- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
23区内で地震に強いタワーマンションを比較するスレです。
構造や設備など細かく比較していきましょう。
※比較項目
[耐震][制震][免震]
[コンクリート品質][エレベータ][非常用水][食料備蓄]
[価格][セキュリティ]など
[スレ作成日時]2009-08-11 11:04:00
23区内で地震に強いタワーマンションを比較するスレです。
構造や設備など細かく比較していきましょう。
※比較項目
[耐震][制震][免震]
[コンクリート品質][エレベータ][非常用水][食料備蓄]
[価格][セキュリティ]など
[スレ作成日時]2009-08-11 11:04:00
>>390
辛い現実から目を背けたいという願望が伝わってくるよ。痛々しいな。
はい。この記事。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/ba/39/index.html
>実験2の正式名は「長周期地震動による超高層建物の大振幅に備える実験」。30階建て超高層ビルの頂部を部分的に切り出した実大寸法の試験体に、震動台上で南海地震により予想される変形(最大で片側約150cm)をやや上回る揺れを与え、オフィス、リビング、寝室、キッチンでどんな事態が起こるのかを検証した。揺れは約200秒続いた。
>実験2の結果は映像で確認できる。いわば、「悪夢の映像」である・・・
なお、v(速度)=α(加速度)*t(時間)だから、
長周期の3秒とか5秒でゆっくり揺れるなら、建物の中の家具類は、
たとえ加速度は低くても長時間加速されるわけだから、速度は大きくなる。
そして運動エネルギーは速度の2乗に比例する。これは力学の基本。
イメージするなら、ゆっくりとした大きな揺れで勢いのついた家具類が、
住人にむけて襲い掛かってくることになる。