東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾陸(十六)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾陸(十六)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-09-23 23:10:08
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

世間は不況の嵐が吹き荒れていますが
未来を見据え中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)〜壱拾参(十四)代目スレまでは過去スレッドを参照してください
壱拾伍(十五)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43359/

[スレ作成日時]2009-08-07 17:31:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 壱拾陸(十六)

  1. 201 匿名さん

    駄目だよ、それでもネガさん達は、隕石とか恐怖の大王とかゴジラとかで津波が発生するって言い出すからww

  2. 202 匿名さん

    うれしそう、いきいきしてるね。

  3. 203 匿名さん

    人が生き埋めで死ぬかもしれない事を、笑って話すNo.196みたいな人がいるんですね。
    ネガの人って怖いです。

  4. 204 周辺住民さん

    今日からビッグサイトでコミケですね!
    そのせいか今日は掲示板にはあまり人がいませんね。。。

    ちなみに私は日曜に行く予定です。

  5. 205 匿名さん

    豊洲ネタばかりやってるから、
    珍しく有明ネタが出ると新鮮。

  6. 206 匿名さん

    >>199
    年金や少子化のデータも素直に信じることのできるタイプ?

    豊洲は建設中に掘ると水が結構でると聞いたけど、大丈夫かな?
    長年そんな地域の土地に埋まってる杭ってどうなんだろうね。

  7. 207 匿名さん

    都心に近いマンションが安くなってきたので、有明を選ぶ人も少なくなってきたのでは?
    湾岸限定の人も、もうちょっと頑張って東雲あたり、狭くして豊洲を狙う人が増えてくるんじゃないかな。もしくは中央区である晴海。このあたりなら損しなさそう。

    誰しもババつかみたくないしね。

  8. 208 匿名さん

    安く買いたい人は、Wコンの中古狙えよ。売りに出ている奴の値段が高くても、指値(価格を指定する)入れれば
    意外と通るよ。
    何故なら、直前の成約実績で坪150万とかあるから、この値段が本来の相場ですよって売主に交渉してくれたりと不動産屋が味方についてくれる。

    友達は、此間、坪160万で中層階(3x階)を買った。

    豊洲の中古も意外と安くなるかもね。PC豊洲でも坪200万とかあったそうだ。

  9. 209 匿名さん

    Wコンはもう、大分古くなっちゃったしなぁ。
    今から狙うならキャナルファーストお勧めしたい。割安で買えると思う。今は出てるのが少ないけど3月くらいには多くなるのでは?

  10. 210 匿名さん

    安いから人気になってる不動産物件は、安さが魅力なのであって、
    相場を無視して高く売ろうとしたら魅力は無くなる。当たり前の話。

  11. 211 匿名さん

    知り合いが豊洲の「東京フロントコート」というPremiumマンションを中古で買ったそうです。

    住んでる人も芸能人やお金持ちが多いと言ってました。

  12. 212 周辺住民さん

    >>211
    どこまでネタかはわからんが…
    あのあたりの中古を高く買っちゃった人こそ高値掴みなんだろうな…

  13. 213 匿名さん

    タワーマンションじゃないと、あのあたりは怖いよね。

  14. 214 物件比較中さん

    >>208
    坪160の次は坪150万ですか?
    あの業者さんの肩を持つ方は珍しいですね。
    売主の方はここにだけは預けないほうがよさそうですね。

  15. 215 近況報告さん

    今日の豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)方面は、
    激晴天で、紫外線攻撃が著しく、しかし日陰では涼しげな風がふく、快適な真夏日です。

    コミケ?が行われているせいが、ゆりかもめ線付近は人と車が多く見られます。
    テニスの森付近も家族づれがたくさん歩いてて、こんなに人が・・・っという感じ(笑

    そして、お台場方面はめっちゃくっちゃ渋滞中。
    虹橋からの交差点までは、長い渋滞となっていますので、首都高で来る人は有明や豊洲で降りて迂回するほうが賢明です。

    この地域の発展はまだまだこれからだと思います。

    広い景観が楽しめる都内でも有数の地。
    交通網の不便さ(?)よりも、心豊かに限られた人生を楽しみたいかたは新古関係なく、縁あるマンションを急いでお探しください。

    秋から価格が大きく変わる可能性があります(笑

  16. 216 匿名さん

    全国一斉大暴落だもんな。
    上がるとは書かなかったのは、良心が咎めたのか?w

  17. 217 匿名さん

    今予想するとしたら「上がる」でしょ。
    でも、株価が現在「バブル状態」である事をお忘れなく。
    もし、株価が急落し「バブル崩壊」となった場合に景況感が一気に悪くなり、不動産の流通に大きな影響があるかもね。

  18. 218 匿名さん

    株は
    選挙前とサマーラリー
    で上がってるだけ。

    それをみて
    不動産価格が上がるなんて言ってるようじゃ
    楽天的。

  19. 219 匿名さん

    おいおい、、、それは単に「ノーアイデア」って言ってるだけだよ。

    中古価格が新築価格に影響を与えるのはご存知?
    どういう時に不動産を売りたい?どういう時に不動産を買いたくなくなる?

    株価が上がってくるとどう感じる?
    株価が下がってくるとどう感じる?

    考えてごらんよ。
    経済って結局は人の行動。そんなに難しいもんじゃないよ。

  20. 220 匿名さん

    ゆで太郎できて大分街が完成してきましたね。

  21. 221 匿名さん

    ツタヤができるまでは、まだまだです。
    ツタヤできて、やっと街は完成でしょ。

  22. 222 匿名さん

    ツタヤすでにあるじゃん・・・
    俺的にはKFCが出来てやっと完成かな

  23. 223 匿名さん

    不動産屋が休みだとここはめっきり減りますね

  24. 224 匿名さん

    10月に向けてそろそろ爆上げですかね?

  25. 226 匿名さん

    10月に入れば一気に変わるでしょうね。

  26. 227 匿名さん

    豊洲駅の改修工事が始まるね。
    24年3月までって長いですよねぇ。
    どんな感じになるんだろう。

  27. 228 匿名さん

    >>227
    もっと北の方に地上に上がる出口ができます。
    PCTとかCTTシンボルの人が大喜びでしょう。(IHIの人も)
    人口が増えることによるラッシュに備えて、改札口を増やし、ホーム<->改札 の移動ルートも増設するみたいです。

  28. 229 匿名さん

    >>228
    PCTやシンボルTOTの人は駅までの表記が短くなるから歓迎だろうけど
    PCTTOT住人は実際にはその出口は使わないんだよね
    シンボルは使うかな?

  29. 230 購入検討中さん

    まぁどっちにしても劇的に資産価値が上がるわけでもなさそうだが。

    実際に住んでいる人たちにとっては便利なことですね。

  30. 231 匿名さん

    資産価値より「改札口が増える」というのが嬉しいな。
    今は1箇所しかないから、どうしたって混雑時には通るのに時間がかかるから。
    銀座方向に改札口を新設するのかな?

  31. 232 匿名さん

    月島駅のリバーシティ側みたいに、エレベーターと無人改札が新設されるだけだったりして…

  32. 233 sh/exy

    有楽町や永田町で乗り換える人には便利になりますね。

  33. 234 ビギナーさん

    >>231
    同感です。
    人混み緩和に期待ですね。

  34. 235 ご近所さん

    最近、ララポートや青木で背の高い見てくれのいい夫婦や「結婚できない男」の桑野みたいな金持ってそうな独身男が増えたような気がするのはオイラだけ?

    日本でも収入と背の高さやルックスが比例するようになったのかね。

  35. 236 匿名さん

    サラリーマンっぽくないヒゲ生やしてたり、おしゃれな髪型の男が多いような気がします。
    いわゆるエリートっぽい感じでなく、外資系?みたいな感じの人。

    近所の人なのかなぁ?

  36. 237 匿名さん

    >>235
    >>236
    同じ場所なのに、見える世界が違うっていうのは面白いですね。
     行く時間帯が違うのか、
     目に付く対象が違うのか、
     人生上を向いて歩くか下を向いて歩くかの違いか、

    掲示板への投稿文章見ても、大体想像付きますけど。。。

  37. 238 匿名さん

    同じような事を言ってるだけに見える。
    何が違うんだ?

  38. 239 匿名さん

    元ヤンキーの歌手?が家族で買い物してるのは見たことがありますが・・・

  39. 240 匿名さん

    確かに「外見」だけで、
    金持ち・独身・外資系・近所

    と判断してる共通点。

  40. 241 匿名さん

    >>239
    誰?ユッキーナ?

  41. 242 匿名さん

    しぶがき隊の人?

    ららぽーとの映画館には、芸能人よく来てるよ。映画関係者だとは思うけど。

  42. 243 匿名さん

    まあ5年前に歩いていた人達と比べれば

    ねぇ?

  43. 244 匿名さん

    >>242
    そりゃそうだよ。この間イ・ビョンホンが来ていたのには多少驚いたが。

  44. 245 マンション住民さん

    >>244
    枝川もすぐ近くですしね。
    李炳憲さんが豊洲にいても不自然ではありません。

  45. 246 匿名さん

    このあたりは多いんじゃないの?
    このスレのエリアじゃないけど、木場のイトヨでサンコンさん一家が買い物しているのは何度か見たことがあります。

  46. 247 購入検討中さん

    ここに張り付いて豊洲をバカにしてる人達って何なの? 港区渋谷区のお屋敷に住んでる人達なんですか? そりゃ、港区にコンドが買えりゃいいけど、普通のサラリーマンには無理ですよ。港区の90平米以上のコンドを買える人って、親が金持ち、地主、自営業、ゲーノー人、大企業の重役、***とか限られてるでしょ。

    私らサラリーマンが勤務先に近い場所で自力で90平米以上のコンドを買おうとすれば場所は限られてくる。バカにするのはやめてくれ。

  47. 248 匿名さん

    金持ち喧嘩せずですよ。ここに来る人は身も心も貧しい人。
    アパート暮らしが関の山ですよ。大人は余裕でスルースルー。

  48. 249 匿名さん

    まぁ、豊洲は人気地域ですからねぇ。

  49. 250 匿名さん

    不況のどさくさで、安く買えないかなぁと待ってたけど、景気よくなってきたみたいですね。
    う~~ん、今が買い時?
    今後下がる可能性ってある?

  50. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.90平米~74.66平米

総戸数 89戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

4,918万円~5,138万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~1億7,800万円

1LDK~2LDK

39.04平米~71.27平米

総戸数 120戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,500万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

1億800万円

3LDK

64.74平米

総戸数 64戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸