物件比較中さん
[更新日時] 2010-02-22 22:37:37
アクアテラ(東京ブルー)ってどうですか。
物件データ:
所在地:東京都足立区新田3丁目19番2他(地番)
交通:東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩16分 (A・B街区)・徒歩18分(C街区)(3番出口)
京浜東北線 「王子」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
都電荒川線 「王子駅前」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
価格:3100万円台-7300万円台
間取:3LDK-5LDK
面積:80.92平米-131.47平米
売主:藤和不動産
施工会社:鴻池組
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ
【一部テキストを削除しました。管理人】
[スレ作成日時]2009-07-30 21:37:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都足立区新田3丁目19番2他(地番) |
交通 |
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩16分 (A・B街区)・徒歩18分(C街区)(3番出口) 京浜東北線 「王子」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分 都電荒川線 「王子駅前」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
820戸(A街区:222戸、B街区:203戸、C街区:395戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上17階建地下1階建1棟(A街区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]藤和不動産株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部 [売主]大和ハウス工業株式会社 [販売代理]藤和不動産株式会社 [販売代理]近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アクアテラ口コミ掲示板・評判
-
1001
匿名 2010/02/09 01:53:08
-
1002
住民さん 2010/02/09 05:47:31
足立区クオリティーなんだから自転車位の事でガタガタ言わないで。
自転車置き場に置いたら盗難されてしまうってのが足立区クオリティーですよ。
自転車置き場なんかに置ける訳ないじゃん。しかも利用料金かかるならなおさらだよ。
-
1003
匿名 2010/02/09 09:02:07
足立区がどうたらこうたらはともかく、停めてもなにもいわれないんだから停め続けるよ。
-
1004
入居済み住民さん 2010/02/09 09:50:07
こういう輩は何か言われても停め続けるから困る
つーか、「足立クオリティ」とか言ってる連中は自分こそがそのクオリティの人間だってこと理解してるのかね?
-
1005
入居済み住民さん 2010/02/09 10:57:07
理解してるよ。だって足立区でしょ?
もともと高望みする方がおかしいよ。
本音で行きましょ。
-
1006
入居済み住民さん 2010/02/09 11:10:20
-
1007
入居済み住民さん 2010/02/09 11:15:03
武蔵野に誕生する総戸数795戸のビックプロジェクト引っ越してーなー
池袋のほうがいいかなー 野村のやつ
-
1008
匿名 2010/02/09 12:53:11
負債が増えるばかりですよ。今転売したって購入価格の7掛が良いところでしょ。
見積だしてガッカリするだけだと思うけどねー。
-
1009
住民さん 2010/02/09 12:54:42
-
1011
匿名さん 2010/02/09 21:57:30
ここは駅から遠いし不便な立地ですから売却するならなるべく早い段階が良いでしょうね。
一年もたてばガクッと価格は下がる事が予想されます。
-
-
1012
匿名 2010/02/09 23:08:08
一年どころか今でも転売したくなくなる価格でしか引き取ってもらえないよ。
新築で不人気物件は中古ではそれ以上にうれないよ。
-
1013
匿名さん 2010/02/09 23:11:44
ここの管理組合って自転車について注意はしないんですか?
野放しするとエスカレートする住民が出てくると思う。
-
1014
匿名 2010/02/09 23:54:04
-
1015
匿名 2010/02/10 04:01:23
ここは自転車は規約には一応ありますが、黙認状態です。
なので皆が停めてますよ。
特に問題にもなってません。
-
1017
入居済みさん 2010/02/10 04:54:42
-
1018
購入検討中さん 2010/02/10 05:23:47
まあまあ世の中、いえ足立区について随分お詳しいのですね。
一般的とは百分率でいうとどのくらいなんでしょうか?
足立区内でそのような方にお会いしたことがないという私は
ラッキーなんでしょうか!?
日本中のマンションについても御調べになったなんて脱帽です。
伊能忠敬のように歩いて回られたのですか?すばらしいです。
でも勝手に中に入ることは難しいでしょうし、、
サンルーム事情を調査するなら自家用飛行機でもお持ちで???
足立区以外では考えられないなんて言いきるぐらいですから、
当然、確認されているんですよね。
そんな素晴らしい方がこんな貧乏人モラル悪といわれる区のマンションの
何に興味があって、書き込みに時間を費やすのでしょうか??
私は足立区とここのマンションに興味があって閲覧してますが、
足立区、足立区とおっしゃる方が多いもので是非その根拠を
お聞かせ願いたいと思います。
これだけ、人の流れがある現在、過去の事件等持ち出されても
意味がないのであしからず。
-
1020
匿名 2010/02/10 07:40:40
何!?
足立区クオリティって?意味解んない???
そういう「あなた」はどこ区民?
いいマンションが故に標的されるのは仕方が無い事ですが、めちゃくちゃな意見には腹が立ちます。
-
1022
匿名 2010/02/10 09:44:44
いいマンションだって(笑)
住民さんの質もレベルも高そうですね。多国籍な感じも予想通りとは言え笑いこけました!
楽しいのでサンルーム裁判の行方、ぜひ教えて下さいませ。
-
1023
匿名 2010/02/10 09:59:55
サンルームはねーよ、サンルームは。ましてやベランダのフレーム移動工事して領土拡大やら第2サンルーム設置工事やら…
こんな事でマンション馬鹿にされるのは心外だよ!即刻撤去してよ誰か。
中国語喋れる住民さん誰かいないの?
-
1024
土地勘無しさん 2010/02/10 10:03:51
こういう人たち可哀想。
社会から虐げられていて、寂しいんだね。
誰も話聞いてくれないから、こんなところで
吐き出して、どんだけ寂しいんだい?
せっかく、構ってくれてる優しい人にも
また憎まれ口たたいて。
足立区どころか、ネットカフェにでもお住まいで?
こんなイヤガラセしてるうちは、今の生活から脱却できないよ。
-
1025
入居済み住民さん 2010/02/10 11:50:06
サンルームの件、遂に管理組合が動き始めましたね!
理事の皆様、非常識な方との応対は大変でしょうが頑張ってください。
応援しています。
-
1026
入居済み住民さん 2010/02/10 12:49:43
自転車をアルコーブに置き続けるとムキになってる人いたけど、
アルコーブに2段式駐輪装置つけようとしてないよね?
やりそうな勢いだったよね
-
1027
入居済み住民さん 2010/02/10 12:50:36
まあまあ、動いてるのは随分前からうごいてるじゃない。
だけど、なかなか進まないのよ。。。
強制撤去も出来ないし、規約であってその規約に罰則規定がある訳でもないし、
その部分で押し問答になってるんですよ、、、
法的対応っていっても、組合の規約な訳で強制力は無いのよ。
お金払って購入してるマンションってことも話しが進まない事の原因みたい。
デベは放置だし、後は住民中心の管理組合で解決して下さい、、、適当過ぎる。
売れりゃーいいんかい、売れりゃー。。。
あーほんと後悔。ガッカリだよ。
こんな住民がフツーに買えちゃう物件選んだってこと。
だからって転売も出来ないし、ギリギリのローンだったし。
モラル低過ぎるよ、みんな。
-
1028
入居済み住民さん 2010/02/10 12:51:32
管理組合で意見交換会やったほうがいいんじゃない
当事者読んできて 話聞きましょう
-
1029
匿名さん 2010/02/10 13:45:26
非常識を、論外、にできなかった時点でもう手遅れな気がする。
冗談抜きに、資産価値とか捨てて、
全住人で住み潰す方向にいったほうが精神衛生上いいかもしれない。
-
-
1030
匿名さん 2010/02/10 14:15:33
確かにサンルーム野郎の仕業を見て、ずっとイライラし続けるくらいなら、
共にサンルーム王国を築いたほうが精神的にマシかな(笑)
-
1031
入居済み住民さん 2010/02/10 14:22:06
次回の総会で組合規約の変更を提言したいです。
サンルームに限らず、バルコニーの各種利用規程の変更。
私も物置とか設置したいです。
自転車もアルコープに置きたいです。
布団干しもベランダで自由に干させてほしいです。
タバコもベランダで吸いたいです。
ペットも廊下で歩かせてあげたいです。
ベランダで水景見ながらBBQもしたいです。
なんか最近規約なんて無い方が楽に生活出来るのでは?
って思い始めてます。
-
1032
匿名さん 2010/02/10 14:25:40
結局家なんて見栄とか見栄えとか、自慢するためのものじゃないしね。
実利を取って日々の生活を便利にする方が本来のあり方なのかも。
-
1033
入居済み住民さん 2010/02/10 14:42:43
その考え方が、突き詰めていくと力こそ正義な「北斗の拳」的世界になるってことを把握していますか?
それを受け入れられる文明人は少ないと思いますが・・・
現代日本が法治国家であることを理解してから書き込んでくださいね
有史以来、普通選挙をしたことが一度も無い国の方なら理解できないかもしれませんけど
-
1034
匿名はん 2010/02/10 14:46:20
>デベは放置だし、後は住民中心の管理組合で解決して下さい、、、適当過ぎる。
>売れりゃーいいんかい、売れりゃー。。。
デベは関係ないでしょ。
買うまでの付き合いだから。
あなたは車を買って,その車を他人に傷つけられて,車を買った店に
解決を頼みますか?
部屋に欠陥があったのならクレームをいえるけど。
-
1035
匿名 2010/02/10 15:53:28
まぁ結局、サンルームもバルコニーの領地拡大も、やったもん勝ちなんだろうから、言われて直すような人間は最初から、改築しないでしょ。
黙認の方向で、いいんじゃない。うちも少々の事は目をつぶって貰わないとね。
そういえば、今日、チラシが入ってたね。
『作ってしまったのはしょうがないけど他の人は作らないで』だっけか?
無理無理。
-
1036
入居済み住民さん 2010/02/10 17:44:13
黙認ね〜
どうにかしてるよ、まったく。
みんなやりたい放題やればいいって事ね。
やったもん勝ちって事ね。
まさに団地。
みんな本当にそれでいいの????
足立区足立区ってバカにされて、住民層とか、低所得とか
糞マンションとか、そんな事言われたくないよ、俺は。
なけなしの金で一杯ローンで購入してるのに、意味わからない。
-
1037
匿名 2010/02/10 22:36:42
サンルームのチラシ、昨日ポストに入ってましたね。どんな措置を取るんだろうと気になります
この掲示板で出ているバルコニーの領地拡大ってどこですか???まだあるのですか?!
窓枠に雨避けみたいのをつけた部屋はB棟の角部屋ですよね?
-
1038
入居済み住民さん 2010/02/10 23:12:36
>>1035
>『作ってしまったのはしょうがないけど他の人は作らないで』だっけか?
あのチラシを見てそう捉える読解能力はある意味凄い
日本語が理解できないってレベルじゃない
-
1039
入居済みさん 2010/02/10 23:58:04
私も>1035の書き込み見て驚いた!然るべき対応をしますって書いてあるのに。作ってしまったものは仕方ないだなんて、どこを読んでそう解釈したのか理解不能。
-
-
1040
入居済み住民 2010/02/11 01:04:09
>1035
日本が法治国家ということを理解していない方でしょうか?
管理組合規約もそうですが、建築基準法や消防法というものに
も抵触しそうな話です。
日本に住むなら法令を順守する、当然のことです。柔軟にと
か、作ってしまったので仕方ないとか、いうなら日本から出て
そんな国に行けばいいだけです。
繰り返します。日本は法治国家です。
-
1041
入居済み住民さん 2010/02/11 01:21:50
>1040
憶測でものことを言わない方がいいと思いますよ、
問題なった人ははっきり言って残念ながら日本人だよ、
どこの国に行かせるつもり?
君偏見を持ちすぎるのではない?
-
1042
匿名さん 2010/02/11 01:23:35
-
1043
匿名さん 2010/02/13 07:07:28
-
1044
匿名 2010/02/17 04:24:16
絶対許せないよ!そうすると皆の気持ちがバラバラになって、住める環境をなくなります
-
1045
匿名 2010/02/17 04:24:17
絶対許せないよ!そうすると皆の気持ちがバラバラになって、住める環境をなくなります
-
1046
匿名 2010/02/17 04:31:15
藤和不動産最低です、売っちゃた物は関係ないという態度を許せない。会社の信用がなくなるよ
-
1047
匿名 2010/02/22 13:37:37
-
1048
管理人 2010/03/26 13:51:43
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件