物件概要 |
所在地 |
東京都墨田区文花3丁目27番他(地番) |
交通 |
東京メトロ半蔵門線 「押上」駅 徒歩17分 都営浅草線 「押上」駅 徒歩17分 東武亀戸線 「小村井」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
83戸(総戸数には管理事務室1戸を含みます。) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年09月25日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]株式会社ジョイント・レジデンシャル不動産
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アデニウム押上口コミ掲示板・評判
-
1021
契約済みさん
久しぶりの書き込みになります。
8月10日付で、ジョイントリート投資法人のサイトに以下が出てました。
■ジョイント・グループの新スポンサー選定作業の進捗状況等に関するお知らせ
http://www.joint-reit.co.jp/
新スポンサーが見つからないんでなくて、複数の会社で入札中とのこと。
7月に1次入札が終わり、10月に2次入札ですって。
「えー、8月、9月は何してる?こっちの身になって、早くやってよ。」が本音ですが、
10月以降は住宅瑕疵も強制になるし、わけのわからない所に拾われるよりもしっかり入札して、
中長期的に信頼ができ、銀行からも理解が得られるスポンサーが 本当に選ばれるのならば
そちらの方が吉のように思いましたし、複数の会社が手をあげているのが本当のようで、
少しホッとした気持もあります。どうせならば、しっかりとした所で、ちゃんと再建していただきたい。
我が家は、入居が春になっても、最低でも年内までに決着を・・・と思っていたので、
その「最低でも」になってしまいそうですが、やはり気長に待ちます。
10月までは動きがなさそうであれば、開き直って近々、旅行でも行こうかな。
大なり小なり言いたいことは山ほどあるが、なるようにしかならない事はこの数か月で分かったし
私にとって一番、大事なのは、入居後に 住民の方々、近隣の方達と一緒に
私たち家族が穏やかに生活する事なので。
今後は、「入居が大幅に遅れることによって生じる我が家で起きる問題」を
ひとつずつ営業マンと相談して、解決して行こうと思います。
うちは営業マンとは普通に連絡が取れますし、これまで丁寧に対応してもらってます。
さまざまな議論?がなされていますが、匿名の性質上、誰が本当にどうなのか分からないので
辞めるも自由、待つのも自由、この書き込みも信用するもしないも、各人の判断ですね。
私は近隣の方の書き込みは大変ありがたく拝見させてもらっています。
-
1022
契約済みさん
先程、夜に現地見てきました。ほとんど出来上がってますね。
立体駐車場の北側にサッシが付いてて印象がちょっと変りました。
あとは日程が早く決まればなぁ。
-
1023
契約済みさん
春までの引き渡しを待つと言いますが…
完成済みの我が家が、何ヶ月も放置されるのも、如何なものかと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1024
契約済みさん
まだ建設中の物件を待つのと完成済みの物件を待つのとではストレスの度合いが違いすぎます!
家は空き家にしておくのは良くないと言いますよね。
何とか年末前に引き渡しをしてほしいものです。
-
1025
匿名さん
確かに空き家にはなりますが、新日本にとっても現金化する為の大切な商品なのでちょくちょく水流したりして維持管理をするはずですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1026
匿名さん
ところで、ここの耐震性ってどうなんですかね?パンフレット見ても良くわからないので、知識ある方ご教示願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1027
匿名さん
>>1026
耐震性能なんてパンフ見てわかるわけないやん。ジョイントに話して構造計算書見せてもらうしかないだろ。しかし素人が1週間や1ヶ月、いや1年眺めたってわかるシロモンじゃあない。大学で4年間勉強してはじめてごく簡単な構造計算書の仕組みがわかるくらい。いまのコンピュータ解析による構造計算書は大学院終了してなんとか読めるくらい。それも数ヶ月かかって。ま、安い物件だし、何しろRCだから耐震等級1がいいとこ。木造やプレハブ住宅みたいに、筋交や、耐力壁追加してすぐ耐震等級上げられるシロモンじゃない。
【管理人です。テキストの一部を削除しました。】
-
1028
匿名さん
とにかく早く住みたい!!
明日、見に行ってみようかな。
-
1030
契約済みさん
私も今日見に行って来ました♪
素敵に仕上がってますね。
どうしようかな~なんて思ってましたけど、
実際に見ると、やっぱり諦められない。
絶対に住みたいなって思いました。
-
1034
匿名さん
-
-
1035
迷い中。。
気分が悪いので、削除依頼させていただきました。
私が依頼したのは1回だけなので、同じ気持ちの方がいらっしゃったのだと思います。
「バカ」と書かれるのではなく、「おバカさん♪」と書いてみては?
同じ内容でも、なんだか愛情が感じられると思います(笑)
私は、契約者にとって「悪い」情報もこの掲示板に必要だとは思います。
冷静なアドバイスもすごく勉強になります。
だけど・・・
情報・アドバイスをくださる方、どうか日常使っていらっしゃる口調でお願いします。
-
1036
匿名さん
削除、確かに早い…
因みにレス1000件超えてますが、いいんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1037
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1038
契約済みさん
マンションから見えるスカイツリーも近くで見ると凄い迫力ですね。100mを越えたとか。
入居後の楽しみなんだけどなぁ・・・
-
1039
坂井法子
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1040
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件