匿名さん
[更新日時] 2009-09-02 13:27:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分 山手線 「東京」駅 バス20分 「豊洲2丁目」バス停から 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1063戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:2014年04月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [売主]阪急不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判
-
384
匿名さん
>>383
ビバの跡地買った人は、別の場所から容積買うよ。今建っているオフィスビルも容積使い切っていないでしょ。
-
385
周辺住民さん
このエリアは晴海運河に向かってすり鉢状に建築する都市計画になっています
内陸側のタワマン4本を頂点としていますので万一ビバが高層ビルになるとしたら住友ツィンとセンタービルの頂点を結んだ高さ以内に収まるのではないですかね。
IHIとセンタービルの間のオフィスビル3棟を高さ75mにしていますから
ららぽアネックスの隣は高さ50mぐらいにおさえられると思われます。
-
386
マンション住民さん
計画はそうなっているかもしれないが、CTTとセンタービルのかぶり具合からして、
すり鉢状には見えない。ららぽ横の空き地も低層しか建たないような感じには見受けられない。
-
387
購入検討中さん
ビバの北に小学校があるから
あまり無茶なものは建てられないのではないかな
と楽観的に予想
それよりマンション内LAN回線ですが
SUISUIでしたっけ?使い勝手はどうなんでしょう?
あまりに使えなくて他のプロバイダと契約しても、管理費が安くなるわけじゃないところが不安。
-
388
匿名さん
>>386さん
そりゃセンタービルは豊洲2丁目3丁目計画の前から建ってるからね・・・
ららぽ横は計画通りならPCTより低い建物が建つ予定ですよ
高い建物が建つ予定なのはバスターミナル裏です
-
389
匿名さん
バスターミナル裏に高層建つと、ノースの景色変わるね。
-
390
匿名さん
>>387
suisuiは速度はまあまあ。50Mbpsくらいは出る。だけど、問題はグローバルIP無いこと。
マンション共用の回線だから、マンション内はみんなIP同じ。それで、仕事に使えなくて、
追加回線引いている人多い。
-
391
匿名さん
>>389さん
PCTタワーAと同じ180メートル級が建つ可能性が高いので
ノースの景色は変わってくるかもですね
豊洲図書館よりに建ててくれればセンタービルにかかって
それほどでもないでしょうがあの敷地のど真ん中やららぽよりだと厳しいですね
どちらにしてもこの感じだと3~4年はあのまま空き地のような気もします
市場の工事始まってある程度目処が立たないと何処もあの場所を有効活用してくれなさそう
-
392
匿名さん
別の場所の容積率を買う事まで予想しちゃうと、最終的にどうなるのか解りませんが、スミフの営業の方から聞いた範囲では、確か「20階台(具体的な階数は覚えてませんが)以上は建てられない。もし建つしたら極力学校から離すため三つ目通り寄りに建てると思われる。が、ビバホームが予想以上に繁盛してるから、契約期限後にオフィスビルに変わる話は流れそうな状況」との事でした。
-
393
匿名さん
地価が上げてたときの計算では、都心部の再開発よりも埋立地いじって客を誘ったほうがよかったけど。
バブル経済が破綻して、今後数十年は爆上げなんかないのがわかったので、ならばまた都心部建て替えたほうが安定利益採れるか、という話しもあります。
無理してリスキーな新興地いじる理由が無くなってきたんですね。
じつは市場も…
-
-
394
近所をよく知る人
ららぽアネックス隣は75mが2本、バスターミナル裏は180mが1本です
-
395
近所をよく知る人
別の場所の容積率を買うって?
このエリアの何処から買うんですか?
容積率ってとんでもない遠くから買っていいものじゃないんですよ
少なくともビバの街区はすべて計画確定しているので、仮に売買が成立する可能性があるとするなら江東区が北小の容積率を売ることしか残されていません
-
396
匿名さん
-
397
匿名さん
通常の容積率でも現在の一般的なオフィスビルなら17階が精一杯です
容積率を売却しているのでおそらく10階がリミットになりますので坪単計算すればそんな高い賃料のオフィスに入る企業はいるわけがありません
-
398
匿名さん
と言う事は、やはりビバ続投も十分考えられる訳か。
なるほど。
-
399
匿名さん
ビバのような、普段は用が無い安っぽいプレハブ作りの地方の幹線国道沿いにしかないような巨大
ホームセンターが、目の前に存在し続け、休日のたびに駐車場待ちの車が列をなすというのは、
それはそれでマンションのイメージが安っぽくなって嫌だ。
ちなみに、一時期私もMRに行ったけど、営業からビバの場所に高層が建たない法的な背景や保障は
無いといわれたよ。
-
400
匿名さん
ここのマンションの共用施設って プレハブ造りで、壁にビバホームって書いてあるんです。
ビバ ホーム
いい 家 だな あははん♪
-
401
匿名さん
>>393
>地価があげてたとき
いつの話ですか?豊洲や品川港区中央区湾岸は地価が絶不調の時に計画されてます
しかも埋立地をいじったのは減損会計導入で企業が保有地や工場地を手放さねばならなくなり
そこへ政府が規制緩和という名の下に高層建築融和政策を施し
その政策に不動産デベロッパーと利益合致してタワーマンションをボンボン建てただけです
というわけで
貴方はなんの話をしているのでしょうか
-
402
匿名さん
豊洲をいじるか?
これ言い始まったのは、25年くらい前。
昭和バブル絶頂期。
都心高いからと一番乗りに進出したのが、NTTとユニシス。
NTT初代社長はIHI出身。
ユニシスは三井系列。
安いうちに買えて当然。
-
403
購入検討中さん
関西在住で東京転居予定です。先週末に豊洲でマンション探しをして、ここの説明を受けました。交通の便が良く、値段も手頃なので検討していますが、大きな気がかりがあります。普通の窓がほとんどなく、エアコンだけで大丈夫なのでしょうか。1級建築士の友人に図面を持って行って聞くと、あり得ない、1年を通して電気代が膨大にかかる上に、健康にとても悪い、と水を差されました。このような構造のマンションは他に中期の実績があるのでしょうか。この点が大丈夫なら本気で購入を考えようと思っています。初歩的な質問ですみません。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件