物件概要 |
所在地 |
東京都杉並区高井戸東1丁目2302番、2301番他(地番) |
交通 |
京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩3分 (敷地入口) 徒歩4分(A棟) 徒歩5分(D棟エントランス) 徒歩6分(F棟 GE棟 GS棟エントランス) 徒歩7分(GW棟エントランス) 徒歩8分(I棟エントランス) 徒歩9分(H棟エントランス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
522戸(78戸(A棟)、78戸(B棟)、111戸(C棟)、103戸(※非分譲住戸1戸含む)(D棟)、64戸(E棟)、54戸(FG棟)、17戸(H棟)、17戸(I棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 地下1階建(A棟、B棟、C棟、D棟、E棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ浜田山口コミ掲示板・評判
-
588
匿名さん
-
589
匿名さん
三井浜田山グラウンドを愛してた方が多いんですね。
反対運動があればあるほど愛を感じます。
それともよくある反対運動で金儲けかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
明日モデルルームに行ってきます。
棟内モデルルームと棟外モデルルームを案内してくれるそうです。
注目度が高いので空いてたら買おうかな。
-
591
匿名さん
仮に一件当たり3億として、215計画ライン上で荻窪3〜成田西3まで現在約500世帯が生活していて、さらに215号線に掛かる新青梅街道〜五日市街道の約1500戸、上北沢駅〜千歳船橋駅の1000戸全てが同時に立ち退きに同意したとしていくらになります?
ところで、東京都の予算いくらですか?
歴史ある閑静な住宅地、特に世田谷百景の桜並木が分断化されることは避けたいね。
反対派の団体は相当手ごわい。
-
592
匿名さん
石○ゆり子さんが住んでいる噂は本当だったんですね、今週2回、ロビーでバッタリお会いしました。意外と小柄でとても華奢な綺麗なかたですね。
フ○テレビ○淵アナウンサー、NH○住○アナウンサーも住人ですね。
地味なところで三井○産代表取締役社長、NTTデ○タバンク社長、全○空代表取締役社長なんかも住人ですね。
早朝、黒塗りのクルマが並ぶのが
もはや毎日あたりまえの光景になりましたね。
-
594
マンション住人
現在、売れ残り戸数はとても少ないですけど。
待ってたらそのうちなくなるけど大丈夫なの?
ハッキリ言って値下げ販売の対象はない。
それにはちゃんとした理由があるんだよ。
知らぬが仏。
ほっとけって?
(笑)
(笑)
-
595
匿名さん
何かあった時、芸能マスコミがうるさいですよ。
補助215は行動ですから、肉薄してきます。
タレントのうわさは、ほどほどに。
-
596
匿名さん
-
597
匿名さん
芸能プロダクション→自民党→マスコミ という圧力も、今後は無力化しますし。
-
598
匿名さん
>>592さん
今さら そんなこと近所の人なら誰でも知っていますよ
しかしなぜ いまそれを?
情報が古いですよ
ところで・・・・・・
自民党が大敗し、民主党の歴史的勝利となりました
ようやく日本から、東京から無駄な 公共工事つまり無駄な道路、ダム、トンネル、全てが白紙に戻りますね
ありがたいことです。やっと税金を大切にできますね。道路族サヨウナラ
御多分にもれず都市計画道路215号も
計画白紙、もしくは計画自体の破棄となるでしょうね
民主党大勝、おめでとう!
無駄な道路は要らない。
-
-
599
匿名さん
ゼネコンと行政の癒着にメスを!
市民の権利=行政訴訟のアクセス拡大を!
-
600
匿名さん
>補助215は行動ですから、肉薄してきます。
公道の誤り。
-
602
匿名はん
え!?ビリヤード台なんかあるんですか?(遅いですね。。。)
緑でも何でもいいんでしょ。
それより平日朝の黒塗り車やハイヤーチックなのの台数で、住人層が分かります
よね。個人的には住みたいエリアに属しているし、駅からも近いので購入できる
んだったら手に入れたいですよ。
-
603
匿名さん
>>601-602
ゲストハウスには客室2部屋以外に
ビリヤードルーム
ライブラリー
ヒストリカルミュージアム
ソシアルラウンジ
バーカウンター
が併設されているようです。
-
604
匿名さん
-
605
匿名さん
天下りの元官僚だけは頭に来る!
天下り反対!
天下りムカツク!
ところで、一戸建てエリアの進捗はどうなっているのでしょうか。
何か新しい情報をご存知のかたいますか?
39戸全て『建て売り』だと聞いていましたが現場を見る限りなんにも進んでいませんね。
いったいどうなるのでしょうか?
-
606
匿名さん
-
607
匿名さん
-
608
|
>>604
それと多分、
大会社から系列子会社に横滑りして、
蓄財した銭ゲバも。
-
609
匿名さん
今朝の朝刊、新宿区の保育園の日照を妨げるマンションが計画されているそうだ。
これからは企業といえども良き市民としての判断が求められる。
利益追求のみ追い求める姿勢は許されない。
貴重なグランドを切り売りするような無定見は許されない。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件