東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー茗荷谷(茗荷谷駅前地区再開発タワー)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 大塚
  7. 茗荷谷駅
  8. アトラスタワー茗荷谷(茗荷谷駅前地区再開発タワー)
匿名さん [更新日時] 2010-08-04 14:46:04

憬れの文京区、茗荷谷駅前にタワーマンションが建ちます。
いかがでしょう?


□所在地   東京都文京区大塚1丁目101番(地番)
□交通    東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩1分
        東京メトロ有楽町線 「護国寺」駅 徒歩14分
□総戸数   244戸(うち非分譲51戸)
□間取り   1K〜3LDK
□専有面積  30.26平米〜113.76平米
□完成予定  平成23年3月末日
□構造・規模 鉄筋コンクリート 地上25階建・地下2階
□売主    旭化成ホームズ
□施工    鹿島建設

【物件の正式名称が決まりましたので、タイトルを変更しました。管理人2009.08.07】



こちらは過去スレです。
アトラスタワー茗荷谷の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-01-10 14:06:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー茗荷谷口コミ掲示板・評判

  1. 141 匿名さん

    お金持ちこそ相場に敏感でしょ。

    タワマンいくつも持ってる知人(文京区で会社やってて土地勘ある)は
    茗荷谷駅徒歩1分のタワーなら、坪370万迄、って言ってたよ。

  2. 142 匿名さん

    文京区の中ではお金持ちが買う物件ではないでしょ、ここは。一昨年本郷PH買ってるよ。金持ちが下駄履き買うか?

    文京区のマンションを検討している普通の人が買う物件ですよ、この価格帯は。

  3. 143 匿名さん

    そうですよね。茗荷谷より高台の本郷PHの方がいいですよね。

  4. 144 匿名さん

    >139

    予算が低いと相手にしてくれずに門前払いってデベもあるよ。ここはどうかな?
    確かに事前説明会は、購入者の反応見るのが目的なんだけどね。ネットのやりとりぐらいでデベを動かすくらいの連携は無理なんじゃない。

  5. 145 匿名さん


    >142

    お金持ちでも、下駄履きを買う人は、この地域なら多いと思います。

    モデルルームの問い合わせも、かなり多いようです。

    茗荷谷でこれだけの大規模は最後の物件と言われています。


    >南向きは7~9階のいずれかで55.5平方メートルで6400万円くらいのようです

    25階建ての上の方は本当のお金持ちの方々が集まると思います。

  6. 146 匿名さん

    北向き以外の3LDKで7000~8000万円くらいなら、と思っていたけど、
    さすがにそんなに甘くはなさそうですね。さようなら。

  7. 147 匿名さん

    駅徒歩1分ってすごいですよね。
    しかし立地が良いだけあって価格が・・・!!
    坪380万かー。
    茗荷谷という土地を考えると、相場よりかなり高めですよね。

    10月にモデルルームに出かけようと思っていたんですが、
    380万ならがんばっても到底無理そうだから止めておこうかな。
    文京区は高収入な職業の方が多いし、教育熱心な家庭が多い
    ですよね。
    はじめから、そういった家庭を対象にした物件なのかしら。

  8. 148 匿名さん

    > 茗荷谷でこれだけの大規模は最後の物件と言われています。

    そういいながら、何年か経ちゃーまた建つんですよね。
    不思議なことに。で、また最後だ!!なんて。

  9. 149 匿名さん

    >148
    そうそう。
    某地区では、営業さんが「最初で最後」と言ってた物件の近くに
    もっと高いタワマンがポンポン建ってしまったよ・・・。

  10. 150 匿名さん

    文京区は高収入な職業の方が多いし、教育熱心な家庭が多いですよね。はじめから、そういった家庭を対象にした物件なのかしら。


    高収入の人が多いし、共働きも多そうなので、駅1分は高くても完売しそう・・。願わくは売れ残って、それを安く買いたいけれど・・。そんなことは起きないようなきがする。

  11. 151 匿名さん

    茗荷谷は駅徒歩1分の利便性をアピールする場所じゃないと思うけどねぇ

    駅から離れても環境のいい場所のほうが魅力的だよあそこは

  12. 152 購入検討中さん

    地方在住で幼稚園の子供がいますが、転居予定です。東京では窪町小学校や誠之小学校がいいということでこのマンションを検討しています。
    でもこれらの小学校は本当にいいんでしょうか。知人の教育関係者に相談すると東京で本当に教育熱心な家庭なら、私学の小学校にいれる。それが叶わなかったか、無関心組しか公立に通わせない、文京区の小学校は学力テストの結果は全国の中の上ぐらいだし、秋田や京都の公立小学校を思い描いていたら、がっかりすると言われました。それが本当なら、わざわざ高いマンション購入せずに郊外に住んで、私学にいれるようがんばろうと思います.

  13. 153 ご近所さん

    個人的に思うのは、明らかに悪くない環境なんだったら、公立だろうが私立だろうが似たようなものだと思います。結局は子供次第というか。

    私学だから優秀な人が多い、公立だったらダメだというのは実感値としてはあまりありませんし、(そんなことないですか?)
    私学に入学させるのをありきで考えるのではなく、まずは直接足を運ばれてみてはどうかとも思ってしまいますが・・・?

    私の偏見かも知れませんが、「この人すごいな」って思う人に限って、子供のころ公立の学校で塾にもいかず
    普通の学校出なんだけど優秀な大学を出て仕事もすごいって人が多い気がします。
    話それちゃってすいません。

  14. 154 買い換え検討中

    >>151
    播磨坂とかでしょうか?いいと思いますが古いマンションしかないので困ります。

  15. 155 匿名さん

    >>152さんみたいな
    変に思い込みの強い人も集まるんだよな文京区は・・・
    まあ文京区に引っ越したというだけで
    「お受験?」って聞かれるし・・

  16. 156 匿名さん

    ていうか私立小学校のキャパなんて
    運が大きいとかも実感ないんだろうなぁ

  17. 157 匿名さん

    > わざわざ高いマンション購入せずに郊外に住んで、私学にいれるようがんばろうと思います.

    なんか、失礼ですが、支離滅裂だと思いました。

    1)文京区のマンションに住むと私学に入れにくくなるという情報、根拠はありません。さらには、郊外にすむと私学に入れやすいという話もありませんね。塾の費用がかかるから郊外に住む必要があるという程度の資金なのでしたらそれは、そちらを勧めます。もし文京区にいると私学に入りやすいとしても塾の費用を支払う必要があるのは同じだからです。

    2)マンションが高くても安くても私学に入れられないという話はありません。ただ、東大の学生の親は相対的に金持ちが多いというデータはあります。

    3)155さんの様な方がいらっしゃるのは、学芸大附属、筑波付属、お茶の水などの学区のある国立が近いこと、とそれを目指した残党がいることを示しているとおもいます、さらに医者、学者が異常に多いので教育熱心な親がこの辺は多い、などのことから、例の音羽の事件はありましたが、子供にとって安全な街です。このマンションも購入されたら小学生の親がたくさんいると思いますので、朝、ラウンジで集まってマンションを出る。そしてマンションを出るとすぐにスクールガードがいるような状態になると思いますよ(信じられなければ、朝8時から8時15分にこの辺を歩いてみてください)。これは東京の様な小さい学区の町だからできること、そしてここは小学校に近いので安全であることは間違いありません。

  18. 158 匿名さん

    >>わざわざ高いマンション購入せずに郊外に住んで、私学にいれるようがんばろうと思います.

    >なんか、失礼ですが、支離滅裂だと思いました。塾の費用がかかるから郊外に住む必要があるという程度の資金なのでしたらそれは、そちらを勧めます。もし文京区にいると私学に入りやすいとしても塾の費用を支払う必要があるのは同じだからです。


    152さんの書き込みは別に支離滅裂だと思いません。単なる「マンション購入」に関する自由な意見の書き込みなのに、このように痛烈な批判があるとショックです。


  19. 159 匿名さん

    >158

    152さんじゃなくて自分でしょ?

    それよりも152の書き込みによる批判(このマンションに限らず、文京区のマンションの購入検討者と文京区に住む小学生の親すべてを敵に回す様な書き込み)の意図はなんでしょうか?
    文京区の公立小学校の親は教育に無関心か、受験敗者であるような書き込みはなぜされたでしょう?
    秋田と京都の小学校の現状とは?、そんなもんこのマンションの検討者がなぜわかるでしょう?

    是非、大宮、千葉あたりへどうぞ、教育環境がよく、親の姿勢のすばらしいところが見つかると良いですね。変なクレーマーみたいな人が購入を断念して頂いてある意味でうれしいです。確認ですが東大の学生の親が金持ち(1000万以上が約半数)が多いというのデータは事実ですよ。

    http://allabout.co.jp/contents/aam_sp_c/collegegradcareer/CU20060501A/...

  20. 160 匿名さん

    思い込みの激しい親の書き込み
    それにまた感情的に反論する書き込み
    それを諌めるつもりが更に油を注ぐ書き込み


    文京区の負の部分が凝縮されてますなぁ・・・
    実際ここの近所の区民プールでも引くような親が多いんだよね
    もうちょっと楽しく泳ごうよ

  21. by 管理担当

  • スムログに「アトラスタワー茗荷谷」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸