東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ブルー(アクアテラ)ってどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 新田
  7. 王子神谷駅
  8. 東京ブルー(アクアテラ)ってどうですか? Part3
物件比較中さん [更新日時] 2010-02-22 22:37:37

アクアテラ(東京ブルー)ってどうですか。

物件データ:
所在地:東京都足立区新田3丁目19番2他(地番)
交通:東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩16分 (A・B街区)・徒歩18分(C街区)(3番出口)
   京浜東北線 「王子」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
   都電荒川線 「王子駅前」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
価格:3100万円台-7300万円台
間取:3LDK-5LDK
面積:80.92平米-131.47平米
売主:藤和不動産
施工会社:鴻池組
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ


【一部テキストを削除しました。管理人】

[スレ作成日時]2009-07-30 21:37:00

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクアテラ口コミ掲示板・評判

  1. 84 匿名さん

    ここは価格が激安だし、値引きも凄いから確かにMRは賑わってますね。しかし契約に至る方は少ないのではないかと思います。あまりにも安すぎるから、何か落とし穴がありそうで心配です。実際はないかもしれませんが・・・一般的にみて安すぎてアウトレットマンションみたいな感じがして不安になります。公開値引きならまだしも、個別値引きがひど過ぎるのも、まともではない気がします。

  2. 85 匿名

    値引き、、ひどいですか?

    そんなに引かないマンションのような感じがするのですが… なかなか下がらないとか書いてる方多いですよね?

  3. 86 匿名さん

    素人の客からは目イッパイ高く売りつけるんですよ。

    ところで、今朝アクアテラを見てきましたが、紙カーテンの売れ残り部屋がA棟だけでも10~20部屋ありました。
    やはり、値引き情報に釣られてMRには人が来るが、実際に購入するほどの物件ではないということですね。

  4. 87 購入検討中さん

    >都内で100㎡あってこの価格帯なら安いと思うのですが
    確かに100㎡あってこの価格帯はないですよね。
    高いという方もいますが、正直いろんなMRみてきましたが、あまりないですね。
    まー、好みによると思いますが。

    ちなみに、MRの盛況振りが7月くらいにはじまったのだから、入居はまだでしょう。

    けっこう通ってますが、契約書書いている人は他のMRに比べ多いような気がします。

    高い買い物なので迷い中です。

  5. 88 匿名さん

    迷っていたらやめたほうがいいです。ここは。

  6. 89 購入検討中さん

    >最近ネットの広告でこの物件を知りました。
    私もです。
    さっそくMR行ってきましたがとても気に入りました。

    今週、申し込もうかと思ってます!

  7. 90 入居済み住民さん

    逆にここは迷ったら買いのような気がします。
    私の場合、新田に賃貸で2年住んでからここ買いましたから
    最初は駅からの遠さとかほんと嫌で嫌でしょうがなかったけど
    実際住んでみて、その環境の良さや駅までの通勤も我慢出来るレベルだと言う事で
    長く住むつもりなく新田に住んでたのにここを買いました。
    参考にもならないと思いますが、まぁ長く住んでて不満はないと言う事です。
    しかし84みたいな釣りは酷いね。

  8. 91 匿名さん

    プラウド新浦安を検討していて、こちらの物件を最近知りました。
    プラウドも結構安くしてくれるようなのですが、こことどっちが良いか迷います。

    雰囲気的には新浦安の方が気に入っているのですが、駅距離がここよりも遠いのが難点です。

  9. 92 入居済み住民さん

    確かに迷ったらここは買いかも…ですね。

    布団干しやタバコの事など、住んでみないとわからない事もありますが、どこにもある事ですね。もちろん戸建にも。。
    まずは自分たちが気にいるかそうでないか。だと思います。

    価格はお部屋が広くなればそれに伴っちゃいますよね。
    うちはそんなに広くないですが、収納にこだわりましたので間取り的に最高です。

    いい物件が見つかるといいですね!

  10. 93 購入検討中さん

    >まずは自分たちが気にいるかそうでないか。だと思います。
    これにつきますよね!

    広いだけあって確かに収納はすごいですよね。
    廊下一面というかんじでした。

    前向きに検討しようと思ってます。

    気になるのは、シャトルバスの混雑具合ですが、いかがでしょう?
    込んでるなら王子神谷にしよーと思ってます。

  11. 94 匿名さん

    どなたか教えて頂きたいです。

    バルコニーの床にタイルやウッドデッキを敷いている方はいますか?
    もし敷いていたら、ほこりがついてる時などの手入れはどうしていますか?ほうきor掃除機?
    またどこで買われましたか?
    バルコニーが雑然としているので、きれいにしたいと思っています。

  12. 95 匿名さん

    長いこと見てるけど、紙カーテンの部屋ってほとんどずっと動きがないんだけどねぇ~。
    MRが盛況=契約者が多い、ってのは釣りでしょ?
    MRが盛況=見学者は多い=契約者は少ない、が正解では?
    デベの提示価格のままじゃ含み損抱えちゃうからね。

  13. 96 物件比較中さん

    盛況になってきのたは、7月くらいからだから、まだ入居はしてないでしょ。

  14. 97 契約済みさん

    >バルコニーの床にタイルやウッドデッキを敷いている方はいますか?
    私もついに契約しました!

    私も94さん同様にバルコニーの床にタイルを考えています。
    オプションのカタログもらったのですが、どれも高くて。。。

    どこか安いとこしってますか?
    あと、やはり掃除は大変ですかね?

  15. 99 匿名

    94です

    97さんこんにちわ。
    ご契約おめでとうございます。アクアテラをご契約されたのですか?
    うちはアクアテラ住まいです。今からご入居楽しみですねー!
    入居されるとマイホーム作りがとても楽しみになってきますよ~ 私ははまり始めてます汗
    バルコニーの床、オプションのカタログ、うちも貰ったのを見たのですが高くて高くて。目から火が出そうでした。
    バルコニーは周りの方にご迷惑にならない程度にちょっと凝りたいなーなんて思っています。

    いろいろ調べましたが、いい案がないのでどなたかよきアドバイスを下さいませ。

  16. 100 契約済みさん

    >No.99さん
    >アクアテラをご契約されたのですか?
    そうです。
    色々見た結果、広さ、環境などここが一番でした!

    私も窓がワイドですので、バルコニーをおしゃれにできたらと思っています。
    今から楽しみです!

  17. 101 入居済み住民さん

    うちは入居しておりますが、ベランダはなーんも置いておりません。
    皆さん色々と考えてらっしゃるんですね。
    確かに外から眺めていると、色々な感じで印象が全然違いますもんね

  18. 102 匿名

    99です

    100さん
    住んでみると思っていたよりもバルコニー広いですよ。いろいろと置けそうです。
    一緒にバルコニー作り楽しみましょ~(^O^)

    101さん
    うちは今現在、何も置いていなくて、室外機だけがボンっっと置かれているのでちょっと殺風景なんですよ。
    散歩がてらに遊歩道歩いていると、皆さんバルコニーきれいだな~って思って… 植木鉢が可愛く置いてあったりテーブルと椅子が置いてあったりして、素敵だなと思って眺めています。
    印象が全然違いますよね。

  19. 103 入居済み住民さん

    94さん

    うちは30cm×30cmのウッドタイルを、手前に半分ほど敷き詰めました。
    手すり側は空けて、植木鉢を置いたりしています。
    その方が掃除がしやすいですよ。タイルの下にホコリは溜まりますが、
    凹凸の部分をはめ込んでいるだけなので、簡単にはがして掃除できます。
    今のところ、タイルの上をホウキではく程度しかやってません。
    多少の汚れは少しの水でも流せます。

    ウッドタイルは、ネットを含めてあちこちで見て回った結果、船橋のコーナンで購入しました。
    安っぽい感じはしないのに、お値段はお手頃でした。
    タイルは全部で13000円くらいでした。

    ウッドデッキの上には同じく木製のテーブルとイスを置いています。
    リビングが2つある感じで、昼も夜も楽しめて大満足しています。

    ゆったりスペースのベランダなので、ステキに飾って楽しんでくださいね。

  20. 104 匿名

    94です

    103さん
    こんばんは。早速レスを頂いてありがとうございます。とてもわかりやすく要点を書いて頂けたのでとても参考になりました。
    まさしく103さんがされているような感じにしたいのですよ~!!拝見した事はありませんが(汗)想像ができましたので。
    パネルを床一面に敷かないやり方になるほど~と思いました。その方が手入れがしやすいのですね。それに少量のお水も流せて掃除もできて…何よりもお値段も納得プライスですね!とてもいい物を見つけられましたね。羨ましいです☆★☆★
    木製の椅子とテーブルもすんごくほしいのですが、同じくコーナンで買われたのでしょうか?

    木製の椅子とテーブル、ネットでも探したのですが、なかなかこれという物に出会えていません。
    テーブルは丸い形ではなく四角い形を探しています。
    いいのないかな~……

  21. 105 入居済み住民さん

    94さん

    参考になるかはわかりませんが、うちはTOTOのバーセアというタイルをベランダに敷いています。
    ネットショップで探すと30cm×30cmのタイルが1枚700円くらいですが、西新井のドイトで安売りのときに1枚600円くらいの時があるのでタイミングを見計らって少しずつ買い足しました。
    ベランダはそのままでも悪くは無いですが、何かしら敷いているとやはり雰囲気は随分変わりますよ。まぁ、この辺りは趣味の問題になりますが。

    木製の椅子やテーブルはこの近くだとニトリに行けば安くて割といいのが売ってます。好みに合うかはわかりませんが、一度は覗いてみても損は無いと思います。

  22. 106 入居済み住民さん

    103です。

    テーブルとイスは東京インテリア(千葉にあります)で買いました。
    両方とも四角く、折りたためるタイプで、
    大きすぎず、小さすぎず、ちょうどいいサイズです(小さすぎたり低すぎるとくつろげません…)。
    セットで12000円でしたが、今は売り切れているかも…。

    テーブル&イスの所だけは上記のタイルを4列にして、やや広めに敷いています。
    ただ、非常口の蓋が若干邪魔だったので、電動ノコギリで数センチ切ったりと、
    多少の手間はかかりました。

    でも、東京インテリアは行ってみて損はないと思います。
    値段と品質でオススメします^^

    家具選びやガーデニングなど、時間はかかりますが
    お財布と相談しながらあちこち見て回るのは、すっごく楽しいですよ。
    うちの場合、入居当時はほとんど家具もなく、
    まさに「外側だけ買った」状態でした^^;;

    よろしければ、購入者用の掲示板でお話しませんか?
    ここより落ち着いてていいですよ。
    私も皆さんがどんな風に工夫されてるのか、知りたいです。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48179/

  23. 107 購入検討中さん

    103です。一応補足です。電動ノコギリで切ったのはタイルの方です。
    念のため…

    値段は一枚350円か380円…。400円しなかったです。
    セール中と書いてありましたが、1ヵ月後、買い足そうと思って行った時も
    値段は同じだったので、今も同じだと思いますよ。

  24. 108 匿名

    94です

    95さん 103さん
    早速のレスありがとうございます。

    95さん
    TOTOのバーセア…ですか。なんか外国チックな名前ですね、、初めて知った名前です。ネットで検索すると見れますかね?ちょっとお高めのタイルのようですが見てみようと思います。お手入れはしやすいですか?
    ドイトでも手に入るとの事なので早速今晩にでも行ってみようと思います。ダメだ~すぐにでも見に行きたいー笑

    椅子とテーブル、ニトリの物も見たのですが、ちょっと違ったのですよね。なかなかヒットしないでいます。

    103さん
    何度もレスを頂いてありがとうございます。

    東京インテリア。ここも始めて知った名前です。
    千葉にあるのですよね?
    今日検索してみようと思います。パネルをカットされるのに電動ノコギリですか?本格的ですね~うちも主人が気になると……
    ウッドデッキはお手頃プライスですね!ん~惹かれます。
    椅子とテーブルし、しっ、、四角ですか……
    もしかして、私が探し求めている物かも。しかもお値段も安い。
    早速検索してみます!

    購入者用のサイトを教えて下さってありがとうございます。早速飛びます^^

  25. 109 匿名さん

    バルコニーにタイルやると下にうじがわいて周りが迷惑
    月1回タイルはがして清掃してくださいね

  26. 110 契約済みさん

    >No.108
    私も契約前ですが、申し込みしてきました。
    バルコニーいじり楽しみですね!

    東京インテリア見てみます。

  27. 111 入居済み住民さん

    私は船橋のコストコでバルコニーセットを購入しました。
    籐で出来ている感じの一人ソファ+オットマンが2セットと机の5点セットです。
    全部で3万でした。
    送料が6千円かかりましたが、それでも安い!!
    お気に入りのバルコニーにピッタリで満足しています。
    コストコもたまに家具が出るので要チェック!!です。

    しかし昨晩、バルコニーでゆっくりしていたら、天井に動くものが!!
    何?何の虫?と思っていたら「ゴキブリ」でした。
    何で天井にゴキブリが!!!!!マンションってゴキブリ居ないんじゃないの?
    ちゃんと仕留めておきましたが、なんで居たのだろう。。また居たら嫌だな。

  28. 112 契約済みさん

    バルコニーセット!?
    そんなのあるんですね。
    チェックしてみます!

  29. 113 入居済み住民さん

    MRが盛況なのはいいのですが、
    C街区の駐車場をMRの駐車場として使うのはどうなんですかねー?

    最近、ほんと引っ越し増えましたよね。

  30. 114 入居済み住民さん

    このお盆も引っ越し多そうですね!

  31. 115 匿名

    108です

    110さん
    こんにちは。
    ご契約前なんですね。
    申し込みをされたと言う事はご契約間近という事でしょうか。
    バルコニーいじり、今からとっても楽しみですよねー。一緒に楽しみましょ!
    情報交換よろしくで~す。

  32. 116 匿名

    108です

    111さん
    コストコって家具もあるんですか?てっきり食べ物だけかと思ってました。バルコニーセット3万円でゲットは驚きですね。
    皆さんそれぞれ自分の好きな物をチョイスされてそうですね。
    私も早くこれだ!とチョイスしたいです。

    コストコの新三郷店ができた時に会員募集のチラシが入っていたのですが、うちはまだあまり利用しないかも。という事で入会を見送りました。私は入りたかったのですが、相方の許可が下りず、、IKEAの新三郷によく行くのですがコストコの前を通るたびに恨めしげに見ています。怖いですよね。。

    ゴキブリぃ~ついに出ましたか?バルコニーに出ましたか??
    うちはゴッキーはまだですが、カナブンくんに悩まされております。
    こわい………
    それも昼夜問わず出ます!朝から洗濯ものを干していると頭の上でブーンと重低音が。一瞬ハチかと思って怖いですね。先日は朝から化け物のような声を上げてしまいました(^-^;

  33. 117 入居済み住民さん

    ベランダには物はどんだけ置いていいんですかね・・・
    まぁセットが売ってるぐらいだからその辺は良いのでしょうが

  34. 118 匿名さん

    ゴキブリさんにご冥福をお祈り致します。
    殺さないで逃がして下さい。たかが1匹殺した所で生息数は変わりありません。
    カナブンも最近では東京にほとんどいなくなりつつあるそうです。
    今ではとても貴重な昆虫です。可愛がってあげて下さい。

  35. 119 匿名さん

    昨日のゲリラ豪雨、北区は床上浸水するほどでしたが、
    アクアテラ周辺はどんな感じだったでしょうか?

  36. 120 匿名さん

    全く被害なし。
    川の水かさ増えてたけど。

  37. 121 入居済み住民さん

    スーパー堤防なのでまったく問題ありませんでしたよ。

  38. 122 匿名さん

    ほんと!
    わーい、アクアテラほしくなっちゃった・・・

  39. 123 匿名さん

    でも水嵩が増えて少し怖いですね。今にもあふれそう。。

  40. 124 匿名さん

    今までに無いような集中豪雨、洪水が日本各地で発生するようになりましたが
    スーパー堤防が決壊した場合、この地域はどうなってしまうのでしょうか
    浸水はここだけの問題ではありませんが、周囲を大きな川に囲まれているので
    洪水のニュースを見るたびに不安が募ります。
    大きなマンションを作る以上、万一の水害を想定して浸水の防御や避難等の
    プランがあるものと思いますが、ご存知の方おられましたらお教えください。

  41. 125 ご近所さん

    >No.124さん
    この地域が浸水したら、おそらく東京中浸水してるんじゃないですかね。
    新田地区は、色々な地区からの避難区域になってますし。

    以前から新田地区に住んでますが、スーパー堤防できてから、
    大雨のときの水かさは断然増えなくなりましたよ。
    今回の豪雨でもそんなに水かさ増していませんでしたし。

  42. 126 匿名さん

    そんなプランあるわけないじゃん。ただ神田地区にハイパワーレスキューを置いているということは、水害など災害時の拠点になる安全な場所と消防庁が判断したのではないですか。
    危険地域にレスキュー置いても、消防車などが立ち往生して無意味ですから。

    昨今の集中豪雨だとスーパー堤防など開発された地域より下手に今まで水がでなくて、未開発の土地のほうが危ない気がします。

  43. 127 匿名さん

    僕もスーパー堤防以外の部分の堤防が決壊する可能性のほうが高いと思います。
    川口や志茂あたりは危険な気がします。以前の地下鉄の想定も北区志茂で堤防が決壊でしたから。

  44. 128 ご近所さん

    そうですね。
    ハイパーレスキューが配置されてる新田地区が浸水したら、そのときはしょーがないです!

    おそらく、東京中水びたしでしょうし。

  45. 129 匿名さん

    河川の堤防決壊については、まだ大丈夫だと思いますが、
    それよりも日常の歩道、車道などの冠水などについての情報が知りたいです。
    足立区で車が4台水没などのニュースもやっておりましたので、
    アクアテラ周辺の歩道や車道なのどの状況が知りたいです。

  46. 130 匿名はん

    冠水はどこで起こるかわかりません。万が一の時に備えて対策を考えておくのが大事かと思います。
    ハイパーレスキューがあるから安心とか、スーパー堤防だから決壊はありえないとか、
    あまり楽観的に考えすぎるという思考法は、まさに「アクアテラの資産価値は下がらないので買っても安心」という思考法と共通するものがあるように思えます。

  47. 131 匿名さん

    資産価値は下がると思ってますよ。安いにこしたことないですが自分が満足ならそれでいいんです。最低ローンのある20年は住みますし。

  48. 132 入居済み住民さん

    そう簡単に堤防は決壊しないと思いますよ
    昨晩の地震は、震度4と言われるほど揺れなかった事が良かったです。
    マンションの構造なのかなんなのかわかりませんが
    姉歯事件の後の新しいマンションは問題ないのでしょう。
    ちなみに余計に揺れると言われる高層階です。

  49. 133 匿名さん

    こちらはこの周辺で立地的に高い方なのでこのぐらいの雨では磐石です。
    スーパー堤防の上に上流に水門までありますから何心配ことひとつもないです。
    この周辺は全体的に整備されたせいかまた水溜りを見たこともないです。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    アクアテラ 契約者・入居者専用スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸