東京23区の新築分譲マンション掲示板「サンクタスガーデン北千住ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住関屋町
  7. 北千住駅
  8. サンクタスガーデン北千住ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2011-01-05 17:15:27

O'R'ix が 'R'e-Senju するってコンセプトのサンクタスガーデン北千住、情報交換しましょう。

所在地:東京都足立区千住関屋町20-4他(地番)
交通:常磐線 「北千住」駅 徒歩11分
   つくばエクスプレス 「北千住」駅 徒歩11分
   東京メトロ千代田線 「北千住」駅 徒歩11分
間取:2LDK-4LDK
面積:60.29〜87.15㎡


売主:オリックス不動産
販売提携(代理):コムハウス
販売提携(媒介):ファーストレジデンシャル
設計・監理:エムエーシー建築事務所
施工:三井住友建設
管理会社:オリックス・ファシリティーズ

[スレ作成日時]2008-04-17 16:52:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタスガーデン北千住口コミ掲示板・評判

  1. 225 物件比較中さん

    日当たりや風通しが悪くなるほどの高い建物は計画にはないようですよ。
    地下は深いらしいですけどね。ポンプ所ですから。
    毎年着工すると言ってるようですが、今年こそほんとなんでしょうか??

  2. 226 匿名さん

    土の運搬の件で暗礁に乗り上げていたようですが
    隅田川をつかうということで、まわりからも了承を得たので
    今年に着工とのこと。

    できあがったら、上は公園なので
    気持ち良さそうですね。

  3. 227 匿名さん

    >>217
    私も実際に川沿いを歩いてみました。

    カミソリ堤防のままで内側が遊歩道になっているのは圧迫感があるし
    サンクタスガーデンの真ん前は堤防の外に歩道があるけど
    堤防のコンクリートに落書き(っていうには大きなポップな絵)が描かれていました。

    右岸(汐入側)や、シテヌーブ、イニシアの前のように
    スーパー堤防がつながるといいですね。

  4. 228 匿名さん

    確かに南側の遊歩道(スーパー堤防)早く出来上がって欲しいですね。

  5. 229 匿名さん

    確かにポンプ場の工事期間中はしんどいですね。でもいつ何が建つのか不安を抱きながらずっと生活するよりは、高い建物が建たないと確約されていたほうが安心かな。

  6. 230 匿名さん

    確かに堤防が出来上がると現地は見違えるでしょうね。

  7. 231 物件比較中さん

    今日中古住宅チラシでサンクタスガーデンの近くのコスモシティ(H.12築)が入ってました。
    75.5㎡ 1階 南向き 2,780万でした。
    仲介手数料も含めると3,000万近くになりますね。築9年なのに。
    関屋地区は物件価格下がりにくいのかと思い、購入を検討する気になりました。

  8. 232 買いたいけど買えない人

    231さん、最近北千住好きな中古物件を見つかりました、同じ物件で違う不動産ですがA会社2000はb会社は2400です

  9. 233 物件比較中さん

    コスモシティ 東向き 70㎡ 2580万円 6階しか見つかりませんでした。

  10. 235 匿名さん

    今度モデルルームに行ってきます。
    実際にモデルルームを見て、話を聞いてからではないとなんとも言えませんが
    購入を検討しています。
    今現在 実際にどれくらい売れているんでしょうか?

  11. 236 物件比較中さん

    今日モデルルームを見に行ったが、眺望は良さそうだった。
    ただ、チラシを持って行ったのに、くじ引きとかやらせてもらえなかった。
    それも楽しみに行ったので残念。広告は嘘なのか?

  12. 237 匿名さん

    昨日モデルルーム行ってきました。
    自分もチラシ持っていき、商品券はもらえましたが
    くじ引きはできなかったですね・・・。
    95邸のうち約50%が売約済でした。結構売れていてびっくりしました。
    第一期で東向きの物件を売り出していたらしく、東側は高層階を除いて
    ほとんど売約済みでした。
    当方、今後約10年間 東側のポンプ所の工事を眺めながら生活するよりは
    南側の方がいいかな?と考えております。
    また、ポンプ所の工事と同時進行でスーパー堤防と遊歩道の工事が
    進むらしいので、パンプレットのような周辺環境が整備されるのは
    10年後のようですね。
    低層階はお得ですが、抽選物件らしいので抽選外れた場合を
    考えないといけませんね。抽選ていつごろやるんでしょう?
    また抽選に漏れてしまった場合のリスクヘッジってかけられるんですかね?
    (例えば2邸 押さえておくとか?)
    物件自体はかなり気に入りました。

  13. 238 匿名さん

    去年の秋から冬にかけてここを検討していました。
    マンション前のスーパー堤防と遊歩道の工事は今年の4月下旬には終わって、パンフレットのイメージ図と同じような感じになるというのが営業の説明でした。

    一人で現場を見に行った時に、スーパー堤防の完成予想図が書かれた看板を見て、パンフレットのイメージ図と大きく異なっていたことが検討を止めた理由のひとつです。

    ポンプ場工事の期間が10年もの長期間におよぶことも説明はなかったし、スーパー堤防と遊歩道の工事の件も事実とは全く異なる。。。

    検討を止めて正解だったと思っています。

  14. 239 物件比較中さん

    スーパー堤防と遊歩道ってそんなに重要ですかね??
    あったら便利でなくても困らないような。個人的な意見ですけどね。
    ポンプ所の工事は毎年始めると東京都は言っていて見送る期間が長かったので営業も詳しい説明は難しかったのでは??

  15. 240 匿名さん

    ポンプ所やめてスーパーとか商業施設作ろうよ!

  16. 241 匿名さん

    生活の利便性を考えると、この物件はぜんぜんだめですね。
    隅田川沿いや眺望なんて、生活の利便性とは直結しないから、検討はご慎重に。

    自分は一度MRまでいったことがあり、めちゃくちゃ時間とられて、営業さんのシツコサに第一印象ダウン。
    価格などの面で見比べたくて、その後は一度夜帰宅の途中で北千住によって、工事現場までの距離をこの足で測ったからのです。

    あの日チラシを見ながら、いわゆる北千住からの最短ルートを歩いてみたところ、
    伊勢崎線の線路を渡るにはめっちゃひどい通路があって、頭を下げてネコゼにしないと通過不可能で、超がっかり。
    しかも幅も狭くて、反対側から自転車を押しながらの通過人(向こうも頭を下げてる)を避けるためにいったんバックしてた。

    自分の身長は174CMでごく普通で、そんな道を毎日帰宅のルートになるのは、本当的に拒否する感じ。
    各検討中皆さん、一度歩いてみたらお分かりだと思います。せめて私はこの経験から検討を止めたのです。

  17. 242 物件比較中さん

    愛里病院近くのその低くて小さいトンネルみたいな所をわざわざくぐらなくても、13分で1番近い地下鉄の入口に着きましたよ。
    私は身長176cmです。
    誰も使わないようなところを最短だからと言って無理して通って、物件事態がダメだなんて・・・
    ちなみに京成関屋駅や牛田でしたら10分で着きます。

  18. 243 匿名さん

    私も決めるまで当然駅まで何度も歩きましたよ。100点とは言えないけど、十分許容範囲ですね。今は何事もなく完成するのを楽しみに待ってます。

  19. 244 匿名さん

    241さん

    正直文章が雑すぎていまいち日本語が伝わってこないですが・・・。子供かな・・・。

  20. 245 匿名さん

    いやいや「ぼうや」さ。へっへっへ。人生しゃがんで生きてれば。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸