- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
23区内で地震に強いタワーマンションを比較するスレです。
構造や設備など細かく比較していきましょう。
※比較項目
[耐震][制震][免震]
[コンクリート品質][エレベータ][非常用水][食料備蓄]
[価格][セキュリティ]など
[スレ作成日時]2009-08-11 11:04:00
23区内で地震に強いタワーマンションを比較するスレです。
構造や設備など細かく比較していきましょう。
※比較項目
[耐震][制震][免震]
[コンクリート品質][エレベータ][非常用水][食料備蓄]
[価格][セキュリティ]など
[スレ作成日時]2009-08-11 11:04:00
>>190
重複だが、23区+直接基礎+タワー物件(25F以上)でピックアップしてみた。
結構面倒で漏れもあるだろうが、こういう羅列はどうだろう?
パークタワー秋葉原等は、25Fを下回る(21F)ので省いている。
また、赤坂タワーレジデンスは免震ではなく制震では。
予想通り、地下2Fまで掘るのは当たり前、地下3F以深まで掘るのも多い。
直接基礎にするのも大変だ。
プラウドタワー千代田富士見(千代田区|38F/B2F|直接+杭基礎|制震)
シティタワー九段下(千代田区|25F/B2F|直接基礎|中間免震)
赤坂タワーレジデンス(港区|45F/B3F|直接基礎|制震)
パークコート赤坂 ザ タワー(港区|43F/B2F|直接基礎|制震)
白金タワー(港区|42F/B3F|直接基礎|耐震)
虎ノ門タワーズレジデンス(港区|41F/B2F|直接基礎|制震)
コスモポリス品川(港区|40F/B3F|直接基礎|制震)
クレストプライムタワー芝(港区|39F/B2F|直接基礎|制震)
シティタワー麻布十番(港区|38F/B2F|直接基礎|制震)
パークハウス芝タワー(港区|32F/B2F|直接基礎|制震)
アクシア麻布(港区|25F/B3F|直接基礎|耐震)
THE TOKYO TOWERS(中央区|58F/B2F|直接基礎|制震)
コンシェリア西新宿タワーズウエスト(新宿区|44F/B4F|直接基礎|耐震)
アトラスタワー西新宿(新宿区|28F/B2F|直接基礎|制震)
パークタワーグランスカイ(品川区|44F/B2F|直接基礎|制震)
シティタワー大崎(品川区|29F/B2F|直接基礎|制震)
二子玉川ライズ タワー&レジデンス(世田谷区|42F/B1F他|直接基礎|基礎免震)
中目黒アトラスタワー(目黒区|45F/B2F|直接基礎|耐震+制振)