物件比較中さん
[更新日時] 2010-02-22 22:37:37
アクアテラ(東京ブルー)ってどうですか。
物件データ:
所在地:東京都足立区新田3丁目19番2他(地番)
交通:東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩16分 (A・B街区)・徒歩18分(C街区)(3番出口)
京浜東北線 「王子」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
都電荒川線 「王子駅前」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
価格:3100万円台-7300万円台
間取:3LDK-5LDK
面積:80.92平米-131.47平米
売主:藤和不動産
施工会社:鴻池組
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ
【一部テキストを削除しました。管理人】
[スレ作成日時]2009-07-30 21:37:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都足立区新田3丁目19番2他(地番) |
交通 |
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩16分 (A・B街区)・徒歩18分(C街区)(3番出口) 京浜東北線 「王子」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分 都電荒川線 「王子駅前」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
820戸(A街区:222戸、B街区:203戸、C街区:395戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上17階建地下1階建1棟(A街区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]藤和不動産株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部 [売主]大和ハウス工業株式会社 [販売代理]藤和不動産株式会社 [販売代理]近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アクアテラ口コミ掲示板・評判
-
64
匿名
布団の落下で死なない自信があるなら、自分の上に落下させて死なないことを証明してみてはいかがでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
入居済み住民さん
>良くタバコを吸わない方がタバコをベランダで吸う人の事を文句言ってますが、タバコを吸う事は問題ではありません。規約にも書かれてないです。
共有スペースでの喫煙は禁止です。ベランダは共有スペースなので自動的に禁煙です。以上のことはしっかり規約に明記されています。窓を開けて風を入れている時にタバコの煙が入ってきて大変迷惑です。規約を守ってもらうのに「文句を言って」などとの言い草は無いと思います。
-
66
匿名はん
-
67
匿名さん
-
68
入居済み住民さん
皆さんアクアテラの住民の方なのでしょうか??
住民の方ならば各家庭に規約の書かれた冊子を持っていると思いますが、それにはバルコニーの手摺りには寝具類をかける事は厳禁な事、共有部分では禁煙な事、両方ともきちんと書かれています。共有部分はバルコニー含んでいます。
規約を確認してみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
皆さんこちで喧嘩して何の解決にもなりません、感情的にならず、冷静に管理組合に対策を提案するべきです。
住んでいる住民が多くなると自然にいろんな問題は生じますよ、徐々に改善できるようにみんな知恵を出し合うのは
いかがでしょうか
-
70
匿名さん
>>64
殺人にはなりません。以上。
刑法のお勉強を。
-
71
匿名さん
あくまでも管理組合のルールです。
守っていない人がいたときに、それをどうやって守らせることができるか、です。
それは厄介です。法的に簡単に解決できないです。
ここで重要なことは、手すりに布団をかけることが禁止されているかどうかではなく、
ルールがきっちり守られているか、守られていないか、マンションによって違うということです。
このマンションは、外から見てもわかるとおり、違反した人が多い。
そういう管理組合を持つマンションだということを考えて購入の判断もすべきでしょう。
-
72
マンション住民さん
布団やタバコくらい、たいしたことないでしょ。
ここは足立区だよ。
少しくらい好きにやらせてください。
-
73
入居済み住民さん
>No.72
釣りでしょうね。敢えて釣られてみますが、布団は消防法違反です。お宅の火事が布団経由で他の部屋へ広がるのを防ぐためです。タバコは思い切り吸ってください…お宅の部屋の中で。他の部屋のにはタバコの煙が大嫌いな人もたくさん住んでいます。あなたのタバコの煙へのお付き合いは、あなたのご家族だけで十分です。他人まで巻き込まないでください。ベランダに追いやられ、ご家族にまで嫌われているものを周りにばらまかないで下さい。
-
-
74
匿名さん
布団もぜんぜん問題ないですよ。他の人もみんなやってるし。
-
75
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名
布団やタバコ、他の人がやっていたら自分もやっていいんだ~笑
かなり寒い人がいるんだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
入居済み住民さん
どちらにしても、検討中の方やほかの住民から外から見られているってことですね。
恥ですね。
-
78
購入検討中さん
先週末初めてMRに行きましたが、やはり掲示板にあるよう皆さん動き出した感がありますね。
夜までいっぱいのようでした。
私はC街区の駐車場に案内されましたよ。
率直な感想ですが、設備の整ったいいマンションだと思いました。
広いし、自然もあるし。
でも、買い物がちょっと不便かと。
そこが今の懸念点です。
-
79
入居予定さん
みなさん、参考になりました。
バルコニーは共用部なのでタバコも布団干しも洗濯物干しも禁止だし、植木やサンダルなど私物も置かず、何も無い状態にしておかなければいけないんですね。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
入居済み住民さん
78さん
アクアテラの内覧に来られたのですね。
お買い物の点、よくわかります。うちも始めそうでした。「こりゃ少なすぎる」って笑
なので入居して一ヶ月くらいしてからうちの場合は車を買いました。
それからはかなり快適に暮らしています。
郊外の大きなショッピングセンターに行きやすくなりましたよ。
78さんがお車を持ってられたらそれ程問題ないかもしれませんが、自転車が多いようでしたらベルクが中心になると思います。
近くにサミットがありますが、ベルクの方が近いですし…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
入居済み住民さん
買い物する所が少ないのはしょうがないですよね・・・・。
豊島五丁目団地内のお店もスーパーもありますし、八百屋さん、肉屋さん、魚屋さん、惣菜屋さん
弁当屋さん、とんかつ、中華料理屋さんなどがありますよ。
十条まで車で行ければ、この辺では一番の商店街があります。
洋服屋さんなんかは有名なお店があります、肌着や部屋着、子供服などはしまむらよりも全然安いお店があります。
ある意味、赤羽の商店街より全然楽しめるはずです。
自転車で行くには、坂を上らなければいけないのでちょっときついですね。
ちょっと苦労しますがそうやって楽しむのもいいかもしれません。
-
82
匿名さん
最近ネットの広告でこの物件を知りました。
都内で100㎡あってこの価格帯なら安いと思うのですが
販売は芳しくなさそうですよね?
駅から遠いと言っても歩けない距離じゃないみたいだし。
シャトルバスもあるんですよね。
-
83
入居済みさん
>販売は芳しくなさそうですよね?
近頃、MR参り、大盛況のようですよ。
購入検討されている片は一頃より多くなったと思います。
なにせ、「バナナのたたき売り」にたとえられていたりしましたから(笑)
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件