東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾陸(十六)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾陸(十六)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-09-23 23:10:08
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜壱拾参(十四)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
壱拾伍(十五)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43359/

[スレ作成日時]2009-08-07 17:31:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾陸(十六)

  1. 651 匿名さん

    >>647
    つまらん記事だ
    中身なんて何もないようなものだしそもそも一戸建ての話じゃないか

  2. 652 入居済みさん

    >>645
    そう思う。
    色々起こった前の適正価格はその時の適正価格であって、今現在の適正価格とは限らない。
    将来、ひと昔の適正価格に戻るのかどうかは誰も解らないけど、そんな事より私は6年間で1000万円以上家賃払ってた事の方が重要。

  3. 653 匿名さん

    ひと昔の適正価格に戻るのかどうかは誰も解らないけど>
    二度と戻らなければ適正価格じゃ無くなったってことですね。
    平均坪単価
    市区町村名 平成21年度08月現在 平成20年度 平成19年度 平成18年度 平成17年度 平成16年度
    江東区    258         253    261     218    206    178

  4. 654 匿名さん

    これからも大量供給が予定されてるんだし、待ちポジションは別におかしくないでしょ。
    家賃1000万円払うことと資産価値(+税金)が1000万円下がることは同等なんじゃないの?
    それに今は経営もストックよりフローの時代ですよ。

  5. 655 匿名さん

    >>654
    ところでどこにお住みになりたいのですか?
    家賃のご予算はおいくらですか?

  6. 656 匿名さん

    は?住みたいところに住んでますよ。湾岸です。

  7. 657 匿名さん

    家賃のご予算はおいくらですか?

  8. 658 匿名さん

    >>649
    このエリアにドブがあるとは寡聞にして存じませんが
    蚊が気になったことは無いですね。
    公園の池なんかだと蚊は沢山いますが。

  9. 659 周辺住民さん

    足立と混同した議論は迷惑千万。
    立地も住民も質が違うじゃん。

  10. 660 匿名さん

    住人以外はそう思ってないんじゃ・・・

  11. 661 匿名さん

    >>659

    足立ナンバーですよ

  12. 662 匿名さん

    >>659
    勘違いもはなはだしいですね。
    住民レベルは足立とほぼ同質ですよ。
    立地にしても陸地と人工的な埋立地の違いはありますが、どちらも水場に囲まれた低地です。どこが違うんでしょう。
    まあ、それはいいとして、このエリアには蚊はいないということでいいんですか?
    低層階に住むとなると大きな問題ですからね。

  13. 663 匿名さん

    まーまー落ち着いて。
    蚊はいますよ。自然が豊かですからね。

  14. 664 サラリーマンさん

    蚊は、海辺だからというより、そこらへんの水溜りで繁殖するから、あまり地域や自然には無関係だが・・・

  15. 665 匿名さん

    以前住んでた城南のマンション、
    庭側は蚊がたくさんいたのに
    車の多い大通り側には蚊がいなかった。
    蚊も、悪い空気は嫌いらしい。

  16. 666 匿名さん

    有明祭りで湾岸は再び注目ですね。
    オリンピック情報漏れてるのかな?

  17. 667 住人さん

    蚊は居るには居ますよ。
    ただ気になる程では無いし室内にも居ない。
    他と比べて多いって事はない。
    前に住んでた渋谷区の方が多かったかな。

  18. 668 匿名さん

    海辺だから蚊は少ないよ。
    あと、内陸と違って断然快適なのはカラスが少ない事かな。カラスはカモメが苦手なのが原因らしいが。

  19. 669 匿名さん

    カラスはいるけど。
    某タワーの屋上で大集会みたいに群れてるのを見たことがある。

  20. 670 マンション住人さん

    確かにカラスは居ませんね。
    まだ住み始めて二ヶ月ですが、今のところ見た事無いです。

  21. 671 匿名さん

    豊洲は都心に近く通勤が楽なのに郊外型の便利な生活が出来て
    自然と触れ合える(主に海)場所であってそれ以外は普通じゃないかな
    今あげたメリットに価値を見出せるのなら安い場所だと思えます

    その代わりデメリットもいくつかあげることが可能なので
    そこがどうしても気になるのならやめたほうがいいのかもしれませんね
    今話されてる近隣住民の質ですが2丁目3丁目だけで行動している分には特に感じません
    ただし週末のららぽーとやビバホームの来客を見ていると、やはり質が高いとは言えないと思います
    商業施設ですから周辺から沢山来るため仕方がないですね
    銀座等のように気合入れてお出かけって場所ではなく気軽に出かけられる場所なのでまぁそんなもんでしょう

  22. 672 匿名さん

    すまんが、お前の言う住民の質って何?

  23. 674 匿名さん

    カイエンターボも中古は安いのがあるからね。

    安い団地に住んで車自慢って発想がゆとりだな。

  24. 675 匿名さん

    フロントコート買って車を楽しむのも有り。
    私の周りの車好きはもっと郊外の物件を購入してますよ。
    豊洲は近隣の買い物は気楽で、ちょっと離れればオシャレスポットって言うバランスが魅力。
    たまには自転車ごと海上バスでお台場に行くのも楽しい。

  25. 677 匿名さん

    住民の質は知らんが、確かにイオンやビバの客層は悪い。
    というか、どちらもフロア数も少なく、殺伐としていて都内とは思えない。
    最近はスーパーに行くなら品川や新浦安まで足を伸ばすことも多いが、これらの方がスーパーの規模も大きく客層も良いと思う。新浦安のヨーカドーの前には京葉デイツーもあるしね。
    あくまで一個人の意見だが。

  26. 678 匿名さん

    客層目当ての買い物なんてあり得るんだ(笑)
    ジャスコもビバも高級車たくさんとまってるけど、お好きにD2(ってディスカウント系www)へどうぞ。

  27. 679 匿名さん

    >>677

    所要時間「5分」の銀座になぜ行かないの?

  28. 680 匿名さん

    地下鉄3駅乗って着く、銀座の端っこか。

  29. 681 匿名さん

    3駅で銀座に着くの?それはちょっと意外。

  30. 682 匿名さん

    葛西臨海公園までも3駅だよ。快速なら舞浜までも3駅で着ける。

  31. 683 匿名さん

    >>677
    住民の質云々の件を書いたものですが
    商業施設の中でこれがなぜかスーパーアオキだけは客層が良いのです
    やはり文化堂と違ってそこそこお値段も高い(もちろんその分物も良い)ので
    それが影響しているのでしょうか?
    レジに並んでいると前で会計なされてる方のカードがゴールドやプラチナの方ばかりです
    いつもジロジロ見るわけではありません たまたま数回見えたときの話です
    私の友人も門前仲町からアオキへ指名で買い物に来ています
    アオキはいいですね 毎日使うスーパーがこの質ならお値打ちだと思います

  32. 684 匿名さん

    葛西臨海公園までどうやって3駅でいくの?乗り換え必要とかじゃない?

  33. 685 匿名さん

    ロングラン販売中の某物件スレ。
    雨漏りの話題が書かれたら沈んだままですね。
    塩害は怖いですよね。

  34. 686 匿名さん

    殺伐っていう言葉使うの典型的なネガだよね。
    ゴールドカードとか言ってるとまたネガに何か言われるよん。

  35. 687 匿名さん

    >>685

    意味不明

  36. 688 匿名さん

    >>686
    実際に見かけた事を報告してくれてるので良いと思いますよ。
    ネガの反論を気にして情報が減るのもつまらないですしね。

  37. 689 匿名さん

    >>684
    細かいこと言ったら、銀座まで5分だって
    マンションから駅までの時間や改札から電車に乗るまでの時間も無視してるじゃない。

  38. 693 匿名さん

    >>689
    個人差が出てくるから、マンションからの時間や改札からの時間なんて記載しても、何も有意なことはない。
    1階の人のほうが早いし、朝のほうが電車も多い。
    一般的には”電車に乗ってからの時間”のほうが分りやすい。

  39. 694 匿名さん


    分りやすいかどうかじゃなく、
    業者は時間を短く言って近くにみせたいだけでしょ。
    例えば、晴海のマンションが所要時間短縮をやったみたいに。

  40. 695 匿名さん

    んじゃあ、オレのCTTからだと、5階だからエレベータに乗ってホームまで徒歩7分で、電車の時間ぴったりに合わせて家出るから、銀座まで乗車時間5分の12分だぜ!!
    は、他の人にとって有益でしょうか??
    当然、建っているマンションによって駅までの時間なんてバラバラだし、階数や時間帯によってもバラバラ。
    個人のドアからの時間なんて、他の人にとっては「ふーん、で?」で終わるだろ、普通。

  41. 696 匿名さん

    他の人には銀座まで5分も、「ふ〜ん、で?」
    だから心配するな。

  42. 697 匿名さん

    5分!?
    すげー近いね。
    銀座が近いことがメリットにならない人ってなんだろ。

  43. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸