東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<4>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<4>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
伊皿子住民 [更新日時] 2010-04-24 03:07:26
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

羽田空港と京浜急行1本で結ばれ、新幹線駅も開業するなど、東京の南玄関として変貌著しい品川駅(港区)。羽田空港の拡張・国際化を控え、さらにはリニア新幹線計画も浮上するなど、その交通拠点としての重要性は高まる一方。
他方、JR東日本は、この品川駅に隣接する品川車両基地のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、そこに山手線新駅を設置して再開発する方針。
このエリアは今後さらに大化けすることになりそうだ。

■2002年03月 JR東日本が、宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ(東海道線との相互直通運転)計画を公表
http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/index.html
■2003年10月 東海道新幹線「品川駅」開業
■2003年12月 日経に「JR東日本は東京・山手線の品川-田町駅間に、約40年ぶりとなる同線の新駅を設置する方針を固めた。両駅間にある品川車両基地(東京・港)のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、新駅を核に2009年度から再開発する計画。」という記事が掲載される。
■2006年09月 東京都が「品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画」を策定
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm
■2007年11月 東京都が「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン」を策定
(本スレ関係は、この中の「Ⅴ.東京サウスゲートの形成に向けて」(P49-58))
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/11/20hbt100.htm
■2008年05月 JR東日本が「東北縦貫線」工事に着工したことで(2013年度完成予定)品川車両基地の再開発、新駅設置が現実味を帯びてきた。
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf


東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43704/

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44068/

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44645/

[スレ作成日時]2009-05-24 01:55:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<4>

  1. 261 匿名さん

    新駅はあくまで噂レベル、かつ南北線三田線って地下鉄路線の中では微妙な部類に入らない?

  2. 262 匿名さん

    スレ主以外の皆さ〜ん。

    このサウスゲート計画4スレと
    サウスゲート計画3スレとの

    スレ主が書いた文章を読み比べてみましょう!

    この4スレは山手線新駅で大化けだと、山手線新駅強調の文章に改変されています。
    つまり、我田引水。
    だれかに都合良く、変えられてますよ〜。

  3. 265 伊皿子住民

    >>262
    何か勘違いしているようだね。
    >>264が既に指摘してくれているが、サウスゲート計画の発端は車両基地(新駅)と水再生センターの再開発であって、リニアでも品川駅でもない。また、計画エリアには芝、三田、高輪も入っており、港南、芝浦だけではない。

    そもそも、サウスゲート計画が策定されたときには、JR東海が自費でリニアを作るという話はまだなかった。
    つまり、リニアは後から付いてきたオマケにすぎないし、実現するのも遠い先の話。車両基地の再開発等を軸とするサウスゲート計画とは別の話だ。だから、こっちとは別にリニアスレができたのだろう。
    だが、リニアスレを見ていると、極端な港南自画自賛が荒らしを呼び込んでいたずらにスレを伸ばしているから、こっちへの飛び火は御免という趣旨で>>248のレスをつけておいたまで。
    港南やリニアの話題を排除する意図はまったくないので、誤解しないでほしい。

    また、この4スレは、3スレが1000を超えても次スレが立てられる気配もなく進行していたため、それまでのスレ主に代わって私が立てたものだが、その際、スレタイから「港南・芝浦の将来は?」を削った理由は、
    1つは、先にも書いたが、サウスゲート計画エリアは港南、芝浦だけではないから。
    2つめに「湾岸対アンチ湾岸」という構図にはしたくなかったからだ。湾岸スレのようになると必ずやアンチ湾岸が荒らしに来るからね。

    >>1の文面も整理したが、スレ趣旨を変えたつもりはないし乗っ取ったつもりもない。前スレも湾岸とアンチ湾岸が対立する場ではなかったと認識している。
    だが、3スレまでのスレ主さんは、もし仮に「港南芝浦の湾岸だけで盛り上がる趣旨でサウスゲート計画スレを立てたのであって、山手線内側の住民はお呼びでない」というのであれば、その旨申し出てほしい。

  4. 268 匿名さん

    つまり将来は、

    山手線「新駅」で泉岳寺駅周辺は大化けでしょうか?

    のスレタイに変わってるかも。

  5. 270 伊皿子住民

    みんな御田八幡の祭りは行ったかな?
    今年は鎮祀1300年奉祝式年大祭ということで、いつもより盛大にやってるね。
    明日は神輿渡御。港南口周辺も巡幸する予定になっている。

  6. 271 匿名さん

    なんか高輪の大人ぶりと港南の子どもぶりが露見しているような展開ですね

  7. 272 匿名さん

    伊皿子って何?
    関係あるん?

  8. 273 匿名さん

    >>272
    この辺りです

    1. この辺りです
  9. 274 周辺住民さん

    まっすぐ道路工事が急ピッチで進んでいますが 
    海洋大学正門前から新校舎までの現在の道路跡は何になるの
    http://www.mapion.co.jp/here/all/090804/mapi0316617090804233202.html

  10. 275 匿名さん
  11. 276 周辺住民さん

    PT品川の北側、汚泥処理場跡地の一角に「こうなん保育園」着工(今年12月完成予定)。
    施設不足に対応した緊急措置で、一時的なものらしいですが。

  12. 277 マンション住民さん

    >>275
    空白になってるけど。
    三角形の頂点部分があまるんだよ。
    あのちょっとしゃれたアパートの前。

  13. 278 マンション住民さん

    すみません、誰か教えてください
    明日の花火を友人が見に来るのですがどこかいい駐車場はありますか?インターシティーか天王洲のパーキングですかね?そこの二つは込むもんですか?

  14. 279 周辺住民さん

    よほど早く来ないと、どちらも入れないんじゃないかな。
    車で来ないほうが良いですよ。

  15. 280 伊皿子住民

    各位 リニアスレはかなり荒れているようですが、こちらについては、1~3代目スレ主からは特にご意見がないようですので、湾岸も高輪側も引き続き紳士的な進行のほど、よろしくお願いします。

  16. 281 マンション投資家さん

    穴場と言うなら、芝浦アイランドのピーコの屋上駐車場かな。ただし、狭いから早いもの勝だけどね。

  17. 282 278

    皆さんありがとうございました。
    そうですよね。小さい子供がいるので車のほうが楽らしいのですが、電車で来るように勧めます。
    インターシティーのパーキングに電話したら、バイトの人だったのか土日はそう混みませんよと軽く言われましたが、その人は花火大会があるのも知らないみたいでした。

  18. 283 匿名さん

    港南は高層マンションの周りの歩道はブロックだったりレンガみたいだったりして
    見た目良いのですが、ちょっと離れると黒いアスファルトになったりして
    統一感が無いですよね?まっすぐ道路の歩道もアスファルトっぽいし。
    その点芝浦アイランドの歩道は統一感があって羨ましいです。
    港南は広いので一概に比べられませんがもう少しなんとかなりませんかねぇ。
    電柱も埋設しないし運河ルネサンス推進地区とか港区景観計画は機能しているのだろうか‥。

  19. 284 匿名

    >>283
    芝浦アイランドはブロックリノベーションとやらで統一感ある街並みが魅力ですが、
    もう出来上がっているものであり、これ以上良くなることはありません。
    逆に港南は歩道や公園、小学校等の公共施設が次々と整備されていくのが魅力であり楽しみなのではないでしょうか?
    港南は広い範囲で再開発が行われる予定であり、私は芝浦アイランドより港南の方が魅力あるけどね。

  20. 285 匿名さん

    >>284
    もちろん基本的には楽しみなのは間違いないです。
    ただ小学校やその前の道が整備され始めたのですが統一感が無いというか。
    このまま再開発されていっても中途半端というか何かもったいない感じがしたので。
    まああまり贅沢は言えませんけどね~。

  21. 287 匿名さん

    芝浦アイランドは来年から夕凪橋の架け替えが最後に残ってる。
    船路橋のように統一感ある橋を希望します。あわせて遊歩道の信号分離も。

  22. 288 匿名さん

    サウスゲート計画スレと言うよりも、
    芝浦アイランドとWCT付近の再開発話スレみたいですね。

  23. 290 匿名さん

    アイランドは完成しているからレスが少ないだけ。
    新駅の合理性は無いし。

    そのかわり、田町の芝浦口は港区が気合を入れて再開発中。
    自治体が力を入れているから、芝浦口からアイランド近辺が全体的に統一された
    イメージができあがる見込み。(途中に違和感のある建物やパチ屋もあるけど、
    多少はしょうがないよなぁ...)

  24. 291 匿名さん

    港南じゃないけどお隣の天王洲アイルの雰囲気もいいですね。
    港南もマンション周辺とか高浜運河沿いとかはすごく良い感じなんですけどねぇ。
    特に高層マンションの敷地の公開地はどこもすばらしいと思います。
    ベイクレ、WCT、コスポリなんかの公開地は特にお勧めかも。
    こういった点と点を結んで線にする開発になると良いのですが
    まあ色んな雰囲気を楽しむとなると今のままでも全然良い気もしますねー。

  25. 292 販売関係者さん

    新駅の話は確実に進展してるよ。建築業界では有名な話。

  26. 294 匿名さん

    緑水公園の開発が進まないのはこのせいですかね?
    港区にクレーム出しまくってますがこのままおかしなことにならないか心配です。
    http://ryokusui.web.fc2.com/

  27. 295 匿名さん

    294
    なるほどねぇ。

  28. 297 匿名さん

    >>294
    ブログ読みました。クレーマーさん、お金目当てなんでしょうかね

  29. 298 匿名さん

    いらないと言ってる人はごく一部で大多数の人は必要だと思ってると思いますよ。
    一部の人の言ってる事が大多数ととられそうで怖いですが。

  30. 299 匿名さん

    >>297
    なんだかねぇ。近隣住民にとっては迷惑な話ですね。

  31. 300 匿名さん

    本当に、面倒なクレーマーさんですね。
    これはまさに、小市民ではなく、プロ市民ですね。
    (プロ市民と書くと削除されると聞きましたが、これも消されるかな?)

  32. 301 入居済み住民さん

    こんなクレーマーを相手にしなきゃいけない港区の担当者にも同情します。
    説明会に出ても、クレーマーばかりが時間を占有して、
    大声はりあげて、世間の代表面して、不愉快極まりないです。
    どんな集団にいても、空気読めないんだろうなあ…全く。
    こんな人たちのせいで、整備計画がのびのびになっている現状が腹立たしいです。

  33. 302 匿名さん

    緑水公園楽しみにしてるんだけどな〜
    こんな小市民が計画を妨害しているなんて腹立たしい限りです。

  34. 303 匿名さん

    ここでクレーマー批判言ってるより、
    港区の担当者に早く緑水公園を作れと訴えたら?

  35. 304 匿名さん

    逆に、
    周辺住民多数で“予定通りの早期の完成”を区に要求しても無駄かしら?

  36. 306 周辺住民さん

    早速ネガが嗅ぎつけてきたよ。
    まぁ、周辺住民以外にとっては緑水公園が遅れようがどうでもいいことなんだ。

  37. 307 匿名さん

    山手線新駅を含め品川電車庫の再開発の方が、緑水公園より先に進んでしまうかも。

    クレーマーさんは、港南住民みんなのため、正義のためだと思って行動しているのでしょうから、港南の皆さん、応援してあげたら?
    本家(MENUの中の"MyBlog"をクリック)の方ではコメントをつけることもできるようですから。
    また、本家には「港南緑水公園」というカテゴリもありますね。「このままでも良いじゃん」だって。

  38. 308 匿名さん

    五十路を過ぎたクレーマーさん、最近も相変わらず積極的にご活動中です

    http://biboo6.blog66.fc2.com/

    たった一人のクレーマーの存在により、緑水公園の整備計画が遅延を余儀なくされているとは、
    実にやりきれないことです

  39. 309 匿名さん

    >>308
    前に説明会があった時の感触ですが、
    クレーマーは1人じゃないです。
    でも、数十ではなく、数名レベルのような感じでした。

  40. 310 匿名さん

    なるほど、ター坊とやらは、取り巻きの存在を自己正当化の理由にして
    港区の担当者に執拗に絡んでいるわけですね
    いい加減にして欲しい・・・

  41. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸