東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストプライムタワー芝 Part1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町駅
  7. クレストプライムタワー芝 Part1
小手先チョップ(タワー信者) [更新日時] 2010-07-21 20:22:41

HPがUPしましたので移動お願いします!
坪800万ってホント?


クレストプライムタワー芝
【予告概要】
所在地 東京都港区芝1丁目124番1号他
交通 JR山手線京浜東北線「浜松町」駅徒歩6分
都営大江戸線「大門」駅徒歩6分
都営三田線「芝公園」駅徒歩7分
地目 宅地
地域・地区 都市計画区域内、 市街化区域、商業地域、防火地域
敷地面積 4,874.57m2
建築面積 1,598.99m2
建築延床面積 49,972.82m2(容積対象外面積12,120.42m2含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造 地上39階・地下2階・塔屋1階
総戸数 483戸(防災センター・フィットネススタジオ・ゲストルーム・スカイラウンジ・地権者住戸21戸含む)
販売戸数 未定
住戸専有面積 40.62m2〜302.42m2
間取り 1LDK 〜 3LDK+プレイルーム
バルコニー面積 4.5m2〜58.6m2

販売価格 未定

分譲後の権利形態 敷地:区分所有者全員の専有面積割合による所有権の共有
建物:専有部分は区分所有権、共用部分は持分割合による所有権の共有
駐車場 161台収容(ピット式昇降横行4段方式48台・タワーパーキング112台・平置(身障者用)1台/使用料未定)
自転車置場 484台収容(建物内/使用料未定)
バイク置場 14台収容(建物内/使用料未定)
エレベーター 13人乗り4基・20人乗り1基・26人乗り1基
竣工日 平成19年8月16日
入居予定 平成20年4月予定
設計・監理 松田平田設計・清水建設設計共同体
施工 清水建設株式会社
設計図書縦覧場所 株式会社ゴールドクレスト本社・モデルルーム販売センター
管理会社 株式会社ゴールドクレストコミュニティ
管理形態 常駐管理(24時間有人管理)
手付金等の保全措置 全国不動産信用保証株式会社
売主 株式会社ゴールドクレスト

【過去スレ】
(仮称)クレストフォルム芝タワー
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44574/



こちらは過去スレです。
クレストプライムタワー芝の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-24 02:44:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストプライムタワー芝口コミ掲示板・評判

  1. 1265 匿名さん

    だから、何。
    埋まってもいないマンションでしょ。

    ツインパークスを語る前に身の程考えたら?

  2. 1266 物件比較中さん

    >No.1264 さん

    >ツインパークスは毎週のように合コンパーティーやってるよね。

    合コンパーティーの中身がわからないが、あまりに騒がしいのはちょっとね、考えてしまいます。

    田町のほうには、出待ちでにぎわっているマンションもあるみたいだし、、、

    1264さん、1263さんの発言に関連しますが、
    マンションは管理とよく言います。確かに、どのような管理がされていくかでマンションの価値はだいぶ変わってくる気がします。
    結局、住む人がどのようにしたいかが重要。まあマンションに限らず、住宅街、商店街、なんでもそうだけれど。
    そのへんも考えながら、自分の考えに近いマンションを選びたいと思ってます。

    お二方のご意見、参考になりました。

  3. 1267 匿名さん

    パーティーでもなんでもできるほどの住人がいるならまだしも、
    ここじゃ、TDLホーンテッドマンションばりの社交ダンスパーティーでも開かれるぐらいの空室っぷり。
    もちろん外からは紙のカーテンで見えないよ。
    そもそもツインパークスと比較するのも笑えるね、あちらは高値でも取引されてる。
    管理?? ゴークレさんが立て替えている、と、豪語する管理費および修繕積み立て、
    毎月どれだけの費用なのかね。丸3年でいかほどになっているのかな?
    ほんとに入金されてたらたいしたものだ、と思うけど。

  4. 1268 物件比較中さん

    >No.1267


    プライムタワーの管理がどうなっているかは、ぜひ確認しておきたいところです。
    重要ですが、外部からはわかりにくいところですね。

    ひやかしでは販売会社も教えてくれないし、(この物件に限らず)そのような情報を正しく把握するのはWEBサイトでは期待できないし、難しいですが。

    販売会社からは管理組合が出来ていると聞いていますので、そこの活動を聞けばわかると思ってます。決定前には、要確認ですね。

  5. 1269 匿名さん

    >No.1265

    なんか変なコメントですね?
    誰に対していっているの???

    ツインパークスを語っているのは、ツインパークスの住民さん、2つの物件を比較した人、
    あと、物件比較中さん。
    その人に対して、身の程を考えろ???は、理解不明。

    あなたはどんな立場の人ですか???

  6. 1270 匿名さん

    >No.1260さん

    確かにこの物件のすぐ近く(隣の隣)は、住友不動産の事業用ビルだし、他にも浜松町・芝に住友不動産の事業用物件やマンションが多い。土地取得に関する動き方も似ているのかな。
    住友不動産のオフィスビルは、仕事で会議などに使っていて、印象良いですよ。住居用は内覧経験無いけれど。(あったとしても印象薄い)
    プライムタワーが完売したら、芝1の住友不動産ビルもマンションビルに内装変えて売ってしまうかもね。

  7. 1271 匿名さん

    ツインパークス今最上階が5億円で売りにでてますね。
    他にも2億、3億がゴロゴロでてる、 76.68m2が1億2400万ってありえない価格、無茶苦茶だよな。

    こんな物件が近くにあるからゴクレも強気価格で販売してしまったんだろうな。

    http://mansion.rehouse.co.jp/sp_mlist/tokyo_TP/

  8. 1272 匿名さん

    高額マンションの実勢価格はどうなのだろうか?
    3億、5億の物件が、実際に取引行われているかは、知りたいところですね。
    景気がそこまで回復しているのかな。

    少しずつ上向くし、今が底なのは感じているけれど。

  9. 1273 匿名さん

    まだまだ不動産は下がるよ。
    年収が下がってるのに不動産だけあがることはない。
    http://nensyu-labo.com/heikin_suii.htm


    ここの最上階はいくらなんだろう?

  10. 1274 匿名さん

    管理を語る前に、比較対象にもならない、プレミアムマンションと比較する前に、如何に住民を埋めるかを考える必要あり。
    派遣切りで行くところの無い人の宿泊施設として、東京都に貸し出したら、どうだろう?経済的にも、レピュテーション的にもデベロッパにメリットあると思うが♪

  11. 1275 匿名さん

    トータテとゴークレってなんか似てるよね笑

  12. 1276 匿名

    ツインパークスで営利行為が行われてた、数ある部屋の一つは退去後、高層階の角部屋だったけど、かつて一億三千万円くらいで販売に出てた。けど幸か不幸か誰も買い手がつかずじまい。まあ、当方は事情を知ってるからタダでも欲しいとは思わないがね。知らないで入居する人は本当に気の毒。オーナーや仲介会社も前の入居者がどんな形で利用してたかなんて新規の入居者には知らせないし。まして後ろ暗いことのあった部屋ならなおのこと。もし検討してる人がいるなら、ぜひ、ご注意を。

  13. 1277 匿名さん

    お塩系?

  14. 1278 匿名さん

    いずれにしても、入居もしてくれない、ここよりましでしょう、住民の質も心配しょうがないここは最低。

  15. 1279 物件比較中さん

    >No.1271 さん

    >こんな物件が近くにあるからゴクレも強気価格で販売してしまったんだろうな。

    なるほどね。確かに、近くにあるので、つられてしまったのかもしれないですね。ミニバブルもあったし。

    ツインパークスが中古でこの値段は、すごいのひと言につきますが、他の方のコメントのような例があるとすれば、当たり外れがあるようですね。なかなか実需として購入するのは躊躇してしまいます(その前に予算オーバーですけれど)。WEBによるとツインパークスの中古物件が30-40戸ほどありましたが、これも予想以上に多い印象でした。物件が1000戸規模と大きいこともあるけれど、資産として持っていて、転売、というケースが多いのかな。

    プライムタワーは、オフィシャルサイトによれば、今、40-80m2の部屋をだいたい100万円/m2で売りに出しているので、港区芝の高層マンションとしては少し低めで、常識的な価格設定ですね。少なくとも購入する部屋は、前入居者はいないのでその点は安心かな。あとは、残りの部屋が実需の購入者で埋まれば、買いどきなのかも知れない。私のこれまでの経験から考えると、マンションは、半数くらいの部屋が実際に住んでいる状態が、一番居心地が良いです。

  16. 1280 匿名さん

    ここを見てるとツインパークスみたいに毎週パーティーに使われることによってのセキュリティやゲロ問題なんてうれしい悩みなんですね。

  17. 1281 匿名さん

    そう、心配するような、住民がまずいないんですから。

  18. 1282 匿名さん

    物件比較中さん、てどう見ても、デベロッパーの方のコメントですよね。ああいう書き込みして、購入者が増えると思ってるとしたら、相当ナイーブですね。

  19. 1283 匿名さん

    プライムタワー芝=浜松町駅徒歩6分=ツインパークス

  20. 1284 匿名さん

    なんでゴークレはこういう掲示板に営業が平気で検討者装って書き込むんだろ?不思議だ。
    真面目な検討者は少ないと思うけど、いたら611のコメントを読んだ方が良いと思うな。
    だいたい、
     
    http://www.axel-home.com/000615.html
     
    見ても、マンションの内装自体にセンスなさ過ぎ。何時代の物件?スミフのほうがよっぽどまともだよ。
    ここは、不動産が上がるとか下がるとかの話じゃないと思う。立地が悪すぎ。都心だったら、
    どこでもいいというものではない。ホテル代わりにセカンドで買う人はいるかもしれないが、
    坪350万も払って、ここに住もうという人は、ほとんどいないだろ。芝浦の海岸通りの向こう側の埠頭
    にもマンション建てるらしいけど、埠頭にマンション建てて誰が住むんだ?
    何故にゴークレはこういう香ばしい場所にしかマンション建てないのか?安く土地仕入れて高く売りつけるの?
    危ない会社だよね。ゴークレ
     
     

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸