やっぱ苦戦なんだ、高いからなぁ
設計が悪いのと周りが汚いからじゃない?
ほんとに1割引、すでに?
販売戸数5戸から4戸になったな
1本隣の三井は人気あったのに、ここは何で人気ないんだろうか?
このご時世なのに強気な価格だから
値引きありならMR行ってみようかな
世田谷なんかと比較すれば、それ程高くはないと思うけどなぁ
変なスタンプラリーの対象というのは苦戦の証拠かな
第三期になってるね
第三期は明日が締め(5/30)、第二期までに半分は売れてる
この時勢としては健闘か?
6階まで建ちあがってるね、シートが外れるのももうすぐ?
たぶん安っぽいと予想
アルフレックスだからそれなりによいと予想
逢坂でさえ外観安っぽいのに良いわけない
そもそもアルフレックスなんて国産の2流だし
ふふ、買えない人たちの遠吠え・・・
山形
シートが外されて外観がだいぶ見えました。
シンプルな感じがして悪くないと思いますが、高級感はあまり無いですね。
あと階高が低いのか2Fだと丸見えですね。
これだったら、返って地下住戸の方が良いような気も。
隣や道とも近いので、かなり圧迫感があるように感じました。
私も先週日曜日見てきました。
外観はスケッチ通りAlfrexらしいSimpleさで期待どおり、中々のできと思いました。
楽しみです。
ただ、植栽等エクステリアがまだ無いので最終のできあがりが見えておらずなんとも言えませんが、前の道路と結構近く感じるなぁとも感じましたが。
たしかに単体だと外観は良いですが、近隣に溶け込んでいるかというとどうでしょうか。
青山や広尾の方が馴染みそうな外観に思えます(緑が映えそう)。
外観の風合い・色調は良い感じですね。
周囲が仲之町の他の通りに比べて雑然とした印象ですが、
古い建物が多い為でしょう。
道幅も広く、今後の建て替えと共に印象も変わっていくのではないでしょうか。
バルコニーの青っぽいガラスはコスト削減?
コンクリートの方が高級感あるし、汚れなくて耐久性も高そうで良いと思うんだけど。
1本隣のパークハウス市谷仲之町はコンクリートなのに。
最近はこの手が多いですよね。
デザイン的には緑の外壁とマッチしてるのでは?
コンクリートより外光取りになるし。
まぁ、好みによりますけど。
外観見たけど、若干賃貸っぽいね。
バルコニーはタイル張りじゃなくてモルタル仕上げだし。
こういう中途半端なコストダウンは止めてもらいたいものだ。
白だから直ぐに黒くなって汚くなるし、仕上げが雑だと目も当てられない。
HPで先着6軒に減りましたねぇ
ヤバい急がなきゃ!
植栽とかも植わって、工事用の策も取り除かれましたねー
なかなか爽やかでカッコいいな、と思いました。
1本となりの通りの物件たちとくらべるとどうしても値段が気になりますが。。。
あと、ココと同じ通りにあったフジテレビ別館、解体作業始まりそうです。
事業主が野村不動産ってことは、プラウドでしょうか?
ご近所さん。
情報ありがとうございます。
植栽も植わりましたか。
明日、早速見に行って見ます。
フジテレビ別館は角になるので良いものになりそうですね。
でも、この場所がとても気に入ってますので、ここの住民になることがとても楽しみです。
宜しくお願いいたします。
この辺りに住みたいな・・と思っているのですが、この辺りの新築ですと坪単価420くらい
が妥当な金額なのでしょうか?
まだ東京に来て間もないので分からなく・・
教えて頂けると嬉しいです。
市谷仲之町は、交通便利なうえに
大通りから一歩入ればとても静かで高台のため水はけが良く、
地盤も強固で住環境はとても良好です。
都心の主たるところは徒歩や自転車圏内、山の手線内ならタクシー料金もそうかかりません。
私も家が手狭になり引越しを考えましたが、町内にしました。
ただ、坪あたりの金額は張りますが、メリットを勘案すれば
ある程度はやむをえないと思います。
でも、無能なタクドラの迷惑走行が多いから、交通量も少なく静かな市谷砂土原町とかの方が良いと思う。
現在、一方通行の工夫での通り抜け車両の締め出し案が、町会と警察で検討中です。
市谷砂土原町近辺は、きつい坂が多いので、ちょっと・・・です。
新宿・渋谷・銀座を網羅できるとは、すばらしい立地ですね。
価格もすばらしいですが。
これだけの立地と都心ながら落ち着いた環境を手に入れようと思うと、仕方のない価格設定ですよねぇ。
もう少し、価格設定が低いといいななんて思っているうちに、いい物件はなくなっていくんだろうな。
腹をくくらなきゃ、いけないですよね。
微妙に管理費高いよね
私も腹をくくりました。
No.75 センター東京
は、曙橋近くのでしょ?
あのあたりの立地がそう大差ないのは本当ですよ。外苑東通りの西か東ってとこでしょ。
このマンションは静かでよさそうじゃないですか。それでよいでしょう。
そんなことより有益な情報交換をしましょう。
【管理人です。テキストの一部を削除しました。】
なぜあちらのタワーが話題に上がっているのかは知りませんが、
あのタワーがある方面は殺伐としていて、あまりいい雰囲気ではないのが気になり、
検討は止めました。
あと、タワーなのにキッズルームがあるのも乾式壁を考えると。
もちろん、防衛省に囲まれているので、安全面には問題ないのかもしれませんが、
夜遅くに帰宅することを想像すると、あの道はちょっと怖いです。
パークコート、坪290〜350くらいでしたっけ?
あそこはいい物件だと思いますね、やっぱり。
ここもあのくらいだったらなー
と思いますけど、あの頃とは時代も違うからしょうがないんですかね。
近くのタワーはもっと安かったと思いますけど、あそこはちょっと。。。
あと、ココ見てる人は、そもそも低中層を探してる人では?
タワーでもいいやって割り切るなら、飯田橋の三井待ちでも、と思ったり。
スレ違いですが、牛込神楽坂にもパークハウスできるんですね。
大久保通り沿いってのがあれですが、気になります・・・
やっぱりパークコート、センター東京あたりまではお買い得だったのかな。当時は坪300万前後だったと思う。
センター東京は工事開始してすぐに工事の囲いに「完売御礼」って表示されてて驚きました。
一瞬躊躇して買い損ねたんだけどね。
待てばまた当時の値段あたりまで下がるのか、もう下がることはなく買うべきなのか。
>101さん
私も同じ風なことを考え悩んでおります・・
曙橋駅付近でマンションを・・と思っていますが、こちらのマンションは周辺マンション
に比べてやっぱり高く感じますし・・・
最近モデルルームへ行った時には、6室ではなく、まだ半分くらい売れ残っていました。
とても評判が良いと感じるマンションですが、やはり価格が皆さんネックなのかしら。
昨日、入居説明会があり行ってまいりました。
いよいよ、実感が湧いて来ました。
ところで実販売数の予測ですが、おそらく最低33戸+αが販売済みだと思います。
根拠は引越し業者さんの引越し希望日程抽選Noが1-33番まででしたから。
一部、すぐに引っ越さない方や投資対象等で引越ししない方もいらっしゃるでしょうが、少なくとも33戸は引渡し後、引越し希望ということだと思います。
なので、総数49戸で最大残り16戸-αということだと思います。
*あくまでも推測ですが。
低層MSでこのエリア希望ということとなると、やはり多く出てくる物件ではないと思い、やや高めとは思いましたが思い切って購入に踏み切りました。
また、現在賃貸マンションを住居としていますので、これを逃して探している間、払い続ける賃料の累積金額のことも考えました。
ちなみに来週は内覧会なので益々楽しみです。
昨日内覧会に行ってきました。
数点の指摘はさせていただきましたが丁寧に仕上がっていて安心しました。
もうちょっとで入居、待ち遠しいです。
私も内覧会に行きました。
予想と大きな違いはなく、なかなかしっかりとした造りとの
印象を持ちました。
今のところ、満足です。
もう入居済みですね。
外観が思ったより軽い感じでDINKSなど若い夫婦向けのように見えてあまり高級感を感じません。また、この通りの雰囲気もあまり惹かれるものが無く。。。何よりもちょっと広めの間取りとなると、価格的に手が出ません。
現在売れ残りはどの程度の割引が提示されているのでしょうか?キャンセル住居と元々売れてなかった部屋では手付金受取の有無の分、掲示される割引率は違うんでしょうか?最近の情報をご存知の方は、教えてください。
既に竣工済物件なので間取り変更やオプション追加等は不可ということを考えると、この物件と周辺の築浅中古の差は、他人が住んだことがあるかないかだけの差だと考えています(これも好みによっては大きなファクターですが)。
この辺りで言えば、1本隣の通りのパークハウスとパークコート2物件の中古があれば、比較対象だと考え始めています。外観の重厚な雰囲気も通りの雰囲気も緑も多くて良く、ちょっとタクシーが多いことを除けば嫌いではないです。先日パークハウスで中古があった時、価格はこちらの物件と比べるとお買い得に感じたのですが、ちょっと平米数が少ない割りには廊下が多くて部屋自体がかなり小さそうに見えたので検討しませんでした。中古物件の内覧をした方と、パークコート2物件の中を見たことのある方がいらっしゃいましたら、この物件との比較等の感想も教えていただけると、検討するうえで助かります。
既に入居済みなのに台風の前とかは土嚢が置いてありましたね。
(今日もまだある?)
何か問題でもあるのかな?
エントランスは道路より下がっているし、地下住居もあるので、台風対策のためにわざと設置したのでは?
高台でもエントランスが道路より下がってたら、浸水対策も必要でしょう。ものすごい浸水はないでしょうけど、地下住居とエントランスと1階住居はちょっと気をつける必要がありそうに見えます。
エントランスに行くのに階段を下る物件は個人的にはダメ。
あと、たしかにこの通りともう1本先の通りは高級感ないね。
1本目と比較しての話だけど。
けっこう売れ残ってるね
隣の家がボロイのも影響あるのかな?
一応、町内会長のお宅なんだけど
となりの家もそうですけれども、目の前の
防衛省の宿舎?がそろそろ建て替えの時期
もしくは売却になるのかなというぐらい
人がいませんね。
そのあたりが気になるところです。
外観だけだと、
パークコート市谷仲之町>パークコート市ヶ谷>パークハウス市谷仲之町
かな
>>113
パークコート市ヶ谷はノーブルヒルズの事ですか?外観的にはあの灯篭が何であそこにあるのかが疑問です。泥棒が登って来そう。
外観だけで判断すると個人的には、
重厚感は、パークコート市谷仲之町>パークコート市ヶ谷ノーブルヒルズ>パークハウス市谷仲之町>パークハウス市谷仲之町プレイス
好みは、パークコート市谷仲之町>パークハウス市谷仲之町>パークコート市ヶ谷ノーブルヒルズ>パークハウス市谷仲之町プレイス
すみません、やっぱりココはあんまり好きじゃないかな
建替え計画あるね。民主になってどうなったかわからんけど。
で、いくら割り引いてくれるの?
エリアが大久保化しているのはどうでしょうか。
パークハウスなのに。。。
売れ残っていて残念。
成城や高井戸も全然売れてないよ
学芸大学はもっともっと悲惨。。
学芸大学はWEBを覗いてみましたが、仕様を見る限り、
他のPHと同じように思えますが、どこが問題なのでしょうか。
市谷仲之町プレイスは実際行けば分かりますが。
学芸大学EAST/WESTSIDE RESIDENCEのことですが
売れ残りが多いのは、駅からの距離と価格のバランスなのでは?
市ヶ谷もそうですが
引渡し後も空いている部屋があると、購入をためらいませんか?
やっぱ、新築だと外観は特に重要だなぁ
一応、デザイナーズマンションらしいですよ。
デザイナーズって何だろうね。
そりゃ、誰かはデザインしてるだろうに(笑
現地販売になりましたけど、
現地に行ったら明らかに同じ通りの野村用地の方に惹かれますよね・・・
魅力的な野村物件はいつ頃でてくるのでしょうね。
一時的に当面は厳しいかも知れないが、時間が経てば経つほどパークハウスの
味が出るもの。他とは違うので。
味ってどんな?
モノが良いってこと?
どう見ても味が出る外観じゃないと思うけど。
なぜに緑??
時間が経てば経つほど
パークハウスという名前に対して味が出るものではない
見た目が軽ければ軽いほど味は出ないと思う
設備はもちろん内装も通常レベルのものは劣化する
味が出るには
外観は蔦を全面這わせてエコにしてうす緑とガラスを隠す!
内装は無垢フローリングにして壁は珪藻土で!
逢坂みたいな外観にすれば良かったのに
同じアルフレックスならさ
逢坂の外観は現物を見たら思ったより良くなかった。
あの時は高くて買えなかったけど、買わなくてよかったと思ったよ。
でも、ここよりはマシでしょ
期待の野村は20m以下で6階建にするようです。半地下住居&天井低い&直床直天にでもするのでしょうか。
1戸の面積や値段を抑えて近くのプラウドジェムのような感じにするのかな。がっかり。
地下住戸ちらっと覗いたけど真っ暗やん