匿名さん
[更新日時] 2010-08-04 14:46:04
憬れの文京区、茗荷谷駅前にタワーマンションが建ちます。
いかがでしょう?
□所在地 東京都文京区大塚1丁目101番(地番)
□交通 東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩1分
東京メトロ有楽町線 「護国寺」駅 徒歩14分
□総戸数 244戸(うち非分譲51戸)
□間取り 1K〜3LDK
□専有面積 30.26平米〜113.76平米
□完成予定 平成23年3月末日
□構造・規模 鉄筋コンクリート 地上25階建・地下2階
□売主 旭化成ホームズ
□施工 鹿島建設
【物件の正式名称が決まりましたので、タイトルを変更しました。管理人2009.08.07】
こちらは過去スレです。
アトラスタワー茗荷谷の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-01-10 14:06:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都文京区大塚1丁目101番(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩1分 東京メトロ有楽町線 「護国寺」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
244戸(非分譲住戸52戸含む、その他非分譲店舗・事務所・共用施設等予定) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上25階・塔屋2階・地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年01月中旬予定 入居可能時期:2011年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]旭化成ホームズ株式会社 開発営業本部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アトラスタワー茗荷谷口コミ掲示板・評判
-
201
匿名さん
>200さん
PP分離って何ですか?
私もあまり使い勝手の良く無さそうな間取と広さに、
ちょっと腰が引けてます。
今なら竣工ずみMSはかなり値引いてくれるので、
いくら立地がいいからと
1〜2千万以上の価値があるのか疑問に思えてきて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
>201様
PP分離について
http://www.goodreform.jp/edit/yougo/ha/pi-pi-bunri.html
簡単に言いますと、リビングから入るような洋室はお客さんが来たときに中を見られたり、子供が寝室で勉強しているときにリビングでテレビの音を小さくしなくちゃいけないなどの問題があるということです。
この物件でいうと、公式HPに出てるのでは SLもMAもリビングに一部屋つながってます。MHは一方向にしか窓がない、空気の通りが悪い中部屋だし(確かにこれはタワマンではとっても一般的ですが、今こういう部屋に住んでいて風通しの悪いのを実感しているものとしては絶対この種の間取りは買う気になりません、最新の換気システムなら大丈夫とモデルの人は言いますが、私のとこも最新です)、MFはPP分離されている角部屋ですが、廊下が長くて、リビングの窓がほぼ開かないという残念な事に、でも間取り的にはこれが最高だと思います(まあ価格もそれなり)。
upper のUAなどは90平米近い広さなのに、2LDKでリビングにbed room がつながっているという残念な状態です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
>202様
丁寧な回答をありがとうございます。
よく分かりました。
我が家は子どもがまだ小さいので、リビングインの子ども部屋も
悪くないのですが
ある程度大きくなると、PP分離のほうが便利ですよね。
MFは全室窓が真西なのが残念です。不動産業界のひとは
タワマンは西だけはやめたほうがいい、と言っています。
MHは小さすぎるキッチン、
MGはウナギの寝床のようなリビング、
MIは4.2畳の狭すぎる個室、
MAは窓の小さすぎる主寝室と、変形でベッドと机を置きづらい個室、
間取を選ぶに選べない状況でおります。
ここは、お子さん一人の3人暮らしの方向きかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名
MR行ってきました。まだ未定ということではっきりとした金額は教えてもらえませんでしたが、80m2後半のお部屋は、億に限りなく近い金額していたと思います。ですので、MFも同様かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
本郷PHの値引きは日が差さない部屋や1階(地下)の部屋ではなかったでしょうか。今は2億5000万円の部屋が1戸。真砂坂を登った高台であの敷地の広さだったら今でも400万以上ではないでしょうか?ここは茗荷谷しか利用できないし。今は三菱地所のマンションはクリアランスセール(決算前の)ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
ちょうど1年ほど前に茗荷谷に行ったことがありますが、そのときは、夏休みだったせいもあってか、とても静かで落ち着いている雰囲気がいいなと思いました。
このマンションの話を知って、駅から近いし、商業施設もできるというのが魅力だなと思いましたが、やはり価格もお高いのですね。
すでに心は折れちゃってますが、やっぱり気になりますね~。
周辺に教育施設がとても多いので、平日の夕方などは、学生さんで賑わうのでしょうか?
また、丸ノ内線に乗る機会がほとんどないので、朝のラッシュが想像できません。
どこの路線も一緒なのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
素敵なマンションですね。
でも、どのお部屋も、1億近く、またはそれ以上?
それでも、価格を低く設定するためでしょうか、設備や仕様は最低限に抑えているようです。
自分たちの生活に合わせたオプションを選んでいけばいいので、その方が住む側としてはいいのかもしれませんが。
でも、もともと高いマンションに、いろいろオプションをつけれる人たちってどんな方々?
新宿の1億超えのタワーマンションも即日完売したらしいので、ここも、あっという間に完売してしまうんでしょうか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
新宿御苑とここでは戸数も購入層が違うので参考にはなりませんが、駅前タワーということで確実にある程度の人気は出るでしょうね。
ただ、個人的には丸の内線の車内がどうも好きになれないです。
狭いのは仕方ないとしても、夏場にエアコンがあまり効いておらず汗だくになります。
銀座線と丸の内線は狭くて暑いのが難点。
これは特に女性に比べ汗をかきやすい男性は分かるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
丸の内線、現在有楽町線を使ってる自分には十分快適です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
匿名さん
小石川ならともかく、茗荷谷駅前だからねえ。。。
まあこの辺をよく知らない地方出身者の人とかは
「文京区」ってだけで買っちゃうんだろうけど。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
賃貸
丸ノ内線はあまり混んでないよね。中に入れば新聞読めるし。
昔、小田急線を使っていたから、あまりの違いにびっくりしてます。
今、小石川で3LDKを借りているけど、こんな便利なマンション買える層はマジ羨ましすぎる。
そりゃ、3LDKなら億近くするでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
購入検討中さん
大塚アドレスで駅前はちょっと…
播磨坂沿いに住みたいのに古いのしかない…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
賃貸
大塚でも2丁目ならいいんじゃない。ほとんど小日向だし。
それに、イメージが良くないのはJR大塚のイメージが影響しているだけで文京区大塚とは無縁だしね。
たしかに播磨坂沿いは環境抜群だけど古い物件が多いよね。
人気のある地域だから、マンションが建てられはじめた時代にたくさん建っちゃったんだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
物件比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
買い換え検討中
茗荷谷に住んで数年たちますが、とっても気に入ってます。
我が家は駅から8,9分ですが、何処へ行くのにも便利です。
駅前だったら申し分ないです。
緑も多く、とても都心とは思えない街です。
学校が多いわりには、学生がたまるような場所・お店が無いためか
通学時間帯以外は、そう学生は目立たない気がするのですが・・・
このマンションが出来ることで、駅前が充実して茗荷谷はもっと
魅力のある場所になりそうです。
今は、お店が少ないので・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
丸の内線は、意外にも混んでないんですね。
一度、ラッシュ時の埼京線に乗ってありえない思いをしたので、丸の内線がもしそうだったら・・・と心配だったのですが、新聞が読めるくらいなら少しは余裕がありそうですね。
ところで、公式サイトの工事状況のページを見ていると、少しずつ建物ができていることがわかってとても興味深いです。
一番新しいのは8月の工事状況だから、今の現場はまた少し変わっているのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
マンコミュファンさん
だいたいひと月に2層ずつ上がっていきます。
工法にもよるけどここはもう少し早いかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
この辺は利便性・自然・教育関係と、全てにおいてバランスが良いですよね。
人気の高さも納得です。
でもウチではとても買えない!
公式には発表されておりませんが、おおよその価格が把握できて、
モデルルームへ冷やかしに行く気力も起きません。
1億の部屋には富裕層のご年配の方が悠々自適に住まわれるのかな。
確かスーパー(サントクでしたっけ?)も入るので、ますます快適になりますね。
こんなマンションに住めたら…と憧れてしまいますが、
ウチは引き続き手が届きそうな物件探しをしなければ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
ここの25~26坪が1億って、
やっぱり今の市況からして高くない?
三井のリアルプランニュース(夏号)では
未入居のセンター東京(TTT)22階83平米が8400万!(築2年)
未入居の目白プレイスタワー最上階ペントハウス96平米9800万(築3年)
芝浦のケープタワーとか湾岸物件だと94平米6800万(築3年)。
この辺り、中古は坪300万が相場らしいんで
1億の物件が7500万になる…
値づけはもう少し勉強してほしいのが正直なところ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
>222
家族がこの立地を気に入ってるから。
自分は都心希望、相方は公園や緑が多い子育て環境重視で
妥協点が文京区。
上記物件は、三井の高級物件情報に掲載されている中で
ここより坪単価が高いか同等のエリアで
築浅タワマンをピックアップしたまで。
今の相場ってこんなんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
ここって間取があんまりよくないのが難点だよ。
小さい部屋ばっかりで、窓も小さいでしょ。
主審室もあと10〜20センチ幅がないと、
ベッドを横に置いたらスムーズに歩けない広さだし。
(主寝室の内側は平均で幅240。子ども部屋は幅200程度)
家具のレイアウトが難しいったらない。
正式価格は今よりちょっと下がるんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
>223
築浅タワマンと言っても所詮売れ残り物件。新築駅前タワーを同等に比べるのってどうかな?
文京区では
パークハウス本郷 2階 78.06㎡ 8680万(坪367万)
ライオンズ上野の森 3階 85.42㎡ 9280万(坪360万)
などがあるよ。低層階だけどこの価格。
上記2件より条件の良いここが、坪350万以下で売るわけない。
そちらこそもう少し勉強したら?夢見るのは勝手だが。
新築物件は自分で間取りや階数、内装を自由に選べることが最大の利点。中古の相場より2割は高くて当然だと思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
匿名さん
>225
パークハウス本郷も、高かったからずいぶん苦戦してたじゃん。
2年前だったかな、営業からよく電話掛かってきてたし
未だに売れ残り部屋のDM届くよ(2億とか買える訳もないのに)。
別に夢をみてるわけじゃないんだが。
225はまだここのMR見てないよね?それともここの社員?
MR見れば、パッとしない仕様で割高と分かると思うよ。
風呂なんかも小さくてイマイチだしね。
デベは、購入額より値上がりするような物件だっていうけど
市況をみてるとそんなに甘くない気がしてる。
それと、自分はここが坪350が希望なんて書いてないよ。
坪400は高いと言っている。坪370~380が妥当じゃないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
>自分で間取りや階数、内装を自由に選べることが最大の利点。
そうなんだけど、ここの間取ってあんまりよくないんだよ。
やっぱり225って検討者じゃなくて関係者だよね?
メニュープランに期待するからよろしくね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
>225
>そちらこそもう少し勉強したら?
こっちの「値づけを勉強してほしい」の「勉強」は
「マケてほしい」って意味なんだけど。
あと2〜300万下がるといいなってことで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
確かにここ2年で中古物件は大幅に値下がりしました。3割ぐらいかな。
でもね、中古と新築を比較するのは最初から素人だよ。日本人は多くの人が新築好きなのは皆さんご存知のとおり。中古で良いのなら、販売中物件に指値してみれば良い。
住友と野村がデータを出してるけど、中古物件の相場が底打ちしたんですよ、都心では。一番賢い人はこの夏に築浅の中古をたたいて買った人。
文京区の物件では本郷PHは高かったけど、結局売り切っているし、このHPでも住民版も荒れてなくて、早々に住民用のクローズのスレにいなくなってしまった。それなりの住民層を選ぼうとしたら、文京区でそれなりのお金を出すというのは良い選択だとおもうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
>229
中古がいいって話じゃないよ。
ただ、高値掴みにならないか心配してるんだよ。
株価は3月に底値で反転したから、夏頃で不動産も
いったん底打ちしたけど
民主党が勝って、また日経アヤしくなってきて
(亀井発言で銀行株も下がってる)
ローン審査も厳しくなりそうだし
不動産市況は先行き不透明じゃない?
なるべく値崩れしない物件を買いたいわけで。
ここは、渋谷区や目黒区ほど若いひとに人気のエリアじゃないから
心配なんだよ。自分は気に入ってるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
いろいろ文句いいながらも、きっと申し込むと思うけど
どの部屋にするかが決まらないよ!
多少予算を上げて、少しでも方位と間取のよい部屋にするか
あえて安い部屋にして(方角とか間取とか階が不満でも)
オプションや家具にお金かけるようにするか・・・
文京区民優先枠って、各部屋1戸ずつなのかな。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
ここって眺望がいいのは北側、西側でしょうか?
東や南は殺風景ですか?
MRはバタバタしていて、眺望の話は
聞きそびれてしまいましたorz
何階くらいがベターとか、ご存じの方いましたら
教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
ここ@380なんでしょ。
う〜む、@330予算じゃ手がでない(^^ゞ失礼!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名
坪単価は高い、管理費もまだわからないけど、販売数が少ないから強気の売りですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
匿名さん
>235さん
232です。教えてくださり、ありがとうございます。
公園の緑が見えるのは西か北かなぁと思っていたのですが
南側も景色がいいのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
60平米台のお部屋が6000万円台で買えるということでモデルルームに行きました。
やっぱり私も思っていたより意外と高いイメージでした。
建物も使用は高級でしたけれど6畳の部屋にベットを置いてあったのをみて狭さを感じました。
共用施設もあまりないみたいで管理費も結構高かったです。
ですが茗荷谷を見てきて思ったことはとても便利な場所だからでしょうか。
こちらのモデルルームに来る方たちはほとんどお医者様や弁護士が多いいと聞きました。
なんか私が行って軽くあしらわれたような気分になりました。
普通の人が買えるようなマンションじゃないということですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
坪380ですか・・・
丸ノ内線徒歩1分は、どー考えても魅力的だったんですけど。
周辺環境、教育関係、交通アクセス、何もかも、いいんですけどね、価格が。
うちも、モデルルームにいっても、軽くあしらわれるんだろうな。
3LDK、南向き、対面キッチンの間取りが希望なんだけど、ここの間取り、微妙なのであきらめをつけようかと。。
ほんとは、高くて手が出ないだけですけど。
1度、モデルルームには、行ってみたい気もしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
住まいのサーフィン 43点。コメントを見るとよくわかるような気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
>>240
それは平均じゃなくて、誰か一人の評価だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
>>240
その評価は、事前内覧会よりも前、HP上の間取だけでの採点だから
全然アテにならないよ。
購入希望者で、わざと競争率下げるために書いたか
何か理由があって、物件を貶めたいひとかなーと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
デベにお勤めさん
>住まいのサーフィン 43点。
住まいサーフィン・・・
そんなサイトあったね。
もうあまり名前聞かなくなったなぁ。
>モデルルームに来る方たちはほとんどお医者様や弁護士が多い
ないない。イメージを上げるためのポジショントークだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
住まいサーフィン。
昔は、専門家が物件評価をしていて
すごく参考になったけど
最近は一般人だけの評価しかのってなくて
掲示板も盛り上がってなくて、つまらなくなった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
共用施設がほとんどないのに管理費が高いのは、
駅から近い、高層マンション、駐車場、あたりでしょうか?
エレベーターの保守・点検もあるかな?
何故駅から近いと管理費が高くなるかは、データの数値では出ているものの
理由がわからないそうです。
アトラスタワーは周囲の学校を見ても、どのような層狙いか
一目瞭然と言うか…。
うちのような世帯が入っても、周りから浮いてしまいそうです。
うちは身の丈にあった庶民レベルのマンションを探そうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
匿名さん
ここって管理費、そんなに高かったっけ?
タワマンってこんなもんじゃない?
あと、防災センターがあるからかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
>244
会員は13万人もいるみたいですよ
12万9000人くらい死んでそうですけどw
>245
そういうのって管理費の明細の案を見せてくれる販売会社もあるようですから
販売の人に聞いてみたらどうですか
内訳が分かればはっきりするでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
地所もいいタイミングで広告うつよね!!!
小石川パークハウスの発表です。
小石川パークタワーの坂の上、エーザイのそばですね。
あ〜、もうここ申し込めなくなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
>248
うちにも昨日案内(DMメール)がきた〜
住所が小石川になるし、播磨坂って感じいいし
(物件は少し中だけど)
ちょっと気になるよね。駅徒歩9分だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
近所をよく知る人
この小石川のパークハウスの土地は高値でエーザイから購入し、どうしようもなくねかせてたけど、
ようやくマンションになるのですね。
マンション価格が回復傾向の中、いくらの価格で出てくるか楽しみです。
仕様が落ちるのは間違いねいでしょうね。立地からすると断然アトラス。
でもブランドはパークハウスの方が良いんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
> 立地からすると断然アトラス
皆さんそれぞれですね。私は、この情報をみて完全にパークハウスに傾いてます。
アトラスは、パークハウスと比較すると
地権者あり、下駄あり、春日通り沿いの騒音、春日通り沿いの排ガス、学生がうろうろなどのマイナスが多すぎます。
駅に近いというのは、アトラスの場合は近すぎるという意味で利点ではありません(歩けないお年寄りには別だと思いますが)。
住宅地の形容詞してしての閑静ということばと駅前とは対照的なものですよね?
利便性第一優先の方にはアトラスでしょうけど、住宅地としての立地ではパークハウスの方が数段上でしょう。そのうえ三徳が近いときてる。駅から少し離れて、通りに面してない静かなところという意味で本郷PHと似てますよね、さすがに地所が買った立地だと思います。こういう立地(静かなところ)の一流デべのマンションって文京区でも少ないですよ。値段にもよるでしょうけど、戸数が少ないので早期に完売するでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
本郷真砂の三井のハイレベル物件であるパークコートも春日通りから入っていて静かなところでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
閑静ってことではブランズ文京小日向も良さそうですが、皆さん、どう思います?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名
ブランズ小日向はほぼ春日通り沿いでしょ? 小石川パークタワーは仕様が古くてダメ。スラブが薄いし天上が低い。 購入検討前に賃貸暮らしをお試しあれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
256
匿名さん
ブランズ小日向は、丸ノ内線の電車の音も聞えそうだし
閑静とは違いますよね。
ブランズよりはパークハウスがいいな。
ただ、パークハウスは一番広い部屋で90平米、しかも4LDK。
本当のお金持ちは100平米以上じゃないと満足しないのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
パークハウスは播磨坂沿いではないので、そんなに高値はつけられないでしょう。
駅からの徒歩も結構ありますしね。
そこが幸いして戸数の関係もあり、早期完売は十分狙えるポテンシャルを持ってます。
パークハウスのように、播磨坂でなく百円ショップや郵便局いくのによく使うしょぼい(失礼)吹上坂のほうは、戸数の少ないけれど、ちょっと良質そうなマンションが多数あるので、外見とか期待しちゃいます。
アトラスとは正反対の性質のマンションでしょうから、どちらがよい悪いではなく、好みの問題で住み分けができていくでしょう。
もう少しいいますと、近隣の小規模マンション(クリスティーとか)は結構な管理費、修繕費になってます。
そこがクリアできれば結構引く手は多い物件ではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
オリックスのKoishikawa Towerも少し残ってますよね? あちらは閑静ではないけど、交通利便性の高さはかなりのもんだと思うんですが、検討された方いたすか?ただ、管理費の高さが問題ですよね。。
どこも一長一短で悩みます。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
オリックスのタワーは、古いクリーニング店が入り口前に
立ち退かずに残っているのが嫌で、検討するのをやめました。
今はクリーニング店はなくなりましたか?
機械式駐車場の使い勝手が悪いのもマイナス。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
物件比較中さん
静かどうかという点では
アトラスタワー茗荷谷…駅前は多少がやがやしていますが、南側の部屋は春日通りと反対側なので
春日通りの影響はあまりないと思います。
北側の部屋は、道路から多少は後退してますが、騒音・排ガスの影響はあるでしょうね。
階によって程度は変わってくるのでしょうが。
ブランズ文京小日向…春日通りよりだいぶ奥まってますし、バルコニーは春日通りと反対側なので、
春日通りの影響はあまりなさそうです。
バルコニーが丸ノ内線側なので、電車の音は結構するでしょう。
ただ、こちらはもう上の方の階しか残っていないようです。
小石川パークタワー…播磨坂沿いで、最高の場所ですね。
播磨坂は車の通りも少ないですし、入口も奥まっているので静かでしょう。
ここはバブルの頃の竣工でしょうか、分譲時の最低価格が2億7千万となっているのを
見て(確かな情報かどうかわかりませんが)、驚いたことがあります。
パークハウス小石川…播磨坂沿いではありませんが、閑静な住宅街で良い環境だと思います。
エーザイが向かいにありますが、この場所は元共同印刷の寮かと思っていました。
窪町小学校の学区にぎりぎり入ってそうなので、入っていたら
窪町人気も加わって、徒歩9分と言えどもアトラスに続き人気物件になりそうですね。
The Tower Koishikawaは、この間通りがかったときは、1階にコンビニ(ローソン?)が
入っていた気がします。クリーニング店もあったような気が・・・
この辺は複数路線が使えて交通利便性が高く、買い物も便利ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
物件比較中さん
260です。
パークハウス小石川の場所は、「閑静な住宅街」と言ったら言い過ぎかもしれません。
低層住居専用地域でもありませんし、向かいはエーザイのビル。
ただ、住宅地としては良い環境だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
周辺住民さん
少し前に本郷PHプレミアフォートの中古、分譲時以上の価格で出ていました。
文京区は価格が下がりにくいのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
出す値段は自由だから。
空気の読めない転売業者が高値で出して、
結局損切りか塩漬けだよ。成約価格をみなきゃ。
ちなみに資産価値は、文京区は千代田港渋谷には劣る。
個人的には新宿よりも下。目黒世田谷と同等かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
> 257 パークハウスは播磨坂沿いではないので、そんなに高値はつけられないでしょう。 駅からの徒歩も結構ありますしね。
おそらく、これはないですね。全く逆で、駅から遠くて、静かで良いとこだし、小規模だから、高値を付けられると思います。
でも早期に完売すると思いますけどね。
坪400程度を出せる方以外は、アトラスを選択する事になると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
253
>260さん 262さん
詳しい情報ありがとうございます。
こちら、土地勘も相場勘もなく、手探りで物件検討中なのですが、
茗荷谷の物件は、今、「買い」でしょうか?
今日の日経ベリタスにも、不動産価格の底入れ意見は少数派だとありましたが。。。
茗荷谷の不動産価格の推移はどんな感じだか、ご存知の方、よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
日経ヴェリタスって、某巨大掲示板の落書きにすら具体的に間違いを指摘され、嘲笑されちゃう雑誌のこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
ここ、優良物件なんだから「アトラス」以外のブランド名を作ってでも使えないのかな?
「アトラス」って響きがプリクラかウルトラマンだよ、まるで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
>264さん
私もパークハウスブランドなので、かなり高値でくると思います。
90平米の部屋は1.2億はしますよね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
そりゃ松涛とかと比較しちゃったら、、、(って普通の地域は松涛と比較しないし)。
文京区内でも上ではないだろうけど、ダメじゃないでしょ?
少なくとも駅から徒歩1分だし(巣鴨徒歩1分とはまた違う意味でね)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
あ、松涛の例を出したのは>>263の意見も考慮し、って意味です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
パークハウスそんなに高いかなあ?
播磨坂沿いとか小石川五丁目なら坪400~でもわかるけど。
エーザイとかのところは行けばわかるが、周りの雰囲気そんなでもないぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
>270さん
私はもっと細かい地盤の地図でみましたが、
アトラス敷地はちょうど頑丈な地盤から外れていて
昔、近くに川か何かあったのかな?と思いましたよ。
そのぶん、地中深くに杭を打った頑丈な造りで
制震構造なので、心配はしていませんが。
良好な土地ではなかったから、かつてゴチャゴチャした町並みで
再開発の計画が生まれたのだと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
>274
パークハウス、世田谷あたりの物件でも
小規模の値づけはかなり高いのです。
そのマンションで一番広い部屋は、最上階角部屋でプレミアが
のっかってくるので、パークハウスブランドなら
坪400は余裕で超えてくるかと思って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名
一般的に坪単価と言ったら平均ですよ。
最上階が高いのは当然です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
>277
デベはそうでも、客は自分がほしい部屋の坪単価で検討しませんか?
私は最低25坪希望なので、90平米(一番広い部屋)の
坪単価を予想しました(269)。
播磨坂は多分買えないから、こちらが有力です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
>>275
そうなのかー。ふーむ
>>278
そりゃそうだよね。
まずは自分の希望部屋単価からだよね。
マンションの平均言われても「あ、そう。それでこの部屋は?」となるよね。
90平米で1.2億かぁ。
あるでしょうねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
まぁ、でも文京区駅近のまとまった土地がでる可能性は今後もきわめて低いからなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
後楽園のとこの再開発のタワーってどこがやるかご存知な方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
後楽園って後楽地区の再開発の事ですか?あそこは不便だし、空気も悪いし・・・・・
オフィスビルしか建たないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
ネガキャンも「駅1分」や周辺環境など諸々の総合評価の前には、立ち向かえないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
> ネガキャンも「駅1分」や周辺環境など諸々の総合評価の前には、立ち向かえないよね。
ネガキャンと決めつけるのは止めませんか?
駅前、春日通り沿いである事が誰もが認める長所ではない事は、みなさんの書き込みで御理解頂けると思います。単なる比較検討です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
パークハウス小石川と比べようと思っていたのに、
パークハウス小石川のスレッドがないのはなぜ?公式サイトもあるのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
購入検討中さん
アトラスタワー茗荷谷の正式価格が決定される時期をご存じの方はいらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
このテの人気物件は公開情報以外の「生情報」「本音」は誰も掲示板では教えてくれないよなぁ。
お互いライバルみたいなもんだし。
本気であきらめた人は教えてくれるかも知れない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
>289
そっか… 今までかーなーり本音を書きまくってきたけど
迂闊だったかも…。
>282
三井って書いてるひとがいた物件のことかな?
でも4〜5年先の竣工ですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
アトラスのマンションってみんなこんなデザインなんですかね?MR行かれた方あの玄関のドアの内側どう思いますか?同じコストでももう少し何とかしようがあると思い期待を込めて書いてません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名
>291さん
私もあのドアはひどいな・・・と思ってしまいました。
内側と外側が全然違っています。
ドアひとつでそんなに大きなコストダウンになるものなのでしょうか。
その時の販売の方に、このドア、見にきた方たちはなにかおっしゃいませんか?って伺ったら、
それほどドアに関してはコメントはありませんよ。とのことでした・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
匿名さん
玄関のドアは全然憶えてない。
そんなにヘンでした?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
ドアに予算を割けなかったのかも。
立地が素晴らしいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
利益を確保して、削れるところは削って売値を下げようということでしょ。今の物件はそうやって安くしてるんだもん、土地は高かったわけだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
そう。ドア買うわけじゃないし。立地が一番の資産価値。(勿論ここは立地だけじゃないけどね)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
> ドア買うわけじゃないし。
なんか深いような浅いような。玄関ドアは共有部分ですよね。
浴室の床と壁も石のタイルじゃなくてパネルでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
それなりに資産価値はあるとは思いますが、
売りに出そうとしている価格を正当化できるほどかというと、
かなり疑問に感じます。
価格が割高&仕様が低く感じるのは、
デベの仕入れ値が資産価値以上に高かったため、
ということになってしまうんでしょうね。
残念ながら、自分の予算では手が出ず、足が出てしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
297は文面から、まだMRに行ってないのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
匿名さん
ブリリアウェリスとかパークハウスに
乗り換える方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
検討さん
この物件で気になるのがスラブが中空なのに250と薄い事です
場所的に買う気満々なのにスラブが薄いと騒音問題が出てくる為です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
中空の250は7掛けぐらいで計算するので、スラブ200と考えるべきでしょうね。ここは賃貸も多いだろうし。
まあ、いろいろ、仕様が低いのは値段を下げるためのことであることは、いろいろあるわけで、、、。
でもタワマンとしては普通だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
非分譲(って地権者住戸ってことですよね?)が総戸数の1/5ほどあったり
1Kなど最初から賃貸目的で買われそうな部屋があったりする点は気になりつつも、
ここの利便性は捨てがたい。
過去レスを見ていたら北向き9〜13階あたりで6400万円くらい、
南向き7〜9階あたりの55.5平米で6400万円くらいとの情報がありましたが、
坪380万程度で今も変わりなしでしょうか?
ところでここは違いますが、ブリリアウェリス文京千駄木とかブランズ文京小日向とか文京区物件はマンション名に文京とつけるのが流行りなんですかね(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
ここは、子供が小学生のころぐらいまで賃貸で住むのには向いてますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん
地権者が先におさえてる部屋は低層は1Kなどコンパクトな部屋が中心で、こちらはきっと賃貸。
中層は角部屋だから、きっと転売用。
高層は南の広い部屋で、きっと自己居住用。
家族で住む部屋は、あまり賃貸に出ないんじゃないかあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
部屋からの眺めは、15階くらいで十分でしょうか。
もともと眺望が売りではない場所とは思うのですが。
22階相当の眺望写真だけじゃ、階を決めるのが難しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
> 301
私は価格次第ですがPHに乗り換えます。
元々、若くて歩けるので、駅前という喧騒に居住地としての魅力を感じていませんでしたので。
現実的には大塚と小石川の価格差を覚悟してますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
匿名さん
>310さん
そうですか。
播磨坂は雰囲気いいし、パークハウスだし
やっぱり気になりますよね。
アトラスは年内に申し込みだから、パークハウスの内覧を
待てないのが残念。
90平米が坪380くらいならいいんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
> 90平米が坪380くらいなら
たしかに、90平米1億円という希望の予算の人って多いかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
買いたいけど買えない人
こんなに不況なのに、何で1億の部屋を
買える人がそんなにたくさんいるのか
不思議で仕方がない
お金はあるところにはあるもんですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
周辺住民さん
>90平米が坪380くらいならいいんだけど。
パークハウスはそんなものでしょう。
周辺環境がいまいちですので、安いものは330万から、プレミアムな部屋がぎりぎり400万。
平均して350万というところでしょうか?
播磨坂沿いや竹早公園のほうなら380万からという感じもしますが。
知り合いみても、裕福って感じなのは小石川五丁目か春日あたりのほうな気がします。
4丁目は私も含めて一般人が多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
近所をよく知る人
でも、セオリーの土地のグランプリをみると、小石川4丁目が本駒込6丁目(大和郷)に次いで文京区内2位だね。次いで小日向2、そして、小石川5。小石川4丁目はどんな人が底上げしているのだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
近所をよく知る人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
近所をよく知る人
>315
三井タワー住人とレクサスの社長一族じゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
茗荷谷の落ち着いた雰囲気が好きなので、いいな~と思ってましたが、
ウチにはとてもとても手の出ないマンションです(涙)
・・・とはいいつつ、公式サイトは時々眺めてます。
「設備・仕様」や「セキュリティ」についてのページは
まだ見ることができないんですね。
共用施設ページの図を見ていて思ったのですが、
このマンションはエレベーターが1基なんでしょうか?
25階建て244戸なら2基あってもいいような気もします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
物件比較中さん
私も、アトラスタワー茗荷谷にすごく興味がありますが、ウチには価格が高すぎます。しかし、この利便性は本当に捨てがたいものだと、強く感じています。もっと安くならないのでしょうか。それから、以前、この辺は、医者と弁護士が多いという書き込みを見ましたが、弁護士は知りませんが、医師は確かに多いです。でも、開業医というより、大学病院などの勤務医の先生が多いと聞いたことがあります。従って、職業的なステイタスはとても高いですが、お金が山のようにある層というより、堅実な方が多いと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
ここ確かエレベーター3基ですよ。
アトラスタワー小石川に以前賃貸で住んでましたが、ここより戸数が多くて3基で問題なかったです。
個人的には60戸に1基が基準と聞いた事がありまして、あと1基あっても良いと思いますけどね。まあ、その辺は利便性と管理費の兼ね合いになるので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
もう要望書出された方いますか?
どの間取りが人気なのかな。
角部屋、それとも中住戸でも南向き?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
申込予定さん
担当の方に希望を伝えたところ、希望のタイプ8件中5件はもう予約が入ってます。といわれました。
しかも上層階から埋まっていったということでした。
他のタイプではもう空いていない所もあるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
320さん、エレベーターについて教えてくれてありがとうございます。
考えてみれば、エレベーターの点検だってあるだろうし、
1基だけなんて、タワーマンションじゃ考えられないですよね・・・。
図を見てびっくりしてしまいましたが、早合点でした。
また、60戸に1基が基準というのも初めて知りました。
となると、4基あってもおかしくないけど、たしかに管理費に響いてきますよね。
エレベーターを使う人が集中するのは朝だけのような気がするし、
3基あればじゅうぶんなのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
>>319
この場所で誰にでも買える価格で売る理由がないわけで。。。
エリアNo1物件を相場並みで買おうなんて虫が良すぎます。そういう物件は欲しい人がたくさんいるのだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
匿名さん
>323さん
コメントありがとうございます。
もしかしたら、希望のお部屋は同じかもしれません。
一期でどれくらい売り出すんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
ここって、近隣のお年寄りが持家、またはマンションを転売して終の棲家にするパターンも多そうですよね。
駅に近くて、下にスーパーがあるという年寄りが一番喜ぶパターンだし、学校、道路などの騒音も聴力が低下した年寄りには関係ないですもんね。高層階になぜか2LDKの広い部屋が多いこととか、和のイメージもそういう客層を読んでのことかも知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
デザインのことでしょうね。JAPAN beauty というコンセプトだと説明受けませんでしたか?
それより、あのお風呂、陳腐ですよね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
>329さん
お風呂は残念ですよね。
今の住まいのほうが、大きなタイル張りで雰囲気あるんで(泣
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
そういえば、サッシの防音性について
MRで聞いてなかったのですが
ご存知の方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
ここは全熱交換式の換気なんですね。
これは内装なんかと違いあとで変えられない部分なんでポイント高いと思います。
ある程度グレードの高い物件でしかみたことがないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
設備ものは年々性能が良くなりますから。
全熱交換式も、熱交換効率が上がったり、
サイズや消費電力等は小さくなったり、どんどん進歩するんでしょう。
今後は当たり前のように標準装備されるようになるかと。
あとは、自分で簡単に交換できるようになってくれれば嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
コストの問題でしょうか、現状では都心の高級物件でしか採用されない設備ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
このマンションはペット可なんですね。
現在住んでいるところはペット不可なのですが、
子供が大きくなって手がかからなくなり、
ちょっと寂しいな~と思っていたので、
ペットが飼えるのは嬉しいです。
ところで、「ペット専用のグルーミングルーム」
っていうのがちょっと謎です。
足を洗うだけのお部屋なんでしょうか?
いちいち地下2階に行って足を洗ってから帰るなんて、
面倒だなぁなんて思ってしまいます。
小型犬とかなら必要ないかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
ここはまだはっきりと価格が決まっていませんが、はっきりと決まるのは11月中旬みたいです。
今日は野村プラウドが後楽園駅から4分のところの価格を聞きましたところたとえば62平米で5500万円からということでした。意外と安いのにはびっくりしました。ここもそれくらい安かったらいいんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
購入検討中さん
それくらい安かったら、欲しいですけどね。
高かったら、私は要りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
もう値段はあまり変わらないのでは?
条件の悪い部屋はわかりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
西向きだと高層は富士山が見えたりしますか?
ちょうど何かの陰になって見えないかな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
「富士山見えた〜嬉しい〜」とか、そういう志の建物じゃないでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
>342
西向きはいやなんだけど、富士山が見えるなら
考えてもいいかな? って感じです。
ダメ?
抽選に外れた場合を想定して、西が残ってたら
西でもいいか悩み中・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
購入検討中さん
正式価格決定をずいぶんひっぱりますね。。
できるだけ高く売りたい気持ちは分かりますが・・・。
南向きは、富士山が見えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名
来場者の反響を見て強気価格で販売するのでしょうか?旭化成ブランドでも、駅前物件ですし、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
旭化成はあんまり関係ないでしょ。
確実に強気だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
>344
富士山が南向きに見えるわけなかろう。
西だ、西。
あとついでに言うと、景色は見飽きるぞ。
富士山が見えるから買うというのは高い代償になるからやめとけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
南西角部屋は、殆ど西向きなんですよ。
ここは開放感はあるけど暑そうですよね。
でも東南角部屋は駅側がうるさいかも。微妙に狭いし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
賃貸住まいさん
そもそも富士山は激晴れの日しか見えませんよ。晴れている日でも、富士山がくっきり見える日はほとんどなくて、形がぼんやり見える程度です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
駅1〜2分は千石、駒込とかにもあったけど間違いなくここは好条件。
ズバリ「強気」でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
でもね~下駄履きマンションなんだよね。
悩みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
ここはヘタに交渉に出て
「安くなりませんか。じゃあ他の物件に行っちゃいますがいいんですね?」
なんて言おうもんなら、アッサリと
「行ってらっしゃいませ!さよなら!」
とかフラれちゃいそうだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
この辺に詳しい人なら、いくらくらいで貸せそうか、借りれそうか、わかるでしょうから、
どんなに駅近だとしても、ちょっと計算すれば売値が適正かどうかの判断はできそうですが。
スレが立った当初の、いかにも売り主目線の「人気」書き込みが、
どの程度信憑性があるのか、とても興味深いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
>>354
で、先生のお見立てはいかほどでございますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
この周辺の賃貸相場からすると、ちょっと割高ですよね。
ただ、駅徒歩1分の物件って他にないから、よくわからない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
賃貸目線が物件の価値を評価する基準であるという考えは無理があるでしょ。
そういう意味なら、むしろ賃貸視点からは高すぎるぐらいの方が物件としては良いですよね。すくなくとも、自分が住もうと思っている人には多数が賃貸に回る事は喜ばしい事ではありません、既に多数の地権者住戸があって、一部が賃貸に回る事が予想されるし、ここは駅前物件ですからね。
まあ、私は自分が買って長く住もうと思っている人には向かない物件だと感じてますので、354さんみたいな方が多いのは現実だと思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
終の棲家にしようという年配の方でなければ、
いずれは売るか貸すかすることを想定してて当たり前だと思うし、
一度でも住んでしまえば中古だから、利回りで価値を見られても仕方ない面はあると思うよ。
駅近、下駄履き、お子様が多そう、ペット可、地権者住戸もそれなりの割合であれば、
手放す(逃げ出す)時のある程度の保障が欲しい。
必要もないのに持っていると、どんどん高くなる管理費&修繕費は負担だしね。
売主が買い取り保障してくれるのならいいが、
現実はそうではないから、利回りにある程度頼らざるを得ない。
もし本当に資産価値がある自信があるなら、10年後に最低7割とか、買取保障付けてほしいな。
って、まだ正式に値段も決まっていないのに、先走ってもしかたないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
買取保証とかww
自分で判断しなよw
どこまで図々…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
>>358
買取保障の件、大真面目な顔してMRで要求してみて。
結果教えて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
賃料で資産価値を計るのも一つのものさしだと思いますが、
賃料は好不況の影響は比較的受けにくいことは知っておいた方が良いと思います。
反対に、不動産の売買の方は景気次第でけっこう上下にぶれます。
ここ1週間ほど株価が乱高下していますが、どっちにしてもまた株が下がって
景気が悪くなって、不動産も悪くなりますから、全般として販売価格の方も
もっと下に行くと思います。
このマンションは立地に希少性がありますから下げまくることはないでしょうが、
賃貸目線で買うのなら待った方がいいでしょうねぇ。
買い取り保証の話はある意味すごい発想だなぁ。。
デベにとって不利益満載倒産一直線ですからありえないでしょう。
とマジレスしてみました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
民主党政権下では景気は悪化の一途を辿るばかりだからな
ローン控除も良くて縮小だし
せめて入居時期じゃなく、契約時期として欲しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
ここは、買い取り補償とか、契約時期のローン控除とか妄想を膨らましている人がなぜか多いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
>>362
「契約時に控除」じゃ悪用される可能性があるでしょう。
税制ってのは「性悪説」に基づいて立法されるものだから。
>>358
買取保証を要求する経済水準の人はここを検討できないかもね。
この物件の他の購入者はそんなこと要求しないだろうから。
>>363
まともに検討してない人達なのかもねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
> 「契約時に控除」じゃ悪用される
そういう意味じゃないでしょ。
契約時(申し込み時)に、ローン控除の率と額をせめて確定して欲しいという事ですよね。ローンが始まらないと控除対象にならない訳だから悪用は出来ないし。
住宅ローンも、契約時(ローンが始まるとき)の利率と、申し込み時の利率が選択可能なローンがありました(今は知りません、2年前の話です)ので、これは特別以上な希望だとは思いませんが、逆に、申し込みのときに控除額を決めちゃうと、逆に損になる可能性(控除がさらに拡充される)もあるので、これに関しては何とも言えませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
こんな駅前に売りマンションあるじたい素晴らしく、今更ながら、貧〜乏人が意見できる代物じゃないよ(笑)
買いでしょ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
茗荷谷はとにかく道が狭い
拓殖大があるので学生多し
学内で殺人事件が数年前に発生した
丸の内線はかなり遅い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
購入検討中さん
住宅ローン減税がこれ以上拡充されることは難しいでしょう。
控除のパーセンテージと総額は、すでに過去最高レベルに良い条件です。
申込時に控除なんて話になったら、デベロッパーは大迷惑ですよ。
控除縮小の流れになるのはまだまだ先だろうけど、そういうのが間近になれば
駆け込み申込が大量発生してそこからキャンセルする輩も大量発生するでしょうから。
ここは値段が超高いだろうから買いかどうかはさておき、この立地は増やせるものでは
ない点では、値下がりはかなり限定されるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
隣のバス操車場にも将来マンションが建つんでしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
>住宅ローン減税がこれ以上拡充されることは難しいでしょう
ではなくて、民主党は来年4月以降はローン控除を廃止もしくは縮小としています。
なので、こちらの物件に入居する時はローン控除そのものがなくなっているか
かなりの減額になっている可能性が高いです。
362さんは、なので税額または税率を契約時に確定して欲しいという事でしょう。
今なら10年間で最大500万円も税金還付されるのに再来年入居だと0又はせいぜい
10年間で100万くらい?
じゃ、やですよね。
>控除縮小の流れになるのはまだまだ先だろうけど
近々ですよ。マジで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名
鳩山さんは新築より中古に力をいれてますよね。
マニフェストには仲介会社の両手禁止が盛り込まれています。
新築に力を入れるのはゼネコンに裏金がもらえる自民党、小沢さんくらい。
しかし駅前は魅力ですね。高くて当然でしょう。
駅前1分は23区でもめずらしく。上野池之端パークハウス、パークリュクス麻布、文京春日プラッツくらいでしょうか。
早くアトラスの正式価格が知りたいです。1Lは利回り5〜7パーセントくらいつくでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
売り出し住戸がどこで、どのくらい売り出すのか
早く知りたいですよね。
価格発表〜申し込み、抽選、重説までの予定が
はっきりしないので、週末予定が入れずらく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
民主党ダメじゃん
中古に力を入れるとか
新築に力を入れるとか
じゃなくて、単に
子供手当ての財源確保に
色んな控除を廃止するだけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
資産税強化で不動産持ってる層に一層の課税強化するらしい?
金持ちに多く納税させて、貧乏人にばらまく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
不動産に詳しい人さん
住環境と利便性と子育て環境で確実に人気が出る場所だからどういった価格が出て来るか?実際に茗荷谷は中古も高値で売買が成立する場所ですから実に興味深いです。そして茗荷谷地区限定で探している人も多いのです
この物件のキーワードはずばり利便性よりも環境にありますから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
若男
30の部屋に興味ありますが、3200万位で購入できませんかねー?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
MRに行けばおおよその予定価格は聞けると思いますが
10坪3600万はするのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
MRの商談ブースで対面すれば価格表見せてくれますよ。
公式発表まで渡すことは出来ないけどメモしてもいいといわれます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
茗荷谷という土地がとてもすきなのですが、このマンションは予算的にかなり厳しい物件なので、気後れしてしまってなかなかモデルルームに行けないという小心者です。価格など、みなさんの書き込みをとても参考にさせていただいてます。
ところで、こちらの営業の方はどのような感じでしょうか。もちろん人によって違うんでしょうけど、あまりにも押しが強いようなら行けないな~と思ったり・・・。環境も利便性もいい物件なので、営業の方も余裕がある感じなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
購入検討中さん
上のプレミアム3フロアは坪500万円超もありますが、それ以外は、低層の日当たりの悪いお見合い部屋で坪340万円から、上層の東南角部屋が坪420万円迄といったところです。
実際の販売時はもう少し下がるでしょうが、なかなか手強そうです。
ちょっと手が届かないかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
若男
皆様レスありがとうございます。やっぱり投資も視野に入れて購入するにはまだ早いですかなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
モデルルームには何度か足を運びましたが、盛況の印象です。
営業さんも余裕を感じます。
忙しいからか、後日売り込んでくることも全然ないし
興味があれば、見に行けばいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
昔住んでいた街でもあり、現地を見てきました。
(駅前のケンタッキーがなくなっていたのがちょっとショック・・・)
さすがに駅の並びは魅力ですね。
国立小3校の子どもたちが利用している駅なだけあり
昔と変わらず、平日は制服姿の子どもたちがいっぱい!にぎやかでした。
一方、教育の森では地元の子どもたちが元気に遊んでいてほほえましかったです。
遊べる自然もあり、お稽古ごとなどの教室も充実しているそうなので
子育てにはいい環境だなと思いました。
池袋での地下鉄副都心線への乗り換えも、改札を通らず行けて便利ですね。
やはり気になるのは価格・・・モデルルームに行ってみようと思います。
春日通り挟んでの向かいの土地は何になるんでしょう?
ちょっと気になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
>382
投資目的で買うなら最初の最初に一番狭い広さの最安見せ住戸
(でもデメリットだらけ)の部屋を買っちゃうか、最後の最後まで
我慢して販売側が値引き体制に入るのを待つかだと思います。
前者の方が良いと思います。後者は部屋を選べない上に、元々高いから
売れ残っている訳ですから、値引きされて初めて適正価格かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
383さん、レスをありがとうございます。何度か足を運ばれているとのことで、営業さんの様子を教えていただけてとても参考になりました。考えている予算とマンションの価格とがかけ離れているので、どうしても気後れしてしまっていたのですが、レスを拝見して、一度モデルルームに足を運んでみようかなという気持ちになりました。ちょっと考えすぎなんですかね。モデルルームは、もっと気軽に行っていいところなのかな・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
購入検討中さん
>384
春日通り挟んでの向かいの土地は、東京都がもっているようです。
以前あった女子寮(下に女子専用のスポーツクラブが入っていた)が取り壊されてからしばらく経ちますが、動きがありません。
>386
私はモデルルームに1度しか行っていませんが、とても盛況でした。雰囲気もいいですよ。
それにしても、価格がもう少し安ければ・・と思ってしまいます。他の物件にしようとも考えますが、駅までの距離を考えるとやはり、頑張って買うべきか・・とか・・少し迷っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
私も、予算的に厳しいけど気になる…という感じで、
モデルルームに行くのに躊躇している一人です。
モデルルームは、やはり盛況なんですね。
この環境はお受験を考える子育てファミリーにとっても至極魅力的なので、
値下げしなくても順調に売れていくと思います。
私にとっては、今のままでは低層でもちょっと手が出ない価格です~。
旭化成ホームズって、どこもこんな価格帯なんでしょうか。
周りの物件と比較しても、妙に割高ですよね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
再開発するのに費用がかかってるから
高くなっちゃったんじゃないか? と家族と話ています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名
再開発 響きはいいが。
どーしよーもなーい土地を やっすぅーく買い叩き、土地の値段があがるのを待ち 以前の値段を知らない人々に たっかーく売り付ける。特をするのは、会社とチケンシャ。
アトラスタワー中目黒みたいに転売出来ずにゴーストタウンにならなきゃいいね。
坪500万なら港区のタワーの最上階。田園調布の戸建て、番町、青山、新浦安、外神田、本駒込、日本橋、グランスカイ、高輪タワー、豊洲タワーの方が安いよね。
適正価格はプチバブル前くらいじゃない?
中古が坪300万なんだから、新築で3割UPでも400万行かないよね。
住友、三菱が売れ残ってるのがいい証拠。野村だって適正価格がわからないから工事止める始末。完成して全く売れなければ、だれかさんみたいに、新古マンションになって笑われる。
引き渡しは2年後。ローン控除も取得税も、地価だって、くぼ○ちに本当に通えるか誰にも分からない。現金なら別だけど、ローン組むなら賢い人は値引きを待つでしょ。
この規模なら、タワーが乱立していく昨今 解約だって出るでしょ。
いっせい値引きがある3月まで待ってみたら。
隣の人が1センマン値引きして買ってたら我慢できますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
アトラスタワー中目黒の適正価格が400万以下であるならば
茗荷谷という立地を勘案すれば適正価格は300万がやっとでしょうね?
坪100万くらい割高ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
>391
新浦安って千葉だし…
豊洲タワーは確かに1億で最上階、買えたけどさ…
港区も、湾岸じゃ価値ないでしょ。
外神田・日本橋は子連れに魅力ない。
番町、青山は無理でしょ。
田園調布もまともな一戸建ては買えません。
グランスカイは眺望のいい部屋はもうないよ、
北向き以外。騒音と西日が我慢できれば南西があるけど。
グランスカイは確かにちょっと安めだけど
公園がないし、駅徒歩6分なんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
サラリーマンさん
>引き渡しは2年後。ローン控除も取得税も
えーと、過去の事例から推測すると、当分の間はローン控除も
不動産取得税・固定資産税・都市計画税優遇も無くなんないと
思いますよ。
本丸のローン控除は、控除年数や控除額(残債に対して何%戻るか)
の中身が変更になることはあるとしても。
期限が細かく切られますけど結局は延長が続きます。
5年後は分からないけどあと2~3年は大丈夫だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
不動産に詳しい人さん
頑張ってもこの場合で350を下る事は無いからお金がなければあきらめな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
民主党ダメじゃん
395
でも民主党はマニフェストでも租税特別措置にあたるローン控除は
(廃止もしくは縮小という意味で)見直しますと明言しています。
子供手当て出さなきゃいけないからね。
過去の事例とは状況は全く違います。
政権交代という状況下ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
あまり話が出て来ないので、書いておきます。
ネガレスだと捉える方はどうぞ。大手だからと盲目的に信頼するものどうぞ。
ここの最後の問題は鹿○(一部で売り主をやってます)だと思いますね。いくつか情報を載せておきますので、御自分で調査されてください。
1)MVR(世田谷区)の物件で、既存不適格物件を内緒で売り、問題になりました。問題は顧客対応ですね。
2)板橋のレジデンスでも色々その対応に問題がありましてね、その道のプロの人(サーフィン系の他のHPです)にボロクソに言われてました。
3)ご存知の様に、羽田の工事では詐欺で告訴されるという話がありますね。
マンションを購入した事がある方はご存知だと思いますが、確かに我々が契約するのは売り主です。しかし作るのは建設担当なのでそこの問題はそのまま契約者に降り掛ってきます。施工ミスの類いに対する対応はここの会社の基本的な問題なのでおそらくここでも問題起きると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
>>398って、この物件でも同じことが行われてる、ってことが言いたいの?
それとも「同じことが行われる可能性がかなり大」ってこと?
その企業には過去と同じ過ちを繰り返す社員しかいないってことなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
>>398
該当物件でない物件のスレにわざわざ書いてるってことは何か確実な情報を持ってるってことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件