物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目1番17(地番) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 バス10分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分 山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
483戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上33階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]住友商事株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー有明口コミ掲示板・評判
-
506
匿名さん
値引きは無いですが、高層階が異常に安いです。
1F上がるごとに10万円くらいしか変わらない。
迷わず高層階狙いでいいと思います。
-
507
購入検討中さん
1LDKって、少ないですよね。
1LDKが欲しいのですが。
-
508
契約予定
<507さん
14F以下ならまだありそうな感じです。無かったらご免なさい…1LDKは低層のほうがプランが多いです。50B~Eの4つです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
契約予定
<507さん
14F以下ならまだありそうな感じです。無かったらご免なさい…1LDKは低層のほうがプランが多いです。50B~Eの4つです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
購入検討中さん
>>508さん
情報ありがとうございます!
やはり中低層階しか残っていないですよね。
高層には元々1LDKは少なかったようですしね。
残念ですが、低層狙いで行ってみます。
-
511
申込予定さん
>503さん
値引きは、私も聞いてはみたものの、絶対ないとのことでした。
むしろ、時期以降で価格UPもあるかもとか・・・
さすがスミフですね。
他のどこかのシティタワーは、もうすでに価格を上げたみたいですよ
強気なだあ~・・・
-
513
匿名さん
6階以上だったら、下から見える事はないですよ。
でも、眺望を確保したいんだったら20F以上が良いと思います。
-
514
購入検討中さん
>>512さん
残っていなければ仕方がありません。。。残念ですが。
そもそも、日中はあまり部屋にはいないと思われますし、気にしません。
低層を契約された方も、もちろんいらっしゃいますよね…?
-
515
契約予定
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名さん
うーん、低層買う理由が見当たらない。
1F上がっても10万程度しか上がらないので、100万だして10F買ったほうがいいのでは?
-
-
517
匿名さん
-
518
購入検討中さん
あとは、、、残っていなければ仕方ないですよね。
早くMRに行ってきます。
ありがとうございます。
-
519
低層契約予定
518さん
まだ高層あるかもだし、低層でも気にしない人ならいいんでないでしょうか。納得して買えばそれで。価値観は人それぞれです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
-
525
契約済み
>520
素人意見丸出し。
フローリングがプリントってくだりとか。
それにみんな高級感を求めて買ってないでしょ。
物置の用途で使うんですか?
ガレリアに住むなら近くていいですけど、
それならガレリアの競売の部屋のが安かったですよ。
物置ね。
それにね、モデルルームの廊下は、確か実際より広いよ。
どんな説明を受けたか知らないけど。
実際に見た感じで判断してる様子だったから、
念のため。教えてあげます。
それとさ、CTTでもWCTでもTTTでも、
そっち買って下さいよ。
何度も同じ書き込みして。
物置は初耳だったけど。
安くて当然の物件なんでしょ?
買った人は安いって思って買ってるんです!
使用も立地も何もかも承知の上。
ご近所さん と言う人が、
何度も同じ書き込みをしてるのも、
さかのぼってみています。
キッチンも、バスもトイレもオプションつけたらいいよ。
エアコンだって埋め込みにしたらいいよ。
2割安く購入してから自慢して。
何階のどの部屋のいくらの部屋を、
いくらで買いたいのか。
それさえ不明。
で、物置でしょ。
何を置くのか。
-
535
契約済みさん
526の書き込みのせいで、契約済みを名乗りづらくなりましたが、ご近所さんは、現在はご近所に買った人で、売る気がない、という事ですよね。
そうなると、住宅ローンも、アパートローンやセカンドハウスローンのような金利の高いものか、現金購入、もしくは、ご子息がいれば、ご子息用に、との名目で住宅ローンも組めるかと思いますが、CTAには住まない前提なのでしょうか?
-
538
申込予定さん
-
539
匿名さん
常に上から目線のご近所さんは
有明近隣に住んでるって点ではたから見たらどっちもどっちだと言うことに気づいたほうがよい。
同じ僻地の地で何故か雄弁に語る姿が誰よりも哀れで恥ずかしいぞ。
-
540
契約済みさん
ご近所さん、質問に答える気がないですよね。所々、言いたいこと言うだけ。
それに、契約済みは全部私じゃないです。これから契約済みAとか契約済み5とか目印つけましょう。
今後、私は契約済みその1と名乗ります。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件