東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その39)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その39)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-09-10 13:16:11
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

新スレどうぞ。

前スレ(その38)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43561/

【管理人です。前スレURLを追加しました。2009.08.05】

[スレ作成日時]2009-06-28 15:52:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その39)

  1. 939 931通りすがりさん

    >>935さん

    ぶら下がる人生でもひっぱる人生でも、郊外でも都心でも自分の相場感を持つことでしょうね。
    地価が低ければ自分がビジネスで地価を上げる、くらいの感覚ががあってもいいと思います(笑)

  2. 940 匿名さん

    YAHOO賃貸登録物件数、1月からの推移
    千代田区3140→3376
    中央区7348→7126
    港区13332→15692 ヤバそう
    新宿区12637→14771 ヤバそう
    文京区6505→8623 ヤバそう
    台東区4511→4994
    墨田区4813→5164
    江東区7207→6852
    品川区8640→9676 ヤバそう
    目黒区8456→8343
    大田区11814→11705
    世田谷区22780→23532 瀕死状態
    渋谷区11302→11850
    中野区8791→11065 ヤバそう
    杉並区14225→15588 ヤバそう
    豊島区8572→10366 どうなることやら・・
    北区6005→6495
    荒川区3055→2901
    板橋区11127→11567
    練馬区13719→12298
    足立区8606→8658
    葛飾区4552→4643
    江戸川区8687→9217

  3. 941 匿名さん

    中野区豊島区あたりの不動産市場は崩壊の瀬戸際に近い。

  4. 942 匿名さん

    郊外は少子化や人口減で悲惨なことになるよ。

    空き家の大半は地方、郊外。売りたくても売れない。バスも減便で過疎化が加速する。安くなればまわりはヤンキー家族や外国人。

  5. 943 匿名さん

    >>942
    23区でも8月中に人口が減った区があるよ。
    区内でも選別が進んでいるよ。
    減った区:品川区目黒区世田谷区渋谷区中野区杉並区、北区、荒川区
    http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index.htm

  6. 944 匿名さん

    しかし、これだけ景気が回復基調になってきても、日本人を使って儲けるビジネスが少ないと、2003年からの景気回復局面と同じで、「実感なき景気回復」って9月ぐらいから古舘あたりに言われるんだろうね。
    2003年との比較で言えば、今回はもしかすると「雇用も実感もなき景気回復」ってことになるかもね。いくら景気が回復しても、実感するのは、一部の資本家と新興国の労働者だけに集中しそうな感じになってきてるからね。
    結局、東京でいうと資本家が好きな港区と外国人労働者の好きな台東区あたりが、これからは需要が堅調になってくるんじゃないの。

  7. 945 匿名さん

    新宿の凋落も頭に入れておく必要がありまっせ。

  8. 946 匿名さん

    >>943

    数十万人のうち300人以下なら誤差の範囲でしょ。
    人口減少なんて万単位で論じる話じゃないの?

  9. 947 匿名さん

    景気回復の足音が聞こえますか???

    <JAL>総務など間接部門1400人削減へ 統廃合で実現
    8月28日20時42分配信 毎日新聞

     日本航空(JAL)は28日、総務、人事など本社間接部門のスリム化や子会社の統合などを10月1日に実施すると発表した。間接部門の人員を1400人削減して4400人とする。日航は再建へ向けて9月中の経営改善計画策定を目指しているが、それに先立ちグループ運営体制の変更を決めた。

     経営改善計画には路線の見直しなどでパイロットや整備士など現業部門の人員削減も盛り込む予定で、全体の削減数はさらに膨らむ見通しだ。本社間接部門の人員削減は、84ある部を64に統廃合して効率化を図ることで実現する。

     子会社の統合では、羽田、成田空港で旅客へのサービスや運航管理の調整をしている3社を統合して新会社「JALスカイ」を設立する。また、日航とジャルパックの支店セールス部門をグループの地域販売会社4社に集約し、販売力を強化する。【位川一郎】

  10. 948 匿名さん

    買え買え派の人たちにとっては、以前から景気回復中。

  11. 949 匿名さん

    JALのような財務体質の悪いところは、リストラして改善を図るのが当然。
    これまで、親方日の丸でやってきただけ。あるいは、客がボラれていただけ。
    景気が回復しているとはいわないが、JALのリストラは景気回復かどうかとはあまり関係がない。

  12. 950 匿名さん

    >>946
    減り始めていることに大きな問題ありじゃない?

  13. 951 匿名さん

    >>950

    あのね、有意差といえるほどの動きがないと「減り始めた」なんていえないの。
    人口の増減にも季節変動もあるから、月単位じゃなく年単位で見ないといけないしね。
    都心の人口減がうれしいのなら、好きに考えればいいけどね。

  14. 952 匿名さん

    減っているのは23区でも郊外ベッドタウンじゃん。
    世田谷、杉並とか。

  15. 953 匿名さん

    5年前と比べて世帯数が二桁以上増えているのは都心部だけだよ。
    千代田区中央区港区文京区台東区墨田区江東区

    6%以下の区は目黒区世田谷区渋谷区中野区杉並区、北区、板橋区葛飾区

  16. 954 匿名さん

    >>953

    こらこらさりげなく都心部に江東区をいれようったって
    そうは行かないよ。正しく都心部+城東って書いて下さい。

  17. 955 匿名さん

    JALのリストラは景気に関係あると思うけどね 国に対して資金援助要請が多くの企業から際限なく来そうだったから資金供給の条件をこれから資金要請する企業に対して示したんでしょ 人員の約三割はリストラするようにって 資金繰りが厳しい企業はかなり追いつめられたんじゃないかな ソフトバンクとか まあデベはいかがわしい業界だから最初から公的資金注入の対象企業じゃないけど(笑)

  18. 956 匿名さん

    都心回帰は今後も続くのでしょうか?
    限界はあるのでしょうか?

  19. 957 匿名さん

    都心回帰は今後も続くのでしょうか?
    限界はあるのでしょうか?

  20. 958 匿名さん

    都心回帰は団塊世代のトレンドです 退職金が安くなってマンションを買う資金が無くなれば自ずと需要はなくなっていきます 買う人がいなくなるんだから不動産はどんどん安くなっていくと予想します

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸