東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・晴海レジデンス その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・晴海レジデンス その5
購入検討中さん [更新日時] 2012-02-10 12:36:54

その5に突入!
荒らしはスルーでお願いします。


□過去スレ 
 その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43939/
 その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43848/
 その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43685/
 その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43523/

所在地:東京都中央区晴海5-1(地番)
交通:山手線「東京」駅 都営バス「晴海埠頭」行き約24分、「ほっとプラザはるみ入口」バス停徒歩5分
   都営大江戸線「勝どき」駅 徒歩11分(※通行に際しての規制がある徒歩10分のルートもあり)
管理委託:コスモスライフ
売主:コスモスイニシア 新日鉄都市開発
販売提携(代理):コスモスイニシア
施工(建設、請負):長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2009-07-16 17:58:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・晴海レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 252 匿名さん

    >232
    北向きの部屋がなぜそんなに良いのですか?
    単に値段だけの話なのか、角が欲しいからなのか間取が良いのか・・・
    古い人間の考えかもわからないのですが、わざわざマンションを購入するのに
    (ついのすみかになるかも分からないのに)
    日当たりの悪い部屋を購入しなくても・・・と思ってしまいます。
    別に否定をするつもりはありませんので、お気を悪くされないでください。

  2. 253 匿名さん

    人には優先順位ってのがあるからね。性格も良くて美人で健康な嫁は、そんなに居ないのよ。多分。

  3. 254 匿名さん

    南側がアレじゃなけりゃ、俺だって南向き選んでたよ。
    アレを選ぶか?アレを。。。。

  4. 255 匿名さん

    このマンションに限れば、
    南東向きが最悪な訳ですから、
    選ぶのは必然と、南西か北西になってしまうのです。
    北西はTTTと完全にお見合いですが。

    このマンション自体に選ぶ価値があるのか?
    という当然の疑問を、多数の人が感じるのと同時に、
    そうは言ったって、
    金は無いが中央区にマンションを買えるのであれば、環境なんて問わない、
    という層もたくさんいた、とう結果が、
    このスレの異様なまでの進行に結びついた訳です。

    まともな向きを買いたくて、お金がある人は、
    そもそも、この物件は最初から検討すらしないのです。

  5. 256 匿名さん

    都心のマンションにとって南向きって大した要素ではない。

    湾岸は都心のように密集はしてないけど、眺望重視の場合が多い。
    。。。。となると、このマンションで一番まともなのは北西なのよね。
    南向きで、南向きが公園なんて物件を選びたいのなら、、、、埼玉とか千葉いったら?

  6. 257 匿名さん

    現にここの一番人気はWAだしね。

    2009年の上期で人気ランキング6位だしね。
    http://v.japan.cnet.com/news/release/story/0,2000067550,10436501,00.htm

  7. 258 匿名さん

    美人は庶民では手に入らないですからね。うちの妻はかなりの美人ですけどね。たまにみかけると思いますよ。

  8. 259 匿名さん

    美人な嫁は見つかるが、美人なマンションは見つからないって事ですよ。
    見つけても金が足りない。

    金がなくても付いてきてくれる嫁はいますけどね。マンションは金がないと。。。。

  9. 264 匿名さん

    新築は南向きを気にしないで買う人が多いけど、
    中古を買う客は南向きを買いたがる人が多い。
    中古客は南向きの部屋だけ内見にきて、気に入らなきゃそのマンション全体が検討外にされる。
    余程割安で売り出せば話は別だけどね。

  10. 265 匿名さん

    まぁ、新築価格が安いので、同じくらいで出しても実に来る人いるでしょうね。
    今後出てくる晴海物件はタワータイプばっかりで超高級物件になりそうですし。。。。

    買った人はおめでとうって感じじゃないかな。
    湾岸のマンションで南向きにこだわる人なんて少ないでしょうね。

  11. 266 匿名さん

    >>262
    美人ww
    そんな金次第の中国美人が、豊洲ではなく晴海レジねぇ。
    ウケルな、あなた。

  12. 267 匿名さん

    265
    タワータイプ イコール 超高級物件ではない
    当たり前だけど
    豊洲に中古を見に行けば分かる

  13. 268 匿名さん

    でも美人なんです。自慢です。

  14. 269 匿名さん

    美人、別にいいんじゃない。
    しかし、庶民に美人は無理とかw 貢いだん?ww
    分ってねーな、女の落とし方を。
    豊洲や晴海高層のお金持ちに浮気されないように気をつけることだな。
    こんな住人がいるのか、ここには。。

  15. 270 匿名さん

    最後のチャンスですよね~。
    今度はあたればいいな。

  16. 271 ご近所さん

    ひくい・・・

  17. 272 匿名さん

    最終期っていつなんですか?

  18. 273 匿名さん

    お台場向きじゃなきゃ価値がない。

  19. 274 匿名さん

    お台場向きは、警察署できちゃうよ。
    このマンションなら北の運河向きじゃなきゃ価値なしです。

  20. 275 匿名さん

    警察署じゃなくて消防署。

  21. 276 匿名さん

    一番価値ないのが清掃工場前でしょ。
    いいのは運河側じゃね?
    レインボー側はあと数年でだめだろ

  22. 277 252

    >>255
    南西だとそれはそれで手が出ないですね。
    個人的に思うのは、マンションが多少お見合いになったとしても
    (距離次第ですが)大した問題じゃないと思うんですけどね。。
    実際、千葉や埼玉含め首都圏と言われるようなところで住もうとすると
    たいがいのマンションでどこかとはお見合いになってしまいますよね。
    でもお向かいさんの部屋の中が見えるか?って言えば見えないですし。
    まぁ見られ感があるのはちょっと嫌といえば嫌ですが。

    >>256
    いやぁ~都心のマンションとはいえども南向きであることって大した要素だと
    思うんですけどね・・・古い考えかなぁ~

  23. 278 匿名さん

    南側がアレじゃなかったらね。。。。

  24. 279 匿名さん

    北西が人気のようですけど、
    あの場所で花火が見えないって、どうよ。
    目の前に美人が脱いでいるのに見えないって、どうよ。

  25. 280 近所をよく知る人

    外でりゃ、敷地内からよーく見えるからべつにいいんじゃね

  26. 281 匿名さん

    >>277

    TTTのお見合い部屋を内覧したことがありますけど、
    お向かいの部屋の中がよく見えましたよ。

    都心でも住むなら南向き、は賛成。

  27. 282 匿名さん

    そりゃ南向きのほうがいいけど、この物件の南って清掃工場でしょ。

    友達呼んだときの反応を想像してごらんよ。。。。さて、どういう会話になるか。

    また、売る事になった場合に見学者との会話を想像してごらんよ。。。。。どうなるかね。

    この物件に限れば北西しか解は無いと思うよ。。。。。

  28. 283 契約済みさん

    質問です! 只今食器洗浄機検討中なのですが
    付けられた方の感想を聞かせてください!!

  29. 284 匿名さん

    行き場を失ったナベを捨てるはめになったけど
    洗いものから解放されらくちんです。

    業者は関西系の某社に依頼してデタラメにほじくりかえされて
    結局某大手に再度依頼しました。

    東京営業所オープン記念キャンペーンに釣られ大失敗・・・。

  30. 285 匿名さん

    >>280
    花火当日を知らないんだな。
    敷地内はすげーことになってるんだyo

  31. 286 匿名さん

    >>285
    すごいことになってなかったけど

    敷地外はすごいことになってたよ

  32. 288 匿名さん

    ハルレジと清掃工場の間の道路は、すごい行列でしたねー。
    住民の方はこのような行列に並ばずに花火が見れるのですね。羨ましいです。

    私も最終期、頑張ります!やっぱり北西狙いです。倍率どのくらいだろうなぁ。

  33. 290 匿名さん

    花火は部屋から見えましたか?

  34. 291 匿名さん

    意外なことに、南東側からも見えそうでしたよ。ただし、ちょっと乗り出し気味。
    南西側の人はベランダで見てる人結構いましたねー。

    花火みたい人は南東って手段もあるかもね。
    俺は北西狙いだけど。

  35. 293 匿名さん

    みんな、部屋決めた?

    最終期ですよ。

  36. 294 匿名さん

    部屋からじゃんくても敷地内から十分でした。
    北西さいこー

  37. 295 購入検討中さん

    どの部屋のタイプが人気なんだろう?
    最高倍率何倍になるかな?
    そういう私はもちろんWA狙いです。

  38. 296 匿名さん

    オリンピックの開催地にならなかったら、途端に晴海の人気は落ちるだろうから、
    開催地決定前に最終期を売るの?
    リスク回避が上手いですね。売主さん。

  39. 297 証券関係者さん

    株価が暴騰しているぞ。8844コスモスイニ

    理由は、大和ハの支援だそうだ。
    http://syutokentowermansion.seesaa.net/article/126671864.html

  40. 298 匿名さん

    昨日のIRリリース
    さてどうなる事やら・・・
    購入者(もう遅いか!)並びに購入検討者はよく考えたほうがいいよ

    http://www.cigr.co.jp/cosmosinfo/ir/ir_documents/img/03/ir_news_09/ir_...

    http://www.cigr.co.jp/cosmosinfo/ir/ir_documents/img/03/ir_news_09/ir_...

    http://www.cigr.co.jp/cosmosinfo/ir/ir_documents/img/03/ir_news_09/ir_...

  41. 299 匿名さん

    住む分には何にも関係ないと思う。

    住むマンションにブランドを求めているのなら、
    そもそもコスイニ物件などには目もくれず、
    財閥物件を買っているはず。

    コスイニを買うってことは、ブランドなど何も気しない、という証なのだ。
    駅から10分が11分になったって構いやしない。
    空気が健康を害する値であってもお構いなし。

    安い駐車場と、中央区アドレスだけが目的なんだから。

    大和ハウスの支援を受けようが、その後の子会社化が既定路線だって、
    そんなの関係ね~。

  42. 300 匿名さん

    住んで後から、「関係あると分かる」じゃ遅いけどね。

  43. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸