物件概要 |
所在地 |
東京都調布市深大寺南町3丁目17番1(地番) |
交通 |
京王線「つつじヶ丘」駅から徒歩18分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
570戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
深大寺レジデンス口コミ掲示板・評判
-
1003
匿名さん
普通、その物件の購入に興味がない人はあまり書き込まないですよ。
(一部(一人)の建設反対の方を除いては・・)
投稿数が多いってことはそれだけ魅力的な物件なのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
匿名さん
現在住んでいるのは築30年の物件です。最寄り駅には徒歩20分以上、学校に隣接していて6階建てです。
建ちあがった当時はこの辺りで一番高い建物だったと思われます、規制があったからでしょう。
多くの土地を所有していた方も代が変わったり、道路が整備されたりで
現在は十数階建てのマンションが周りにありふれた感じでほんとにたくさん建ちました。再来年には20階建てのマンションがツインタワーで建つ予定です。
200世帯ほどですが、最近では若い家族が分譲賃貸で入ってきていて活気にあふれてます。古くから居る方は子供も独立して優雅に過ごしている感じです。
駅が遠いと思っても、住まい心地が一番でしょう、環境は変わるみたいですよ、ちなみに深レジから3キロ程しか離れていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1008
契約済みさん
緑多い自然あふれるこの環境は値段を付けられない財産でしょうかねー、のびのびしたゆとりとか、心の渇きを満たす満足感のような、大きな意味での安定感を感じます。何よりこの環境を子供に与えてやりたいと思い、この地を選びました。子供が巣立った後も、夫婦共々ホックリしていたいですもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1010
ご近所さん
住んでみればわかる?
住んでもないのに環境にケチつけないで欲しいんですけど。
自分にとっての悪条件が、他の人にも当てはまるとは限らないでしょう。
バスの本数が多ければ、徒歩10分よりはるかに便利ですから。
駅近がお好みの方は対象外でいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1011
匿名さん
>バスの本数が多ければ、徒歩10分よりはるかに便利ですから。
そう思う人は少ないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1012
契約済みさん
確かに、バスよりは徒歩10分のほうが便利でしょうね。
でも、駅から離れた環境に魅力を感じるのも確かです。
子育ての事を考えるとあまりに駅に近いのもチョットですし。まぁ予算的にも厳しいですけどね。うちは、ここよりも新宿から離れた駅近物件よりも満員電車に乗る時間が少しでも短縮できると思って決めちゃいましたけどね。家を出る時間は変わらなくても体は楽になりそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1014
ご近所さん
じゃあ、駅前のスーパーで、キャベツだの牛乳だの重いものを買い込んでも、それを持って10分歩くのですか? たとえ荷物がなくても、夜道は10分も歩きたくないけどなぁ。それに、この辺の人は、10分あれば駅に着けそうな場所からでも、バスに乗ってる人が多いです。それは、やっぱり便利だからじゃないんですかね。たぶん、住んでみればわかりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1015
匿名さん
バス代がタダなら乗りますよ。
しかも5分毎に乗れるわけじゃないでしょうが。
この人何も分かってない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1016
匿名さん
ここは、
客観的に見れば、
・周辺など住環境はそこそこ良い
・駅からの距離は便利とは言い難い
所にできるありふれた大規模マンション。
購入者から見れば、
・深大寺直近で素晴らしい住環境
・駅からはバスがあるから不便じゃない
所にできる唯一無二の素晴らしいマンション。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1017
購入検討中さん
第4期の販売はいつ頃になるのでしょう?
E棟、G棟が気になります。情報を出し惜しみされているようで...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1019
近所をよく知る人
わたしは京王電鉄とは関係ない人間ですが、現行のバス路線は、相当この地域のことを考えてくれている良心的な事業運営です。深夜も数人の乗客なのに走らせてくれてます。住民が増えれば京王の深夜バスも赤字が解消されてうれしいと思いますが、肝心な朝の通勤時間帯についていえば、この物件ができたら、地獄になると思います。バス通りは狭く、現在の運行間隔で、甲州街道との合流で数分待つ現状だと増発する意味はないでしょうから。とは言え、マンションはできるわけですから、これまでの利用者に迷惑をかけないのは最低限のモラルです。マンションの管理組合でお金を出して、用地を探して、自転車の駐輪場を借りるのがよいのではないかと思います。つつじヶ丘駅前はこれ以上勝手な駐輪をする人間が増えたら大変です。自転車が消耗品になって大変なのはご本人ですよ。もしくは歩くことです。無用心なら、マンションの管理組合で、定点おきにガードマンを設置するのがよいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件