東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース三軒茶屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 若林
  7. 渋谷駅
  8. ピアース三軒茶屋ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2010-02-04 07:57:19

ピアース三軒茶屋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-sancha/index.html

物件データ:
所在地:東京都世田谷区若林3-108-7(地番)
交通:JR山手線「渋谷」駅 東急・小田急バス、渋24系統上町駅行など利用約18分「若林三丁目」バス停徒歩1分
   東急田園都市線「三軒茶屋」駅 徒歩13分
   東急世田谷線「松陰神社前」駅 徒歩6分
   東急世田谷線「若林」駅 徒歩6分
価格:4000万円台-1億1000万円台予定
間取:1LDK-3LDK+N(納戸)
面積:44.18平米-100平米

【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました(管理担当者)2008.6.16】

管理会社:モリモトクオリティ

公式HP:
設計・監理:イクスアーク都市設計
売主:モリモト
施工:熊谷組

[スレ作成日時]2008-05-23 14:15:00

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアース三軒茶屋口コミ掲示板・評判

  1. 64 契約済みさん

    担当の営業から工事再開見込みが白紙になった旨連絡受けました。
    というかこちらから聞いたのですが。
    MRは稼働していません。

  2. 65 匿名さん

    >>63
    あんた、あちこちでもほんっっとにしつこいね。

  3. 66 匿名さん

    7月の完成予定日までに完成しないと、手付け倍返しですな。
    それまで会社が存続してれば。

  4. 67 物件比較中さん

    倍返しは無理でしょうな。
    キャッシュがないから倒産したわけで。

  5. 68 匿名さん

    二子玉川は?

  6. 69 匿名さん

    もしデベが倒産したら・・・
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47598/

  7. 70 匿名さん

    ここはあきらめでしょうか???

  8. 71 匿名さん

    工事途中で放ったらかしになるの?
    隣りのマンションも隣地が中途半端じゃ嫌だろうな。

  9. 72 匿名さん

    イクスアークのHPにこの物件のってませんね。

  10. 73 匿名さん

    近くを通ったら工事が再開されてました。
    販売開始もそろそろでしょうか。
    瑕疵担保履行法のことを考えると10月以降の完成・引き渡しとなり工事の遅れはかえって良かったとも言えますかね。

  11. 74 匿名さん

    撤退の工事ではないですよね???

  12. 75 匿名さん

    そろそろ倍返しきました?どこが買い取るのか。決まったのかな。。。。

  13. 76 匿名さん

    どうなったのかね?

  14. 77 ご近所さん

    どうなっているのでしょうか?
    気になります。

  15. 78 匿名さん

    ここではありませんが、ピアース二子玉川はほぼ出てあがってきてました。ただし、会社名の看板などはなかったです。ピアース&ディアナは販売中止のままですが、このままなのでしょうか???

  16. 79 契約済みさん

    解約しました。
    印紙代以外全ての払い込み費用が返金されました。

  17. 80 匿名さん

    倍返しは無かったのですか。

  18. 81 入居済み住民さん

    2・3月に引渡しとなったクレッセント萩中・クレッセント川崎タワー等は、モリモトが破綻した場合にアフター・貸し担保責任を各ゼネコンが引き継ぐ確認書が交わされ契約者に写しが配布されました。

    また、10月に施行される瑕疵担保保険への加入を前倒しで行い、保険証も配布されました。

    現在、10月の施行前に引渡しとなる物件で瑕疵担保に加入する物件はほとんど無いと思いますので、デベ破綻の風評による資産価値減少は如何ともしようがありませんが、補償面に関しては他物件よりも行き届いた結果となっています。

  19. 82 契約済みさん

    >80さん
    79です。倍返しはなかったです。

  20. 83 匿名さん

    >>82
    倍返しではなかったということは、売主都合の解約ではなかったということですか?

  21. 84 契約済みさん

    >83さん
    そうです。売主都合ではなく買主都合です。
    いずれにしても民事再生法の適用を受ける場合は、支払い済み費用の倍返しの義務はないそうです。
    東京都も弁護士も同じことを言ってました。

  22. 85 匿名さん

    >84さん
    買主都合ということは、MSの工事は当初の予定通り行われて
    引渡しも予定通りということなんでしょうか?
    スケジュールが遅れるようなら売主都合のような気がするのですが...。

  23. 86 契約済みさん

    >85さん

    工事は行われるそうですが、売主が変わる可能性が大きいです。
    要するにPIAS三茶のプロジェクトを他社へ売る予定があるとのことです。
    完成はしてもスケジュールは遅れます、休工期間がだいぶありますので。

    ただし、いずれにしてもモリモトは民再適用会社なので、倍返しの義務は無いそうです。
    東京都都市整備局も知り合いの弁護士もそう言ってました。

  24. 87 匿名さん

    二子玉川はどうなるんでしょうか?

  25. 88 ONE

    昨日、解約してきました。
    条件は79さんと同様で、印紙税以外の全てが返金されました。
    4月24日までに、再建計画が発表されるようですが、自主再建ではなく支援スポンサーがつく可能性が高いようです。
    PIAS三軒茶屋は、売主が変更になる可能性が高いらしいです。基本的に、当初予定されていたものが出来るらしいのですが、Style Orderは全くできないらしく、基本パターンのみでの販売になる可能性が高いらしいです。でも、坪単価は大幅に下がるらしく、平均で270万?前後まで下がる可能性があると言っていましたが、どのあたりになるのでしょうか?引き続き物件に興味があると言えば、優先して紹介してもらえるようで、民事再生を申請した会社としては、きちんとした対応をしていただいたと感じています。

  26. 89 匿名さん

    この御時世に、
    三軒茶屋からの駅遠物件を坪270万で買うのが良いかどうかですね。(世田谷線駅はあるけど)

  27. 90 近所をよく知る人

    モリモトのスポンサーがジェイウィルパートナーという投資会社になりました。
    今後の予定などはたったのでしょうか。

    http://www.morimoto-real.co.jp/for-ir/pdf/090424.pdf

  28. 91 ご近所さん

    工事再開してましたよ。

  29. 92 匿名

    ホームページに価格帯出てますね。前に比べてかなり抑えた値段設定で気になってます。二子玉川も小規模低層でわりと好み。

  30. 93 匿名さん

    太子堂のマンションも安かったので、
    相場全体が下がってきたのでは。
    246の向こうのマンションは高いみたいですが。

  31. 94 物件探し初心者

    はじめまして。
    予算的に気になっていますが、検討していい物件か判断できかねていて悩んでいます。
    宜しくご指導頂けないでしょうか。

  32. 95 マンコミュファンさん

    検討しなさい。ここは良い物件ですよ。

  33. 96 不動産購入勉強中さん

    MR見に行った方いらっしゃいますか?
    坪単価270はいかないようですが
    何か感想を聞かせていただけないでしょうか?

  34. 97 購入検討中さん

    安すぎると思う。
    池上のアールブランも激安投売りで、来場者殺到中らしいです。

  35. 98 近所さん

    近くに住んでます。
    毎朝車で通りますが、工事が中断されて随分長い間放置されてましたが、あんなんで鉄筋は大丈夫なんですか?
    どなたか詳しい方。

    ちなみに、世田谷通りは美味しいお店も沢山あるし凄くいいですよ。
    朝はあそこは必ず渋滞します。歩くもよし、世田谷線もよしですが。

    但し、車は絶えないから音は覚悟ですね、排気ガスと。。。

  36. 99 匿名さん

    今日、モデルルームに行ってきました。

    かなりお得な値段設定でした。
    先着順のようなかんじでいい部屋はもう残ってませんでした。
    前向きに検討しようと思っていたのですが残念です。
    本気でほしいなら早めに行く事をおすすめします。

    60m2 台は半分くらいは残ってましたが
    70m2、80m2台はほとんど制約済みでした。

  37. 100 匿名さん

    車は特に夜中この辺り、バイクと緊急車両がうるさいです。パトカーと救急車。
    世田谷線は、下高井戸方面ならともかく三茶方面なら使いたくありません。バスか歩きのほうが便利。

    価格は三茶から駅遠ですから、今のご時世妥当だと思います。

  38. 101 不動産購入勉強中さん

    96の者です。
    皆さんの情報、助かりました(^o^)
    実は先月三茶のオープンレジデンスへ見に行きました。
    すごく魅力のあるエリアと感じました。、
    毎日通勤も大変便利な路線だし。、
    事情があって、すぐには決められなくて、
    あっという間完売になった。
    それと比べ、やや立地条件が悪いのようですが、
    一回見に行く価値ありそうですね
    本当に有難うございました^^

  39. 102 物件探し初心者

    色々アドバイスありがとうございます。
    日曜日休みしかないので、今度の日曜日にモデルルームに行ってみます。

    また、何かあったらカキコミしますので、宜しくお願い致します。

  40. 103 近所をよく知る人

    三茶というよりは若林の物件ですからね。
    一度終わったデベの物件、ということも考慮に入れると、決して安くは無い価格だと思います。

  41. 104 物件探し初心者

    ふと不安になりましたが、物件はまだ空いてる所あるのでしょうか?
    もし情報をお持ちの方いらっしゃったら教えて下さい。

  42. 105 匿名さん

    三茶ではなく若林の物件なんですよね。
    お隣りのマンションの1Fは商売にならないようで、
    最初に自然食品の店が入り直ぐ閉店。
    ずっと空き店舗でやっとコンビニが入ったらこれも閉店。
    ずっと空き店舗でやっと今のお店…
    つまり三茶みたいな活気のあるエリアではありません。

  43. 106 匿名さん

    ピアース若林はすでにあるからなぁ。。。いいんじゃないのギリ三軒茶屋でも。先日モデルルーム行った帰りに世田谷区線の若林駅そばのパン屋さんで買った三角形の黒糖蒸しパンおいしかったです!

  44. 107 検討者

    鉄筋については専門の調査機関が劣化などを調べているらしく、その調査が終わった所から順次着工していると、営業の方が言っていました。
    先日モデムルームに行ってきましたが、すごい勢いで要望が入ってきているようです。
    本気で検討したい方は早めにモデムルームに行った方がいいのでは。。とは言え、週末はなかなかモデムルームの予約もとれない状態です。

  45. 108 ご近所さん

    半年前から近くに住んでますが、世田谷通りは思っていたほどうるさくなかったです。
    世田谷通りよりも近くを通る環七の方が、騒音・排気ガス共に影響が大きいと思います。

  46. 109 匿名さん

    単純に世田谷通りでうるさいのではなくて、
    環七との交差点からアクセル加速して来る場所だからうるさくなるんですよ。
    プラス、環七の交差点信号待ちのアイドリングでうるさいんです。
    プラス、緊急車両が交差点通過時に故意にサイレンを大きくする。

  47. 110 近所さん

    ちなみにここと対角線のGメゾンに行ったことがありますがガラスの防音は凄いものがありました・・・。
    あと、北側は以前から放置されてる棟がありますよね?あれは大丈夫なんでしょうか?

    まあ、この価格でこの場所なら売れるね

  48. 111 匿名さん

    Gメゾンには、元Gのピッチャーだった人が住んでましたね。
    あそこは住所が三軒茶屋。
    ここは環七越えた若林。
    近いけど別のエリアみたいなものです。

  49. 112 近所さん

    Gメゾン、某女優さんもいますね。
    まあ、環七、交差点、と騒音には悩まされますが意外と徒歩や自転車で渡るのはそれほどめんどくさくないかも。
    あそこは立体交差で環七越えは側道を2回渡るから。
    若林まで行くなら三茶まで歩くなあ。

    私個人の主観なら絶対住みませんが、音や排気ガスを気にされない人には少なくとも生活するには悪くないですよ。(私の最大のネックはあれだけ工事途中で長く放置した物件だから、ですが・・・。)
    値段も相場感から言って環八の外より安いくらいですし・・。(安いにはとっても大きな理由もあるんでしょうが)

    Gメゾンの下にスーパーあるし、世田道行けばサミットやらドラックストア、何でもあるから。松陰神社の商店街もおしゃれなカフェがあったり魚屋がやってるおいしい定食もあるし。すぐ前のラーメンもおいしいですよ。
    街はお勧め。

  50. 113 匿名さん

    特に、バイク屋が周辺に多いだけあって、
    バイクの騒音を気にされない方向きですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸