埼玉の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼ【旧称:デュオヒルズ戸田公園(仮)プロジェクト】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 南町
  7. 戸田公園駅
  8. デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼ【旧称:デュオヒルズ戸田公園(仮)プロジェクト】ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2015-02-10 22:46:30

デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県戸田市南町2309他(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.77平米~78.42平米
売主・販売代理:フージャースコーポレーション
売主:翔和建物
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス


【タイトルを正式名称へ変更しました。 2014.4.30 管理担当】



こちらは過去スレです。
デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-04-11 16:42:19

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズ戸田公園リヴァリーゼ口コミ掲示板・評判

  1. 551 購入検討中さん

    バスを使って誤魔化してる隣よりは、駅から近いからマンションとしてはいいんでしょうけど、決めてがないよね。今、考えると高かったけどクレヴィアが良かったと思うな

  2. 552 匿名さん

    >>551
    決して駅から近くはない、中途半端度が難点ですよね、確かに。

  3. 553 匿名さん

    南側も9階までで眺望も中途半端っぽいですね
    マンションの敷地も北側しか接道してないですよね
    なんか窮屈さがあるんですよね
    まあ、建築基準法やら土地の仕入の確保の問題で
    しょうがないでしょうが
    やっぱり完成後の見てから判断したいんですがね

  4. 554 匿名さん

    >>552

    幾つかマンション見ましたが。収納はかなり良いと思います。洋室にお布団クローゼットがあったりWicも二部屋にあるのは魅力的です。
    後は地味な所ですが、アルコーブの広さも、自転車置き場として十分使えます。

  5. 555 匿名さん

    フージャースの物件は、竣工後の値引きはないよ。
    会社に体力が出てきたので、売れ残っても値引きせず気長に売ってる。

  6. 556 匿名さん

    >>555
    竣工前にもう一度値下げがあるというこですか、なるほど。もうちょっと待とうかな。

  7. 557 匿名さん

    眺望が悪いのですね。

    高いし残念です。

  8. 558 匿名さん

    竣工前は残り戸数と他社の様子みて逆に値上げでしょうな

  9. 559 匿名

    嘘でしょ…

  10. 560 匿名さん

    収納多くていいじゃない!
    と好印象でしたが、比較してみるとその差はお布団クローゼットくらい…?しかしお隣さんに伺ってみた所、お布団預かりサービスでカバーされてるとのことで。。
    こちらの物件のメリットは平置き駐車場と、、諸々トントンな印象。(笑)
    これで価格が同等となると、やはり最終的に大手だし…とあちらに流れる方か多いのでは、なんて勝手に推測しております。
    そんな私もこちらの物件きっかけで購入検討し始めたものの、結局あちらに傾き中でして…
    この物件のメリットを探しにこちらのスレッドにお邪魔した次第です。同じような方いらっしゃらないかしら…
    長々失礼いたしました!

  11. 561 匿名さん

    平置き駐輪場だけかな、優位点は。

  12. 562 匿名さん

    値上げですか。

  13. 563 匿名さん

    隣と比較してメリットが少ないと言われていますが、結局は徒歩4分の差をどう捉えるかだと思います。

    私も隣のシャトルバスには最初興味を持ちましたが、1時間に最大4本では不便だと思ったのでこちらの物件に決めました。

    駅まで徒歩11分とありましたが、切り上げ表示のせいか、実際歩いてみると10分前後で着くし、坂や信号もほとんど無いので、私は全然歩いて行けます。

    実際に契約のペースはこちらの方が圧倒的に早いです。

  14. 564 匿名さん

    >>563
    実際はかってみたところ、隣のマンションから徒歩2分ほどで着いてしまうので4分差もないような印象ですね。
    駐車場が平置きなのはいいですね。
    売れ行きペースでマンション選ぶのではなく、本当に自分にあってるかで比較して決めようと思っています。

  15. 565 匿名さん

    確かにこことシティの距離は徒歩4分の表示以上に実際には近く感じるし
    両者の比較で駅からの距離の優劣を語るのはナンセンスだね
    お部屋は同じ長谷工だし本当によく似てる気がするけど
    それとも売主が違えば結構違うのかしら

  16. 566 匿名さん

    >>565
    一番違うのは、その後の管理かもしれないですね。

  17. 567 匿名さん

    >564さん
    2物件は280m以上離れてるので、随分歩くのが速いのですかね。
    むしろ小走り?
    564さんの歩行速度ならデュオ駅徒歩6分、シティ駅徒歩8分なので、
    確かに大差ないですね。
    というよりも、シャトルバスが不要ですね。

    >566さん
    住友は管理あまりよくないようですよ。
    一例に過ぎないかもしれませんが、シティと同じバス物件で管理変更したんじゃないかな?

  18. 568 匿名さん

    どっちも見学に行きましたが、収納ではディオのが広く使いやすそうな印象でした。

  19. 569 匿名さん

    私もモデルルーム見学行きましたが、LDにドア開けたら洋室あわせて広々リビングとしても~はよくあるパターンだけど、収納もぶち抜いて完全な2LDKで見せられたのには、ちょっと会社さんの不親切さを感じました(笑)

  20. 570 主婦さん

    >>560
    うちは逆にシティテラスを見学してからデュオヒルズに行きましたが、収納はデュオの方が全然いいと思いました。
    お布団サービスはお金もかかるし、すぐ必要になった時とか結局困るのかな〜なんて´д` ;

    こちらのメリットは、お水とかフィットネスルームとかずっと使えるし、平置き駐車場とか、住民間の環境を良くしようと色々考えてくれる部署があってイベントを開催してくれたり、月1マルシェとかは珍しいなと思ってます!

    なので、シティは仮契約してましたが断りました!
    それに、シティは安い!売れてない!バスは廃止になるのか⁉︎みたいな印象が強く、広告も凄いし、恥ずかしくて友達呼びにくくないですか?笑

    まぁ〜人によって必要なものもメリットも違うので、参考になればと思います。

  21. 571 匿名さん

    シティは最大500世帯に大したデュオは140世帯。

    永住することを前提とすると、シティひは近所付き合いに気を使うのが大変そう。

  22. 572 匿名さん

    >>570
    フィットネスルームって何ができるんですか?

  23. 573 匿名さん

    シティは完売すれば大変そうですよね。
    多ければ多いほど色んな人もいるでしょうし、まとめるのも大変。
    デュオはちょうどいい世帯数なのかもしれないですね。

  24. 574 主婦さん

    >>572
    ランニングマシンが置かれるとか⁉︎
    エアロバイクを置くか検討中とかききました!
    ショボイらしいですが、無いよりはいいのかなと…笑
    その他にヨガ教室などがあるみたいです!
    キッズルームよりは使い道あるんじゃないですか?子どもはいつか大きくなって絶対使わなくなりますし…

  25. 575 匿名さん

    マンションってこの位の世帯数が、一番なにかと大変なんだよね。

  26. 576 匿名さん

    >>575
    なんでですか?

  27. 577 匿名さん

    最近やっとブログ更新されてきたね。ここを選ぶ人の決め手ってなんですか?契約者の方があまりコメントされてないようですが。

  28. 578 主婦さん

    >>575
    500の世帯数よりはマシかなって思ったんですが、何故ですか?

  29. 579 匿名さん

    >>575
    その意味わかります。
    この規模のマンション、この倍の規模のマンションに住んだことありますが、何かと気を使って疲れたのは、圧倒的にこの規模でした。

  30. 580 主婦さん

    >>579
    なんでですか?詳しく知りたいです!
    そもそもマンションに住んだ事がないので、気遣い大変なんですか?
    そしたらデュオはおすすめしない感じですか?

  31. 581 匿名さん

    >>579
    私は大規模に住んだことないですが、いま住んでるマンションがこのマンションと同じ規模ですが、管理とか近所付き合いがスムーズではないように感じます。

  32. 582 匿名さん

    100戸位って管理費や修繕費も高いし、全体の住民の顔もわかるんだよね。

    嫌なことも分かってしまうから、マンションは大規模の方が楽ですよ。

    干渉されることもないし、同じフロアーの方との付き合いですみますから。

  33. 583 主婦さん

    そうなんですね。
    皆が良い人だったらいいのに…
    参考になりました!
    マンションは人付き合いが大変なんですね!
    きっと多くても大変なところは大変だし、少なければ管理費等も高くなるのでメリットデメリットはそれぞれなのかな⁉︎

  34. 584 匿名さん

    意外とこの規模が大変なのか、知らなかった。ちょうどいいと思い込んでました。

  35. 585 匿名さん

    住民トラブル云々は結局、運なんですよねー。
    まぁ価格帯の広がり具合で、やはりいろーんな人種(価値観の違いって意味で)が集まるってことは考えられますけど。これは特にタワマンのお話か。
    トラブル回避で考えると、ご近所さんとの接点で考えてみて、バスとキッズルームor小さなジムなら、デュオの方が得策なのかもしれませんね。

  36. 586 匿名さん

    現地まで歩いてみましたが、結構キツいですね。今のマンションが徒歩五分なので、この11分、実際は13分かかりましたが、微妙かな。あと南のお向かいにあるドラム缶の山は何でしょう?無気味でした。

  37. 587 匿名

     そんなことないですよ。マンションは大規模より100所帯前後が一番住みよいと調査では出ていますよ。

  38. 588 匿名さん

    >>586

    休憩入れずに駅から往復すると疲れますが、片道のみなら徒歩でも無理せず行けると思います。

    南のドラム缶はドラム缶の清掃工場で70年くらいの歴史があるそうです。

  39. 589 匿名さん

    ドラム缶業者さん、マンションから逆側の道をお散歩すると、結構薬品のような臭いがすごかったですよ・・・まあマンションまで臭いがくるとは考えにくいので、お散歩コースを考えれば問題ないか。
    それよりも、隣の廃棄物業者さん?も気になりますが・・お土地柄しょうがないですよね(^^;

  40. 590 匿名

    独断と偏見による意見が多いですので惑わされないように。

  41. 591 匿名さん

    結局はモデルルームと現地を見てどう思うかですね。

    私はドラム缶とか駅までの距離はほとんど気にならなかったし、都心に近く子育て支援都市にも認定されて、花火大会もある戸田市のコストパフォーマンスに惹かれ、即決で契約しました。

  42. 592 匿名さん

    2期も抽選ですか。
    好調ですね。

  43. 593 匿名さん

    資材高騰前に着工した数少ない物件なので、今の条件なら人気は高いと思います。

  44. 594 匿名さん

    南向きはほとんど4000万以上なのか、さすがに高いな。

  45. 595 匿名さん

    南はドラム缶の眺望なんでしょうか?
    リバービューではないのでしょうか?

  46. 596 匿名さん

    >>594

    南で最も多いbタイプなら9階以外は4000万円行きませんよ。

  47. 597 匿名さん

    >>596
    ホームページ見ると5階で4500万のお部屋ありますね。

  48. 598 匿名さん

    >>597

    おそらく角の78平米ですね。

  49. 599 匿名さん

    6階の角じゃない部屋で4250万だね。

  50. 600 匿名さん

    9階の角部屋が4980万ってとこか。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸