- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京サウスゲート計画<4>
-
175
匿名さん
北の玄関口がまだ東京なのがいやだ。
軽井沢へ行く時、いちいち東京駅で乗り換えるのではなく、品川から新幹線を出してほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
>>175
まあ「サウスゲート」だから仕方ないよね。
まあ新住民にとっては当たり前のことかもしれないけど、既存住民にとっては
品川に新幹線が止まるだけでも夢の様だよ。
前は東京まで戻るのが面倒だったし、逆に帰りは品川駅を通過していくのが
悔しい感じでした。東北・上越方面の新幹線は逆方法じゃないだけまだましです。
また品川駅は地図で見ると東京の中でもかなり南のほうだから北方向への
アクセスはあまりよくないです。関越に乗るのは世田谷方面に住んでいた
ときに比べて+30~45分くらいよけにかかるようになってしまった。
東京の文化施設、商業施設は相対的に北部より南部に集中しているからこのあたり
は東京の中心と思ってしまうが地理的にはかなり南端です。
23区で品川駅より南にあるのは品川区と大田区くらい世田谷区と目黒区は半分上が
北側、東側の区と市部についてはほぼすべて品川駅より北側です。感覚的には世田谷区
とか江東区なんて品川駅より南にある感じがするんですけどね。
人間の感覚はあてにならんね>もしかして私だけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
>>176
それがリニアの始発駅にまで昇格するわけか…夢の領域を超えてるますねw
リニアの開通にあわせて京急品川駅の地下化と浅草線バイパスの実現はほぼ確実ですし、
もしかしたら東北新幹線と東海道新幹線の直通や南北線の延伸まであるかもしれない(というか実現してほしいw)。
京急品川駅地下化に伴って高輪口も本格的な再開発に乗り出すでしょうね。
それによって大規模な商業施設ができるかもしれない。
おそらく、23区内で一番将来の飛躍が約束されてる地域じゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
>>179
公式なアナウンスがないだけで、可能性が全くないわけじゃないでしょ。
というか、浅草線バイパスと連動させるのは間違いないから、必然的に地下化せざるをえないと思う。
今の2面3線ホームじゃ足りなくなるのは必至だし。それにホーム増設などの後付けも難しいからね。
仮に、地下化でなかったとしても、何らかの改良は絶対に必要になるよ。
2面4線+引き上げ線、あるいは3面6線にしないと捌けないんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
>>177
山手トンネルは羽田線じゃなくて湾岸線に直結するんだよね。で、その手前の最終ランプは五反田。
品川出入り口は出来ないのが残念...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
>182
うわあ、本当ですね・・・。
近隣住民としては1号線上りの渋滞解消を期待しているんですが、
あまり効果はないんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
あれは、汐留ジャンクションの渋谷方向への構造の問題。C2は外側から山手トンネルに入ることと、山手トンネル
から外側へ出ることは出来るけど、内側への流れは出来ないから、意味無ーい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
↑ 浜崎橋じゃないの?
山手トンネルが全線開通したら今まで湾岸ー浜崎橋ー三号ー東名の車が通るからすくんじゃないかな?
湾岸以外は外から外へしか行けないのも正解だと思うよ。そして何年かかるか分からんが外環、圏央道が全線開通したら首都高はかなりすくよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
まっすぐ道路、電柱が建ちました。
電線地中化ではなかったんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
187
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
確かにまっすぐ道路に電柱立ってますね。
埋設すると思ってましたが違うみたいですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
>>187さん
情報、有難うございます。
確かに高輪側、港南側双方にとって使いやすそうですね。
東北縦貫線開通、浅草線バイパス線新設、中央環状品川線、山手線新駅、羽田空港の再々拡張、と
交通の結節点としての品川のこの所の進展は本当にめまぐるしいほどです。
あとは、南北線の延伸、副都心線か埼京線の延伸、東北・上越新幹線の延伸あたりですかね、
これから俎上に上ってくる可能性があるのは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
残念ながら、190さんに同感。
特に、新幹線は可能性なさそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
まあ、浅草バイパス線だってついこの間前までは、190さんのような見方だったのが、ここにきて
急に風向きが変ってきました。
この後も色々事態の進展がありそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
>>190
副都心線や埼京線はともかく、南北線延伸と東北・上越新幹線乗り入れに関しては可能性があるのでは?
特に後者は実現していない理由が東海道新幹線のダイヤに余裕がないことの一点のみなので、
リニア開通後であればそれが解消されるのは確実です。
(規格の違いについては、JR東日本・東海で規格を統一した車両を共同開発すれば解決すると思われます。)
つまり、JR東海がJR東日本の新幹線の乗り入れを断る理由がなくなります。
リニアの始発駅を品川にしたのも、JR東海側がそれを見越したからではないでしょうか。
少なくとも、リニアの東京延伸よりは遥かに可能性が高いと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
wikipediaの「新幹線」には
実現の可能性は低いと見られている
と書かれています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
老婆心ながら、何であれWikiを根拠にするのはお止めになった方が宜しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
>>193
東北・上越新幹線乗り入れが実現するとすれば仙台発大阪着という
ようなダイヤが組まれるという事ですよね。
これはリニアの収益性が危ぶまれるような気がする。
品川終着の東北・上越新幹線ではJR東日本にっとってメリットが
少なすぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
リニアが具体化してくれば、他の交通機関も自ずと品川へ集中せざるを得なくなってくるでしょう
今は、もう新線を作らないといっている、地下鉄の会社も10年レンジで考えるとどうなるかわからない
ですね。
いずれにせよ、品川駅の駅構造はなんとかしてほしいです。コンコースは現時点でキャパオーバー気味
ですし、二層構造にして、空港みたいな水平エスカレーターを導入するなど、利便性を改善してほしいです。
品川駅は日本の玄関口ともなるわけですから、JR東と東海、京急は自社のエゴばかり主張せずに利用者
の事や公共性を考えて何とか協力してもらい、日本が将来に渡っても世界に誇れるような駅にして欲しい
ものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
まあ、その通りかもしれないが、利用者の事や公共性を考えると
東京駅発着が最も望ましいという結論に至るような気もする。
JR東海のエゴを押し通すのが品川にとってはベストかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
あくまでも東京駅の補完的位置付けだから、品川駅はね(笑)
まだまだ何も決まっていない!(笑)ミスリードは御法度!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
>>196
リニアの開通後はのぞみ型の速達便はリニアに全面移行するので問題ないかと。
JR東海としてはリニアに乗ってもらえずとも、新幹線に乗ってもらえばそれはそれで儲けになるし。
>>199
JR東海は品川駅をメインターミナルにする気満々ですよ。東京本社もありますからね。
車両基地を大井に造る時点で間違ってもリニアの延伸はありえない。
東名阪以外の区間を建設するなら話は別だが、劇的に建設費が安くならない限り、それはないでしょう。
将来的には新幹線は東京、リニアは品川と上手くすみ分けすると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
》198
首都東京の南門(品川駅)の話と正確にとらえないと…
知らない田舎者は鵜呑みにしかねない!(笑)ミスリードし過ぎは風説の流布に当たるよ…気を付けて皆さん(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
>>201
「風説の流布」って言う言葉を最近知った方ですか?
言葉は正しく使わないと恥ずかしいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
203
匿名さん
南門が品川駅
西門が新宿駅
まではいいとして、
北門の上野駅は役目終了間近。
東門は無しかな。東京駅自体が東門かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
南門は品川駅
期待値は益々高まるだろうが、リニア始発駅に決まっていないいない以上、只のローカル駅に過ぎない!
その点、東門になるだろうが、秋葉原駅周辺部の変身振りは目を見張るものがある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
この期に及んでリニア始発駅に決まってないとか…
JR東日本も地下調査に協力している時点で品川始発は200%確実ですよ。
というか、大井や羽田に近い時点で品川以外ありえない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
秋葉原駅周辺部の変身振りって、確かに大量〇戮事件があって忌み嫌われた土地に
変貌しちゃったね、一生近寄らないって決めてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
下水の水再生センターの名を、港南にされなかったのは救いだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
>>201
「ミスリード」って、この文脈では正しい使い方じゃないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
果たして、品川食肉施設もいつまであの場所にあるんだろうかね
山手線の主要駅至近で、あれだけのまとまった用地は稀少な存在
とだけ言っておこうか(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
屠殺場や下水処理場は将来的には移転するんじゃないかな。
再開発の邪魔になるだけだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
同じく築地市場も<再開発の邪魔
あんなの豊洲で十分。千葉でもいいくらいなのに。
反対してるのは回りで商売してる奴らと石原都知事を引きずり降ろしたいと思ってる奴らだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
214
匿名さん
下水処理場は移転しないよ。場所はあのままで上部空間にビルが建ちます。てかこのスレでは常識。
再構築の全プロセスが完了するまでは25年が予定されているが、リニアが開通する頃には、
あの場所に下水処理場があることは一目ではわからないような状態になっているよ。
食肉市場は首都高へのアクセスも悪いので、あの場所にある必然性は全く無い状態なのだが、
建物を改築したばかりなので、移転の話が出てくるのは30年後だろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
真っ直ぐ道路が開通し、
小学校が移転する。
って間もなく実現する話をしても盛り上がらないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
本当に、好きなように妄想するなぁ(笑)
トサツも下水処理もリニア駅も、好きな場所に持って行ってよ…(笑)
理想的で宜しいが、全て利権が絡んでいて、一筋縄では行かないのが世の中なんだよ…(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
品川を攻撃したい人が貼りついてますけど、うらやましいのでしょうかね?
まあ、ヒマなのでしょうね。
面白くはないけど、小学校の工事は順調に進んでいます。しかし、あの三角
地帯の全てが建物になるとは思いませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
下水処理場移転などと言っている無知な輩がいるとはね。「芝浦水再生センター再構築」で検索してみなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
食肉市場の事を未だに屠殺場と表現する人いますが、そのへんは配慮するのが常識人ではなかろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
スルーはツマラナい(笑)
品川area再開発話に対しては、将来の資産価値倍増を期待し俯瞰的に思考しているつもりです(笑)
僻みではなく、私は今後50年先の未来予想図を23区全てで思考し投資しています、
【一部テキストを削除しました。管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件