東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾陸(十六)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾陸(十六)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-09-23 23:10:08
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜壱拾参(十四)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
壱拾伍(十五)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43359/

[スレ作成日時]2009-08-07 17:31:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾陸(十六)

  1. 321 匿名さん

    これで今まで判断待ちだった開発が進みそうですね。

  2. 322 匿名さん

    残念ながら、民主党政権は公共投資を押さえるから
    国による開発は簡単には出来なくなる。

  3. 323 匿名さん

    いやいや民間がですよ。民主党が勝ったから払い下げざるを得ないんじゃないかなぁ。

  4. 324 匿名さん

    カジノはできるかもしれませんね。

  5. 325 匿名さん

    豊洲ランドと豊洲シーは確実でしょう。

  6. 326 匿名さん

    民放連の世論調査に情報操作の疑い
    http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2009/06/post-2c5a.html
    「民放連の世論調査に情報操作の疑い」(世田谷通信)
    世田谷通信で、民放連が行なった「ラジオ·オピニオン2009」の「東京オリンピックの招致」に関するアンケート結果を発表したが、
    これが悪質な情報操作の末にリリースされた結果であったことが分かった。
    このアンケートには、実際には9513人の回答が寄せられていたのだが、
    そのまま集計すると、オリンピックの招致に「賛成」が3378人で35.5%だったのに対して、「反対」は5738人で60.3%と、圧倒的に「反対」の回答が多かった。
    しかし回答者をラジオリスナーとリスナー以外に分けた場合、リスナー以外に「反対」の回答が多かったため、
    集計事務所ではリスナー以外の3417人の回答を反故にして、ラジオリスナーの回答のみをあたかも全回答であるかのように発表していた。
    「このアンケートを何で知りましたか」という設問で「友人、知人から」等にチェックをした人たちの回答は、すべてアンケート結果から除外されていたのである。
    民放連が誰からの圧力に屈してこのような情報操作を行なったのかは分からないが、
    世田谷通信ではこの事実をIOC(国際オリンピック委員会)へ報告し厳正な対応を求めたいと思う。

  7. 327 申込予定さん

    326さん
    情報ソースがきっこ(笑)
    疑いを疑いもせずに転載するとは幸せな方ですね。

    これだから庶民は(笑)

  8. 328 匿名さん

    きっこかよ!
    お茶吹いたww

  9. 329 匿名さん

    IOCの評価散々だな

    東京オリンピックご臨終


    石原に躍らされて使ったお金
    無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄

  10. 330 匿名さん

    気味悪いな!
    さすが、きっこソースを貼りつけた輩!!

  11. 331 匿名さん

    きっこかよ、ドンペリ吹いたぜ

  12. 332 匿名さん

    オリンピック決まって上がろうがどうでもいいよ
    便利な場所が安かったから買っただけで
    不動産屋じゃないんだから不動産で儲けようとなんて思ってないし

    そういう人が多いんじゃないの?

  13. 333 匿名さん

    どっちにしろ有明は値上がり必至でしょ。
    今が買いだと思うが。

  14. 334 匿名さん

    地価は二の次ですよ。
    道路や鉄道、ホテルなどのインフラ整備が一気に加速します。
    マッカーサー道路やらゆりかもめ延伸やら。

  15. 335 匿名さん

    有明の歩道はよくなったね。ガタガタ車道は大分ましになったけどもう少しがんばってほしい。

  16. 336 匿名さん

    有明が上がったら豊洲はもっと上がっちゃうんだろうなぁ

  17. 337 匿名さん

    今のとこ、五輪の大本命はシカゴみたいですね。
    2番手がリオ、東京もそれぐらいの評価だったけど今回のIOC報告書で一歩後退、
    マドリードはほぼ脱落しているようです。

  18. 338 匿名さん

    民主党が公共投資を押さえようとしてるのに、五輪が外れたら
    有明のインフラ整備を誰がやってくれるんだ?
    石原都知事の次の知事は、民主系になりかねないし。

    有明が下がったら豊洲はもっと下がっちゃうんだろうなぁ

  19. 339 匿名さん

    つまり払い下げられるよねぇ。新豊洲にホテル建っちゃうのかなぁ?

  20. 341 匿名さん

    豊洲にあんまり高い建物建ってほしく無いなぁ。
    建てるならランドマークになりそうな建築物にしてほしいねぇ。

  21. 342 匿名はん

    2016年夏季五輪招致でマドリードが立候補しているスペイン各紙は2日、
    国際オリンピック委員会(IOC)の評価報告書公表を受け
    東京とリオデジャネイロが有力と伝えた。

    パイス紙電子版は「東京とリオがリード」との見出しで報道。
    東京は1964年の五輪開催経験やコンパクトな計画、財政保証などが評価され、
    リオは国民の高い支持率や財政基盤、南米初開催を訴え優位とした。

    ABC紙電子版は東京が1位で以下リオ、シカゴ、マドリードと順位を付けた。
    各紙ともマドリードは、スペインのドーピング規制を疑問視した指摘などがマイナスとした。


    ソース:産経ニュース
    http://sankei.jp.msn.com/sports/other/090903/oth0909030809002-n1.htm

  22. 343 匿名さん

    豊洲オリンピック確実だね

  23. 344 匿名さん

    汚染ヤバイ所にホテル建つはずないだろw

  24. 345 匿名さん

    そぉだよねぇ~。
    やっぱり文化施設ぐらいだよね、オペラホールとか。

  25. 346 匿名さん

    イメージ大事だからそれもないよ。
    君、無理しすぎ。

  26. 347 匿名さん

    豊洲買った人ってなんでもっと良い場所買わなかったの?
    金ないから?
    オリンピックマニアだから?
    埋立地マニアだから?

  27. 349 匿名さん

    俺が豊洲買ったのは単に安かったからだね。
    千葉などに比べりゃ高いけど、代わりに海も緑もあって、道も広々で安全。
    総合的にみてお得だと感じました。眺望はあまり気にならなかったですね。

  28. 350 匿名さん

    代々続く地元だから

  29. 351 匿名さん

    >>317

    通報しました

  30. 352 匿名さん

    豊洲は駅近の通勤圏内ではやっぱ安いと思う。

  31. 353 匿名さん

    安いところは、他にもいろいろあるんだけど、綺麗な町並みで安いってのはここしかないね。

  32. 354 匿名さん

    っていうか、TVCMなどの上手い宣伝に引かれた人が多そう。

  33. 355 匿名さん

    緑も多いし、海も近いし、住環境は良いよね。

  34. 356 匿名さん

    >>355
    都心は近いし海も近いけど
    民.度を含めた住環境は大して良くないよ。

    安くてオールマイティなそんな場所ないよ。

  35. 357 匿名さん

    民度=金持ちほどエライ

    だったらその通りだと思うよ。

  36. 358 匿名さん

    どの報道を見ても東京かリオで決まり?
    リオが一歩リードと書いてある報道もあれば東京が抜き出てリードと書いてある報道もあって
    どっちかで決まるのは間違いないのかな

  37. 360 匿名さん

    テニスの森公園は木だらけだが?
    辰巳公園も花見の名所だが?
    運河が臭わないって住人が何回も言ってるのだが?

    何も知らない、来た事ない人にネガられてもなぁ。
    情報は想像で書くなよな!

  38. 361 マンション住民さん

    直接行けば直ぐに解ると思いますが、運河は別に臭いませんよ?
    工場排水垂れ流す時代でも、上流に工場が次々出来る時代でもないし、少なくとも現状より綺麗になる事は有っても汚くなる事は無いでしょう。
    あと、普通に考えれば解る事ですが、世界中、海風があたるエリア植栽が育って無いと思います?
    それなら小さな孤島なんて丸ハゲですよ。
    ましてやマンションの共有部分の植栽なんかは住人が管理費を支払って業者がメンテナンスに入ってます。
    住民は組合を通して管理会社を変更する事も出来るので、そんなずさんな仕事は出来ませんしね。
    誰にどんな利点が有るのか解りませんが、変わった人も居るもんです。

  39. 362 匿名さん

    皆さん、感覚的な相違については拘っても仕方が有りません。

    359さんにとっては、この地域は臭うし緑は無いし、オリンピックなんて来るはずもないっていう場所でないと困るんです。

    ....心が病むとね、大変だと思う。

  40. 363 匿名さん

    典型的な他責性のうつ病だね。最近は良い薬があるから心療内科行くと良いよ。

  41. 364 匿名さん

    >典型的な他責性のうつ病だね。
    言動とちょっと違うと思うけど。...随分、マイナー(専門的)な用語「他責性」をご存知ですね?(^^ゞ

  42. 365 匿名さん

    しかし豊洲の鉄骨すごいね。圧倒される。

  43. 366 匿名さん

    豊洲が開発されると、豊洲からの眺望は壊滅?

  44. 367 購入検討中さん

    「湾岸タワーマンションを斬る!」
    と嘯いている先生がいますよ。

  45. 368 匿名さん

    壊滅って程でも無いんじゃない?
    CTTTOT、シンボルからは遠いし、CTT辺りからだとセンターやシェルが有ってもともとそんなに見えない。
    PCTからは見えてるけど距離が有る。
    一番影響が有るのはシェルの新豊洲側?
    せっかくなら見えてて綺麗な場所になると良いよね。

  46. 369 匿名さん

    サ○キ?
    ○カ○?

  47. 370 匿名さん

    >>368
    東電不動産に期待するしかないですね。
    CTTから見るとシエルって気になります?
    邪魔!とか(笑)

  48. 371 匿名さん

    先生のブログ見てきたけど凄いね。
    だけど、事実だな。

  49. 372 匿名さん

    榊は、湾岸マンションを安値で買って高値で売ろうと思ってるだけだよ。

  50. 373 匿名さん

    豊洲民の話聞くといい話ばかりだね~
    なんで安いの?w

    知り合いが昔プライブ買って遊びに行ったけど運河臭かったよ。
    火のないところに煙は立たないよね~

  51. 374 匿名さん

    >>373
    煙ないところに火を点けようとしてます??

    知りたいのかたが遊びに行ったのに、ご自分の経験のようなお話しぶりで。

  52. 375 匿名さん

    >>370
    CTTからだと間にあるセンターに目が行くので、シェルは気にならない。

  53. 376 匿名さん

    >>373
    「昔」ね。
    了解。

  54. 377 匿名さん

    >なんで安いの?w

    富裕層からしたら安いでしょ3丁目。

  55. 378 匿名さん

    フロントコートからカイエンターボ出てくるの見かけるし、
    安けりゃ買いっていう人がいてもおかしくないよ。
    ネガ程度の奴にはわかんないと思うけどね。

  56. 379 匿名さん

    >火のないところに煙は立たないよね~

    そうそう、ネガが活躍するのはいつも大人気エリア

  57. 380 匿名さん

    みなさんいいなぁ―
    理想の埋立地に住めて
    私は土地勘のある目黒にしました

  58. 383 匿名さん

    いいよいいよって5年間もギャンギャン騒いでるのに

    なんでこうも売れ残ったかな

    吉祥寺より安いに


  59. 385 匿名さん

    昔は大物タレントを使って派手に宣伝してたのに、
    今では地味な宣伝になったから売れ残ってんじゃないの。

  60. 386 匿名さん

    庶民には買えない価格だからじゃない?
    庶民と高所得者の人口比率を考えたら分かるでしょ。

  61. 387 匿名さん

    目黒って庶民的な街で良いですよね。埋立地はハイソなところが。。。さんま食べに行きます。

  62. 388 匿名さん

    目黒さんま祭りっていつごろだっけ?

  63. 389 匿名さん

    >>386
    そんなこといってたら23区内はほとんど住めないぞ?
    埋立地は都心·城南·城西より安いのだから。

  64. 390 匿名さん

    埋立民がいくら騒いでも
    目黒=民主党
    城東埋立地=幸福実現党
    くらいの差がある。

  65. 392 匿名さん

    目黒最高!!豊洲も最高!!!!有明微妙!!!!

  66. 394 匿名さん

    イメージ向上のために派手に宣伝していた頃。
    こういった生活に憧れて豊洲を買ったのが今の住民かな。

    1. イメージ向上のために派手に宣伝していた頃...
  67. 395 匿名さん

    PCT中古の最近の成約はどんな感じ?

  68. 396 マンコミュファンさん

    榊先生が頑張っちゃってるからな・・・

  69. 397 匿名さん

    20世紀少年にも豊洲出て来るね。

  70. 398 匿名さん

    榊って何者?
    ブログ見ると、湾岸値下がりして欲しそうなオッサンぽいのだが。
    残念だけど、値下がりしそうには思えないけどね。

  71. 399 匿名さん

    >>395

    もう売り切れ

  72. 400 匿名さん

    黒木瞳住んでるんですね。

  73. 401 匿名さん

    本当は目黒だか世田谷に住んでるのに、消費者騙すなんて悪だね。

  74. 402 匿名さん

    消費者って何だ。。。

  75. 403 匿名さん

    >>394

    その絵からどんな生活か全然イメージできないぞ。

  76. 404 匿名さん

    豊洲に住みたい!!!

  77. 405 匿名さん

    ↑千葉とかのマンションでも同じようなカタログあるよ。

  78. 406 匿名さん

    俺、千葉出身だから、東京のタワーマンションなら良いと思って
    豊洲のタワーをキャッシュで買ったけど、
    千葉県民から見れば、江東区港区も変わらないように思ってもらえるようだが、

    豊洲に住んで都内の友達ができた途端に、江東区の不便な場所だと思われている事が分った。
    都心に近いから便利じゃん と言っても  じゃぁ都心に住めばいいじゃないか。
    ららぽーとがあるから便利じゃん といっても 千葉にあるやつだよね って感じ。

    大阪・名古屋の友達にも豊洲と言っても通じなかった。
    タワーが多いと都心的で良いと思う人もいると思うが、住んでみると実は何か違う。
    地面を歩くとタワーの無機質さが殺伐としていたり、道路はさんでタワー同士でお見合いだったり。

    豊洲に住んだ途端に、港区に住みたくなるという罠。

  79. 407 匿名さん

    豪華設備は、新築時は最大の販売の武器となる。最新の設備にキレイなCGやムービーでの訴求効果は大きい。
    新築×豪華 は最強だ。

    しかし、築5年たつと・・・・なんでもない設備。検討時にちょっとプラスになるくらい。
    床は汚れて、クロスは何気なく黄ばみ天井も煤で汚れてくる

    プールとか水物系はもっとやばそう。見た目きれいでも、5年と言う数字だけでマイナスになるかも。

  80. 409 匿名さん

    >>406
    突っ込みどころ満載の釣り糸ありがとう。
    でも
    最初「俺」ですべて台無し。そのあとは読むに耐えない夢の話(笑

  81. 410 匿名さん

    ↑悪いが俺の真実だ。
    豊洲に縋っている君には受け入れる余裕がないのも十分理解できるが

    悪く思うな
    俺も豊洲買っちまったし同士だよ。そんなわけで豊洲は賃貸に出して貸している。

  82. 411 匿名さん

    まぁ、実際には豊洲は人気地域ですけどね。。。

  83. 412 匿名さん

    OK,OK,君の真実としよう。

    >道路はさんでタワー同士でお見合いだったり。

    これはどこのことを言ってるんだ?

  84. 413 匿名さん

    豊洲には無いね。間違えて港南あたりに買っちゃったんじゃないか?

  85. 414 匿名さん

    そういえば、Google Earthでは豊洲はいつまで見捨てられたままなんでしょうねえ(涙

  86. 418 匿名さん

    まぁ、豊洲は人気地域ですからね。

  87. 419 匿名さん

    江東区の位置に興味なんか無い人が多いって事。

  88. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2