- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
都心の高級住宅地でここはおすすめ、という場所、情報をお願いします。
街の歴史的背景や今後の計画などあれば尚可です
[スレ作成日時]2008-06-27 13:15:00
都心の高級住宅地でここはおすすめ、という場所、情報をお願いします。
街の歴史的背景や今後の計画などあれば尚可です
[スレ作成日時]2008-06-27 13:15:00
神楽坂はまだまだ評価が低すぎでしょう。
文京、千代田のすぐ隣に位置していて、落ち着きとにぎわいが同居する街。
歴史もあって下町風情も感じる山手線内側のほぼ中心。
なかなかこんな街ないですよ!
お金あったら絶対住みたいもん!
神楽坂は 山の手 ですよ
新宿なんてもう終わってるだろ。
中国人・韓国人だらけ、日本人は風俗関係者や貧民しかいないよ。
歌舞伎町? 中国マフィアや暴力団事務所至近のMSなんて誰が買うんだよ。
新宿や大久保あたりはまともな日本人は避けるのが普通。
新宿は、いくら頑張っても
都心ではなく隣接した副都心。
昔はリニア始発駅候補だったけど夢破れたし。
企業や商業エリアが近いと純粋な住宅地価も引っ張られる傾向があります。居住地区で重要なのは、複数の都心や副都心へのアクセスが近いことです。神楽坂から飯田橋駅徒歩圏の物件は魅力的。車でのアクセスも良好ですね。大きななくくりで乱暴だけど神楽坂から副都心線の東新宿までのエリアは魅力的。
神楽坂の良質な物件は去年から下がる傾向がないのが残念。
年収1000万ないから新宿とか住みたくても住めないですよ。
これからは 新宿がくるよ
新宿っつってもどのへん?
市ヶ谷神楽・飯田橋ヒルトップ坂界隈
四谷若葉・麹町ヒルトップ界隈
目白近衛町・御留山ヒルトップ界隈
西早稲田・高田馬場ヒルトップ界隈
内藤町・新宿御苑パークサイド界隈
東新宿・若松河田・新宿三丁目・日テレ跡再開発地界隈
初台・西新宿三丁目再開発地界隈
なお、現時点において新宿区内で最も富裕層が多く住まうのは、
下落合2〜4、いわゆる目白近衛町・御留山です。
大和郷の新築一軒家、9800万円で「安!!」と思ったら、
98000万円だった。
「980,000万円」と表記しろ(www
大和郷の新築一軒家が売りに出されていて、
「9800万円?やすい!」
と思ったが、よくよく見たら
「98000万円」でした。
98,000万円と表記しろ、紛らわしい(www
138は139が書きました。
表記ミスがあったので、書き直しました。
すみません。
本駒駒込6丁目 9億8千万!165m2 すごいです
個人で買う人いるのでしょうか・・・
リビングが53畳って、キャッチボールでもするんかい!