物件概要 |
所在地 |
東京都墨田区文花3丁目27番他(地番) |
交通 |
東京メトロ半蔵門線 「押上」駅 徒歩17分 都営浅草線 「押上」駅 徒歩17分 東武亀戸線 「小村井」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
83戸(総戸数には管理事務室1戸を含みます。) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年09月25日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社ジョイント・レジデンシャル不動産
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アデニウム押上口コミ掲示板・評判
-
921
オリックヌ
祝、工事再開\(^O^)/
早く完成してほしいです。待つのは疲れるけども、その分、愛着が湧いて来ますね。
待ち遠しいです、アデニウム押上。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名さん
919さん
知ってるなら早く教えてあげればいいのに。
なんか、意地悪っぽい人ですね。
購入者の方じゃ無ければいいんですが。
-
923
匿名さん
-
924
近隣住人
アデニウム前の通りからも、隅田川の花火が綺麗に見えますよ~~!
バルコニーからの眺めも良いのでしょうね~~~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
契約済みさん
正式発表まで安心できませんが
とりあえず工事が進んでいる様子でよかったです。
917さん有難う御座います。
-
926
匿名さん
本日の夜、見に行ってきましたが裏側の駐車場がかなり出来合がりつつありましたよ。地面はまだ砂利でしたが。正面に廻ってみますと一階ロビーには明かりが。9時過ぎだったのでまだロビーの内装工事でもやってるのかと覗き込んだ所、パイプ椅子四脚位に長方形の机が一台ありましたが人はいませんでした。現場の方の打ち合わせ用のものと思われます。こんな報告で申し訳ありませんが遠方で見にこれない方も多いと思いますのでちょこっとだけ参考にして下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
匿名
早くジョイントと折り合いがつけば良いのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
匿名さん
-
929
契約済みさん
-
930
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
931
契約済みさん
昨日現場に行ってみました。
マンションの全面と駐車場の工事をガンガンやっていましたよ。
裏側は通行止めになっていたので入れませんでしたが舗装にでも取りかかったのでしょうね。
この調子で進めば8月のお盆前には完成するのでしょうね。
こんな状態なのに入居予定が分からないなんてひどい話です!
-
933
購入検討中さん
932さん
損はしないでしょ。
普通に受けられますよ。
入居から10年間ですから。
-
935
匿名さん
固定資産税、都市計画税は1月1日に所有していた人に支払い義務があるのでは?
このまま工事が長引き引渡しが年を越した場合は建設会社が支払う事になってしまうから、慌てて工事をしてさっさとデベに渡したいのかな?そうなるとデベも年内中にさっさとエンドユーザーに引渡すでしょうね。
ばたばたした工程で引き渡されるスケジュールを提示されたら購入者は要注意ですよ。特に内覧会は、内覧、再内覧、再再内覧、部屋によっては再再再内覧くらいまでは考えたスケジュールを確保するようにしないと絶対ダメですよ。早く住みたいのは痛い程わかりますが、ここは大切な所です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
匿名さん
935です
書き忘れました。
引き渡しが年末となった場合には、内覧会の指摘が完全に直ってなかったり腑に落ちない状態の場合は鍵は絶対受け取らないこと!
きちんと入居後に修理しますので、とりあえず鍵を渡しますって言葉にはNOですよ。いくら東京都だから半額免除でも10万円弱損しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
契約済みさん
工事再開が7月下旬だったのでもうそろそろ完成ですね。
913さんの感じからも、最後の舗装をやってるぐらいですからね。
今週末に一度見に行ってみようかな。
あとは話し合いに進展があればいいですねぇ。
-
940
匿名さん
>完全にバカにされてしまってるよね。面白半分に書き込みする人がたくさんいるから
盛り上がってるんだよね。 本当の契約者がかわいそう・・・。
そんな風に思ってここ見てたわけじゃないけどな〜。。
逆にこんなこと書く方が、上から目線みたいで感じ悪いと思います。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件