業の説明と違いすぎてるような。

    行政が行っている工事だから、オリックスとしてはどうしようもないのかもしれませんが。
    それとも、段階的に工事しているだけなんでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸