東京23区の新築分譲マンション掲示板「レーベンシティオ リスタイル東京亀戸」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 亀戸
  7. 東大島駅
  8. レーベンシティオ リスタイル東京亀戸
ビギナーさん [更新日時] 2015-10-02 22:59:44

この物件はどうなのでしょうか?

亀戸近辺では安そうなんですが。

宜しくお願いします!

所在地:東京都江東区亀戸9-262-3、263-1、264-2(地番)

交通:JR総武線「亀戸」駅 徒歩15分
   都営新宿線「東大島」駅 徒歩12分
   都営新宿線「大島」駅 徒歩15分
   東武亀戸線「亀戸水神」駅 徒歩10分

[スレ作成日時]2008-07-11 21:41:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベンシティオ リスタイル東京亀戸口コミ掲示板・評判

  1. 51 物件比較中さん

    建物の造りそのものは近所のキャピタルや亀レジより良いですね。
    亀レジ直床だしね。

  2. 52 匿名さん

    なぜか完売してからのびてるスレ。

  3. 53 匿名さん

    亀レジやキャピタルの影に隠れてここの良さに気付かなかったんです。悔しい。
    間取りも向きもベストだったし、広さも今年販売の住戸見てると全体的に狭くなってるから今思うと全然OKだったんだよなあ。

  4. 54 匿名さん

    東大島の人気が上がってきてますね。
    ここは亀戸と東大島両方使えてかなり良い物件ですね。

  5. 55 契約済みさん

    完売しましたね!内覧会楽しみにしています。

  6. 56 物件比較中さん

    やっぱり、完売してしまったんですね。
    もたもた、迷ってたのがいけなかったな。
    もう少し安い物件をなんて思っていたのが、だめだった。
    逃がした魚は大きいって感じです。
    もう手に入らないと思うと、よけいにくやしいですね。
    購入された方々、おめでとうございます。

  7. 57 匿名さん

    ここの物件は当たりでしたね。
    間取りがすごく良い。
    (風呂窓付なんて最近のマンションでそうそう出くわすもんじゃない。)
    無駄な共用施設が無い。
    外観もお洒落。
    施工が長谷工じゃない。
    (イチケンといえば商業施設の施工やグローリオなんかで請け負う丁寧な施工が評判)
    39戸というちょうど良い感じの規模。
    幹線道路から一本それた立地。
    駅まで遠いがフラットでまっすぐほぼ一本道。
    南側が戸建てで眺望良好。
    かなりの良物件。

  8. 58 匿名さん

    キャンセル住戸発生したようですね。やはりこのご時世、ローンが組めなかったんでしょうね。狙っていた人はチャンスでは?

  9. 59 匿名さん

    10階南向きで60平米3580万か。
    間取り良いよね。

  10. 60 匿名さん

    基本的にキャンセル住戸発生というのは、7割くらいは本当にキャンセルでは
    ない場合が多いですよ。デベロッパーの常套手段として、たくさん売れているように
    見せかけるために、お客さんに見せる住戸を売れたといってふさいでしまうことが
    よくあります。
    本当にキャンセルということも確かにあるでしょうけど、キャンセルをするということは
    契約をしていたということで、契約をしたということは手付け金を払ったということです。
    通常は5%以上の手付けを払うことが多いですが、売買代金のたとえ5%といっても
    ばかに出来ない金額です。従って、キャンセルはそれほど出るものではありません。
    あまりにキャンセルがたくさん出るような物件なのであれば、本当に売れているのかを
    よく見極めた方が良いかも知れません。

  11. 61 匿名

    そんなわけでキャンセル住戸も無事完売したようですね。
    ここは本当に売れてましたね。
    はっきり言ってここ最近の亀戸の物件としては
    一番コストパフォーマンスの良いマンションだったと思います。
    建具が「この価格でよくぞこのグレードを惜しみなく使ったね!」
    というくらい良い建具でびっくりしました。
    内装はめちゃめちゃ良かったです。
    フローリングの質もすごく良い。
    ディスポーザーや床暖房を採用していない分、こういった建具に
    予算をかけることができたというわけですね。
    現地内覧が始まったとたんにすぐ売れたのも納得。
    これは亀レジやキャピタル、ゴクレの現地を見た人ならびっくりしたと思います。
    無駄なものを削ぎ落とし中身に予算をかけたこの物件は素直にすごいと思いました。
    東京スカイツリーもちょうど良い距離でばっちり見えますね。
    京葉道路から一本逸れた道のおかげで驚くほど静かですし。
    風呂に窓も付いてる。
    これは間違いなく名物件でしょう。

  12. 62 まちたんぽ

    亀戸マニアの私から言わせてみればこの物件がある通りは元は都電が走っていた通りでレーベンはさらに元電停の目の前の立地。
    不思議なことにこの一帯は駅から遠いのに中古が出たらすぐ売れてしまうエリア。
    築30年オーバーでも資産価値がそれなりに維持できているのは素晴らしいの一言。

  13. 63 匿名さん

    陸の孤島で60平米って。良くそれで満足できるね。周りに何も無いし。駅から遠くて何も無いから、建具ぐらい良くしないとね。

  14. 65 匿名さん

    いや、実際にこの辺の中古って出ればすぐ売れてしまうよ。
    値段もそれなりなのに売れてしまう。
    資産価値は高い。

  15. 66 物件探し中

    ここ、中古でてますか?

  16. 68 匿名さん

    日商岩井は築30年を越えても@140くらいで流通してるがね。
    67はこの辺りをしらなさすぎ。

  17. 69

    日商さんと比べてはいけません。失礼です。

  18. 70 匿名さん

    最近この辺り値打ちこいてきてる。ダイワは築2年で坪162。
    亀レジなんてまだ半年で169だが。
    日商岩井は町内会に入らず独自で自治会を興す等、管理への意識も高いとはいえまだ140かよ。

  19. 71 匿名さん

    亀レジは最後の頃は160~位じゃなかったっけ?

  20. 72 匿名さん

    >>71
    そう。今出てる中古は分譲時以上なのよ。

    ここはしばらく中古出そうにないね。南側に高い建物ないから眺望もかなり良いしな。

    最近売り出したマンションのこの近辺では文句なしに一番良かったかも。

  21. 73 匿名さん

    なんとこの年末にキャンセル住戸発生したみたいですね。粘ったもののローン組めなかったんですね。
    さてこの大不況の中売れますかね。

  22. 75 匿名さん

    74さんは室内見たことないでしょ。建具のグレードは亀レジやゴクレ、ベリスタよりも良かったよ。

  23. 76 ご近所さん

    この辺は交通の便が悪く賃貸(都営・公社)or工場or戸建の地域で昔から開発途上でした
    バブルの頃も誰も手を付けなかった所ですから亀レジも含め何で今どきって思います
    亀戸の中では一番格下と噂され亀レジのスレでは江戸川区亀戸なんて馬鹿されているようですが
    今後他も開発され少しでも活性化を期待します

  24. 77 ご近所さん

    誰も手を付けなかったからこそ亀戸の中でも随分のどかですよね。
    工場が撤退して都電も廃止され、辺りがマンションに変貌して更にのどかになりました。
    便利な亀戸駅周辺を利用できつつ、静かな環境に住みたい人には良い場所かもしれませんね。

  25. 78 匿名さん

    ↑77の営業さん
    本当にあなたがのどかだね
    76さんは東京都の亀戸・大島再開発計画にも引っかからなかった僻地に
    何で今頃分譲マンションなんかって言っているんじゃないの
    そんなのどかで僻地な場所は、戸建か賃貸か老人ホームがいいと思うよ

  26. 79 匿名さん

    あら、そうだったんですか。そうですね。のどかであることは変わりないと思いますが戸建てでいいって話は確かにその通りですね。賃貸は必要ないでしょう。こんな駅遠立地、需要がありませんから。老人ホームは既にありますしねー。

  27. 80 匿名さん

    モデルルームののぼりたちはじめたね。

  28. 81 匿名さん

    場所柄、のぼりっておのぼりのこと?

  29. 82 匿名さん

    場所的におのぼりさんが来るような場所じゃありませんよ。

  30. 83 匿名さん

    東京の人は辺鄙な場所って知っているから騙すならお上りさんしかいないと思うけど

  31. 84 サラリーマンさん

    この物件の近くの賃貸住居人ですが確かにサラリーマンの私しにはきつい場所です
    バス利用の為出社時間にも10分程度余裕を見なければなりませんし
    夜残業及び飲会で遅くなった時はバスも無くなり歩けばいいのですが
    夏・冬・雨の時なんかタクシーに頼ってしまい出費がかさんでしまいます
    静かな所でライフ等が出来たせいか家族なんかは「亭主元気で留守がいい」とのんきに暮らしています
    ご参考になれば幸いです

  32. 85 匿名さん

    このマンション、東大島駅の方が近いんじゃない?

  33. 86 匿名さん

    どっちにしろ中途半端な場所ってことね
    しかし都内通勤はJRの方が便がいいよね

  34. 87 匿名さん

    この辺りは京葉道路より北か南かで大きく変わる。
    北はライフが京葉道路を渡らず済むが亀レジくらいまで行かないと平井まで遠い。
    南はライフは京葉道路を渡るが都営線が近い。

  35. 88 匿名さん


    副都心、の亀戸。

  36. 89 匿名さん

    早々とキャンセル住戸、高層階の方が売れたみたいだね。
    しばらく売れないと思ってたのにあと一戸か。

    ゴクレの方が安くて駅にも近いのになんで先に売れたんだろ。

    今売りだし中のアクラスもここより安いから絶対売れないと思ってたのに。

  37. 90 名無し

    こことアクラスとゴクレのMRに行きましたか゛、値引きすると言って来たのはこちらだけでした。やっぱり値引きしないと売れない感じは至る所にありますね。

  38. 91 匿名さん

    90さん
    値引き額教えてくれませんか?
    値引きしないと売れない感じってどういう部分ですか?
    ゴクレとアクラスとここの違いや差を主観でかまわないので教えてほしいです。

  39. 92 匿名さん

    亀戸9丁目(北側)じゃ大幅値引きしないと無理だって
    通常分譲の場所じゃないもん

  40. 93 匿名さん

    北側?
    ここ、どちらかといえば南側ですが。

  41. 94 匿名さん

    今年度の土地のグランプリ、江東区部門で亀戸9丁目と亀戸6丁目がランクインしてましたよ。

  42. 95 匿名さん

    http://gensizin2.seesaa.net/article/138855391.html

    今年の注目地は「東京下町の“3Kエリア”」
    亀戸・亀有・金町
    だそうです。
    これは亀レジがその口火を切ったと分析されていますね。
    なんとなく最近亀戸周辺が持ち上げられている感じはありますね。
    ここは地味だけどエリアとしては亀戸ですからこれから街の価値が上がっていけばいいですね。

  43. 96 匿名さん

    三階って陽当たりどうですか?

  44. 97 匿名

    ここも売れないね。3階だしね。

  45. 98 釣り人

    まだ売れないんだね。30数戸しかないのにね。大幅値引きしてもダメなものはダメって事か。以前に資産価値が高いとか言ってたが、笑っちゃうね。

  46. 99 匿名

    いやー、売れなくてホントに涙目です。2000万くらいでどうですか!?誰か買ってくれませんか?!

  47. 100 匿名さん

    2000万前半なら
    買いたいですね!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸