住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART69】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART69】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-06-07 10:49:19
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

引き続き、荒らし、煽り、自体験のみで決めつける投稿はスルーして楽しみましょう。 90㎡以下の戸建て・マンションは別スレへどうぞ。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/429614/

以下、異論なしのコピペ---------------------------

高級住宅街戸建て(庭付き・40坪以上・注文住宅) > 都心高級マンション(平均億オーバー) > 普通戸建て(建売含む) > ミニ戸建(20坪とか・3階建) > 普通マンション(75m2の3LDK等) > ミニマンション(60m2未満) > 埋立地の戸建てとマンション

[スレ作成日時]2014-04-16 21:49:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART69】

  1. 351 匿名さん

    高層が何階かはわからないけど子育てに向かないのは5階以上だったよね?

  2. 352 匿名さん

    タワーマンションって、安い物件ないから、親が教育熱心で、優秀な子どもが多いらしい。

  3. 353 匿名さん

    >297
    >349
    あなたの大好きな統計的な大問題とやらですが
    それによると、マンションの5階以下は戸建てよりも良い結果となってますよ。
    そこまで統計を気にするあなたであれば、どうして戸建ても同様に批判して
    マンションの5階以下への居住を推奨しないのでしょうか?
    そしてあなたの理論からすると、高層マンションだけでなく戸建てに住んでいる人も
    虐待をしていることになります。

  4. 354 匿名さん

    ま、返答出来ないだろうな。
    元々、何の考えも無しにストレス解消でレスしてる輩だろうし。

  5. 355 匿名さん

    戸建ては子どもを虐待してるんだ。

  6. 356 匿名さん

    >>353
    >>マンションの5階以下は戸建てよりも良い結果となってますよ。

    マンションを購入すると、作り話を他人に信じ込ませようとするのか、、、
    隣国の国民と同じ思考ですね。

  7. 357 匿名さん

    まあ、高層で、綺麗な空気を吸わしてあげた方が、
    健康には良い気がする。

  8. 358 匿名さん

    >>357
    免疫能力の少ない子供となりますね。
    アトピーとかは、マンション住民の子供が多い。

  9. 359 匿名さん

    >356
    今まで情報をちゃんと見ようとはせずに
    おおげさな見出しのみ読んで、それをさらに誇張して発言してきた
    低脳なあなたにはショックなことかもしれませんが真実です。

    隣国とか意味不明な反応も今となっては悲しく響きますね。

  10. 360 匿名さん

    だいたい流産の統計の異常な数値を示した33以上ってのも
    33歳であっても40歳以上であっても同じエリアになるんだよな
    流産の確立は33歳と40歳ではそもそも天と地の差があるのにね
    そしてタワマン高層に住むにはあるていどの所得が必要でどうしても年齢が高くなりがちだが
    その辺はちゃんと考慮してサンプリングしてるのかねぇ
    サンプリング数も異常に少ないしね、あの悪意に満ちた統計ちゃんは

  11. 361 匿名さん

    >358
    たくさん、排ガスなり、花粉なり、PM2.5なり吸わせて、
    たくましい子に育ててください。

  12. 362 匿名さん

    戸建て完全敗北だな。

  13. 363 匿名さん

    長年に亘って続いたスレでしたが、漸く戸建て完全敗北の結論が出ました。
    お疲れ様でした。

  14. 364 匿名さん

    マンションの5階以上に住むと子供の教育に悪影響を及ぼすってことがわかった。

  15. 365 匿名さん

    虚しい反論。
    もう戸建て完全敗北で結論出たからスレの締め時だよ。

  16. 366 匿名さん

    高層階も空気が悪いようですね(笑)

    http://towermansion.biz/select/health.html

  17. 367 匿名さん

    立地でも都内の利便性と環境のいい地域に大きなマンションを新築する余地はない。
    自分の住む杉並区では、駅近で広い間取りの新築マンションは少ないから、
    相応の費用が準備できる人は、土地を取得して注文住宅を建てるしかない。

    以前の東京を知っている人は、湾岸埋立て地や駅近工場跡地には住まないし、
    都下や周辺県は土地が安いのでマンションの存在意義は低いし、集団居住のデメリットのほうが大きい。

    http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/tenpu/so-02.pdf

  18. 368 匿名さん

    都心に住んでたら高層階とか関係なく空気は悪いよ。
    空気とか言うなら田舎に行け。
    マンションは3階までは地震でペシャンコ。5階以上は子供の教育に悪いって事は4階が勝ち組?

  19. 369 匿名さん

    >その辺はちゃんと考慮してサンプリングしてるのかねぇ
    >サンプリング数も異常に少ないしね、あの悪意に満ちた統計ちゃんは

    統計手法に文句つけるなら自分の主張にあった統計データを提示しなよ。
    自論に反するデータに難癖つけて自己の主張を正当化する輩が多い。

    屁理屈でもデータを示しなよ。できれば笑える奴がいい。

  20. 370 匿名さん

    ま、戸建ては子どもを虐待してることが判った。

  21. 371 匿名さん

    >370
    それはないな(笑)

  22. 372 匿名さん

    何て言おうと、戸建てに子どもを住まわせることは虐待であるという結論は揺るがない。

  23. 373 匿名さん

    マンションのデメリット。
    ・空気が悪い
    ・5階以上は子育てに悪影響を及ぼす

  24. 374 匿名さん

    マンションは細かい事では一戸建てに比べて欠点が多いけど、
    住んでみると総合的にマンションが快適なんだよ!

  25. 375 匿名さん


    欠点が多いマンションが総合的に快適!?
    なにが言いたいのかよくわからん。

  26. 376 匿名さん

    チバロンパさんが元気ですね。
    相変わらずなんの根拠もない事を決めつけしてますね。

    事実は一つ。マンション高層階は子育てに大問題がある。
    その他の統計が証明されていない。
    よって、マンション派の主張は虚偽となる。

    はい論破 ってね!

  27. 377 匿名さん

    一戸建てもマンションも選んだ自分の自己責任です。
    外車を買って、えっ、こんなに維持費がかかるなんて思わなかったと、国産車にリターンするようなことにならないようにね。

  28. 378 匿名さん

    何の根拠もなく、相手を叩くのが目的な人間が選択するのがマンション。
    そんな人間の集合体がマンション生活。

  29. 379 匿名さん

    そうだったのか。だから、ろくなのが住んでいないんだね。

  30. 380 匿名さん

    戸建ては子どもを虐待してることが判った。

  31. 381 匿名さん

    モンスターマンション住人の定型文ですね。

  32. 382 匿名さん

    >>376

    形勢悪くなるとコテハンの書き込みと決めつけて逃げるのは戸建てさんの常套手段だねww

  33. 383 匿名さん

    >386

    脈絡も無く、根拠のないことを何度も書き込みして、世論誘導しようと試みるのはマンション派の常套手段ですね。
    ありもしない慰安婦問題をでっち上げて、世界中に世論誘導している隣国と同じ手段。

  34. 384 匿名さん

    >386 ×
    >380 ⚪︎

    間違えました。
    過ちは素直に認めるのが、日本人の美徳ですね。

  35. 385 匿名さん

    >383
    相変わらず隣国とか意味不明な発言を繰り返してますが
    戸建ての主張の通りだと、虐待を連呼していた戸建自身が
    実は虐待をしていたという事実に対して
    無知でごめんさいという謝罪の文章がありませんよ。

  36. 386 匿名さん

    >>384
    間違いを認めるとかよりもさあ、そんな低レベルな書き込みしてて日本人の美徳とか恥ずかしいよ。いい大人でしょ?

  37. 387 匿名さん

    >369
    >376
    >378
    >381
    >383

    どうしてマンションの低層階に住まないのですか?
    あらゆる高層の問題は無くなり、流産の確立まで下がるようですよ。
    もしかして子供を虐待しているのですか?

    >脈絡も無く、根拠のないことを何度も書き込みして、世論誘導しようと試みるのはマンション派の常套手段ですね。

    戸建て派の掲示したデータに基づいての発言です。
    戸建て派のデータそのものが根拠のないことを何度も書き込みして、世論誘導しようと試みる
    ということなんですか?

  38. 388 匿名さん

    >376

    通常の流産の確率は15%程度
    これが戸建て派の記載したデータが信頼がおけるものだと仮定すると
    マンションの1~2階で6.0%、3~5階で8.8%と格段に下がります。
    私はサンプル数、統計の方法をみて、この統計自体がまゆつばものだと感じているので
    この結果自体が信頼できるものだと思っていませんが
    ここまでの書込みを見る限り、一部の戸建て派はこのデータが信頼がおけるもので
    科学的根拠があるとまでおっしゃっています。
    そしてそれを知ってもそこに暮らし続けるのは虐待とまでの発言をしています。
    そこまで言う人にとっては、マンションの低層ではなく戸建てに住んでいることも、
    虐待であるという認識で間違っていないと思いますよ。

    もちろん私はそう思ってませんが(笑)

  39. 389 匿名さん

    こんなデータ信じる方がおかしいんだけど、信じる人は新聞の契約率とか、NHKの受信料の徴収率を正しいと思う人なんだろうってことはわかる。

  40. 390 匿名さん

    補足ですが
    流産の確立は20代ではゆるやかな上昇率ですが、33歳くらいから急上昇します。
    33歳と40歳では倍以上の確立の違いがあるのに
    そこを分けずにサンプリングすること自体がサンプリングの仕方として問題があると言っているのです。

  41. 391 匿名さん

    >>376
    どれがチバロンパの書き込み?

    あいつはここ数スレ見てない気がする。文体が特徴的だから書き込んだらすぐ分かる。

  42. 392 匿名さん

    戸建ては子どもを虐待してることが判った。

  43. 393 匿名さん


    こういうレスしてしまうから子供の教育水準が低くなるというのが理解できます。
    空気が悪くて脳に充分な酸素がいかず常識的な対応ができなくなるのでしょう。
    良い見本ですね。

  44. 394 匿名さん

    >393
    ちょっと前までは戸建てがマンションに対して392と同内容のレスを執拗にしてたけど、あれはどのように解釈する?

  45. 395 匿名さん

    戸建にだけは住みたくないですね。

    特に身の安全を考えると、戸建はまずないですね。
    戸建は木と紙とプラスチックで出来ているから、地震や火災であっという間にペシャンコになってしまいますし。
    大震災ではマンションは倒壊数ゼロでした。
    津波に流されてたのは戸建だけでしたよね。

    また、資産価値という面でも、戸建はまず無いですね。
    戸建は長寿命の設計になっていませんから、10年過ぎるとボロボロになってきます。
    大体10年も過ぎると、売るときには建物価値がゼロです。

    マンションはリフォームすると新品です。

  46. 396 匿名さん

    >あれはどのように解釈する?

    2人とも教育水準が低いのでしょうね。
    低レベルなレスに同じレベルのレスしてますから。

  47. 397 匿名さん

    まあ匿名掲示板だからこそ素の人間性が出てますよ。

  48. 398 匿名さん

    マンション派の連投が凄い。
    気味が悪いレベルですね。

  49. 399 匿名さん

    もともと教育水準の低い奴しか書き込みしないんだから、別に罵り合いしててもいいんじゃない?

  50. 400 匿名さん

    相手を否定しかできない時点で、戸建てもマンションもどうせたいした家に住んでないよ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸