東京23区の新築分譲マンション掲示板「リライズガーデン西新井」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 梅田
  7. 西新井駅
  8. リライズガーデン西新井
物件比較中さん [更新日時] 2009-09-15 10:57:48

東武鉄道の西新井工場跡地に、敷地面積30982.18平米、
西新井駅徒歩5分、梅島駅徒歩4分、PASMOをセキュリティ
システムに導入した、オール電化、免震マンション。
建物の周りに、高い建物もなく、かなり日当たりや
眺望も良さそう。

※スレタイを「TOKYO元気新区(東武鉄道西新井プロジェクト)」から「リライズガーデン西新井」に変更させていただきました。

所在地:東京都足立区梅田8丁目398-16他(地番)
交通:東武伊勢崎線 「西新井」駅 徒歩5分
   東武伊勢崎線 「梅島」駅 徒歩2分
売主:東武鉄道
施工会社:清水建設
管理会社:長谷工コミュニティ

販売会社:東武不動産 三井不動産レジデンシャル



こちらは過去スレです。
リライズガーデン西新井の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-06 22:47:00

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リライズガーデン西新井口コミ掲示板・評判

  1. 241 匿名さん

    >>239さん
     >道路ができるとフロントとスカイ棟が分断されてしまいますね。
    分断されるとスカイ棟にはごみ置き場がなくなりますね。
    仮ごみ置き場がどのようなものか検討するべきですね。
    スカイ棟は計画道路と線路とMS前の道路に囲まれて騒音が予測できません。

    >>187
    >>185さん
    スカイレジデンス棟にも仮ごみ置き場が2箇所ありました。
    さすがにゴミ持って端から端まで移動するのは苦痛ですからね。

    規模が大き過ぎて、管理組合運営も不安です。

  2. 242 241

    誤:スカイ棟は計画道路と線路とMS前の道路に囲まれて騒音が予測できません。
    正:フロント棟は計画道路と線路とMS前の道路に囲まれて騒音が予測できません。

  3. 243 購入検討中さん

    239です。
    私の場合、現在の住まいも線路のすぐ近くなので音に関してはあまり気にしておりません。
    梅島〜西新井間は距離もさほどありませんので、普通電車も速度はあまり出ていないようですし、特急も本数は少ないですからね。それよりも、日当たりがどうなのかが気になるところです。真南以外で生活をしたことがないためその点が不安です。みなさんはどう思われますか?

  4. 244 匿名さん

    東京都の環境性能評価の星の数が、減少したと広告中で注記がありますが、
    理由をご存じの方いらっしゃいます? オール電化で、省エネルギー性三ツ星いかない
    ってのは結構珍しいと思うのですが。

  5. 245 匿名さん

    この物件は、子育てファミリー向けということで、なかなか良いコンセプトだと思う。
    それなのに、この掲示板でも、いまひとつ盛り上がらない。

    なぜかといえば、この掲示板の読者、筆者がかたよっているから
    かもしれない。

    たとえば、私。子をもつ予定なし。そのうえ、こども嫌い。

    だから、汐入物件も却下。ここも却下。

    私には向かない物件だけど、小さい子どもがいらっしゃる家庭にはいいと思う。
    汐入(特に、南千住の東口からけっこう歩く新規物件)よりもお奨めな点は
    住民層が偏っていない。
    駅近。
    共用施設のコンセプトが明確。
    お買い物が便利。そのうえ、安い。

    ちなみに、デベではありません。
    足立区出身者です。

  6. 246 サラリーマンさん

    東武グループはこの地域の活性化に命を懸けていますから、売り逃げということはないでしょう。
    グレード的に地味なところが目に付くのかもしれませんが派手に仕上げて売ったら終わりという物件をつかまされるより余程ましでしょう。

  7. 248 土地勘無しさん

    先日、MRに行きました。
    東京都の環境性能評価で、「設備の省エネ」の星の数が
    3から2に減らされた理由について聞いたところ、

    「本当は星2つの性能しかなかったが、星3つと勘違いして
    記載していた」

    とのこと。設備や設計の変更はないそうです。
    修正に至る経緯は尋ねませんでした。
    販売開始前に修正されたので、あまり目くじらを立てなくても
    いいかなと考えています。

  8. 249 申込予定さん

    いよいよ第1期1次抽選会が20日にありますね。けど、この掲示板があまり更新されないのはなんでだろう・・・。この物件あまり人気がないのかなあ。

  9. 250 管理担当者

    ☆マンションの正式名称が決まったそうなので、スレタイを「TOKYO元気新区(東武鉄道西新井プロジェクト)」から「リライズガーデン西新井」に変更させていただきました。

    今後ともマンションコミュニティをなにとぞよろしくお願いいたします。

  10. 251 物件比較中

    モデルルームに行ったものです。

    人気が無い?かどうか分かりませんが、来年末竣工のこの物件を今から焦って申し込みする理由があまり無いように思いました。

    今後、比較検討できる物件もでてきますし、都営住宅の建て替え計画ももう少し詳しく知りたいところです。

  11. 252 周辺住民さん

    ココは設備も最新でよい点が多いですが、周りの環境が西新井ヌーヴェルのように決まっていないので確かに焦る必要はないかもしれませんね。
    でも早めに申し込むと、希望の間取りが選べるし、間取りや色の変更が無償でできたりメリットも多いと聞きます。
    また、物件を決めてしまえば価格が決まって今から目標を定めて貯蓄に更なる気合が入るというのもメリットになるかも。

  12. 253 申込予定さん

    >>252さん
    そうなんですよねー。早めに申し込むといろいろと選択肢があるので悩んでいるところです。この近辺は都営住宅の建て替え以外まだ何も決まってないようですしね。街並みが想像しづらいところが難点かなあ。レコシティを当初検討していましたが、駐車場が機械式で自分の車が入らないのと、価格的に平米数の割には高いのでやめました。こちらのほうが再開発地域からはずれているだけあって、同じ価格でも広い部屋が買えますね。

  13. 254 匿名さん

    ここは駅近で価格も他と比べ安いので気になっております。
     
    しかし、私ども足立区というか東京西地域に今まで住んだ事も通った事もなくこのあたりを全く知りません。
    先日初めてこの周辺に行ってみて、下町な感じは嫌いでないのですが近辺の学校教育や治安に少々不安があります。
    足立区は23区内で教育レベルが最低だと耳にしましたし。
     
    現在うちの子はまだ未就学です。

    西新井〜梅島そしてその周辺の教育環境など、どうお考えか教えてください。よろしくおねがいいたします。

  14. 255 匿名さん

    >>254

    足立区といっても大変広いので、西新井に限って言うと
    それほど治安が悪いということはないでしょう。
    (環七と綾瀬川を十文字にして、足立区を四分類する方法もありますが
    あれでも広すぎると、私は思います)

    学校については、いまは区内のどこにでもいけるのではないでしょうか。
    亀田小学校でも栗原小学校でも、歩いて7分以内かな。

    栗原小学校の学区域には都営住宅がなかったはずで
    かつ、駅前の過疎化がすすんでいたので、1学年1クラスが続いていましたが
    再開発が進んで、変化しているのではないでしょうか。

    中学校については、足立区に限らないことで、公立学校にいかせるか
    私立にするか、親御さんの判断がむずかしい時代になりましたね。

  15. 256 申込予定さん

    第一期で購入予定です。価格的には安いと思い買う予定ですが、どのくらい後だったら値引きが出来たのでしょうか?

  16. 257 サラリーマンさん

    一般的に第一期で可能な値引きは法人提携値引きくらいじゃないかな。
    お勤めの会社がデベや販売提携会社と提携していれば、物件価格の0.5%〜1%値引きする場合が多いようです。
    キャッシュで購入など条件の良い人は交渉次第で少しは値引きができるのかもしれませんが、竣工まで1年半くらいあることを考えると、大幅値引きは後1年くらい待つ必要があるのでは?
    でも早く契約することによって、好みの間取りや方角、間取り変更プランや色を自由に選べたりメリットも多いです。
    住宅ローンを組む人にとっては、早い時期から貯蓄に専念できますし。
    早めの選択も良いことは多くあると思いますよ。

    個人的にMRを拝見してみて
    スタートで見せられるムービーは何だか庶民派マンションというイメージで少々ガッカリ。
    設備や仕様はとても良い。
    特に共用設備は充実。
    MRから見える眺望が夜景CGばかりで構成されていた。
    南側に思ったより高い建物が予定されていることを営業が聞くまで教えてくれなかった。
    急行や特急が通過する線路沿い物件。
    フロントとスカイの間に道路が通って分断される?って話が営業から最後に出た。

    というファーストインプレッションでした。
    私のライフスタイルにはちょっと合わないようで残念でした。

  17. 258 物件比較中さん

    >257

    確かにムービーは気がなえますね。
    レコシティが何を思ったか六本木ヒルズと比較してました(失笑)ので、
    それを反面教師にしたのかな。


    さて、「第一期104戸完売」との連絡がありました。
    とりあえず価格表から消して、後から「この部屋、キャンセルになりまして・・・」と
    個別に売っていくのかもしれませんが。

  18. 259 サラリーマンさん

    第一期完売はクリアすると思いました。
    レコの価格に付いていけない人や、地縁の人が飛びついてもおかしくない魅力的な物件だと感じます。
    良い間取りや良い向きの部屋は高くても売れますから、これからが大変でしょうね。

    数年後には西新井ヌーヴェルに5000人、ここに1800人、人口増加に伴い街が変わりますね。

  19. 260 物件比較中さん

    先日見学に行きました。
    車で行ったのですが、道が細かった気がします。
    マンションの前は広くなるようですが、妻が運転できるか少し心配です。
    東武線の朝の電車の混み具合はどれくらいなものでしょうか?
    北千住とかの乗り換えとか混雑がすごそうな気がします。

  20. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸