- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
近所をよく知らない人
[更新日時] 2009-09-14 11:52:19
2025年開業予定の「中央リニア新幹線」について品川駅でのボーリング調査が6月中旬から始まりました。
国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際化される羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの
将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
リニア品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅など周辺地区
の話題も歓迎です。
品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦将来はリニア始発として東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ
前スレ リニア「品川駅」で港南は注目でしょうか?(その1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43463/
[スレ作成日時]2009-07-29 23:54:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その2
-
856
匿名さん 2009/08/30 02:24:01
地下鉄が地上に出てきたとこからがいわゆる郊外。
これが分かり易いよ。
-
857
匿名さん 2009/08/30 02:32:54
丸の内線が地上に出てくる御茶ノ水を郊外だという人はあまりいないと思うけどな。
-
858
匿名さん 2009/08/30 02:35:26
>>857
特殊な古い地下鉄を例に挙げるとは、
一本取られましたね(笑)
唯一の例外じゃない?
-
859
匿名さん 2009/08/30 02:43:11
代官山は地上駅、足立区の六町は地下駅だけど、
代官山より足立区の方が都心だという人は、
地下に駅があることが唯一の自慢である足立区民さんを除けば、
他にはいないと思うなあ。
-
860
匿名さん 2009/08/30 02:50:35
>>859
地下鉄は南千住、北千住から地上に出るよ。
だから足立区は郊外。
荒川区は半々。
高輪は都心部、品川からが郊外。
-
861
匿名さん 2009/08/30 02:59:26
地下鉄理論に従えば、成増や光が丘は都心部で、和光市からが郊外ということになりますかな。
馬鹿馬鹿しい笑い話をどうもありがとう。
-
862
匿名さん 2009/08/30 03:04:34
都心に隣接して郊外があるわけないでしょ。
都心→近郊→郊外。品川は江戸の入り口(高輪大木戸が境界線)だから
都心部と近郊のちょうど境目くらいだね。
-
863
不動産診断士 2009/08/30 03:18:00
品川は東京の「サウスゲート」でいいんじゃない。
東海道も、日本橋 → 品川宿 → 川崎宿 の順だし。
今度は羽田空港国際化・拡張、リニア新駅などにより、太平洋ベルト地帯・世界から
東京への入り口になるんだろうな。
-
864
匿名さん 2009/08/30 05:04:49
銀座線の渋谷駅なんて、デパートの上の方に駅があるぞ〜。
と、意味のないことを言ってみる。
-
865
匿名さん 2009/08/30 05:21:31
丸の内線の後楽園もね。
メトロの本社はJR上野駅前。
-
-
866
匿名さん 2009/08/30 05:27:52
太平洋ベルト地帯、東京への入り口。ウーン、恥ずかしく前時代的な響き。
-
867
不動産診断士 2009/08/30 05:35:46
太平洋ベルト(たいへいようベルト)とは、日本の南関東から北部九州までを結ぶ、一連の工業地帯・工業地域を言う。
つまり、川崎・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・広島・福岡といった日本の主要都市・主要地域
と東京を結ぶゲートということ。
そういう意味で、東北地方のゲートである上野、甲信越地方のゲートである新宿、埼玉へのゲート
である池袋などよりも重要性が格段に高いということ。
-
868
匿名さん 2009/08/30 05:56:37
川崎・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・広島・福岡
名古屋を結ぶゲートという称号のみ授けよう。とりあえず。
-
869
匿名2さん 2009/08/30 06:00:58
-
870
匿名さん 2009/08/30 06:04:08
川崎、横浜の人に東京へのゲートが品川だね。なんて言ったら笑われるのが必定。
-
871
匿名さん 2009/08/30 06:09:25
-
872
匿名さん 2009/08/30 06:09:34
-
873
匿名さん 2009/08/30 06:13:05
-
874
匿名さん 2009/08/30 06:25:59
-
875
とくめい 2009/08/30 06:27:02
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件