東京23区の新築分譲マンション掲示板「アデニウム押上ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 墨田区
  6. 文花
  7. 押上駅
  8. アデニウム押上ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2009-08-22 19:45:35

アデニウム押上についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

http://www.j-sumai.com/open/building/index.jsp?buildingId=2715252&...

物件データ:
所在地:東京都墨田区文花三丁目27番他(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線「押上」駅から徒歩17分
価格:未定
間取:2LDK+DEN-3LDK+DEN
面積:66.37平米-80.77平米

【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理人 2008.11.4】

管理会社:J・COMS 事業主・売主:ジョイント・レジデンシャル不動産
設計・監理:長谷川建築企画
施工:新日本建設



こちらは過去スレです。
アデニウム押上の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-26 14:20:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アデニウム押上口コミ掲示板・評判

  1. 901 匿名さん

    契約者です!
    工事再開したとの情報をここでみて、早速確認しに行きました!

    工事!やってました。
    とりあえず一安心。

    でも、引渡しまで油断できませんね。
    引渡し後のアフターも。

  2. 902 匿名さん

    896さん。
    リアルなコメントありがとうございます。
    同じジョイントでも、そこまで細かい説明をしてくれる営業さんも
    居るのかと思うと、うちはハズレかと。
    ・・・確かに新日本としても、残工事代金5%を全額払うから早く再開してくれと言われても
    それまでの分をチャラ、もしくは大幅にカットされては、冗談じゃないと思うのが普通ですね。
    ですが、工事再開に至ったということは、話し合いがうまくいった。と解釈してよいのですね?
    引渡しまで心配だったり、アフターのことも不安ですが、まずは工事再開したという事実を
    喜んでもいいですよね。
    これから先、問題山積みかもしれませんが、一致団結して、一つずつ解決していけそうな気がします。

  3. 903 契約済みさん

    今回の件は、破綻後の引き渡しで良かったと気持ちを切り換えるしかないです。何故ならアフターサービスは会社存続する限り、背負う義務があるからです。契約不履行による手付け金倍返しも、会社更正法で全て免責ありませんから。後は、10月以前の引き渡しになった時、住宅性能保証を取れるかどうかです。個々では発言力が弱いですから、住民予定の皆で一致団結できたら、これ以上の心強さはありませんね!

  4. 904 契約済みさん

    ひとまず工事再開良かったですね。
    近日中に日程も決まってくる事でしょう。
    内覧会はお盆過ぎかな?

    897さん
    はじめての投稿で貴重な情報を提供頂き有難う御座います。
    その後の書き込み状況から、工事再開が確定的ですね。
    近隣に親切な方がいらっしゃって大変心強いです。
    こちらこそ宜しくお願いします。

  5. 905 匿名さん

    工事再開!
    ココをみて嬉しく思い、念のため営業の方に電話で確認したのですがそのような事実はない!
    と言われてしまいました。

    今日見かけた現場にいた人達は、工事再会してたのではなく何か調べにきてただけでは?との事。

    でも前向きに考えて、なにか調査に来ていたということは近いうち再開になる可能性が高いという事なのかな~と思いました。

    本当に工事再開ならいち早く契約者に連絡くるはずですもんね。

  6. 906 契約済みさん

    工事再開は間違いないようですよ。

    現在あの建物は新日本がおさえているので、工事を再開する、しないは、ジョイントに許可や報告する義務はないんですよね?

    私の勝手な推測ですが、今回の工事再開は、新日本の独断によるもので当初予定の期日、
    8月末までに100%の工事を完了させ、少しでも交渉を優位に進めよう、
    もしくは完成の遅れを理由にねぎられないようにしよう、というものではないでしょうか。

    今回の話し合いで、銀行が折れた、、、、
    さらに新日本も週明けに「うちは約束通り、現場の職人をすぐに集めて誠意をみせたよ!あとはジョイントさん次第だよ」
    って、新日本側のメッセージのようにも思えます。

    新日本サイドとしては、建物を完成させて、8月中に内覧会をやれる状況をつくり、ジョイント次第で引き渡し。
    ダメなら、完成物件をジョイントに引き渡さなければ良い話し。
    (現場の職人さんも9月からは別の現場に配置できるし)
    引き渡しが万が一、遅れたとしても新日本のせいではないですよ!遅れた事により契約者から何か
    責任追及、賠償請求されても、新日本は関係ないですよ。って感じですかね。

    ①ジョイントの営業マンが工事再開の事実を隠す理由も見当たらない。
    ②工事再開も間違いない。

    となると、私はそう推測したんですが、皆さんどう思います?

    私の推測が的中か、的外れかは、正直どうでも良いとして、
    それでも私は、今回の事実は大きな進展で喜ばしいことと思っています。
    建物自体が工事途中で、数か月も放置・・・というのは、そこに何十年も住もうと思っている私たちに
    とっては大きな不安材料です。

    建物は8月に出来上がっているが、交渉がうまくいかず、引き渡しが結局、来春。
    交渉がうまくいかずにずっと放置、、、工事の再開が今冬で、引き渡しが来春。
    入居次期が同じあっても全然、違いますもんね。

    ジョイントも引き渡しが予定日よりも大きく遅れれば、キャンセル者が
    多くでて、賠償なり、負担もかさむ事ぐらいは分かっていると思うので
    今回の新日本のアクションがきっかけで、ことがうまく運ぶことを願っています!

  7. 907 入居予定さん

    今日も工事やっているのでしょうか?
    遠方なので様子を見に行けません。
    ご近所の方よろしければ情報の書き込みお願いします。

  8. 908 匿名さん

    工事本格再開かどうかは別として、
    建築途上の部分の養生だけでもきちんとして欲しいですね。
    いずれの日にか完成したときに、瑕疵の出ないようにだけはして欲しいものです。

  9. 909 匿名さん

    瑕疵なんてあったとしても見つかるわけないんだから余計な心配は無駄。仮にあったとしてもそれはこの物件に限らず運がなかっただけ。
    無事引渡しが完了することを願うのみ。
    そして、無事引渡し後の叩き売りに関して、先契約者達はそれを受け入れるしかない。

  10. 910 匿名さん

    909へ
     経営しっかりしているデベやアフターしっかりやる建設会社ならね。
    でも今回は特殊だから、残金払う前に気になるところはしっかりチェックしておいたほうがいい。
    施工に限らず、ローンや管理に関するこも。
    担当者が辞めた、再生法の会社だから、工事代金もらってないからとたらいまわしになる可能性が高いから。

  11. 911 入居予定さん

    906さんの言う通り新日本が勝手に工事の再開をしているようですね。
    いろいろな駆け引きがあるのでしょうが、契約者たちは蚊帳の外って感じです。
    ジョイントは工事再開の話を現段階では聞いていないようですから、工事が終わっても内覧会や引越しは
    まだまだ先にということですかね?

  12. 912 匿名

    その後どうなっているのでしょうか?ご存知の方ご教示願います。

  13. 913 匿名さん

    契約者は、一生住むつもりで購入したんじゃないの?
    たとえ遠方でも、自分の目で確認したほうがいいんじゃないの?

  14. 914 迷い中。。

    横からすみません。
    私は今のところ一生住むつもりはないです。ここに住むかもまだわかりません。

    私も遠方です。
    この掲示板には近くにお住まいの優しい方が大勢いらっしゃるので、
    営業よりも早い情報を教えていただけて助かっています。
    ありがとうございます。

    まだ自分の目でみる段階ではないと、912さんはお考えなのでは?
    私は、交通費をかけてまで現状を確認しに行こうとは思えません。

  15. 916 匿名さん

    結局だれも22日以降は工事してるかどうか書き込みしてないね。

    見に行けってこと?

  16. 917 匿名

    昨日工事してるか確認しに行きました。
    昨日は駐車場のあたり中心に工事してましたよ!

  17. 920 匿名さん

    アデニウムシリーズの中でここは絶え間なく書き込みがあるね。
    よっぽど注目されてるんだな。
    なのに破たん前に完売してなかったのが不思議だ。
    販売再開したら、たたき売りするのか?
    人気があるから強気に出るのか?
    HV車はじめ、エコカー人気で、車所有者も増える按配で、
    駐車場無料も売りになるか?

  18. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    アデニウム押上 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸