東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ブルー(アクアテラ)ってどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 新田
  7. 王子神谷駅
  8. 東京ブルー(アクアテラ)ってどうですか? Part3
物件比較中さん [更新日時] 2010-02-22 22:37:37

アクアテラ(東京ブルー)ってどうですか。

物件データ:
所在地:東京都足立区新田3丁目19番2他(地番)
交通:東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩16分 (A・B街区)・徒歩18分(C街区)(3番出口)
   京浜東北線 「王子」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
   都電荒川線 「王子駅前」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
価格:3100万円台-7300万円台
間取:3LDK-5LDK
面積:80.92平米-131.47平米
売主:藤和不動産
施工会社:鴻池組
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ


【一部テキストを削除しました。管理人】

[スレ作成日時]2009-07-30 21:37:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクアテラ口コミ掲示板・評判

  1. 501 購入検討中さん 2009/11/13 09:21:23

     ★結論
    「シャトルバスは思ったほど便利ではない」
    ということで、おまけ程度に考えておけば
    後悔しないで済みそうですね。

  2. 502 匿名さん 2009/11/13 09:53:51

    購入検討中さんがいくつか書き込みしてますが、実際に購入しているのですか?

  3. 503 入居者 2009/11/13 13:29:08

    開始五年後は間違いなく廃止にして貰いたい。
    バスがたくさんあるんだから
    そっちを使うべきだね。

  4. 504 匿名さん 2009/11/16 02:19:02

    シャトルバスはとても便利ですよ。
    最近、利用者が増えてきました。
    朝は補助席ということも。

  5. 505 匿名さん 2009/11/16 02:21:39

    長谷工のマンションだんだんできてきましたけど、売れるんですかね。。。

    あるていど安いけど、とても狭い部屋の集まりらしーですけど。

  6. 506 入居済み住民さん 2009/11/16 03:09:56

    バスより別荘が無駄なんじゃないでしょうか・・・。
    早く売りましょうよ。

  7. 507 ハイランダー 2009/11/16 03:31:45

    別荘はあった方が良いと思います。

    私も一度利用しましたが、とても素敵なところでしたよ。
    また是非、利用したいと思っています。

    私の場合、自宅マンションの設備の一つとして別荘がる。ってことが旅行の一つの
    大きな動機になっているので別荘を継続所有を希望します。
    確かに全く行かないと言う方には無駄以外の何物でも無いと思われるでしょうが
    特定多数の人間が住む集合住宅、お子様がいらっしゃるご家庭やペットを飼っていらっしゃる
    ご家庭向けの設備など、多様性も必要ではないでしょうか?

  8. 508 入居済みさん 2009/11/16 04:46:12

    那須別荘に行かれた事のある方がうらやましいです。うちはいつ問い合わせても満室でして…泣
    いつになったら行けるのやら……
    年内に行くのも空室がなさそうです。

  9. 509 入居済み住民さん 2009/11/16 05:11:51

    多様性を求めるのなら、その分各自でその辺のコテージを予約すればよいのでは??
    むしろそっちのほうが好きな場所に行けますし。
    別荘維持費をマンション管理費に上乗せしてまで、特定の人しかいけない別荘を維持管理する必要もないでしょう。

    もっと必要な施設は託児施設とか他にもあるんじゃないですかね?
    ベランダ喫煙がダメなのであれば共通の喫煙所を設けるとか。
    うちは子供いませんが、もし子供が出来たら施設内に託児所があれば便利だなと思っています。
    専業主婦の方でもちょっと子供を預けたいときもあるんじゃないですか?

    普段の生活に必要なものを削って、無駄なものを残す理由がわかりません。

  10. 510 匿名さん 2009/11/16 05:20:29

    別荘なんてリゾート開発失敗の売れ残りを押し付けられたんじゃないですかね。
    利益が出てるなら保有する価値あるけど、そうでないなら売却しか無いでしょう。
    那須に限らず貸し別荘なんていくらでもありますからね。

  11. 511 匿名さん 2009/11/16 05:22:35

    託児所などは民営のものがいくらでもあるので
    そちらを利用すれば済むはなしです。

  12. 512 ハイランダー 2009/11/16 05:24:48

    そうですよね。
    いつも混んでますよね。私が行った時も全棟利用されていました。

    抽選ですけれども、確か利用回数の少ない方が優先されると聞いような………
    きっと近いうちに抽選当たりますよ!!

  13. 513 ハイランダー 2009/11/16 06:23:54

    託児所、マンション内にあると最高ですね。我が家は子育て世代で近くに頼れる所も無いので非常に助かります。

    別荘も託児所も民間業者を探せばいくらでもありますが、マンションの施設として存在して、住民が優先的に利用できてこそ多様性のある施設を持つマンションと言えるのではないでしょうか?
    誰かが必要で、営利目的では無いから供用の施設としてあるのでは?

  14. 514 入居済み住民さん 2009/11/16 14:30:57

    朝は毎日乗っています。とても便利です。
    帰りは都バスと時間が合ったほうに乗っています。

    5年経過後も継続してほしいな。
    朝だけでも。

    と、テラバスには賛成だが、
    帰りのバス停はもう少し近くしてほしい。

  15. 515 匿名さん 2009/11/16 23:59:44

    行きのバス停も王子2丁目で終点。
    駅前まで行ってくれないからなぁ。
    王子2丁目から駅まであるくのは、朝の忙しい時間帯では
    めんどくさいよ。

  16. 516 近隣住民 2009/11/17 00:08:20

    王子だ王子二丁目だと騒ぐ前に待ち時間にハートアイランド内に路駐させるのやめさせろ。マンション内にバスの待機場所を確保しろ。

  17. 517 入居済み住民さん 2009/11/17 00:22:55

    バスは要らないよ、朝しか混んでないじゃない
    帰りはいつもガラガラだし、夜は誰も乗っていない事も
    もともと、路線バスなんかも赤字だったりするけど自治体の補助で
    運営されているケースが多いわけですから。
    まぁあと三年ぐらいかな?まぁ廃止で良いと思います。他にバスがあるんだから
    コテージも売って還元して貰えるものならとっとと売って欲しいですね
    あくまでも希望ですけどね。

  18. 518 入居者 2009/11/17 01:12:59

    バスは要らないですね
    路線バスがあるわけですからね

  19. 519 匿名さん 2009/11/17 02:20:09

    朝、6時50分台の王子発の電車に乗りたいのですが、公共バスって出てますか?専用バスはどうでしょう?
    雨が降ってたりすると歩きOR自転車はちとしんどいので…

  20. 520 入居済みさん 2009/11/17 02:49:44

    路線バス便利でいいんですけどねー


  21. 521 匿名 2009/11/17 08:19:39

    うちは毎日アクアバスを利用しています。
    家へ帰って来て、みんなどこまで勤めて、何の仕事しているんだろうね〜と話しています。

    アクアバスもほぼ満席なので入居者の方が増えたな、と。

  22. 522 入居者 2009/11/17 12:18:40

    バス、赤羽行かないかなぁ
    王子には用はないよ

  23. 523 マンション住民さん 2009/11/18 00:25:33

    最寄り駅が王子って、かなり不便です・・・。

  24. 524 519 2009/11/18 00:49:31

    え~、よろしければお答えをいただけないでしょうか?自分で見た限りでは都バスだと7時10分台からしか運行がないようなので… 朝東京方面に通勤される方って専用バス?自転車?歩き?それとも乗り合いでタクシー使ってたりする方っていらっしゃいますでしょうか?(周囲の雰囲気は好きなのですが、通勤は毎日のことなのでどうしておられるのかと思い、質問させていただいております)

  25. 525 住民 2009/11/18 01:40:32

    あの〜バスありますし、新田二丁目のバス停もつかえますからバスでいやでなければそんなに通勤問題ありませんよ。

  26. 526 匿名さん 2009/11/18 02:54:50

    サミットすごい安くないですか?
    以前のイトーヨーカドーに比べるとぜんぜん違うんですけど。

  27. 527 匿名さん 2009/11/18 04:17:19

    好んでこのマンション買ったと思うのに

    いまさら最寄り駅や
    シャトルバス停まで歩く距離などに
    グチってる方々は釣りですか?


    そもそもあの辺りは陸の孤島ですよね
    あれだけ駅から遠いとこ買ってるのに、たかがバス停までの歩く距離をうんぬんする住民さんがいると思うと

    はたから読んでて苦笑ですよ

  28. 528 住民 2009/11/18 10:21:06

    >アクアバスもほぼ満席なので入居者の方が増えたな、と。
    隣の賃貸の住民も何人か決まって乗り込んでいるのを見かけるよ。

  29. 529 アクアバス 2009/11/18 13:20:53

    私が利用しているのは、7時半~8時の時間帯のバスです。ほとんどの日が補助席ですね。
    これは一度乗ると止められないですね。
    これは便利です。
    帰りは20時半~22時半のバスを、時々乗ります。
    帰りも意外に増えてきております。半分以上は埋まっているときがあります。

  30. 530 匿名さん 2009/11/18 13:55:40

    え〜帰りもアクアバス、人が増えた感ありますね〜
    特に雨の日は多いです。

    アクアテラ以外の方がアクアバス利用って、可能なんですかね?知らなかった、、、

  31. 531 入居者 2009/11/18 22:49:22

    いや、可能ではないのだけど
    多くの人が利用してるみたいですね。
    アクアテラの友人にでも、チケットを買って貰ってるのでしょうね。

  32. 532 入居済み住民さん 2009/11/19 00:13:35

    保育園に子供を預けてから、シャトルバスに乗りに来る方もいるから一概には
    信号を渡ってバスに乗る人が隣の賃貸の人とは言えないと思いますよ。
    逆に、普通の考えからすると隣の賃貸の人が1回100円のチケットを持って
    乗ってくるのってすごく度胸ありますよね。
    正式にはアクアテラ以外の人がシャトルバスに乗る場合は1回200円の別のチケットがあるはずです。

  33. 533 入居済み住民さん 2009/11/19 01:21:22

    524さん
    バスは確か6時25分からあるはずですよ。

  34. 534 524 2009/11/19 01:36:20

    533さん、有難うございました。

  35. 535 匿名さん 2009/11/19 01:55:12

    アクアバスにいつも同じ時間に乗る人は顔見知りとかになりますか?
    うちは毎日バラバラの時間ですので、同じ人を見る事がないです。

  36. 536 住民 2009/11/19 02:02:58

    >信号を渡ってバスに乗る人が隣の賃貸の人とは言えないと思いますよ。
    バスの後ろのほうに座って見ていたら、隣の賃貸マンションの裏側の入り口から出てきたゾ。ま、どーでもいいけど。

  37. 537 周辺住民さん 2009/11/19 03:38:46

    俺ならわざわざこんな不便なシャトルバスは乗らないよ。
    ちゃんと駅前のロータリーで留まってくれる都バスのほうがいいよ。

  38. 538 住民 2009/11/19 04:30:54

    会社でバス定期代でるひとはどっちにするか微妙。都バスの定期は都バス全線乗り放題だから営業とか外回りには魅力的!

  39. 539 匿名さん 2009/11/19 06:12:34

    なるほど。
    様々な条件・環境が入り混じって
    判断が難しいところですね。

  40. 540 入居者 2009/11/19 06:40:53

    まぁどちらにしても、期限がきたら廃止ですな。

  41. 541 匿名 2009/11/20 07:44:48

    最近では引っ越しが落ち着いてきましたね。
    それでもまだまだ見学者を見かけますが…
    紙袋を持った人達に会います。
    一階を見に来ているような雰囲気ですね。



  42. 542 匿名さん 2009/11/20 08:30:14

    1階は普通は買わないだろ。
    半額くらいの大幅値引きなら考えるが。

  43. 543 入居者 2009/11/20 12:10:13

    いやいや、結構、一階の狭い庭でエンジョイしてる人もいますよ。

  44. 544 匿名 2009/11/20 13:11:45

    庭の広さは棟によって全く広さが違いますね。

    芝刈りは自身でするのですか?

  45. 545 匿名さん 2009/11/21 06:44:25

    1階は道路から中が丸見えだよ

  46. 546 入居者 2009/11/21 07:33:35

    芝を刈るほど広くないと思うのだが、いかがなものか。
    丸見えでも気にしない人は多いよ。

  47. 547 入居済みさん 2009/11/24 01:00:47

    この三連休、引っ越しを沢山見ました。まだまだ入居ラッシュですね。

  48. 548 匿名さん 2009/11/24 04:31:29

    まだ完売してないのか。
    いったいいつになれば完売するのやら。

  49. 549 物件比較中さん 2009/11/24 10:48:46

    来年二月の完売を目指してるって言ってたよ。
    だから焦ってません~みたいに言ってたけど、電話攻撃がシツコイ!
    値下げしますからと言われても、買いませんから。

  50. 550 匿名 2009/11/24 14:29:51

    一階って意外と中が見えないのでは??
    住民さんは工夫しているな。と、、、

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    アクアテラ 契約者・入居者専用スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円~4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²~52.16m²

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸