匿名さん
[更新日時] 2009-09-02 13:27:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1063戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:2014年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判
-
161
匿名さん
営業なんて外注でしょ…
担当営業かえてもらえば済む話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
人も商品。
商品と人の質は比例。
担当営業なんてことより、普通はさっさと商品に興味なくなるんだよ。
それがこの現状に出てるだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
というより、営業なんてどこのMRに行ったって当たり外れがある。
そんなことをいちいち気にしてたら、いいマンションが買えない。
大体、営業なんて入居しちゃえば無縁ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
>>159
高額な買い物を2件も検討し、
買うつもりがその場で簡単に辞めて、
営業を揶揄し、挙句
>東雲の野村に期待します
とは? ここが匿名板の長所だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
ご近所さん
サウス未入居部屋にカーテンが取り付けられた気がしますが・・・あれは一体どういうことでしょうか。
特に角部屋が多く、それもかなりの数で明らかに同じカーテンなので、入居したってわけじゃないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
>>166
日よけ。壁紙とかが焼けないように。タワーの日差しは強烈だからね。でも、逆に言えば
夏がかなり暑いかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
購入検討中さん
>>165
高価な買い物だからこそ気分よく買いたいものだろ?
一期一会じゃないけど、担当営業の善し悪しはモチベーションに関わってくる。
いくら気に入った物件でも、わざわざ気分の悪い担当から買いたいとは思わないけど。
担当かえればいいって話になるかもしれないが、そういう『ケチ』がつくのも
嫌なもんだぞ?
ましてや他にも比較対象があるのなら、担当次第で別の物件を考えるのは
十分あり得ると思うのだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
みんな比較対象が東雲の野村であることに疑問を感じているんだが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
ま、物件より何より、担当営業のキャラクターが気になっちゃう人ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
171
匿名さん
低俗な営業を今さら切り捨てよとしてもねー。
有名になり過ぎましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
皆んなまともに相手になって、どう見ても159は変だろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
~スルー検定1級~
こんな埋め立てシャブシャブでしかも汚染された土壌に建った、間取りの悪い耐震マンション
買うやつの気が知れない。江東区アドレスで車も足立ナンバーなんて、家買っても恥ずかしく
て誰にも言えん。しかも、共用設備といえば地下のカラオケルームだけ。何でカラオケ??
それで値段だけはご立派。沢山売れ残ること必至の割高マンションを買って、枝川の先住民と
せいぜい仲良く暮らしてくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
検定1級問題はさておき、共用施設が多いってのはどうなんでしょうね?
例えば、プールやジム、使う人だけで維持費を支払ってくれればいいんだけれど、
使わない人にとっては損な気がします。子どもを預かる施設も、子どもがいなかったり
子どもが大きくて不要な人も、共用施設としての維持費は負担していくわけでしょう?
ゲストルームくらいはよしとしても、共用施設なんて他は不要だと思いますけれどねぇ…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
>>175
「サイクルトランクサイコー!!」が抜けてる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
共用設備、使ってみれば分かるその便利さ。維持費はかかるが、高い管理費に納得できる人が
使えば良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
ららぽーとが有るからこそ共用作らなかったのでは。
担当の人にはWCTの利用率の低さからCTTには作らなかったって聞いた。
WCTもあと数年すれば修繕費で大変になるのだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
サラリーマンさん
>>176
集合住宅の基本的なことがわかっていないのでは?
176の求めるのは、何でも自分中心でいられる戸建か、無駄をぎりぎりまで落としたスケルトンタイプのマンションしかないよ。
それと、なんでもかんでも損得求めるのはやめたほうがいいんじゃない?
税金も自分に恩恵ないものは全て無駄っていう発想でしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
まぁまぁ落ち着いて。
ここはBMAと対極にあるマンションなんですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
ご近所さん
ひとつ教えてください
タワーマンションは固定資産税が安いと聞いたのですが
実際のところどうなんですか
もしよろしければ具体的に教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
187
匿名さん
それ、プリンセススクエアって不動産会社の営業Kさんでしょ。
俺もそれ聞いた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
>>183
WCTを見に行ったとき、共用設備の維持管理が出来ているのが知りたくて決算報告見たけど、
各施設の稼働率はめちゃめちゃ高かった。ゲストルームとかパーティールームの稼動は、
平日を含めてほぼ100%。スミフの営業は、各設備ともに予約が取りにくいくらい稼動
していて、逆にその収入があるので、管理費が低く抑えることができていると言っていた。
どっちがほんとか分からないけど、不動産屋は、都合のよいことしか言わないばかりか嘘を
平気でつくので、信用できない。
ところで、WCTの共用設備の稼動状況、ほんとに利用率が低くて閑散としているのか?
知っている人います?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
サラリーマンさん
>>188
管理費に充当してたら修繕には関係ないじゃん。
またどんなに稼働率高くても、修繕積立額には遠く及ばない。
稼働率高いってことは、消耗保守点検もそれなりに増加するし。
「信用できない」じゃなくて、もっと自分で数字見て勉強しないと・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
社会は信用で成り立っています。
ただ固定資産税はマンション自体が高いでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
どうでもいいが中・高層エレベーターについては3Fで押してから全く来ない。しかも朝晩いつもギュウギュウの満員。正直あの短時間のストレスで疲れた。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
192よ、嘘はダメだぞ。確かに時間はかかるが人はほとんどのっていない。しかも中層と高層のエレベーターはわかれているから両方使うことないよね。なんでそんなしょうもないこと書くかな~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
購入経験者さん
先ほどWCT在住の知人と飲んで、、
共有施設のお話になり、、本人曰くはほとんど使用していない、との事。
プールは25%、ジムは5%前後が使用率のアンケートだと聞きました。
すみふのデータなんでたぶんWCTではと思う。ただ常連が多そうなんで
そのアタリは不明。。ちなみに知人は10階以下で共益費は15000円くらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
197
匿名さん
「WCT」と書いて必ず一緒に出てくる「共有施設」。
なんで、このスレまでわざわざ報告に来られるのかしら。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
CTTは、共用施設少ないが、周辺環境に充実。
WCTは、共用施設充実だが、周辺環境に少ない。
同じスミフで湾岸だから比較し易いんじゃない?
実際、営業も比較対象に使ってるしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
>184
マンションを選ぶ時に、個人の都合を考慮して損得勘定をしちゃいけないのだろうか?
戸建orスケルトンマンションという、2つだけの選択肢とは究極ですね。
共用施設が豊富なマンション、少ないマンション、全く無いマンションと、
その選択肢は結構多岐に亘りそうなものだが…。
何でもかんでも、無いよりはあったほうがマシだろうが、だったら、保険もたくさん
掛けるかって話になるでしょう。要不要、損得勘定は、個人の買い物では当然のこと。
そのうえ、国民の義務である「納税」と話を一緒にするあたりは意味不明。話にもならない。
>198
なるほど。周辺に施設がないマンションの人にとっては共用施設は魅力的で便利でしょう。
ということは、豊洲駅近辺だったら、そんなには必要ないってことも言えますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
ウチの会社、物凄い眺望開けてるけど、見慣れちゃった。
動く物が有れば目は行くけど。
なので、眺望の優先度を下げた。
でもセンターじゃま。
思えば新宿のコンシェリアから始まり、TOT、CTT、WCT、ぐるっと回って最後はCTTだった。
目が肥え過ぎちゃって見劣りする部分も気になるけど、まぁベターかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
眺望の優先度を下げのに、なんでタワーばかりなの?
新宿と豊洲を検討する人いないと思うけど...地理的にも価格的にも別マーケットだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
同感。
価格的にコンシェリアに手が出せるなら、豊洲なんかじゃなくて
都心か中目アトラス、ライズあたりでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
新宿はチラシが来て行きやすい場所だったら金額高いの解ってて試しに見に行っただけで、もともと希望のエリアではない。
眺望は開けてるに越した事無いけど、ビルの狭間から見える眺望だけでもそこそこ満足出来るから、優先下げただけで、希望から削除した訳では無いよ。
だからベストではなくベター。
眺望にビルが入る事より日差しの方向や間取りを優先しただけ。
そりゃぁ~さぁ、全部希望通りのもの買えるなら良いけど、高くて買えないんだもん。
我が家の「予算内で収める会議」でそうなっただけよ。
全部希望が叶う人は羨ましいなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
>>205
①暇なんだね。
②言葉遣いが、とても購入できる人とは思えない。
③誰もがどっかで妥協をしている。<非現実な希望ばかりなんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
207
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
コンシェリアを見てきた人ならわかるけど、思ったよりイマイチですよ。
両方実際にみると建物、眺望の比較なら豊洲のほうがカッコいいと思いますので
205さんに同感です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
コンシェリアは買えないけど、確かに金額程は惹かれなかったですね。
眺望良いのに座ると見えないし、子育て環境としても少し抵抗有るし、生活に密集した周辺環境でもないしね。
庶民的要素を優先する人はターゲットにしてないんだろうね。
その点、CTTは街も込みで庶民な私でも浮かれる事が出来る、程良いマンション。
で、最近は割と暇ですよ。
数年間忙しかった、今の暇な時に決まって良かったです。
同僚がWCT住んでて羨ましいかったんだよね。w
住所や規模で劣るもののCTTならではの良さも有るので十分満足ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
....ふっ....また、WCTとCTTだけの良い話し...ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
あそそには都内屈指の地盤の良さという最大のメリットがあるからなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
購入経験者さん
>201さん
またもスミフ営業にされてしまった、、、。^^
エレベータが来ないとかいう人、嘘はいけません。大体30秒から一分以内でしょ。
ただ駐車場はちょい時間がかかるね。3分くらい。
ツタヤの品揃えがもう少しあればいう事ないが、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
217
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
立体駐車場が時間かかるの仕方ないですよね
そこは覚悟しておかなきゃいけません
前に3人とか待ってると10分以上かかるのは仕方ない
通勤に使ってる方は朝は余裕を持って出るしかないですね
こればかりはネガってよりも覚悟ってところですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
エレベーターは遅くは無いが早くないって感じですね。
高層のオフィスビルとか凄い早いの有りますが、そう言った早さでは無いですね。
個人的には全然許容範囲でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
>>218
ここって、もしかして駐車場はタワーなの?それとも機械式だけど、1ピットが大きいとか?
うちスミフの上下左右に動く機械式だけど、1ピット60台くらいで駐車場の出し入れで
待ったことほとんど無いけど。大体、2分くらいで出庫できる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
購入経験者さん
駐車場は計った事ないけど、まあ2-3分かな。朝に通勤で使う人はもしかしたら
大変かも。平地もあるからお金に余裕があれば、そちらへ、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
入居済み住民さん
エレベータ、確かに遅い。。。
駐車場、これからの販売分のために押さえられているので、購入・入居済みは申し込んでも空きなし。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
>>222
どうみても住民じゃないな。
ネガレスを止めろとはもう言わないが、住民とウソつくのはやめてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
>>224
住民専用ポータルサイトの内容で確認してみたら?スミフのマンションならあるんでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
入居済み住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
エレベーター数は2棟1000世帯なら12機あれば、まあまあかな。10機以下だと待つと思う。
6機位しかないと最悪。ここ何機あるの?
世帯数÷階数÷エレベーター数≒2が標準
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
過去レスぐらい読め。
ちょっと前に2棟で12機と書いてある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
12機というのは貨物も含めてでしょうか?
貨物は基本生活上は使わないのでもし貨物も含めてというようなら
実質的には10機になるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
>>230
貨物は当然含めない。貨物用含めると、低中高で2機ずつしかなければ、
実質1機のみになる可能性がある。12機+貨物2機は最低必要。
でも、このマンションの場合3層に分けずに低層高層にして各棟3機ずつ
割り当てた方が効率よかった気がする。
自分が使うエレベーター2機だけでは高層の場合は相当待つ可能性もある。
常時1機が一階、一機が高層に自動回送されるならいいけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
>>228
売れないからって、そんなにカリカリしないでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
個人的にはエレベーターは、途中の階で止まり易い、他の住人と重複し易い方が気を使うので、スピードは速い方が良いが、数が多いのは有り難い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
ここか、大崎のスミフのタワーを検討してるんだけど、
ひとつ気になるのが、リビングの窓が開かないことかな。
なんでスミフの最近のタワーはみんな窓が開かないんだよぉ
換気窓くらい付けてよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
24時間換気でキレイな空気を、ってとこなのかな。
外から眺めてる分にはCTTのシンボルは小窓有りそうよ。
ただ、DWのリビングに住んでる人を見てると、窓が欲しいって人は殆ど熱がこもり易い方向の方が多い印象。
空気の入れ換えと言うより暑い事が理由なら北なんかでは割と窓無くても気にならないのかな、と勝手に思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
>>236
スミフのDWのタワーに住んでいます。24時間換気は、音も無く風も無いので、自分的には換気
されている気がしません。うちはDWの横には通気用の小窓がありますが、もともと機密性の
高いマンションなので、風の逃げ場が無く、小窓を開けても換気できません。なので、うちは
小窓+キッチンの換気扇で換気します。
ちなみに機密性が高いので、料理するときも小窓開けないと換気扇は煙を全く吸い込みません。
うちは北向きですが、6月にはいると晴れ渡った日の昼間は既に27-28℃です。エアコンかける
ほどではないですが、日射の厳しい向きはエアコンいるでしょう。断熱ガラスも完全には熱線を
防ぎません。
ところで、大崎、豊洲は換気小窓も無いのですか?それはちょっと厳しいかなと思いますが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
入居済み住民さん
>>237
CTTには換気小窓ありますよ。
窓枠にビルトインされているやつですけど。
今のところ全く使っていないので効果のほどは不明です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
237さんの小窓はビルドインの通気口の事かな。
少なくとも最近のスミフのDWのLDKなら全て付いてると思います。
ちなみに私はCTT入居前の者です。
換気について貴重な情報ありがとうごさいます。
通気口って開けっ放しでも雨が入る心配無いので、アレはアレで便利ですよね。
会社に同じような通気口が付いているので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
> 料理するときも小窓開けないと換気扇は煙を全く吸い込みません。
同時給排気じゃないんだ。確かに窓があかない上に同時給排気じゃなかったらキッチンは換気にならないね。
ホテルライクもいいけど、ホテルの部屋では洗濯も料理もしないからね。
窓、小さくても開けといたほうが良いですよ、換気で陰圧になって、エアコン壊れたりしますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
>> 237 他皆様、
スミフ大崎の物件を検討している者です(やや板違いで済みません)。
一応、この物件も視野に入れています。
暑さ対策で北の部屋を検討しています。
そろそろ要望を出そうかと思いきや、大崎には開閉できる窓が洋室にしかありません。
LDKの窓は全てFIXです。
>>238さんがおっしゃる「窓枠にビルトインされている通気口(というかスリット)」はどの程度効果があるのでしょうか?
自分の職場もタワーで似たようなものがあるのですが、台風などの強風のとき以外はあまり効果がありません。
豊洲の物件には、換気の小窓があるんですね。網戸等の虫対策はどうされます?
また、換気が思わしくないようですが、掃除機をかけるときなどはどうします?
質問ばかりですみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
>>239さん
237です。多分、通気孔って、DWのどこかに隙間を開けられる装置がついているようなものだと
思いますが、うちのはそういうのじゃなくて、DWの右端か左端にDWに連続して直角に延長の
サッシがあって、そこに立90cm、横30cmくらいの横にスライドさせる小型サッシがついている
ものです。窓はバルコニー内に開いているので、雨の日でも開けられます。
最近のシティータワーは、これ無くなっちゃったのかな?
換気扇は暖冷工業の強制給排気のはずなんですけど、焼き魚とか煙の多いときは、↑の窓開け
ないと、十分排気しません。そんな感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
わかりにくいかなと思って、絵描きました。なぜ拘っているかというと、両親がマンション
探していて、シティータワーも気に入っているので、今度、豊洲見に行こうかなと、
思っているんです。こういう感じは、豊洲には無いんですかね?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
通気口については隙間程度です。
風の強い日は多少風も入りますが、基本的に換気扇を使用時の部屋の気圧対策程度だと思います。
内覧会の時は風が強く、手をあてれば風を感じる事が出来ました。
通気口内は網戸のような網が貼られていたので虫の心配は無いと思います。
ちなみに私は、日差しは欲しいけど、部屋の奥まで入り込むような横からの日差しが苦手ですので、日差しの角度が無い南側を選択しました。
CTTはDWは遮熱フィルムも貼られてるので、通常のDWの南側より少しは緩和されるかもしれません。
確か大崎はLOW-Eなので、CTTより更に遮熱効果が有るかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
>> 242さん
中古物件も平行して見て回っており、シティータワー大崎(スミフ)の角部屋物件では、
LDKの窓がFIXなのですが、その開閉可能なサッシはありました。たぶんそれかな〜?
窓枠のビルトイン通気口については、営業さんに聞いてみましたが、
積極的に風を取り入れるためのものではないそうです。
換気扇や24時間換気によって受動的に空気の流入や流出があるくらい(つまり気密性を弱める働き)だそうです。
いずれにしても、近日中に豊洲のMDを見学しに行きます。
換気小窓があれば、迷わずこっちにします。良いプランがまだ残っていたらですけど(^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
>> 243さん
よくわかる図ですね!
ありがとうございます。
明日にでも担当営業さんに聞いてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
>>241さん
換気小窓って、オフィスビルについているスリット状のやつだとすると、たしかに外にかなり
強い風が吹いているときで無いと、換気効果はほとんど無いですね。
やはり、24時間換気だけではなく、掃除のときとかキッチンの換気扇で強力に換気する必要が
あるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
>>242さん
なるほど。
それくらいの窓が有ると安心と思いきや、意外にも恩恵が無いんですね。
でも、やっぱり無いより安心ですね。
わが家のCTTの入居予定の部屋は通気口しか無いので羨ましいです。
>>245さん
CTTを見に行くついでに、TOTの向かい側に建設中のシンボルを外から眺めて来ると良いですよ。
まだ販売はしてないので間取りなどはわかりませんが、外から見る限りではリビングに小窓が有りそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
>>248さん
243です。購入前は、小窓はそれほど重視していませんでしたが、シティータワーのようなFIX窓が多い
間取りだと、やはりリビングにも小さくても外気を入れられる窓があった方がBetterです。
うちは、季節の良いときは毎日のように窓を開けて生活しています。あと、やはりDWの部屋は、機密性
が高いので、北向きでも冬の寒さはそれほど気になりません。むしろ、逆に日当たりが良過ぎる部屋は
夏はエアコン代がかさむんじゃないかなと思っています。シティタワーの西向きとかに、住んだことない
のでわかりませんが。ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
購入検討中さん
うちも窓がFIXというのが気になっています。
家に帰っても仕事場みたいなのって、どうなんだろ。
眺望にすぐに慣れるのと同様に、空かない窓にも慣れるのかな。
DWをスミフが推す理由って何だろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
>>250
レインボーブリッジとか東京タワーが見える方向なら、窓からの眺望は大迫力です。
座り目線で、景色や夜景を見れます。ただし、眺めが良い方向なら。
このマンションなら、あとは低層の運河向きというのも、水上コテージに住んで
いるような感覚になるかもしれません。だけど、それ以外の向きだとどうかな?
豊洲センタービルが見えるだけとか。。
そうすると、窓が開かないのがストレスになる可能性はあります。243さんのような
設計なら、開放感とあるていどの通風が同時に確保できてよいでしょうね。
DWでもシティータワーによって仕様が違います。なかには、床から全面ガラスという
のもあるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
見た目かっこいいという観点が漏れてます。
わからない人はわからないので議論してもあまり意味無いですが。
内廊下も同じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
>>253
見た目も大事ですが、それ以上に住み心地でしょう。見た目が良くて住み心地が悪いのと、見た目は悪いけど
住み心地の良いのなら、どちらを選択します?内廊下は、見た目だけじゃなくて、快適ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
252の北向き住民です。我が家ではDWの小窓は常に解放状態です。
というのも、私にとっては気密性が高過ぎて無音状態が不気味なので外音を入れるという意味あいでの解放なのですが。
近づくと外気も感じるのですがよほどの強風時でないと換気されてるという感じはあまりないように思います。
ちなみに今頃からの季節でも朝からリビングは暑いと感じられるくらいですし冬でも寒いと感じたことはないです。
逆に南東向きの共有施設に行った際などはあまりの日差しの強さ、暑さに正直ひいてしまいます(笑)
北向きが最もDWの恩恵を受けれるのでは?というのが住んでみた感想です。少しでも参考になればと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
個人的は、DWの暑さは西>南>東>北かな、と思っていますが、豊洲は西の景色も魅力的ですね。
ただ、他のスミフのDWのマンションと平行して内見してたのですが、CTTは熱があまりこもってない感じがしたので、遮光フィルムの恩恵かな、と思いました。
遮熱フィルムは12年後の修繕計画に入ってるので、将来、遮熱フィルムの技術が進化していれば、12年後はより快適になるかもしれませんね。
もしかするとN棟西で、北東に建設中のオフィスビルと重ならない程の高さで、センタービルの影になり午後の西日が多少軽減される低さの階が眺望も良く一番良いのかもしれませんね。
(そんな都合良い部屋は有るのかな・・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
>>252さん
南東のラウンジは二層吹き抜けの所ですよね。
窓の高さで日差しが沢山得られる事で暑くなってしまってるんでしようか。
CTTの営業の方が最上階の南が絡むメゾネットの角部屋について「あの部屋、日差しが入りすぎて暑いんですよ」と言ってました。
ただ、それ以外の部屋は、下は床より高め、上はハリで、DWの高さがあまり無いので、日差しの角度があまり無い南側は遮熱フィルムの効果もプラスされて、意外と他のDWのマンションで言われてる程では無いのかな、と予想してます。
でも、やっぱり庇が有って、ベランダが有って、窓全開に出来る部屋や、北側の部屋と比べると暑いと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
>>257
DWは基本、温室と同じ構造なので冬は暖かいですが、夏は暑さ対策いります。断熱ガラスとか
Low-Eなら多少変わるでしょうが、お日様パワーはやはりかなりのものです。
豊洲は、思いっきり全面FIXガラスではないようなので、マシでしょう。ただ、周りにさえぎる
物の無いタワーで一番快適なのは明るくて直射の無い北側です。どうしても日照が欲しければ
豊洲は、北東、北西があると思うので、ここなら多少日も入りますし、快適じゃないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
>>252の写真
レインボーは確かに綺麗だが・・・
角の窓枠と重ねて目立たなくなるよう努力した清掃場の煙突
お隣のマンションかと思いきや入管だしな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件