東京23区の新築分譲マンション掲示板「アデニウム押上ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 墨田区
  6. 文花
  7. 押上駅
  8. アデニウム押上ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2009-08-22 19:45:35

アデニウム押上についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

http://www.j-sumai.com/open/building/index.jsp?buildingId=2715252&...

物件データ:
所在地:東京都墨田区文花三丁目27番他(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線「押上」駅から徒歩17分
価格:未定
間取:2LDK+DEN-3LDK+DEN
面積:66.37平米-80.77平米

【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理人 2008.11.4】

管理会社:J・COMS 事業主・売主:ジョイント・レジデンシャル不動産
設計・監理:長谷川建築企画
施工:新日本建設



こちらは過去スレです。
アデニウム押上の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-09-26 14:20:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アデニウム押上口コミ掲示板・評判

  1. 251 物件比較中さん

    243です。
    みなさま丁寧なご返答ありがとうございました。
    やっぱり駐車場無料は大きいですよね!小村井も周辺環境が下町ってかんじでなれれば楽しいかも!
    とか思いました。

    もうちょっと考えてみたいと思います。ありがとうございました!

  2. 252 契約済みさん

    引渡し予定日が早くなりましたね♪
    前々から話がありましたが、ほぼ決まりみたいで、とても嬉しいですー
    入居まであと3ヶ月ってところですが、あとホントにもうちょっとですね。
    外観はほとんど見えるようになってますが、ネットが全て取り払われて
    エントランス入口が見れるもとても楽しみです。

    引渡し1ヶ月前には内覧会もありますが、初めての建物見学なので
    ちょっと緊張と期待が日に日に高まりそうです!
    妙にテンション上がってしまいますが、まだ2ヶ月先なので
    もうちょっと気持ちを押えないと・・・
    でも内覧会で建物内がどのようになってるのかとっても楽しみです。
    駐車場の説明もあるのかな??宅配BOXとか。

    23・24日のインテリア会にも行く予定です。検討したい物はいくつか
    ありましたが、今後の参考の為に行ってみようと思います。

  3. 253 契約済みさん

    引渡し日が早まったんですか?7月中ですか?ジョイントからはまだ何も連絡ないですよね?
    そろそろ今後の詳細なスケジュールが欲しいのですが・・

  4. 254 契約済みさん

    七月四日(土)五日(日)が内覧会、七月三十一日(金)がアデの本社で鍵の引き渡しみたいですよ~。完全に確定ではない様なのでご参考までに。本当に楽しみですね(^O^)/

  5. 255 契約済みさん

    鍵の引き渡しは7月31日で決定しているような感じでしたがどうなんでしょう?
    内覧会は確定していないので今月中に郵便が送られてくるようです。
    楽しみですね♪
    早く部屋を見たいです!

  6. 258 契約済みさん

    私は資格もってる知り合いに頼みます。何かの為に一応ですが。
    業者に頼むとソコソコするようなので迷いますね。

    ちょっとした部分も何か不具合があればしっかり直してもらいたいですね。
    今は不安より楽しみのほうが大きいです!
    タワー見えるといいなぁ~。まだきっと小さいけど・・・

  7. 259 契約済みさん

    うちはまだ業者に頼むか検討中です。
    チェックシートをダウンロードして、自分達でやろうと思えば
    出来ないこともないけれど、家具やカーテン等の寸法をゆっくりイメージしながら
    計りたい気もするし…。

    オプション会で割高なカーテンを購入して、内覧会は自分でチェック。
    はたまた、カーテンは自分で採寸して、内覧会は割高な業者に頼む。

    どっちがイイんでしょうか…。

    内覧会の日、まだ確定しないんですかね。
    鍵の引渡しも、本社でとは…普通なんでしょうか?
    アデで渡してもらいたかったなぁ。

  8. 260 契約済みさん

    直接は関係ありませんが、
    アデニウム亀戸のチラシが入ってました。
    小村井を囲んで2つのアデニウムができるんですね。

  9. 261 契約済みさん

    亀戸については押上の販売開始当初から用地があるのを聞いてました。
    掲示板でも一時期話題になりましたし・・・最初、名前が小村井Ⅱだったのかな?>亀戸
    そして、押上がアデニウム小村井。両方小村井のネーミングは採用しなかったみたいですねっ
    契約者としては「アデニウム押上」でよかったです。
    押上は結構売れたので、亀戸もその線で売れば普通にいけるんじゃないでしょうか?


    内覧会検査は頼みました。
    カーテンはとりあえず今のを代用して採寸した後、デザインをゆっくり決めようと思います。
    売買契約上、鍵は重要な物なので本社で保管して、入居者に直接手渡しするって事なんでしょうね。
    工事で入ってる時の鍵と、実際入居する時の鍵ってたぶん違うんですよね?
    知り合いの戸建てはそうだった気がします。

  10. 262 契約済みさん

    内覧会の業者は皆さん頼む方が多いようですね。
    我が家もお願いする方向でいます。
    カーテンは採寸さえ出来れば入居と同時にかけられると思うのですが
    エアコンはいまだに悩んでおります。
    丁度エコポイント対象期間に購入できますから、インテリア販売会で頼むか
    量販店で購入し、ポイントカードとエコポイントダブルで得した方が良いのか・・・

    鍵の引き渡しは本社で受け取るのが普通みたいですね。
    やや面倒な感じですが、高価な買い物ですから鍵は厳重に管理してもらった方が安心ですね。
    引き渡しの日がとても楽しみです!

  11. 263 契約済みさん

    確かにエアコンは迷いますね…。
    量販店で価格を確認したところさほど値段に差がないようですし。
    エコポイントは微妙だし。
    カーテンはとりあえず寸法しだいですかね。
    あわなければニトリとか…

    内覧会調査って皆さんどこに頼まれてるんですかね?

  12. 264 契約済みさん

    来週のインテリア会の事で問い合わせたところ、話が変って
    専有部分のチェックをつい先日されたとの事なので、内装の出来具合を聞いてみました。
    お部屋の専有部分はだいぶ出来てる様子でしたが、まだ共用部分の廊下などは工事中で
    まだ色々と工事しているとの事でした。内覧会までまだ日にちありますし
    まだまだ工事したり調整したりする部分が沢山残ってるんですね。
    でも工事自体は順調な様子でしたので安心しました。

  13. 265 契約済みさん

    工事現場のフェンスが外れましたね。
    まだエントランスは工事中でしたが嬉しいです!
    内覧会がとても楽しみ♪
    でも7月ですから部屋の中はかなり暑いのでしょうね。
    当然冷房なしでのお部屋チェックになるのでしょうか?
    涼し日になることを祈ります。

  14. 266 契約済みさん

    そうなんですか。
    最近、様子を見に行ってなかったので気になってました。
    時間をみつけて見に行ってみよう。

  15. 267 契約済みさん

    土日のオプション会はいかがでしたか?

  16. 268 契約済みさん

    オプション会参加してきました。
    事前に興味があるとお伝えしていたものを一通り説明してくださり、
    希望したものは見積りをつくってくださいました。
    強引さは全くありませんでした。
    これからじっくり検討したいと思っています。

  17. 269 匿名さん

    一通り説明を受け、見積もりをもらう…
    MRでも出来たかと思うけれど、カーテンを選ぶには
    足を運ばなければ見れなかったかな。

    全く強引ではなかったので気分を害すことは無く、
    やっぱり、このマンションにして良かった!なんてフッと実感。

    しかし、やはりオプション会で頼むと、自分で探すよりも2倍近く高くなる。
    カーテンは半額になってはいるものの、もともとが高いので、ニトリ等で
    見積もってもらうと、かなり安かった。

    内覧会に また業者が来るみたいなので、
    再度、見積もってもらい、安くしてもらえるなら、
    いろいろ頼もうと思っています。

  18. 271 匿名さん

    オプションは後から出来ない物・やり難いのを優先してやろうって思ってます。
    よくよく計算したら結構お金も掛かるし(^^;;

    HPみたら紹介間取りが減ってましたね。8→6
    順調に販売が進んでるようで嬉しいです。
    もうちょっとですが楽しみですね♪

    現地は建物全体が見れるようになって
    改めて買って良かったなぁ~って納得しました。
    住民の方とも仲良くしていきたいです。
    まだもうちょっと先ですけど・・・

  19. 272 匿名さん

    やれやれ。ババつかむところだった。
    契約者様ご愁傷様です。

  20. 273 匿名さん

    何の前触れもなく倒産しましたね・・驚いた

  21. 274 匿名さん

    そうですね。残念。

  22. 275 匿名さん

    前触れはあったよ。気づいてた人はいる。アデニウム入谷とかにもそんな書き込みあったし

  23. 276 申込予定さん

    急にオリが逃げたな

  24. 277 銀行関係者さん

    オリは役員即刻引き揚げたから
    再生はむりだろ

  25. 278 物件比較中さん

    ここは完成するのかな?

  26. 279 匿名さん

    さぁーこれからが大変だぞー!!!
    手直しも自腹。補修も自腹。

    これからいくら手出しが増えるかな~

    ははは!!!!!!!!!!!

  27. 280 匿名

    こういう時に湧き出るやつっていじめられっ子なんだろうな・・・

  28. 281 匿名さん

    いじめられっこで結構!
    自分の判断に間違いが無かった!!

    ざまーみろ!せいぜいホザいてろよ!

    しかし・・・***(^^)ご愁傷様です!!!!!!!!

  29. 282 匿名さん

    まだ契約したばっかりの人は
    手付金を放棄してもやめた方が良いですよ!

    これから自己負担がどれだけ出るか。
    人事ながら心配になります・・・。

  30. 283 ビギナーさん

    この場合、手付金は返ってこないのかな?

  31. 284 匿名さん

    帰ってはきません。
    諦めて早く解約した方が無難ですよ!

    ぐずぐずしていると、解約にも応じなくなって
    しまって住む羽目になりますしね!

    あまり関わらない方が絶対無難ですよ。
    後からの損失が大きすぎます。。。

  32. 285 ビギナーさん

    どれほどの損失?
    完成済の他のアデニウムはどうしているんでしょう?

  33. 286 匿名さん

    不具合が生じた時に、通常は売主が
    負担する工事代金、や補修代金。

    中古物件になった時の価格の下落幅の増大と
    計り知れません。

    不具合があった時にどこに連絡するの?
    会社が潰れてるのに取り合ってくれると
    思いますか?

  34. 287 匿名さん

    アーメン

  35. 288 ビギナーさん

    > No.286さん

    破産と民事再生と会社更生のちょっとした違いぐらいは理解しましょうね。

  36. 289 匿名さん

    メシウマ~

  37. 290 契約済みさん

    契約済みの人間としては、デメリットしかない事態ですね。
    私は、このマンションに住みたいと思って契約しました。
    住みたいのと、不安なのと、微妙です。
    皆さんも知ってるかもしれませんが、私の調べたことを書きます。
    まず、解約する場合、
    工事は引渡しまで継続されるでしょうから、保証機構とおしてても手付金は返してもらえません。
    オプション工事も同様です。この前のオプション会のはわかりませんが。
    では、売主が変わって、マンションが完成して、契約する場合、
    売主は、法律上、10年間、瑕疵担保責任を負わなくてはならないので
    建物の大事な部分は、保証してもらえるはずです。ただ、次の売リ主が倒産したら
    どうなるのか。。わかる人いたら、教えて下さい。
    また、瑕疵担保責任の詳細は範囲もわかりません。調べ中です。
    ただし、アフターサービス(主に住戸内の漏水や、床鳴りなど)は、次の売主に継続されない場合が
    多いらしいので、自腹になる可能性が高いです。
    また、売れ残りや、解約により、完売されない可能性が有りますね。
    売れ残り住戸の管理費等は、売主が負担するので、大丈夫らしいです。
    このマンションは、駐車場も管理費に含まれているのでそこはよかったところです。
    中古で売るような場合の資産価値も低下するでしょう。

    私は、現状、アデニウムに住みたいです。あの家が好きです。
    ここで解約してしまった場合のデメリットと、契約した場合のデメリットを
    天秤にかけて、決めていこうと思っています。
    実際、このような事態でも、契約を継続して買うケースが多いらしいです。
    まだ、買うか買わないかの判断する時間はあるので、今度の説明会で、じっくり判断したいと思っています。
    私と同じ境遇に今置かれてる方や、倒産したマンションを買って住んでいる方
    色々と情報を、教えてください。

  38. 291 匿名さん

    手付けを契約金額の5%以上支払済みの人は全額保全されるんでしょ?パニくらないでゆっくり考えなよ

  39. 292 匿名さん

    良く読めよ!!

    「工事は引渡しまで継続されるでしょうから」と書いてあるだろが・・

  40. 293 不安

    私も契約した一人として、不安です。説明会でいろいろ聞いてみないと、何とも言えませんが、支払い負担が増えると生活に困るので、悩みます。

  41. 294 契約済みさん

    あくまで、竣工することと、住むことを前提に、私は検討中です。
    私にとって、立地、価格、条件、タイミング、があった物件でした。
    この先また出会えるのだろうか等と考えてしまいます。
    これから、スカイツリーができると、この辺の状況も変わってきますしね。
    この先、これだけ私にとって条件のそろった物件が出ないような気がしてます。
    やはり、住んだ後の保証や、管理がどうなるかをしっかりつかんで
    契約継続、解約を検討して行きたいです。

  42. 295 近くのジョイント物件居住者

    >>285
    >完成済の他のアデニウムはどうしているんでしょう?
    としていたので、ヨコヤリ入れてみました。

    ウチはもう竣工から6年経っているので不具合はほぼ出尽くした感じですが
    竣工後1~2年はけっこうあとこち不具合が出て、手直ししていました。
    ジョイント物件に限らず、こうした状況はごく普通だと思います。
    こうしたものに影響してくるとしたら、けっこうな痛手だと思います。

    あたしゃ株も500ほど買ってしまっているので、証券会社から報告がきますが
    現状では上場廃止、再生の見込みは薄いとの判断らしいです。
    ま、株価90円の時に買ったバクチもんなので、無に帰しても仕方ないかという感じですが。

    現状では民事再生ですが、バックアップはほとんど望めない状態なので破産に至る可能性も低くはないでしょう。
    不安というのはそのあたりになりますね。
    ここはただでさえアフターなどでの対応がトロいですから、
    早く組合結成して言えるときに言って売主への対応を毅然としたものにしていかなければならないでしょう。

  43. 296 匿名さん

    ジョイントの場合はすでに合併前にも
    破綻してるから、これから持ち直すのは
    厳しいかと・・。
    破産宣告されたらそれこそ保証なんて
    受けられないし。

    10月前なので、瑕疵担保保証も入ってないし
    厳しい状況がずっと続きますね。

  44. 297 ご近所さん

    隣接するマンションに住んでる者です
    毎日工事眼下に眺めてますが,本日(土曜)はお休みしてますね
    ずっと日曜日以外は必ず工事しているのですが…
    とりあえず完成はして欲しいものです
    (エム・ブランド亀戸みたいになるのは勘弁)

  45. 298 匿名さん

    自分はコスイニと契約したんですが、
    掲示板で散々ネガが沸きました。
    みなさん、おちこまないで

  46. 299 ご近所さん

    追加
    工事ですが明らかに急いでいるようでした
    連日20時終了ってどうよ…近隣説明会では確か18時終了
    破産(1,476億円じゃ再生絶対無理だよね…)前に無理矢理にでも完成させたかったのかな?
    まあ,もう一息で完成って感じはします.内装はよくわからないけど
    がんばってくださいです

  47. 300 匿名さん

    >工事は引渡しまで継続されるでしょうから」と書いてあるだろが・・


    誰が工事業者に金払うんだ?
    天然???

  48. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    アデニウム押上 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸