物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番21(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩12分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩9分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
440戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上41階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年02月10日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]有楽土地株式会社 [売主]名鉄不動産株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]有楽土地住宅販売株式会社 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BEACON Tower Residence口コミ掲示板・評判
-
1094
匿名さん
1089だけがマトモ。(と言うか、この人だけが本当の住民じゃね?)
たくさん見学に来ても買わなければ価値ないし、逆に、来た見学者の多くが買うなら良いマンション。
もっともだ。
-
1095
匿名さん
そうかな?
見学する部屋がたくさんあるから、見に来る人もたくさんいるってことでしょ?
-
1096
匿名さん
>>1095
理解力ねーな。アンチぎみな奴は意味わからずツッコむ。
見学する部屋が沢山あって見に来る人が沢山いたとか、そういう話ではない。
何が見学のきっかけ・理由であるかではなくて、
沢山来た見学者が買わなければ、「価値なかったマンション」。
見学来た人の中で購入率が高ければ、「良いマンション」。
見学者の数=人気・価値 ではなく、あくまで見学に来た後どうなるかというのが価値という意味。
ビーコンを援護するでもなく、勿論ただのアンチでもなく、それが公平な事実なだけだろ。
住民に見せかけ見学者が多いとか抜かしやがってるレスに対して、上記を書いてる1089だから冷静だなと思ったわけだ。ここまで解説する必要があるんだろうか。。。
-
1097
匿名さん
1094
そう思う。本当の住民さんは誠実だけど、野村は250以上とか言っているのは無責任営業でしょう。
野村も大手ですからマーケットを読み間違えないでしょう。
BEACONの価格ではキャンセル売れ残りは確実と学習したでしょうから、CTA240を意識して230ぐらいで更に10m2ほど小さくして3LDK5000万前半ってところでしょう。
それくらいで、狭さと新築のトレードオフでWコン中古と競争力あるんじゃないかな?
不落してるし、建築費ももどってるし、PCTも230だし。
でもWコン169、アップル187、キャナル194と来てるから230でもフラッグシップだと思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1098
匿名さん
-
1099
管理人
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52615/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件