東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower(スカイタワー)その1 (旧名:有明TT)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower(スカイタワー)その1 (旧名:有明TT)
物件比較中さん [更新日時] 2009-10-09 13:14:22

東京建物東武鉄道、大東運輸は、江東区有明1丁目に総戸数1100戸の分譲マンション「(仮称)有明TT」を開発する。東京都は18日、都市計画決定を告示。

●開発地は江東区有明1ノ4。有明テニスの森公園の北側「有明北2−3地区」の約1万8300平方㍍に、分譲マンションを建設する。 
●建物の規模は地下1階地上34階建て延べ12万0800平方㍍。2LDKと3LDKを中心に、1LDK〜4LDKの住居1100戸と、店舗施設や保育所などを盛り込む計画。駐車場は約900台分を確保する。設計は三井住友建設一級建築士事務所。 

●今後のタイムスケジュールは、2011年3月の完成に向け、08年9月の着工を目指す。


今年から売出しですね♪BMAと比較しながらお話していきましょう♪

公式HP http://www.ariake-sky.jp/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
   ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩5分予定)

【物件名確定により、スレッド名を修正し、公式HPURLを追加しました。 09/10/06 管理人】



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-01-13 12:52:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 102 匿名さん

    買いたかったよ!
    でも、抽選はずれたんだよ。

    そこで学んだこと。
    絶対欲しければ、少し割高な部屋を狙うべし。
    一番割安の人気の部屋ばかり狙ってたからな〜。

  2. 103 匿名さん

    バブル時期にどこまで価格が上がったと思うの?
    下がるまでにどれぐらいの時間がかかったの?
    どれぐらい下がったの?
    今はその教訓があるから対象は価格反応度は高くなってるとは思うが
    それでもここ数年は毎年価格は下がっていくよ
    そういった意味では、2年後分譲のここは手頃な値段になると考えます
    資材価格があがってるといって価格を上げても買う人がいないでしょ?
    既に購入希望者はノーを出し続けているでしょ?
    資材価格上昇→価格が上がる
    ではなく
    資材価格上昇→給与上げられない、人を雇えない
    マンションを買いたいが将来の給与・雇用が不透明で資金計画が立て難い
    価格が上昇して潜在的購入希望者がより減少していけば益々成約率が落ちていきます
    それに高くして売れるならマンション事業からオフィス事業へ転化する必要ないでしょ
    これからは売り手メリットのマンションより買い手メリットのマンションが増えていくよ
    BMAはタンクレストイレでもないし、ステンレスフードでもないし、浄水器も付いてないし、フローリングでもないから、仕様はこれ以上落ちる事はないよ
    BMAは、分譲してたら20〜30億円になる33階を共有施設にして、坪単価を上げたわけでしょ
    坪単価25万円上げたとしたら、平均80㎡として、1000戸で、60億円の価格メリット
    坪単価15万下げてもトントンだし、33階の共有施設を無くすなら坪単価25万円下げても大丈夫じゃないかな
    後は売る側の戦略
    売り出しは5月ぐらいだと思うから価格はそのときのBMAの在庫によるでしょうね

  3. 104 物件比較中さん

    108さん
    この物件を狙っているのはよくわかった
    何とか値段をおさえて出して欲しい気持もわかった
    みな下がるんじゃないかと期待をしてBMA買わずに待っている人もいるでしょうし
    BMAのコンセプトは偏り過ぎと思っている人がここを待っているのもあると思う
    でも こればっかりは蓋を開けてみないと
    私はこの物件にかんして予想すると
    東南は多少値上がり
    東北はお見合いで宣伝価格で安い
    南西は値上げ
    北西は多少値下げ
    プレミアムは少なく?
    全体として高くても売れる抜けてる東南は多少価格上げても確実に売れるし 南西は障害物ないから上げるでしょう
    他は下がるんじゃないかな
    東北は方向が良くないのとさらにお見合いで 目玉価格で出るんじゃないかな?
    西北は都心の夜景がBMAよりロケーション悪く下げるのでは?
    要するに 東南と南西は上げ 他は下げるといった予想

  4. 105 匿名さん

    資材価格はコスト全体の中でたいした比率でもない。
    この不動産市況とBMAの売れ行きを見る限り、値上げする(というか、できる)理由は見当たらない。
    ここに絡むデベもそれほど体力に余裕はないと思う。
    数十戸の物件ならまだしも、隣に数百戸残る中、こちらも千超戸。
    かなり重い販売のはず。

  5. 106 匿名さん

    BMAの営業にお見合いの事きいたらBMA側は住居はなくエレベーターや機械室を設置するらしいとの事だからこれからここを買うならBMAとのお見合いにはならないと思う。BMAで購入しちゃってる人は景色も何もみえず可哀想

  6. 107 匿名さん

    今回のバブルは、デベが消費者を煽って演出しようとしたもの
    結局、消費者がついてこなかったため、あっという間にメッキが剥げた

    BMAの時みたいに焦燥感を煽って売ることができないから、かなり安くしないと完売は難しそう

  7. 108 匿名さん

    >今回のバブルは、デベが消費者を煽って演出しようとしたもの
    >結局、消費者がついてこなかったため、あっという間にメッキが剥げた

    ぜんぜん違うと思うが・・・
    売り惜しみ → 中国による資材買占め → 孫受け業者の失態 → 官製不況 → 買い渋り → サムプライム問題大爆発 → 貸しはがし開始 → 売るほうも買うほうも不況

    ↑全てが正しい順序じゃないと思うが、全てが無関係で「デベの思惑」と考えるのはあまりにも稚拙すぎる妄想。

  8. 109 匿名さん

    確かに「デベの演出」というのは突飛だね。
    ただ、プチバブルが弾け、不動産不市場が悪化していることは事実だ。
    安易な販売では危険な状態をより悪化させるだけだと思われる。

  9. 110 匿名さん

    ここは北西と南東しかないよ。南西、北東は角部屋のみ。
    だから、デベは価格上げるっていってるけど、売れなきゃ下げるしかないんだから。

    BMAの売れ行きと、そのときの不動産市況。
    住友も控えているし、価格下げ気味で早期販売を狙うと思う。
    住友見たく、大量の在庫を抱えて売っていくとは思えない。
    東建はココロコスの前例もあるし、売れなきゃ下げる。

    BMAの場合は、そこそこ売れてしまったので、今更下げないんでしょう。
    残りは賃貸になるとみた。

  10. 111 匿名さん

    東京建物は元々テナントが主な仕事
    かなりの部分を賃貸にする可能性もありかもよ

  11. 112 匿名さん

    希望的観測が多いねぇ。
    おめでたいこった。
    デベはみなさんのために住宅を作っているのではありませんよ。
    もうけるために作っているんですよ、株式会社は営利企業ですから。
    2年もあるのに早期販売なんてありえない。

  12. 113 匿名さん

    東京タワーズや芝浦アイランドの様にTTは賃貸棟という考えも有かと思うよ
    少なくとも半分賃貸にするぐらいは充分あり得る

  13. 114 匿名さん

    これ以上湾岸エリアに賃貸を増やすのはいかがなものか。
    東京タ ーズなんて、ゴーストタウン状態。
    賃貸の借り手がつかないと、最終的には分譲も下げざるを得なくなる。
    賃貸棟にすることは、あまりおすすめできないかも。
    BMAがそこそこ売れてしまっているだけに、ここの売り方は難しいのでは。
    200だと安い、250だと高い。

  14. 115 匿名さん

    今年後半中小デベが潰れまくり、財閥系が残る。
    値段据え置きだとしても、消費者がマンション買わなきゃどうなるんだろう。
    これから、給料も上がらないし、先行き不安、税金も上がるし、庶民は買えるのか?
    今後、デベは売れないマンション販売しないで、オフィス、賃貸に力を入れるかも?
    中古マンション市場が活況するかもね。

    海外の資金が日本の不動産に来るか、どうかで、運命がガラッと変わる。

  15. 116 たぶん、こうなる!

    2009年 ほぼ横ばい(我慢比べ)
    2010  少し下がる(物件によっては少しあがる)    
    2011  少し下がる(物件によっては横ばい)
    2012〜2013  大底(2003,4,5、より下がる)
    2014  プチバブル発生
    ×××   しばらく上がる
    ×××   また下がる

    不動産神話がなつかしいね。まるで株のようだ。上がったり、下がったり。
    これからは不動産も売買うまくやって、流動資産だと思ったほうがいいね。

  16. 117 匿名さん

    「2年も」というより「2年しか」の方が適切かと。
    時間をかければどうにかなる、という方が希望的観測にみえる。
    新築の残戸数が多ければ多いほど、近隣の中古物件価格は下がっていき、その低下状況が更に新築物件購入の足かせになる。
    販売期間が長引けば長引くほど、コストが積み重なり、更に利益を削っていく。
    戸数の少ないマンションなら別だが、この1000戸超クラスになると影響は大きい。
    誰も喜ばないと思いますが。

  17. 118 匿名さん

    東建が売上げを下方修正したときのコメントに、
    ある物件の販売が長期化し、利益率を圧迫した、っていってたよね。

    たぶんBMAのことだと思うけど、今後は同じ鉄を踏まないと思うよ。

    BMAは当初の計画だったら、昨年完売予定だったんだから。

    1年も余計に販売費用かかってるんだ。

    TTも2年かけて売ると思う?

    早期完売を目指すに決まってるでしょ=売れる値段

  18. 119 匿名さん

    なんかみなさん必死ですね。。。
    安くならないのは目に見えているのに。
    過去の経験からいってもこれだけ値下がりをうたう人がいる時は下がらないね…。
    残念だけど。
    今の在庫なんてたかがしれてるよ。全体的にデベはとっくに供給しぼってきているから需給が回復するのは時間の問題。
    2年も今の状況が続くのなんて論外。

  19. 120 匿名さん

    ↑そう言い切る根拠は?

  20. 121 匿名さん

    必死に値下がりを否定する奴は転売屋?デベ?笑

    どうぞ税金や管理費はらいつづけてください笑

    あっその前に逝っちゃうか?

  21. 122 匿名さん

    値下がり**って根拠ない人が多くない?
    みんな後出しの週刊紙に踊らされていると思われるコメントばかり。
    日本人て右向け右の伝統なんだろうけど、バカとしか思えない。

  22. 123 匿名さん

    >>122
    そうだと思うよ。
    だって今値下がりしろって騒いでいる人って2、3年前に買わなくて今になって悔しいと思っている人ばっかでしょ。
    そういう人たちって要は相場感がゼロな人たちばかりだからさ。。。
    しょうがないよね…。

  23. 124 匿名さん

    2、3年前に買ったところで、って、それでも遅いくらいだね。
    5、6年前に買った人が本当の正解。

  24. 125 匿名さん

    今買う方が相場観0のような気がする。
    買いと思ってる人、今BMA買えますか?
    買っても売り抜けはできないし、賃貸出すにも借りたい外国人はいなくなっちゃってるし、生涯住もうと思ってももう賃金上がらないし、資産価値が高騰していかないと無理して買えないよね
    今買える人は5年後に中古ということで価格が1000万円下がってもいいと思う人だけでしょ
    ただ、子供の学校のタイミングとかバブルでも買わないといけない人っているんだよね
    その人たちには泣いてもらうしかない
    ここの売り方を心配する必要はなくて、坪250万円だと買う人がいない
    それで250万円で出すなら、買わないでいいだけだから別にそれでいいんじゃない
    マンション不況を長期化して痛まないならそれはそれでいいじゃん

  25. 126 匿名さん

    >>125
    5年後下がるっていう予想がもう意味がわかんないんだけど。
    東京は未だに人工流入してるし、オリンピックも控えてる。
    普通の感覚なら上がると思うんだけど。
    ちなみに誰も今が買いとはいってないと思うよ。
    勘違いしないようにね。

  26. 127 匿名さん

    こういう動き増えてきてるよね。
    これは別に上がる根拠でも何でもないけど、東京の不動産ってほんと割安だよ。
    賃貸なんてそこそこ空室が出ようが関係ないのよ。巨大資本の下では空室リスクが分散され十分な利回りになるもんなんだよ。


    東京 2日 ロイター] 投資会社プロスペクト(東京都千代田区)のカーティス・フリーズ会長は2日、ロイターとのインタビューで、日本国内で価格が下がった不動産投資信託(REIT)に対し、買収を仕掛けてくる海外投資家が増えるとの見通しを示した。8月末にはオークツリー・キャピタル・マネジメントの運用するファンドが、リプラス・レジデンシャル投資法人<8986.T>に対する株式公開買い付け(TOB)を実施すると発表。同例のように、割安に放置されたリートに対し海外投資家は投資意欲を高めていると述べた。

  27. 128 匿名さん

    REITは価格感応度がいいからね
    次は戸建
    でマンションが一番感応度が悪い

    REITは買い
    戸建もそろそろ買い
    マンションは2年後ぐらいが買いかな
    今年はマンションに比べて戸建が売れるよ
    ただマンションじゃないとイヤって言う人もいるだろうからその人は高値で買うしかない
    じゃないとほんとにマンション一戸も売れなくなっちゃうでしょ?

  28. 129 匿名さん

    一緒に組んじゃった大東運輸ってここの販売が長期化しても大丈夫な会社なの?
    高値設定で大東運輸つぶしなんてことまで考えてたら恐い
    ドラマの世界だ
    ありえないかw

  29. 130 匿名さん

    何だか盛り上がってるね!
    売り出しは来年夏あたりかな
    価格発表はオリンピック候補地発表後
    安くならないと待った意味がないと言ったところでしょう(笑)
    こればかりは読めない(笑)
    もし東京オリンピックが決まればブリマレより高くなる可能性はかなり高い
    湾岸地区全体上がり
    落ちれば安くなるかも
    誰もわからないね

  30. 131 匿名さん

    オリンピック開催ってだけで高値でもマンション購入するなんて人がいるのか?
    オリンピック終了後のマンション価値下落が酷く、今北京で問題になっているとテレビでやっていたが。

  31. 132 匿名さん

    オリンピック開催ってだけで高値でもマンション購入するなんて人がいるのか?
    オリンピック終了後のマンション価値下落が酷く、今北京で問題になっているとテレビでやっていたが。

    オリンピックのような一過性のイベントが長期的な不動産価値を維持するはずがないと思うのですが。

  32. 133 ご近所さん

    やっぱりお隣さんの契約者で不安な人とか、オリ・ガレの住戸を価格落としても転売できない人が悩んでるのかな。
    もし、そうなら無理に「価格が上がる!」なんてオオカミ少年にならずに、ただただこの有明の良さを静かに語ればいいだけだと思うけどな。
    因みに私は残念ながら価格は落ちると思ってます。
    豊洲も東雲も含めて湾岸は全てですけど。
    実態として中古も完全に動きが止まっているみたいですしね。
    ただ、下手な開発も止まってくれれば、これ幸い。
    有明は都心至近の中で信じられないほどの広い空間をもった地区。
    東京タワーとレインボーブリッジとシティビューがいつまでも日常の中にあれば、資産価値なんて関係なし。
    それだけでいい。

  33. 134 周辺住民さん

    シティタワー品川スレに占領されちゃう、頑張れ有明!所詮ここいらの適正価格は坪170ぐらいかな。オリンピック決まっても地価は変わらないよ。

  34. 135 匿名さん

    下がるっていってる人ってなんか根拠とかないの?
    そんなに買えないのが悔しいのかな?
    今現在下がっていて市況が悪いから下がるって論理ばっかりなんだよね。
    そんなの誰でもわかるから、未来の話してね。

  35. 136 匿名さん

    >>132
    誰も長期的な価値の話なんてしてないと思いますよ。
    10年後でさえどうなるかなんて誰もわからんかと。
    せいぜい5、6年後がじゃないかな。
    まぁ5,6年前に今の状況を予測できた人いないと思うけど。

  36. 137 匿名さん

    せいぜい予測できて1年です。
    それくらい今の流れは速い。

  37. 138 匿名さん

    >>135
    下がる理由は「誰でも分かる」って、自分で書いてるようですが。

  38. 139 匿名さん

    資産価値が上がる=転売できる
    なら価格が上がっても無理して買うかな
    資産価値が上がらないなら坪250万円なんて無理
    豊洲を見てても答を出してるよね
    住宅建設の低迷で建設資材が下がりつつあるね
    ピーク時の4割ダウン?
    マンションに小麦とか使うわけでもないから建設資材が暴落すれば安く建てられるのでは
    これを考えるのは売る側でしょ?
    買う側はいくらなら買うか決めるだけでいいのでは?
    これからのマンションは価格競争力がないと売れないから安いものがどんどん出てくる
    有明で下がらないなら有明をノーと言えばいいのでは?
    更に言えば、有明の中でも、ここは東京タワーがほとんど隠れるし、オリンピック来たら、東京スカイツリーも見れなくなるよ

  39. 140 ご近所さん

    現実にここ数ヶ月は下がっているし、世の情勢もそのように傾いているかも
    しれないけど、景気が悪いと思うならその中にいてどうするよ?
    努力して良い方向にしたくないかね?
    少なくともこの地域だけでなく、日本にはがんばってもらいたいと思うよ。
    下がって困るような身分にならないよう努力すりゃあいいじゃん?

  40. 141 匿名さん

    価格競争逃れられないね。
    今後日本は税金めちゃくちゃ上げないと、国が破産する。
    税金上げると、庶民はマンション買えない。
    そうすると、マンション売れない

    ①買える人だけにマンションを売る(供給をものすごく絞る)(デベは大手のみかろうじて生き残る)
    ②大衆が買える値段にする

    さて、どっちだろう。

  41. 142 匿名さん

    >>141
    ①だろうね。。。
    大手デベは庶民のことなんて考える必要ないから。
    今はまだ庶民が自分が買わなけりゃみんな買わないからそのうち下がるなんて自分本位で考えてる人が多数見受けられるけど、その気になれば億近いものだって買えるサラリーマンはごまんといるから。
    株やってる人ならわかると思うけど、みんながもう少し下がったら買おうと思っている時は結局それ以上下がらず買うタイミングを逃すんだよ、素人さんはね。
    もうはまだなり、まだはもうなりってこと、麻生さんなら経済対策うちだされて庶民にも少しは金まわるしね。

  42. 143 匿名さん

    庶民・庶民とよく言う人がいるけど、周りの全てが「自分と同じ」だと思わないほうがいいね。
    ...そう思うことで安心なんだろうけど。

    結局、買える人と買えない人がハッキリ分かれてくるだけのことでしょう。

    税金? いつの間にか消費税5%にも慣れてるでしょ? 生活苦しいのは自分が社会の底辺に近づいていると思うべし。

  43. 144 ご近所さん

    >>142
    だとしたら、この地にはマンションなんて建てられないような・・・。
    ①のようなケースは例の事故があった赤坂のような物件としてなら理解できる。
    ここは「買える人」に向けてのマーケティングから完全に外れていると思う。
    ここの資産価値って、過剰に、しかも根拠の無い将来だけでしか語られていない。
    (個人的には別の価値による適切な資産価値があると思っているんだけど。)
    もうはまだなり、まだはもうなり、とは正にその通り。
    ただ前後入れ替えた方がここにはしっくりくる。

  44. 145 匿名さん

    買える人に絞るなら、1000戸規模の物件はありえないよ
    ブリリアはあまりにもボリ過ぎなので、価格を下げる余裕は十分残ってるよ

  45. 146 匿名さん

    >>144,145
    なんで自分が買えないからってみんなも買えないって思うの?
    坪200〜250なんて誰でも買えるから。

  46. 147 匿名さん

    >>145
    ブリリアに限らずデベはボルものです。
    営利企業ですから当然ですね。
    個別物件でいくら儲かろうが、それは総合的に安定した利益を得るための方針なのであって、当然のことです。
    企業は庶民のためのものではなく株主のものですから。

  47. 148 匿名さん

    147
    まともな企業はボラないよ。適正価格で売るだけです。利益20%位乗っけて。
    ここ最近利益率30%や40%も乗っけたマンションが売れてないのは、その証拠。
    売り渋ったゴクレスミフが苦しくなっているのはそのせい。
    まともに20%で早期完売してりゃ、今のようにならなかったのに。

    いい気味だ。

  48. 149 匿名さん

    欲張って、利益を沢山乗せた

    売れない、経費がよけいにかかる

    結局適正価格で売った利潤と同じ程度まで値引き

    それでも売れない

    結局モデルルーム維持、広告費、人件費、などで、利益率10%に。

    最初から20%で売ったほうが、利益10%多かったとさ。

    今のデベはこんな感じ。全然購入者のこと考えてない。
    私は2007年にマンション買ったけど、新価格30%アップを尻目に10%しか上がってなかった。もちろん、すぐに完売したよ。そういうもんでしょ。

    購買者をBAKAにするのも、いい加減にしな!
    これからはまともな商売をする業者しか生き残れないであろう。

  49. 150 匿名さん

    東京建物も昔はいい仕事してたんだけどな。
    いい企業だったんだけどな。
    どこから、間違っちゃったんだろ。
    社長か誰かが代わったのかな?

    初心に戻って〜東建さん!

  50. 151 匿名さん

    >いい気味だ。
    これに本心が見事に表れていると思う。

  51. 152 匿名さん

    値下げ要求が必死すぎてかわいそうになってきた…。

  52. 153 匿名さん

    この物件書き込み多いけどずいぶん注目されてんだね。
    やっぱ、欲しいけど買えない人多いんだね。

  53. 154 匿名さん

    >>153
    日本語になってないよ

  54. 155 匿名さん

    >>154
    中国の方?
    朝鮮かな?

  55. 156 匿名さん

    注目されてんのと、買えない人が多いことは何の関係もないでしょ?
    そもそも価格も分かってないし。

    どうせボッタクリ物件契約者だろうけど、文章くらいはまともに書いてよ。

  56. 157 匿名さん

    >>156
    いらだってるね。
    何がそんなに悔しいのかな?
    高くて買えないからですか?

  57. 158 匿名さん

    買えないって、ブリの方?

  58. 159 匿名さん

    ブリではないです、どっちかっていうとブルです。

  59. 160 匿名さん

    159
    座布団一枚!

  60. 161 周辺住民さん

    モノってバランスですからね。
    いくら安くて、買えるといっても、新価格で東雲のビーコンは買わない。
    一方、キャンセルで出てきた仕様はイマイチだが旧価格のCFTには購入希望者が群がる。
    そこで、有明はどうなのか?ここにふさわしい価格はどのくらいなのか?
    少なくとも今のBMAの価格ではない、ということでしょう。

  61. 162 匿名さん


    根拠ゼロもここまでくると見苦しいな…。

  62. 163 匿名さん

    いろいろと議論されているみたいだけど、結局安くないらしいよ。
    残念だったね。

  63. 164 匿名さん

    CFTのキャンセル物件70万/平米以下だったから、ここの相場もそんなもんでしょ。

    BMA75万〜90万平米だから、高いんだよ。
    あと全体で10万/平米下げてたら、とっくに売れてたのにね。

    おBBAKAさん。

  64. 165 匿名さん

    あ、そういや台場タワーついに売値で売り出し始めた部屋発見。
    デベも投資家かも欲張りすぎた人たちは、ぜーんぜーーん儲からなかったね!

    手間が余分にかかっただけでさ。

  65. 167 匿名さん

    CTTBMAよりもっと悪いよ。
    もう末期だというより他はない。

    あそこはシンボルも控えている。ほんとに、ど〜〜^^〜〜すんだよ、住友さん!
    一部屋1千万円下げなきゃ、売れないよ!

    がんばって!

  66. 168 匿名さん

    BMAはひどすぎた
    デベロッパもさすがに学習したんじゃなかろうか

  67. 169 匿名さん

    原油が23.6%マイナス、金が14.8%マイナス、トウモロコシが26.1%マイナス
    金やトウモロコシでマンション建てるわけじゃないから関係ないけど需要が落ち込んで供給過剰でいろいろなものの値が下がっていくね
    まさにバブル崩壊と同じ流れ

  68. 170 匿名さん

    バブル崩壊と言っても15年前の崩壊とは訳が違う
    今より最低で1.5倍から2倍以上はしてたから
    今全然売れないリゾートマンションがどこも抽選高倍率でなかなか当たらなかった時代
    リゾートにかんしては5分の1にはなってる
    とにかく不動産は高かった
    あの頃のバブルには完全に魔物が住んでいた
    今回のはまだプチプチプチバブルだよ(笑)

  69. 171 匿名さん

    >>169
    それらは供給過剰で下がったんではないよ。
    なにも知らないのに知ったぶりはやめとき。

  70. 172 匿名さん

    >>169
    それって全部投機で上がってんだよ。
    もともと実需なんかではない。
    つまり、今の世の中は実需に投機が勝つんだよね。
    庶民は巨大資本には太刀打ちできないってこと。

  71. 173 匿名さん

    マンション投機、金投機、原油投機、トウモロコシ投機、今度はどこに行くんだろう?
    どっちみち投機入ってたとこは全部これからは下げかな

  72. 174 匿名さん

    >>173
    いやいや不動産以外は全部先物による投機だから。
    不動産は先物ではなく基本現物だからそれらと同一ではありません(REITはまた別だけどね。)。
    もう少し考えて投稿してね。

  73. 175 匿名さん

    マンション投機者逃亡⇒マンション需要低迷
    マンション価格が投機者逃亡前の値段⇒こんな値じゃ買いたくない
    倍率がすごくて抽選してた頃が懐かしい

  74. 176 匿名さん

    なんかここ、新築マンション価格動向のスレと間違えそうだよ。
    あっちのスレはもう閑散として、一部の城東**同士が集うスレになってる。

  75. 177 匿名さん

    >>マンション投機者逃亡

    意味不明すぎて笑える。。。
    勉強したほうがよいよ。

  76. 178 匿名さん

    >>176
    よほど、下落**は有明が好きなんだね。
    下落したとしても買えるのは有明ぐらいだから。。。

  77. 179 匿名さん

    >>175
    なにいってるかわからない…。
    まぁおもしろいからいいけど。

  78. 180 ご近所さん

    私は実需として購入し、この広い空間を楽しんでいます。
    正直なところ、このまま開発なんて進まなくてもOKなくらいなので・・・。
    (テニスの森駅からのにぎわいロードくらいは欲しいかな)

    ただ、近隣も含め、投機目的の方には厳しいでしょうね。
    どこも停滞状態になってしまってますから。

    また他人事とはいえ、100戸単位の売れ残りはちょっと嫌かな。
    なんか地区全体が残り物のような感じがして、いい迷惑。
    それもBMA、TT、住友タワーの複数棟となると・・・。

    ま、大した話じゃないですけどね。

  79. 181 匿名さん

    >>180
    CTSの販売が終わらなきゃ停滞なのは当たり前だから。

  80. 182 匿名さん

    >>180
    オリンピックが来るからいやがうえにも開発されるし、色々と注目されて大変ですね。
    まぁ広い空間はちょっとやそっとじゃかわらんだろうけど。

  81. 183 匿名さん

    それより、ここに昼間スミフの営業がいた形跡があるけど、真面目に心配しています。
    豊洲は今後下がると思うけどな。PCT位が豊洲の相場だと思うよ。
    CTT坪280万で安いっていうことだけど、そう思ってるのはデベ側の論理。
    豊洲は地盤もよくないし、地震が来たらまっさきに液状化が起きる地区。杭も45Mと長いし。
    有明や台場より、不安だね。(まぁ50歩100歩といわれそうだが)

    シンボルあわせて2000戸以上でしょ?本当に売れるの?かなり厳しいよ。
    なんか、KYなんじゃないかと思う。
    デベ側と購入者層との温度差というか。

    そうそう、有明にも建てるよね。今年秋発売だっけ?
    豊洲より安くしてくると考えると、BMAと同じくらいかな。
    だったら、BMAのがいいし。
    BMAも売れ残ってるんだから、坪200以下にしないと売れないよ。

  82. 184 匿名さん

    あそこは駅から遠い。
    坪160万〜180万が適正価格です。
    それなら売れると思います。
    マーケティングには地震があります。信じてください。

  83. 185 匿名さん

    >>184
    適正価格とかいって何の根拠もないけど大丈夫?
    ずいぶん地震がありそうだけど、君は軽率そうだから信用できないな。

  84. 186 物件比較中さん

    大卒30歳後半であれば、一般企業の管理職。
    年収は900万から1200万のバンド内が大半だろう。
    これで妻も同学歴、卒年は2-3年下となれば、700-800万程度だろうか。
    子供の有無よるが、貯蓄2000万くらいは普通にあるだろうから、6000万クラスの物件は余裕。
    だが、この市況の中、今の有明(もちろん過去の実績や現時点の情報から得られる将来性も加味した上での話しだが)についてはとても6000万を出す意味が無い。
    上記のような一般人に対してこの有明は、資産性以前の問題として、生活の場とする価値が非常に低い。
    一方、資産性のリスクをギャンブルという楽しみでカバーすることは、ある種の人々には可能かもしれない。
    ただ、これも上記のような一般人には中々受け入れられない生き方だろう。(これらを受け入れられる、又は積極的にのめり込む人々は安定した職、年収を確保できていないという側面も持っている。)
    そこで悩むのは、ここは「誰に」売ろうとしているのか。
    「どんな人々」なのか。
    個人的には南千住のタワーマンションや近隣物件のような特異な物件を検討する層に近いのではないか。
    そうなると、彼らに向けた間取り、仕様、価格が必要となり、BMAやTTは現時点で既に終わっていると断じざるをえない。

  85. 187 匿名さん

    >>186
    なんかやっちゃってるね。
    正気ですか?

  86. 188 物件比較中さん

    >>187
    なにをやっちゃってるの?
    正気です。

  87. 189 匿名さん

    考えが凝り固まって、一般常識がなさそう。
    自分の周りしか世間がないタイプ=井の中の蛙くん。

    昔、年収高い人しか付き合わなかったときは、年収1千万円は最低レベルだった。
    そうやって選んでるから、年収1千万は普通で、2千万、3千万以上が高収入の定義。
    私も昔は井の中の蛙だった。

    しかし、お金で相手を選んでいない人たちを見ていたら、
    いまや年収300万、400万の若い人達が多いことに気づいた。
    日本の平均年収昔は600万〜700万だったけど、今は400〜500だってさ。
    もうすぐ300万になるよ。
    もっと、世間を勉強してください。
    ニートや契約社員、ネットカフェ難民って知ってる?

  88. 190 匿名さん

    じゃあ、その人達が買えるもっと安いマンションにしないとね。ここ。

  89. 191 匿名さん

    私も実需希望者です。
    でも、投機者目当ての価格で出されて買わされるのは嫌だ。

  90. 192 サラリーマンさん

    186は、自分の考えを述べたに過ぎない。
    自分の考えを「文章」にできず非難中傷するような稚拙な発言は自重されたし。

    >>191
    いまの風潮なら、デベも慎重な価格設定を探っていると思う。
    そもそも、BMAが高級志向で、TTは堅実志向だったと思う。<個人的な推測。
    土地の買い入れ、基本的な構造設計は大幅な変更はできず、資材の仕入れと細かい仕様調整で買いやすい価格にしてくると予想する。
    しかし、以前にも何度か書いているが、有明北の大規模開発によっては、デベもこれをチャンスに利を乗せてくる気がする。

    デベへの利はあまり意識しないで、その大規模開発を見据えて、購入者自身がTTの妥当価格を判断すれば良いはず。
    マンションも株同様に「底値」で買おうなどとは思わないことだ。

  91. 193 匿名さん

    でも、俺正直むかついた。
    >大卒30歳後半であれば、一般企業の管理職。
    >年収は900万から1200万のバンド内が大半だろう。
    >これで妻も同学歴、卒年は2-3年下となれば、700-800万程度だろうか。
    >子供の有無よるが、貯蓄2000万くらいは普通にあるだろうから、6000万クラスの物件は余裕。

    30代後半、中小企業管理職。
    年収のバンドレンジに入れなくって、悪かったね。
    妻は専業主婦。
    貯蓄?なんですか、それ?2000万円の貯蓄は普通なんですか?200万円がやっとだけど。
    6000万円の物件買える層はそんなに多いんですか?

    悪いね、ひがんじゃって。
    でも、低収入の人を眼中におかない稚拙な物言い、自重されたし。

  92. 194 匿名さん

    >>193
    30代後半の管理職なのに、いちいち感情的な僻みを掲示板で公開するって、どうなの?

    下には下が、上には上がいるのが世の常、不特定多数の掲示板という認識がないのかな?

  93. 195 匿名さん

    バブルマンションがア ホみたいな価格でも、それなりに売れたのは先高感で煽れたから。
    下降基調が明らかなのと、煽ってすらBMAが悲惨な売れ行きだった状況を考えると、手堅く売るならBMAより大幅ダウンは必然だと思うけど、同じ売り主だから、BMA契約者に気を使ってほどほどの下げ幅にするかもしれんね。
    散々これから値上がりしますと煽っておいて、すぐにとなりで千万単位で安くしたら下手したら訴えられちゃう。

  94. 196 サラリーマンさん

    なんか、あ ほ みたいな発言は、全部30代後半の中小企業管理職の発言に思えるんだが・・・

  95. 197 匿名さん

    今は個人個人かなり年収に開きがあると思いますよ。
    一部上場企業課長35歳でも 650万の人もいれば、1千万以上の人もいる。
    外資金融だと天井知らずだし。
    丸紅の子会社でさえ、給料200万も下げられて、700万だっていってたし。
    中小はもっと低いでしょう。

    今年収ランキング調べたけど、
    25〜29 1位投資銀行577万 〜10位 471万
    30〜34 1位 〃  877万 〜10位 610万
    35〜40 1位 〃 1281万 〜10位 707万

    ベスト10でこんな感じですから、平均するともっと下がるでしょう。
    186さんの意見は現実的ではなく、少しハイレベルな感じですかね。
    自慢ぽく感じられたのでは?

  96. 198 平均年収

    平均年収平成18年度
    全体  435万円
    男性  539万円
    女性  271万円

    年収300万円以下の割合  38.8%

    http://nensyu-labo.com/2nd_salary.htm

  97. 199 匿名さん

    >>195
    あんなのをバブルなんていってるようじゃ、先が思いやられるな。
    今は銀行なんかが貸し渋っているから一見金が不足しているように見えるけど、アメリカがじゃぶじゃぶ金を刷っているんだから、サブプライムが落ち着いたらどうなるかはみなさんでもわかるよね。
    世界経済はアメリカ政府と一部の巨大ファンドが行く末を決めます。
    みなさんも気をつけて。

  98. 200 匿名さん

    となりの物件なのに、ブリ契約者の必死さだけが目立つスレになってるような
    買った時点で大損してる現実を否定したいんだろうけど・・・

  99. 201 匿名さん

    >>200
    どっちかっていうと買いたくても買えない人が必死にデベに懇願しているように見えるけどな

  100. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
イニシア日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸