東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<4>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<4>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
伊皿子住民 [更新日時] 2010-04-24 03:07:26
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

羽田空港と京浜急行1本で結ばれ、新幹線駅も開業するなど、東京の南玄関として変貌著しい品川駅(港区)。羽田空港の拡張・国際化を控え、さらにはリニア新幹線計画も浮上するなど、その交通拠点としての重要性は高まる一方。
他方、JR東日本は、この品川駅に隣接する品川車両基地のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、そこに山手線新駅を設置して再開発する方針。
このエリアは今後さらに大化けすることになりそうだ。

■2002年03月 JR東日本が、宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ(東海道線との相互直通運転)計画を公表
http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/index.html
■2003年10月 東海道新幹線「品川駅」開業
■2003年12月 日経に「JR東日本は東京・山手線の品川-田町駅間に、約40年ぶりとなる同線の新駅を設置する方針を固めた。両駅間にある品川車両基地(東京・港)のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、新駅を核に2009年度から再開発する計画。」という記事が掲載される。
■2006年09月 東京都が「品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画」を策定
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm
■2007年11月 東京都が「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン」を策定
(本スレ関係は、この中の「Ⅴ.東京サウスゲートの形成に向けて」(P49-58))
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/11/20hbt100.htm
■2008年05月 JR東日本が「東北縦貫線」工事に着工したことで(2013年度完成予定)品川車両基地の再開発、新駅設置が現実味を帯びてきた。
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf


東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43704/

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44068/

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44645/

[スレ作成日時]2009-05-24 01:55:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<4>

  1. 701 匿名さん

    保育園じゃなかったかな。

  2. 702 匿名さん

    >>700さんが言っているのは、運河沿いにあたる外周部に植林してることでしょうか?
    どうせ護岸にしちゃうくせに、思わせぶりですよね。

    >>701さんの保育園は道路側、向かって右手前のほんの一角で、特に植林はしていないようです。
    (右側の、小さいユンボがいるところが、保育園の基礎)

    1. どうせ護岸にしちゃうくせに、思わせぶりで...
  3. 703 匿名さん

    高架線の上に、植物が生えてるのはすごいですね。
    下を歩くとツルが伸びてますよね。

  4. 704 匿名さん

    >>702
    保育園、ほんの一角だったんですね。
    かなり広大な敷地かと思いますが保育園以外の部分はどうなるかご存知でしょうか?

  5. 705 匿名さん

    私も保育園の他にどうなるのか気になります。
    商業施設‥とかにはならないか‥。

  6. 706 匿名さん

    過去スレの今年の2月頃のレスに書いてありますので自分で探してください。

  7. 707 匿名さん
  8. 708 匿名さん

     No.702さん

     写真ありがとうございました。
     かなり広い土地なので、何か良い施設ができたら
    良いなぁと期待していたのですが・・・

  9. 709 匿名さん

    建設ニュースへのリンクありがとうございます。
    上部利用ビルってのは何なんでしょうかね?
    ポンプ施設とは関係ないビルを上に建設とかするんですかね。

  10. 710 匿名さん

    >>709
    分かりにくいですが、上部利用ビルは【第二沈殿池跡】なので、NTTドコモの前あたり。
    こんな感じの高層が、ドコモの前に建ちますので、
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/03/20j32201.htm
    コクヨ前の道路からキレイに見えていた東京タワーがふさがれる見込み?

    【汚泥処理場跡】の新ポンプ棟も、何かしらの上部利用が考えられるでしょうが、
    今のところ超高層という話はなく、その可能性も低いと思います(というか願います)。
    個人的には、東品川ポンプ場の屋上庭園みたいになれば良いなーと。
    http://12182007.at.webry.info/theme/6140d1d0bd.html

    それにしても、最近の建築工事って早いですね。基礎完から1週間で棟上。

    1. 分かりにくいですが、上部利用ビルは【第二...
  11. 711 匿名さん

    うわ。保育園ほんとに一部ですね(笑
    それ以外の部分がポンプ棟になるってことなのでしょうか?

  12. 712 ご近所さん

     保育園になるというので、マンションの窓から良く見てみました。
    赤い骨組みは鉄骨なのでしょうけど、細いですねーっ!相当に予算を
    ケチっているのか、それとも最近開発された工法なのか?
     どうも、ブーフーウーの「フー」の家くらいじゃないかと思われ
    ます。つまり、大きな台風には耐えられないかも?と心配です。
    海風は、隣接のマンション(都営?)が防いでくれるから大丈夫
    かな。

  13. 713 匿名さん

    その保育園は、港南四丁目公益施設内に保育園ができるまでのつなぎとして、数年で取り壊されます。
    なのでプレハブみたいな作りなんじゃないですか?

  14. 714 匿名さん

    なるほど。上部利用ビルはドコモの前のとこでしたか。
    汚泥処理場跡の上部利用も低層ならいいですけどね。

    汚泥処理場跡地は運河沿いの緑が良いですね。あれをそのままに上手いこと
    遊歩道とか作って高浜運河の遊歩道と繋がったりするといいですね。

  15. 715 匿名さん

    保育園検討中で区役所でちょうど聞いてきたところ
    713さんのおっしゃる通り、まさにプレハブだそうです。
    正式のものは2005年にまっすぐ道路あたりにできるようですよ。

  16. 716 近所をよく知る人

    旧東海道品川宿(品川区北品川2)で14日・15日、「さつま・すんくじらの恵み~食と酒の祭典2009~」開催。

    http://shinagawa.keizai.biz/headline/790/

  17. 717 匿名さん

    >>714
    汚泥処理場や水道局の資材置き場の周りにある「草地」は、
    カルガモが巣を作ったりする場所用に、残しておいて欲しいのです。
    遊歩道にして人が入るようになると、タマゴを産めなくなって、
    毎春のヒナが見られなくなっちゃう。
    (実際に芝浦はそうなってしまい、去年から草を植えた人工営巣地を浮かべている)

    「あそこはビオトープとか、人は入れず眺めるだけの場所にして、遊歩道は道路側に迂回しようよ」
    という働きかけをしているのですが、どう思われますか? カモのヒナより遊歩道の方が良い?

  18. 718 匿名さん

    カルガモ自体は珍しい鳥ではありません。
    親子連れの姿が可愛いから大事に扱われることが多いだけで。

  19. 719 匿名さん

    >> 718

     無粋なことを!

  20. 720 匿名さん

    >>717
    それはひじょうに良いですね。眺められれば良いと思います(出来れば)
    ベストはあの緑を残してカモの繁殖を促しつつ、人もカモや緑を見たりして楽しめるように
    なれば最高ですね。

    芝浦のカルガモプロジェクトも素晴らしいと思います。ここら辺一帯でも
    やればいいのになぁ‥とは思っていたのですが、確か芝浦は海塾?でしたっけ?
    そういった運動は港南でもあるのでしょうか?

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

9,398万円~9,738万円

3LDK

70.15平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

クレヴィア用賀

東京都世田谷区玉川台二丁目

5,300万円台予定~5,600万円台予定

1LDK

35.09平米

総戸数 51戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

7,580万円~2億3,980万円

2LDK・3LDK

56.02平米~106.79平米

総戸数 98戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.22平米~70.22平米

総戸数 181戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~1億7,800万円

1LDK~2LDK

39.04平米~71.27平米

総戸数 120戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

6,500万円~9,700万円

2LDK~3LDK

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸