東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「深大寺レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 深大寺南町
  7. つつじヶ丘駅
  8. 深大寺レジデンスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2007-08-08 20:29:00

東京都調布市深大寺の明大グラウンド跡地に建つ、総戸数570戸の大規模マンション。



所在地:東京都調布市深大寺南町3丁目17番1(地番)
交通:京王線「つつじヶ丘」駅から徒歩18分
竣工予定:平成20年3月
販売予定:平成19年1月〜
設計施工は長谷工

京王線つつじヶ丘駅から徒歩18分はちとつらい...



こちらは過去スレです。
深大寺レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-11-28 16:10:00

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

深大寺レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 801 物件比較中さん

    現在このバス路線を使っている人が感じているところは参考になります。でも、つつじヶ丘駅までのアクセス手段となる京王バスの時刻表がマンション広告に載ってますけど、570世帯でしょ!通勤・通学時間帯にこのマンションの人数がプラスされてもさばけるの?ちょっと無理でないの?ご近所の人の率直な意見が聞きたいです。

  2. 802 匿名さん

    すべての人がバスじゃないだろうし(諦めて駅まで歩くとかチャリとか)、
    時間もずれるだろうし、増えすぎたらバス会社も考えるだろうから、
    平均すると、増えるのはバス1本あたりせいぜい20人分くらいとか
    そんなもんじゃないの? でこのぐらいだとどうなるかというと、
    かわいそうですが、より駅に近いバス停の乗客が乗れなくなるでしょう。
    そもそも、駅だって混んでるので、今までより早く出かけないとだめかもね。
    ちなみに、ものすごく顰蹙を買う方法ですが、1駅西側の墓地の前(なんていったっけ?)
    のバス停まで戻って乗る、という荒技がありますww かくいうわたくしは、
    かなーーりフレックスタイムなので、通勤ラッシュとはほぼ無縁です、すいません。

  3. 804 物件比較中さん

    まあ、仕様はいまさら変わらないので、入居後、管理組合にて検討というこでしょうね。
    さて、物件ですが、調布付近はいくつか他物件もあるのでそちらとの比較となるのでしょうね。メリットとデメリットの差し引き当たり前ですが。。。
    何を重視するかはひとそれぞれですからね。
    価格と立地これはゆずれないものですね。

  4. 805 ご近所さん

    我が家は駅まで、車で送り迎えです。570世帯と言っても、そういう家もあるのではないでしょうか?
    あのくらいの距離ならバスを待つより手っ取り早いです。
    駅のロータリーは、乗り降りしやすいし、ちょっとなら止めて待てます。車を出せない時はバスを使うこともありますが、不都合は無い様です。

  5. 806 匿名さん

    この距離を徒歩圏とは思えない。
    世の中駅から遠い家は多いことであるが駅から10分圏以外は価値を感じない。
    それでもここの規模・共用施設はこの距離だからこそ調布という地域に実現できるもの。難しい。

  6. 807 ご近所さん

    570世帯が駅まで送り迎えなんて冗談じゃない!!!
    …って、反対派の周辺住民さんに非難されると思いますよ。
    実際、今も雨の日などは車が増えてバス便に遅れが出てますよね。
    ロータリーだって、車が増えたらバスやタクシーは動きづらくなります。
    深夜とか早朝ならともかく、何もバスがある時間に送り迎えしなくても…って思いますが。
    環境のためにも。。

  7. 808 ご近所さん

    807さんに賛成!車は年々多くなっている。車に乗るなといいたい。私も最初この物件に反対していた近隣住民です。一番の反対理由がこれです。これ以上車が多くなって生活しにくくなるのは嫌。うるさいし、排気ガスくさいし、狭い道路をすごいスピードで走ってくる。爆音の車やスクーターだって何台かこのマンションから出てくることでしょう。並木道ができたり、子供の遊べる場所ができそうだし、マンション建設に対して前向きに気持ちが変わってきてたんだけど、また不安になってきた。

  8. 810 匿名さん

    自分の生活にマイナスなものは悪、プラスに働くものは歓迎。
    それってほんとに地元のためなの?

  9. 811 ご近所さん

    自分の生活にっていうか、皆の生活に、じゃないですか?
    環境のことも、公共のルールも、皆で取り組まなきゃ意味ないです。
    新しく引っ越して来る人だけに限って言うのではなく、
    今住んでいる人も含め、皆で改善しましょうよってことでは?
    でも、無理なのかなー。
    自分が快適ならいいっていうのが人間ですものね。

  10. 813 入居予定さん

    もうすぐオプション会ですけど皆さんは何か検討しているものはありますか?
    うちはオーブンレンジとフロアコーティングを検討しているのですが、やっぱりオプションは高いんですよね?
    みなさんはどういった物を検討してるか是非教えてください。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  12. 814 匿名さん

    共用施設ってそんなに魅力ありますか?
    私は要らない派です。
    将来的に管理費を圧迫する大きな要因だと思います。

  13. 815 匿名さん

    ↓どこのデベも似たようなものです
    http://app.cocolog-nifty.com/t/comments?__mode=red&id=13429953

  14. 816 入居予定

    オプション会楽しみですね。
    うちはフロアコーティングとバルコニータイルを検討してます。
    オプション会では参考までにカーテンや照明などの説明も聞いてみようかと思ってます。

  15. 817 入居予定さん

    先日インテリアオプション資料が届きました。
    かなりのボリュームでチェックするのが大変ですよね^_^;
    我が家も816サン同様フロアコーティングとバルコニータイルを検討中ですが、
    フロアコーティングは薬剤とか人体に問題ないのでしょうか??
    小さい子が床を這いずり回ることになるのでちょっと気になります。。。
    バルコニーはウッディーを検討ですが40万ほどかかりそうですね>_<
    ホームセンターで材料を買って取り付けたほうが断然安いような気が。。
    悩みます・・

  16. 818 入居予定さん

    813です。
    バルコニータイル人気とフロアコーティング人気ですねぇ。
    そんなお話しを聞いてしまうと私もバルコニータイル気になってきちゃいました。
    でも40万ぐらいかかりそうなんですよねぇ。ほんと悩みますね(泣)

  17. 819 匿名さん

    お掃除のことを考えると、バルコニータイルって面倒じゃないですか?
    タイルの下を掃除しないのならいいですが・・。

  18. 820 入居予定

    そんなに頻繁に掃除は必要ですかね。知り合いは入居して10年近く掃除しなかったらしいです。それとバルコニータイルを自分でつける人もいるようですが、大変なんですかねぇ。たしかにその方が安上がりだと思いますが。。。。

  19. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツ府中中河原
オーベル練馬春日町ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸