東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー茗荷谷(茗荷谷駅前地区再開発タワー)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 大塚
  7. 茗荷谷駅
  8. アトラスタワー茗荷谷(茗荷谷駅前地区再開発タワー)
匿名さん [更新日時] 2010-08-04 14:46:04

憬れの文京区、茗荷谷駅前にタワーマンションが建ちます。
いかがでしょう?


□所在地   東京都文京区大塚1丁目101番(地番)
□交通    東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷」駅 徒歩1分
        東京メトロ有楽町線 「護国寺」駅 徒歩14分
□総戸数   244戸(うち非分譲51戸)
□間取り   1K〜3LDK
□専有面積  30.26平米〜113.76平米
□完成予定  平成23年3月末日
□構造・規模 鉄筋コンクリート 地上25階建・地下2階
□売主    旭化成ホームズ
□施工    鹿島建設

【物件の正式名称が決まりましたので、タイトルを変更しました。管理人2009.08.07】



こちらは過去スレです。
アトラスタワー茗荷谷の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-01-10 14:06:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー茗荷谷口コミ掲示板・評判

  1. 988 匿名さん

    最上階を買うわけではないので、標高云々は興味ないです。

    MRは混んでて、やっぱり人気みたいです。

  2. 989 匿名さん

    茗荷谷っていうから「谷」にあるのだと思っていたら、この前現場に行ったら「尾根」にあったから驚きました(無知なだけともいう)。
    水害の危険がなくて良いですね。

  3. 990 匿名さん

    東京メトロ丸ノ内線茗荷谷駅まで徒歩1分、東京まで12分で行けるなんていいですね。
    サイトの方も拝見しましたけど、24時間ゴミ出し可能の各階ゴミステーションがあるし、
    地下1階にも駐車場があってエレベーターで住戸へ移動できるなどいろいろと便利な
    仕様になっていますね。地下駐車場はどのような造りなっているのか気になりますが・・・。
    販売開始は2月上旬となってますけど、分譲価格・分譲戸数はまだ未定なんですね。
    どなたかモデルルームに行かれた方っていらっしゃいますか?

  4. 991 匿名さん

    ご存知かもしれませんが、2月のは第2期売り出しで
    第一期で南側や角のいいところは大半売れてますよ。
    値段はMRで全部教えてくれます。

  5. 992 匿名さん

    ご存知かもしれませんが、2月のは第2期売り出しで
    第一期で南側や角のいいところは大半売れてますよ。
    値段はMRで全部教えてくれます。

  6. 993 匿名さん

    普通に家族で住むなら千駄木のブリリアのほうが良い気がする。
    タワマン好きはここか池之端でしょうけど。

  7. 994 匿名さん

    茗荷谷エリアの明るい雰囲気が好きです。
    千駄木は周囲に何もなくてさびしい印象なんですが
    渋好きにはいいのかしら。
    ブリリアは安いって噂になってますね。

  8. 995 周辺住民さん

    茗荷谷は文京区内でも珍しく、雑然とした場所ですよね。

    大学生が多い学生街だからしょうがないのだろうけど、いわゆる居酒屋とかファーストフード屋さんが立ち並ぶ典型的な駅前の雰囲気。茗荷谷は駅から離れたところに居住地としての価値がある(まあ当然ですけどね、閑静な駅前って聞いた事無いですもんね)のだと思うのですが、、、皆さんそれぞれですね。

    自分の家は便利な駅前から少し離れた静かなところが良いと思う私の感覚は古いのかなと話していたら、実家の年寄りは10年前は選ばなかったけど、今は逆にこういうとこが良いと申してますので、1人の人間でも自分の状況で好みが変わる様ですし。

    まあ、私が金を出すので窓から渋滞と居酒屋の看板みることとか興味ないし、バスフェチでもないので止めました。

  9. 996 匿名

    予算に合わないなら別のとこがいいよ

  10. 997 周辺住民さん

    御予算で苦労されたんですね。
    都心物件の検討者には、この価格帯では、御予算に合わない人はいないと思いますし、思いもよりませんでした。

  11. 998 匿名さん

    995は997じゃないの?

  12. 999 匿名さん

    低層じゃなければ問題ないよ

  13. 1000 匿名さん


    ブリリア千駄木は坪300万以下で安いみたいですね。人によっては悪くない選択肢かも。

    でも、うちみたいな共働きには買い物が不便で難しそうです。
    あと、なんと言われようと、こちらは学区が魅力です。

  14. 1001 匿名さん

    ブリリア千駄木は、日当たりが確保できる部屋は坪350はするようですね。
    300ちょっとというのは、お見合い部屋とか条件の悪い部屋なんでしょう。

  15. 1002 匿名さん

    日当りが確保できる部屋という言葉に定義は無いでしょうが、南側は道路か一戸建てなのでブリリアもっと安いですよ。

    どちらにしろ小さい部屋がブリリアには無いからそういうところを探している人にはあちらは検討外でしょうけど。

  16. 1003 匿名さん

    利便性だけじゃなく学区の良さも決め手だったから、うちも千駄木は検討外でした。
    お子さんを私立小に入れる方や、お子さんが中高生以上のファミリーには良いのかも。

  17. 1004 匿名さん

    ここの学区って、そんなによいのですか?

    中央区も泰明小学校とか坂本小学校とか日本橋小学校とか区立でよいのがあると聞きますが?

  18. 1005 匿名さん

    >>995
    ファミリー層は駅近を嫌がる傾向が強いですね。
    でも戸建て地域になると住民の反対があって大きなマンションはなかなか作れなくて、
    小規模で、値段が高くて、管理費も高くなります。

  19. 1006 匿名さん

    >1004
    >中央区も泰明小学校とか坂本小学校とか日本橋小学校とか区立でよいのがあると聞きますが?

    他区の小学校との比較はむずかしいのでは?
    中央区で越境の多い人気小は「久松小」だそうですが。

    >ここの学区って、そんなによいのですか?

    文京区の中では3S1Kとよばれる人気校の一校です。
    私立受験率も誠之小と同じくらい高いようです。
    見たところ校庭が狭めでしたが、校舎が新しくてきれいでした。








  20. 1007 匿名さん

    2004年の公立校の学力テスト結果をみると、
    中央区は小学生の学力レベルは文京区と同程度なのに、
    中学から下がるようでした。
    (英語平均点の場合、千代田区81点、文京区78点、中央区72点)

    資料は『東京土地のグランプリ Vol.2』です。

  • スムログに「アトラスタワー茗荷谷」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸