マンションなんでも質問「キャンセルした部屋が売りに出され、迷っています」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. キャンセルした部屋が売りに出され、迷っています
  • 掲示板
まりも [更新日時] 2007-05-18 19:02:00

一年前、新築マンションの契約をしましたが、内金20万円を放棄してキャンセルしました。
理由は契約後に主人の転勤話が持ち上がったこと(白紙になりました)、管理に不安を感じたこと(駐車場無料です)、貸す・売ることを考えたときに駅からの距離に資産性を感じなかったからです。
賃貸でいいかなという気持ちもあります。しかし!今の家賃が住宅補助なしで12万円・プラス駐車場代一万円なので、←これでも相場よりは少し安いんです。正直払い続けるのはきつい…。購入してしまったほうがいいんではないかと思う気持ちも強いんです。

物件は駅15分の70平米3LDKの一階。新築時の物件価格2600万円。(完成後一ヶ月だったのでかなり粘って400万円値切りました!なので契約したのは2200万円です)
不動産屋さんに知り合いがおり、売り出し前に中古の状態で2100万円でどうかと言われています。(今の所有者の方も転勤のようです)

主人の会社の関係で転勤の可能性はゼロではありませんが、保育園に入所している関係もあり、引越しの予定はありません。今の賃貸からその物件が徒歩5分なので、それも魅力なんですよね。

年収400万円(プラス今は私がパート年収100万円)・頭金は少しずつ貯めた仲介手数料込みで500万円の予定です。
20代前半の夫婦。子供は二人です。
どうしていいか答えが出ないので、アドバイスいただけると嬉しいです!

このまま賃貸のほうがいいか、購入に踏み切っていいか…。ちなみに中古・新築、他の物件も見ていますが、新築はここ一年で値上がりが激しく手が届かなくなってしまいました。

[スレ作成日時]2007-02-21 00:49:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キャンセルした部屋が売りに出され、迷っています

  1. 49 寿おじさん

    42さんへ。通りすがりのものです。

    > 住宅ローンなんか形式的に審査できるし新入行員の仕事だよ。
    新入行員に審査させている銀行って見たことないですよ。
    審査で大事なのは、貸せない先と貸せる先を素早く見分け
    詳細に見なければいけない先をできるだけ少なくすること
    です。で、詳細に見る先もリスクのないように審査し、
    それでもだめだと断ります。
    (まあ、申込者の親とかが銀行の大事な取引先だとかだと
     貸せ、貸せないでもめて時間がかかるようです)
    なにが言いたいかというと、銀行ももうけがでるように
    仕事を進めないといけないので、経験が浅く1審査ごとに
    時間がかかる新人さんに審査させると、機会損失まで発生
    したりしてもうけがさせなくなってしまいます。
    なので新入行員が審査するのはほとんど無理です。

    > 融資降りるなら返せるってこと。普通。
    返してくれそうな人を選んで貸してますから。

    > 実際貸し倒れ率はきわめて低いし。
    でも最近のトレンドはリスク(貸し倒れ損失)と
    収益を過去の情報(傾向)からモデル解析して
    利益が最大になるようにしようという世間一般
    のやりかたに近づいてます。

    すこし、乱暴すぎる(話を単純かしすぎている?)ように
    思われ気になりましたので、口を挟んでみました。

    ----

    本題について。端から見た感想ですが、自分にとっての
    メリットとデメリット(リスク)がスレ主さん自身、整理
    しきれていないように思われます。
    (本当に整理できているなら、自分で判断できているでしょう)
    何を優先させるかをはっきりさせる必要があるのでは
    ないでしょうか。

    私も今マンション購入を検討していますが、別に住む場所を
    買うために生きているわけではないですし、なのでぎりぎり
    の生活でやっていくのはいやだと考えています。
    現在、東京に住んでいますが、親も年をとったので呼んで
    一緒に住むことを前提にしています。

    これらから、私のマンション探しは以下のような条件で
    行っています。
    1.親と一緒に住める間取り
    2.親が年寄りなのでうるさくない立地
    3.私が会社つとめなのでドアtoドアで1時間半以内の通勤圏
    4.用意できる頭金とぎりぎりの生活にならない月々の支払い
      (これには、管理費等も含んで考えています)
    上記の1の条件があるので、買う、買わないを迷っていません。

    なぜ賃貸ではいけないのでしょうか?(なぜ買いたいのでしょうか?)
    買いたいと思っているのに悩んでいるのはなぜなのでしょうか?
    なぜ躊躇するのでしょうか?
    マンションを買うことは必要なことなのでしょうか?

    もう一度、ご自分の中の優先順位を見つめ直してはいかがでしょうか。

    ---

    個人的には、迷っている時点で、リスクが高い(満足できない可能性が
    高い)と感じます。私の意見としては迷いがあるのなら買うのは
    やめたほうがいいのではないかと思います。家電程度のものを買うのとは
    訳がちがいます。お金持ちでない限り、マンションの購入はこれからの
    人生に多かれ少なかれ影響(制約)を与えます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸