- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾陸(十六)
-
841
匿名はん
庶民だから、ど真ん中の銀座四丁目でなく
遠慮して端っこの銀座一丁目駅に電車で行きます。か。
-
842
匿名さん
>>835
心配なんですよね。
そんなあなたのような方でも、ついつい訪れ、情報を提供してしまうほどの注目されてるエリアです。
自分のやってる事に自信を持って大丈夫!元気出して!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
匿名さん
「銀座は四丁目、一丁目は庶民。」と。
ここのネガは勉強になるなぁ〜。
他では絶対に得られない情報満載だ。
覚えときゃなきゃ。
ちなみに豊洲住民の私は有楽町で下りて順番に見て行きますけどねぇ〜。w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
匿名さん
昨日は自称ハイセンスでリアルに空気が読めない住民が叩かれてたけど、今日はアンチのネガに戻ったのね。
ある意味、これが本来の姿。w
今日もネタ提供ヨロシク!
盛り上がってまいりましょー!w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
匿名さん
>>840
同意。
市場は来て来なくても近い事に変わりは無いので、どっちでも良いです。
違う何かが出来るなら、それも楽しみだしね。
マンガの殿堂なんて待ち望んでた人いましたっけ?
少なくともそれ目当てに豊洲を選ぶ人は普通に考えて居ないと思いますが838さんにはそれほど重要だったんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
匿名さん
っていうか五輪をメリットと思ってたんだね。
それは残念でした w
-
847
匿名さん
>>846
解ってないねえ。
五輪がメリットなんじゃなくて、五輪の結果待ち状態になってる事業が動き出す事がメリットなんじゃないか。
決まっても決まらなくてもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
匿名さん
-
849
匿名さん
>>848
あそこもオフィスビルですよね。
確か一階が誰でも利用出来る店舗で、周りが公園みたいな広場になるはず。
なので、オフィスビルと言うより、上がオフィスになってる店舗と公園って感じかな。
どこかのサイトに詳細ありましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
851
匿名さん
へ~そうなんですね。公園みたいになるならお隣のマンション喜んでるでしょうね。
-
852
周辺住民さん
ここで話題になってるのは巴じゃなくて、シンプレクスの豊洲CUBE。
巴は、豊洲タワーモデルルームの駐車場に立つ。これもオフィスビル。
-
853
匿名さん
あの辺もオフィスが沢山出来るんですね。
出張で来る方も居るはずなので、ビジネスホテルが1つ有っても良いのかも。
近辺住人もゲストルームの代用に出来るし。
一階にオシャレなカフェ、最上階に展望レストラン。
外観もオシャレにしてね。w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
匿名さん
都心オフィスがダブダブに余ってる。
さらに新築オフィスも建つ。
苦しまぎれに豊洲にオフィス作って勝算あるの?
ことごとく失敗して穴だらけなのに。
-
855
匿名さん
>>854
都心のオフィスは高騰化し、各企業は湾岸沿いやみなとみらい周辺に移転しています。
都心のオフィスに空きが有るのはこれが理由です。
予想通りの浅はかなネガレス有難う。
でも、そろそろ飽きました。
次はもう一歩踏み込んでネガってみましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
匿名さん
都心のオフィスが安くなったら
湾岸から都心にUターンされちゃうんだね。
湾岸は束の間の腰掛け需要。
-
858
匿名さん
>>856
言ってることの前半も後半も「正しい」とは思うんだけど、煽りとしては間違っている(笑
腰掛需要でも、人や会社が集まったら、街や地域としては発展する。それが新しい地域の価値になるんだよ。
唯一の弱点は、圧倒的に「公共交通が弱い」ってこと。
就業人口を増やすためには、通勤経路が強化されないとダメダメだろうね。
-
859
匿名さん
豊洲6丁目公園開園してましたね。人がいて驚き!
晴海2丁目はやっぱりゴルフ場だけでなく基礎工事してますね。
オフィスっぽいのは結構建ってきました。
-
860
匿名さん
>>856
また浅はかなネガ。
ここのネガは軽く餌混ぜとけば面白いほど食いつきます。
はたして、都心部が下落状態で安定しつつ、各企業の業績が回復するのはいつでしょう。
企業が頻繁に移転する事は有りません。
大企業ならなおさら。
移転には何億円と掛かり、労働組合の関連も有ります。
今の周辺エリアへの移転傾向が珍しい事で、頻繁に起きる事では無いのです。
現在、都心にオフィスを構える必要の無い大企業が数多く有り、このような企業が移転し始めてます。
移転先で業績が安定した企業は、余程潤わない限り予算を上げて都心に戻る理由は有りませんし、都心のテナント料が周辺エリアより下落する事も考え辛い。
テナント料の予算を上げて行くのは、ミニバブル時に多い売出中の若手企業です。
高騰して空いたテナントに企業が入らないのが今の現状ですが、将来、都心へ返り咲きする企業が有ったとしても、あなたの言うように下落が原因で空いたテナントには入ります。
それは周辺エリアも同じです。
こうして、都心に集中していた企業はある程度均等化されると考えるのが普通でしょう。
さて。
ツッコミどころ満載ですよね。
どこか解ります?
お返事待ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件