東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・晴海レジデンス その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・晴海レジデンス その5
購入検討中さん [更新日時] 2012-02-10 12:36:54

その5に突入!
荒らしはスルーでお願いします。


□過去スレ 
 その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43939/
 その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43848/
 その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43685/
 その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43523/

所在地:東京都中央区晴海5-1(地番)
交通:山手線「東京」駅 都営バス「晴海埠頭」行き約24分、「ほっとプラザはるみ入口」バス停徒歩5分
   都営大江戸線「勝どき」駅 徒歩11分(※通行に際しての規制がある徒歩10分のルートもあり)
管理委託:コスモスライフ
売主:コスモスイニシア 新日鉄都市開発
販売提携(代理):コスモスイニシア
施工(建設、請負):長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2009-07-16 17:58:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・晴海レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 609 匿名

    豊海の再開発って進むんですか。
    あの倉庫街の殺風景な雰囲気が好きなんですけどね。

  2. 610 匿名さん

    豊海地区は
    土地の用途を変更して、高層建築物を建てるって話が
    以前からありましたね。

  3. 611 匿名

    因みに豊海地区上空は航空法で百メートル以上の
    建造物は建てられない事になっています。

  4. 612 匿名さん

    603,604,607です。
    >611
    航空法??それは初めて聞きました。
    どこか参考になる記事棟ありますか?
    港湾法の漁業区?とかなんとかいう地区の指定は解除の方向だと、区役所で中央区の区民便りのようなやつで見ました。
    でも、100mということは、33階くらいは立つという感じですかね。

  5. 613 匿名さん

    どうやら築地市場の移転は、予定通り豊洲に移転するようですね

    http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E5E2E1...

  6. 614 匿名さん

    補助314号は、もともと、上をゆりかもめを通すために計画された道路だと思います。

    オリンピックも流れたんで、ゆりかもめ延伸自体がペンディング状態です。

    因みに、東卸豊海住宅のタワマン化が心配です。

  7. 615 匿名さん

    見ました314号
    http://www.tokyo-innerharbor.com/koukyou.pdf
    これだと、40階とかは無理そうですが、20階程度は建てられるんじゃないですか?
    何か規制あるのでしょうか?
    逆に314できると、緩和条件にもなるし、建蔽率にこだわらなければ、30階くらいもいけそうかも。

  8. 616 匿名さん

    >615さん

    この絵で見ると314号は敷地のど真ん中を通っているように見えるから、とてもそうは考えられないんですけど。

  9. 617 匿名さん

    ゆりかもめは、314号じゃなくて環状2号を通して新橋まで環状線にした方が便利ですね。
    勝どきどまりでは、なんか中途半端。

  10. 618 匿名さん

    築地市場は現在地再整備の可能性も検討だから豊洲移転に決定ではないですよ。

    http://www.jiji.com/jc/zc?key=%c3%db%c3%cf%bb%d4%be%ec&k=201003/20...

  11. 619 匿名さん

    TTTとか、その北側の予定タワーとか、超高層なのに
    そのすぐ近くの豊海は100mまで、では極端に差が有りすぎるのでは?

  12. 620  

    航空法で制限されているのは、有明までで、それより北は関係ないでしょう。

  13. 621 匿名さん

    米軍管理の空域とか色々錯綜してるから、制限あるのでは?
    コスモスタワーも中途半端な26階だし。

  14. 622 匿名さん

    一体、屋上で何があったんですか?
    警察関係がいたって?

    やはり、「事故」?

  15. 623 匿名

    誰かのペットの猿が逃げ込んだらしいですよ。
    結局またどこかに逃げられちゃったみたいですけど。

  16. 624 615です

    こんな感じで黒が314とゆりかもめ、赤い部分にタワマンの可能性があると思うのですがいかがでしょう。
    港区という港湾法の境目になりますから、まず間違いないでしょう。
    五輪こなかったので、確かにゆりかもめは無いような気がします。
    となると、旧晴海展示場跡地の再開発が気になります。
    豊洲市場は気になりませんが。因みに豊洲市場が予定通りだとしても、10階くらいかそれ以上は建ちそうですね。
    豊海も、ここからは気になりませんが、漁港区指定から解除されるとなれば、確実にタワマン立つと思います。

    1. こんな感じで黒が314とゆりかもめ、赤い...
  17. 626 匿名さん

    補助314ってレジデンスの南西のまん前を通って豊海小の前ぬけて、月島警察のあたりに出るんじゃなかったですか?

    なんか位置が違ってる気が・・・

  18. 627 匿名さん

    http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/jigyo/kensetsu-jimusyo/UmetatetiTukur...
    ○埋立地とは?
     埋立地とは、海面や湖など公有水面を護岸で囲い、その中に廃棄物や土砂などを投入することによって造成さ
    れた土地を指し、陸続きに水面を埋め立てて陸地にする場合と、水面に新たに島を作る場合の2種類に大別され
    ます。
     埋立は、古くから世界各地で行われており、その多くは物資輸送の拠点として港湾施設を建設することが主な
    目的でした。
     東京港では、江戸時代より本格的な埋立が行われ、主に城下町の造成(町づくり)や社会生活で発生する廃棄
    物(ゴミ)の処分先として、埋立地が作られました。埋立地が作られて生活圏が拡大してくると、物流拠点とし
    て港湾施設が作られ、時代と共にその規模を拡充していきました。
     近年の埋立地は、臨海副都心や豊洲・晴海地区のような都心に近いという地理的条件を活かし、住宅などの居
    住機能の他に文化・レクリエーション機能を兼ね備えた、多様な都市機能を有しています。

  19. 628 匿名さん

    常識的に考えてみれば、勝どき駅周辺には

    駅近に2棟のタワーマンションが建設中
    URのタワーが分譲中
    隣にすみふのタワー2棟が着工待機中
    TTT前の都営アパート跡にタワーの計画あり
    トリトンの先の晴海2丁目にも再開発計画
    豊海も再開発計画あり

    少なくとこれだけのマンションの供給予定がある中、もっと駅から遠い場所に、わざわざタワマンの計画をする奇特なデベがいると思いますか?

  20. 629 匿名さん

    月島倉庫のあたりも、噂はずっとありますよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸