なんでも雑談「分譲マンション購入で後悔したこと」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 分譲マンション購入で後悔したこと
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-09-14 22:16:56

タイトル通りなのですが、分譲マンションを購入して、後悔したことってありますか?
今まで分譲マンションを購入した経験がなく、
親と同居又は、賃貸アパートにしか住んだことがありません。
分譲マンション購入となると、高額ですし、
知らずに購入して後から後悔したというのだけは、避けたいと思います。
後悔するよりは、先に知っておいて納得したうえで購入した方が、
ずっとよいのだろうと思い、相談させていただきました。
どんなことで後悔しましたか?

[スレ作成日時]2014-04-17 11:51:05

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

分譲マンション購入で後悔したこと

  1. 123 匿名さん

    あんたはいい人だよ。

  2. 124 匿名さん

    出て来てよ。

  3. 125 匿名さん

    どうしたの?

  4. 126 匿名さん

    また勉強させてや。

  5. 127 匿名さん

    また、不動産を語ってください。
    待ってますよ。

  6. 128 マンション管理士

    マンションの騒音問題は尽きる事の無い問題です
    オフィスビルとマンションの建築現場を見ますと荷重計算の違いがあり マンションの鉄筋は向こうが透けて見えるのに対し
    オフィスビルでは鉄筋しか見えない感じです
    基準法ぎりぎりでコストもぎりぎりで建てられるマンションです
    現に騒音問題で困っている住人がたくさんいますが
    基準法を変えるような事が可能か考えます

  7. 129 匿名さん

    マンション管理士さん、お帰りなさい。

    勉強になります、居住用のマンションはやっぱり
    騒音問題が尽きないということですね。

    賃貸と分譲では、やはり賃貸は安普請なんですかね?

  8. 130 匿名さん

    うちのマンション分譲やけどトイレの水流れる音でうるさいねん。

  9. 131 職人さん

    うちは深夜と朝に、トイレの壁面からパン、パンと
    音が8階くらい鳴る。

  10. 132 匿名さん

    マンションの玄関ドア右上にひび割れがある。

  11. 133 マンション管理士

    マンションの騒音問題は直貼りや二重やL等級では解決しません
    聞くことは子育てが困難で退去を余儀なくされる若い夫婦の多いことです
    気の毒です
    荷重計算にプラスして低騒音に本気で取り組むべきが建設業界です
    100年コンクリとか言いますが 堅いコンクリも薄い床では無理です

  12. 134 匿名さん

    なるほど、騒音問題は今のマンションでは当たり前なんですね。

    都心のタワーマンションでも構造的に同じですか?

  13. 135 マンション管理士

    130 131 132
    これ等は建築前に購入すれば解らない問題です
    建築後ならこれ等の問題は解りますから 購入しないで済みます
    築年の浅いマンションなら管理状態も併せて解ります
    積立金も月々の分だけですみお得になります

  14. 136 匿名さん

    明快な答えをありがとう。

    なるほど新築は怖いんですね。
    中古マンション購入する方が色々とわかって良いと
    いうことですね、知りませんでした。

  15. 137 匿名さん

    タワーマンションって本当のところどうなんでしょうねぇ、私は災害時にベランダから飛び降りるこた考えて三階に住んでますけどね。

  16. 138 匿名さん

    あんまり高い階数は、昔映画で観たタワーリングインフェルノを思い出して住めない。

  17. 139 匿名さん

    50階とか、天空の城じゃねえんだからさ・・・。

  18. 140 マンション管理士





    © 毎日新聞 工事がストップしたマンション(右)。細い急坂に面している=東京都文京区で2016年5月16日午後1…
    © 毎日新聞 工事がストップしたマンション(右)。細い急坂に面している=東京都文京区で2016年5月16日午後1…


    東京・小石川のマンション:完成直前に都「建築不許可」




    MSN




    近隣住民ら請求、業者取り消し求め提訴

     東京都文京区で建設中の大型マンションの建築確認が、都建築審査会の裁決によって完成直前に取り消され、半年以上工事がストップしている。審査を請求した周辺住民は「住民の疑問に応えず工事を急いだ結果だ」と業者側の対応を批判。一方の建築主2社は5月、裁決の取り消しを求める行政訴訟を東京地裁に起こした。紛争解決の糸口は見えず、建築の可否は司法の判断に委ねられる。

     30日に第1回口頭弁論が開かれ、都側は全面的に争う見込み。

     夏目漱石の「こころ」の舞台にもなった文京区小石川2の住宅街。急坂沿いにNIPPO(東京都中央区)と神鋼不動産(神戸市中央区)が建設するル・サンク小石川後楽園(107戸)が建つ。2012年7月に建築確認を受け、13年に着工された。

     地上8階、地下2階の建物はほぼ完成したように見えるが、高さ約2メートルの白い囲いに覆われたままだ。107戸は完売していたが、工事がストップしたため2社は購入者に総額22億円の解決金を払って解約した。

     急坂に面しているため、住民らは着工前から駐車場出入り口の安全面などを問題視、12年9月に都審査会に建築確認取り消しを求めた。都審査会は昨年11月、マンション1階の駐車場と道路の高低差が最大2.5メートルある点などから、1階は災害時に屋外に直接出られる「避難階」には当たらず、避難階段もないため安全基準を満たさないとして建築確認を取り消した。都審査会では5年ぶりの判断という。

     一帯は14年3月に建築物の高さが22メートル以下に制限された。新たな建築確認を受けるには2階分(約5メートル)低くする必要があり、2社は裁決を取り消す判決を得て従来の計画のまま工事を再開したい考えだ。

     一方、審査請求人の一人で地元住民の戸波江二さん(69)は「確認取り消しは、景観や安全面から住民が求めた設計の見直しを認めずに工事を急いだ結果だ」と強調し、設計変更を求める。

     文京区では傾斜地などで建設を巡る紛争が相次ぎ、11の住民団体が5月、着工前に住民、自治体、事業者の三者が利害調整する場を作るよう区議会に請願した。同様の調整は世田谷区狛江市で行われており、請願人代表の中山代志子弁護士は「画一的な規制では地域事情が反映されず紛争を生む。地域の声が取り入れられる公平で透明性の高い調整の場が必要だ」と話している。【伊藤直孝】

    © 毎日新聞

  19. 141 匿名さん

    いきなり長文でしたね・・・。
    住民との調整大変屋根。

  20. 142 匿名さん

    タワワンの安全性についてお聞きしたいですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸