たしかに個人的な文書でお願いするのがスマートだったかも。たとえ正論だとしても、言い方次第で相手を硬化させることもあるわけですし。
匿名という気軽さに後押しされて、いろいろな問題を掲示板に書き込んでいますが、内輪の問題をネットで公開しているようなものですね。部外者は笑いながら見ているんでしょうね。
バイク乗りさんにしても普通に乗る分には正論ですし、
自分が正論とか考えてるうちは、団体生活失格ですよ。
譲り合う心が大切と思うわ
以前のレスにもありましたが、入居はまだ完全には済んでいないようですが、
完売したことですし、ベルデイオ専用のHPに意見交換の場を移しませんか?
ベルディオ専用のHP見ましたが、こういった意見の交換が出来るようなBBSは無いですよね?リサイクルBBSはありましたが・・・。作ってもらえるのですかね?
そうなんです。私が見た範囲でも見当たらないんです。
ないなら、作ってもらわないといけないですね。
これも総会の決議事項でしょうか?
管理組合が運営するBBSが出来るのかは分かりませんが、
個人で立ち上げるBBS(CGI)でも話し合いは出来ると思います。
登録の仕方はベルディオ専用のHPにありましたが、
HPも立ち上げないといけないのでしょうか。
BBSの運営だけでも大変な気力を要するのですが。
完売後でしたら、このような不特定多数の方が見られるHPではいらないかなと思いました。今は建設時から、購入に関しての意見などでずっとここが続いていますが。ここのコミニティは、購入に関してのコミニティが主体かなと思うので。完売してからは、住人以外の方の中傷だけの投稿なども入りかねないと思うので。
マンション建物等に問題が起きれば、マンション住人であれば連絡先等わかっていることだと思いますし。今はネット時代ですので、新規マンションなど建設予定ができれば、こんなHPが立ち上がっていますが。ベルディオのコミニティは閉鎖にして。違うやり方でできればいいかなと私は思いました。意見交換も大切なことだとは思うのですが。マンション内部での問題を公のHPでやるのはちょっとどうかと思いました。
いよいよ、ベルディオの管理組合立ち上げですね。
皆さんでいいマンションにしていきましょうね!(^^)
312さん、313さんに賛成です。代わりになる掲示板があれば、そちらに議論の場を移しましょう。
どのように諸問題を解決していくかという参考になるから、ここで会話してほしいなぁ。
これからは、管理組合が発足するわけですから、何かあったら理事長さんなどに相談すればいいと思いますよ。ここのコーナーはいらないと思います。他にお住まいの方がおもしろおかしくやじなど入れてくるだけです。私は最近通路でええっっという光景を目撃してしまいましたが。管理組合に相談すればいいことだと。個人の方がしたことを、を投稿しても告げ口みたいな感じになりますからね。
昨晩偶然に気が付いたのですが、トランクルーム下部の金属部分に何か記号のような文字列が・・・。
マジック等で書いたのではなくて、こすったような感じでわかりにくいのですが何だろう。訪問販売?窃盗団?気持ち悪いので消しましたが、注意した方がいいかも。
意味不明
今日の管理事務所からの張り紙は、タバコのバルコニーでの上階からに灰の問題でしたね。
どこのマンションでも同じような問題は起こっていますが。(^^)
常識、非常識、議論は分かれるところですが、安全面、他の住民への迷惑という点では答えは明らかな気がしますが・・。
318さんに関連して、セキュリティに関しては、ここで共有できる情報と、公開しないほうがいい情報がありそうですね。318さんの書き込みは前者ですが。まぁ、360世帯もいるんだから、狙われないほうが不思議かも。
滑り台横のベンチそばの外灯が割れてるのは引越し中のアクシデント?
どなたかご存知?(どうみても割られてる感じ…)早速、修繕積立費発動???
あと 夏も近いので死に絶えた苗木を早く植え替えてほしいな〜
ふつうのマンションでは灰までは落ちません、煙くらいですよ。ここは柵だからなぁ。。。
外部から丸見えなので318,322さんの言われるように用心しないといけませんね。