東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストプライムタワー芝 Part1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町駅
  7. クレストプライムタワー芝 Part1
小手先チョップ(タワー信者) [更新日時] 2010-07-21 20:22:41

HPがUPしましたので移動お願いします!
坪800万ってホント?


クレストプライムタワー芝
【予告概要】
所在地 東京都港区芝1丁目124番1号他
交通 JR山手線京浜東北線「浜松町」駅徒歩6分
都営大江戸線「大門」駅徒歩6分
都営三田線「芝公園」駅徒歩7分
地目 宅地
地域・地区 都市計画区域内、 市街化区域、商業地域、防火地域
敷地面積 4,874.57m2
建築面積 1,598.99m2
建築延床面積 49,972.82m2(容積対象外面積12,120.42m2含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造 地上39階・地下2階・塔屋1階
総戸数 483戸(防災センター・フィットネススタジオ・ゲストルーム・スカイラウンジ・地権者住戸21戸含む)
販売戸数 未定
住戸専有面積 40.62m2〜302.42m2
間取り 1LDK 〜 3LDK+プレイルーム
バルコニー面積 4.5m2〜58.6m2

販売価格 未定

分譲後の権利形態 敷地:区分所有者全員の専有面積割合による所有権の共有
建物:専有部分は区分所有権、共用部分は持分割合による所有権の共有
駐車場 161台収容(ピット式昇降横行4段方式48台・タワーパーキング112台・平置(身障者用)1台/使用料未定)
自転車置場 484台収容(建物内/使用料未定)
バイク置場 14台収容(建物内/使用料未定)
エレベーター 13人乗り4基・20人乗り1基・26人乗り1基
竣工日 平成19年8月16日
入居予定 平成20年4月予定
設計・監理 松田平田設計・清水建設設計共同体
施工 清水建設株式会社
設計図書縦覧場所 株式会社ゴールドクレスト本社・モデルルーム販売センター
管理会社 株式会社ゴールドクレストコミュニティ
管理形態 常駐管理(24時間有人管理)
手付金等の保全措置 全国不動産信用保証株式会社
売主 株式会社ゴールドクレスト

【過去スレ】
(仮称)クレストフォルム芝タワー
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44574/



こちらは過去スレです。
クレストプライムタワー芝の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-24 02:44:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストプライムタワー芝口コミ掲示板・評判

  1. 401 検討中さん

    近くに買い物できる感じがないのは気になるけど
    品川とか大崎みたいにそのうち駅が開発されるかなーと期待。
    ツ■ン■ークスも見に行ったけど、あちらの方が廊下が薄い感じがあって抜けそうで怖かった。
    価格表は人によって変わるんだってのは知らなかった…。500万位年収低くサバよめばよかったーー。
    ベランダの掃除大変ですかねー。25階とかでも、やっぱそうですかねー。

  2. 402 PCAKT

    >398さん

    ゴクレはゴールドクレスト
    ゴクミはゴトウクミコ

    http://snobor.seesaa.net/article/105908429.html
    クレストプライムタワー芝 価格の推移など

    ここって¥10億の部屋が四つあったけど、売れたんですかね?

  3. 403 匿名さん

    プッ

    それなら、都心低層ジュッコかったほうがまし

  4. 404 購入検討中さん

    今度、MRに行く予定ですが、既に行った方っていますか?
    どんな感じなんでしょう??

    個人的には結構興味があるのですが。

  5. 405 匿名さん

    行きましたけど....
    今年から販売はしているのに、ほとんど入居なしで、竣工後一年以上夜は真っ暗。
    正直不気味です。売り惜しみとか言われてますけど営業してます。
    管理費と修繕積立と駐車場でで月3000万位は経費や必要積立があるはずですが、いったいどうなってるんでしょうかね??

  6. 406 匿名さん

    このデベは・・まだ大丈夫ってこと?

  7. 407 匿名さん

    デベが負担してるのでしょう。結局。

  8. 408 匿名

    405さん
    資金力あるってことじゃん?
    けど、こうも不景気なったら、上がるの待って売りたくても、下がる一方なんじゃ……

  9. 409 匿名さん

    景気も下がり切れば上がるんじゃないの。
    何時のことになるかは知らないが。

  10. 410 匿名さん

    405です。
    でもですよ。土地はいいにしても建物って確実に老朽化するわけで、人の住んでいない部屋なんて特にそうなわけです。
    加えて、現在でさえチープ感のあるインテリアが年月を経ると余計価値がなくなるわけです。
    例えば洗濯機なんて去年入れたのかもしれませんが、「うちのと同じじゃん」って位もともと年代物であり、これが今後より一層時代遅れになり、ない方がましみたいになること確実。
    もっといえばこの機種、東芝で先日リコールがあった型...生産年大丈夫?
    最新鋭であっても少し経てば古く見えるのに、もともとケチってるから(失礼)それがてきめん。
    そんなこんなのリスクを抱えながら持ち続けるのが不思議でなりません。
    しばらく待てば値上がりするなんて単純なことが通用するのであれば破たんする会社なんてない。
    よほど安い土地代と安い建築費だったのかと想像しますが、前者はともかく、後者が事実だとすると購入者としては怖い。
    結局、放ったらかし??でも毎月のコストは垂れ流し?それともあの管理費・積立費はそもそもおかしい?どう想像しても購入側には怪しいとしか....

  11. 411 購入検討中さん

    いまどのくらいの価格になっているか情報ありますか。昨年10月頃かなぁ、MRには一度行きましたが、その時は価格は詳細に教えて貰えませんでした。

  12. 412 匿名さん

    客の顔みて、値段見せるもんなあ

  13. 413 匿名さん

    鮨屋みたいですね

  14. 414 匿名さん

    ここは買う気でどこかの部屋を限定しないと価格を教えてくれませんよ。
    未定とかで濁されます。
    価格表には価格が載っておらず、その限定部屋だけ手書きで書いてくれます。
    比較検討のため、近隣の値段も知りたいのですが、
    「未定」の一点張りでした。

  15. 415 匿名さん

    このマンション以前から気になってました。
    第一京浜通るたびにチラッと見てはかっこいいなぁ
    と思っていて今初めてこのスレみたのですが・・少々驚きました
    中層階2LDKで5000万代半ばくらいなら買いかなと思っていたのですが
    買う気がうせた・・
    ネガに対して反論が見当たらないスレも不気味です

    さすがに入居者が皆無に近い状態なら必要経費は会社が負担しているのかもしれませんが
    ある程度入居した段階で、会社は手を引きそうで怖い

  16. 416 匿名さん

    >>価格表には価格が載っておらず、その限定部屋だけ手書きで書いてくれます。
    >>比較検討のため、近隣の値段も知りたいのですが、
    >>「未定」の一点張りでした。

    こんな不誠実なこと続けてるから、まともな消費者からそっぽ向かれるのだけどな。
    客の予算や年収で価格を変えるって、
    このデベはどこの物件でも言われてるし。
    営業さん、安川社長に「こんな売り方はもう通用しません」って助言されたら?

  17. 417 購入検討中さん

    価格が日々変動するようでは購入検討を止めます。

  18. 418 匿名さん

    お求め安い値段になりましたって電話かかってきたんですけど、
    元がいくらなのかは教えてくれませんでした。
    定価も値引きもさっぱり判りません。

  19. 419 匿名さん

    ゴクレのやり方はもう通用しない。
    大量在庫を抱えて、倒産すればいい。
    そうすれば、ここ整理会社が市場価格より1〜2割引きで売ってくれるよ。

  20. 420 匿名さん

    客によってあるていど変わるんでは?

  21. 421 ビギナーさん

    2週間前ぐらいにモデルルームに行きましたが、
    ちゃんと価格表が出てきました。

    以外と安い!と思っちゃいましたけど、
    そんなこと無いのでしょうか。

  22. 422 購入検討中さん

    いくらぐらいなんでしょうか?
    教えて。

  23. 423 匿名さん

    いくらぐらいなんでしょうか?
    教えて

  24. 424 購入検討中さん

    あと何戸くらい残っているのでしょうか?

  25. 426 周辺住民さん

    先日の夕刻、こちらのマンションの公開空き地をぶらぶら散歩してみました。

    正直、うるさいですね。部屋に入れば違うのかもしれないが、高速、鉄道の音に加え、
    屋形船の案内の声と船のアイドリング(?)音等が混じって、ほぼ予想通りの環境の
    悪さでした。

    部屋は、ほとんどが真っ暗で紙カーテンでしたが、南側を中心にいくつか灯りが見え
    ました。入居は15室程度なんじゃないのかな。
    (それとも、全部、ゴクレの事務所とか社宅かな?)
    あと、ティアラも一応、点いてましたね。

    コンシェルジュの方がカウンターに居るのが見えたのにはびっくり。
    売主であるゴクレの負担、維持費はいくらなんだろうな。
    それも含めた価格設定になってるのだろうか?

    ちなみに、我が家は佃での事前説明会でうんざりしてお断りしました。
    それでも、たまに電話が来るのが、ゴクレらしいよね。

  26. 427 匿名さん

    事前説明会で何かあったのですか?

  27. 428 匿名さん

    皆がゴクレすごいっていうからどんなかと思って先週見てきました。
    うん、こんなに第一印象の悪いセールスさんって。。。って思いました。

    部屋の中では高速の音はそんなに気にならなかったです。
    セールスさん曰く現状3割入居と言ってましたがどうなんでしょう。。。
    とりあえず選び放題っぽい空気は感じました。

    25F 北東 75㎡ 1.2億
    25F 東 65㎡ 8000万
    もちょっと狭いので6000万台もあった気がする。
    値段表入れときますって言われた気がしたけど入ってなかった。

    あと、最後にくれたおみやげの花瓶はむしろネガキャン

  28. 429 匿名さん

    >25F 北東 75㎡ 1.2億

    CTSなら2000万円台ですね。
    所有権になるだけで、立地が悪化して価格が4倍以上…
    やはりCTSのほうがいいです

  29. 430 匿名さん

    窓を開けたら どこの物件でも煩いと思います。
    普段は 24時間換気もあると思うので 窓は閉めて生活すれば
    問題ないんだと思います。

  30. 431 匿名さん

    その24時間換気のフィルターも、外壁のようにすぐに黒ずみそうですね。

  31. 432 匿名さん

    ここって売りを控えているでしょうか
    それとも普通に売っているけど売れないだけなんでしょうか
    もし控えてるとしたら・・・
    急展開するとして、これから少しずつ下落すると言われているから2年で下げどまり、1年で現状に回復してさらに1年で今より高値になる時に売る ということ?
    既に竣工して1年以上なので築5年くらいの新築?マンションになりますが・・
    何をたくらんでいるのかわかりませんが今の状況では物件はよさそうなのに本格的な検討に踏み込めず複雑な状況です

  32. 433 匿名さん

    社内の何か罰ゲームなんじゃね?

  33. 434 匿名さん

    首都高からみると窓ガラスに日差し避けのペーパーが貼ってありますが、まだ、引越しは始まっていないのでしょうか。

  34. 435 匿名さん

    >>433
    いや、ネタ提供による罪滅ぼしだろ 笑

  35. 436 匿名さん

    これだけ全体的に在庫かかえて潰れないのは、あっぱれあげてもいいでしょう、張本さん

  36. 437 匿名さん

    あのような立地はいいのに、高いのでしょうか。

  37. 438 匿名

    立地がいいから高いのです。
    でも高すぎ、後2割下げたら売れるかも?

  38. 439 匿名さん

    周辺環境から見て
    本当に、立地が良いと言えるのか…

  39. 440 匿名さん

    ここの経営者ってきっと、
    「俺は天才」とか言っちゃって、すぐ人をバ○呼ばわりする、
    いわゆる裸の王様系ワンマン経営者なんだろうな。
    社員は詭弁使いの代理店崩れとおどおど系の新人が多いんだろうな。

    HP見てそんな感じがしたよ。

  40. 441 匿名さん

    しかしこのマンションのHPの文字見づらいね
    白地に白字はやめてほしい
    一瞬モニター壊れたのかと思った

  41. 442 匿名さん

    ホームページでは販売開始予定10月になって、入居予定来年の3月ってなってる(笑)

    もしかして、一戸も売れてなかったりして?

    地権者もビックリだな

  42. 443 匿名さん

    住宅情報の物件HPも、簡素化してしまった。

  43. 444 匿名さん

    経営ヤバくて、お金ないとか?

  44. 445 匿名さん

    区名だけでありがたがる奴もいるけどさ、そんなバ カは少数派

  45. 446 匿名さん

    現在Webサイトでは、販売予定時期平成21年1月下旬、入居予定日平成21年3月下旬ときた始末。
    今も売ってるのは事実なのに....
    販売戸数も未だ"未定"ってのはいーかげんにしてほしい。
    購入候補者をバカにしてる。

    とはいっても、どーでもいーけど....

  46. 447 匿名さん

    販売戸数の未定は正しいんじゃないの?
    いくつなんだか分からないんだから。

  47. 448 匿名さん

    年明け頃に大幅値引きがあるってことかな
    土地代高そうだからこのまま暴利価格でうれないのも地獄
    値引きして薄利売り抜けも地獄
    迷ってるんだろな

    CTSみたいに突然大ブレイクしたりして

    ネガスレ続くとデベらしき人があからさまにポジ情報提供して必死でヨイショするのにここには現れないね

  48. 449 匿名さん

    勝どきのクレストみたいに、完成してから大分経つのに
    値引きしてないらしいのもあるからなぁ。

  49. 450 匿名さん

    あったね
    あれはかなり売れてて、いわゆる売れ残りだからデベの財布的にもマンション運営的にも売れなくても平気な感じ
    ここはそんなに強気ではいられないと思うなぁ

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸